• 締切済み

スネアをオークションで落札しました。

スネアをオークションで落札しました。 入札前に詳細を見たら多少のサビとスナッピーの緩みとラグが一つ欠品となっていたので それぐらいなら自分で新しい部品を買ってきて修理できるし多少のサビなら仕方ないと思い入札し落札しました。 そして今日,そのスネアが届いたんですが見てみると 多少どころじゃないサビと クモの巣が大量についていました。 見て唖然としました。 でもお金を払って買った物なので捨てるわけもいかず なんとか自分で全てバラして組み立てようと思ってるのですが, スネアのヘッドの換え方がわかりません どの様な手順でやればいいか教えてください あとスナッピーも色々あるみたいで どれがいいのかわからないので教えてください ちなみにやっている音楽のジャンルはロックです。 よろしくお願いします

みんなの回答

noname#130062
noname#130062
回答No.2

#1です。 シェルのダメージが少なそうで何よりです(笑)。 多少のサビでも何とかしたいとのことですが、サビを落としてもメッキのプツプツは残ります。それが目立たないように磨き込んで平らにすることもできると思いますが手間が大変なのとめっきが薄くなりすぎないかが心配ではあります。 でも、サビを徹底的に落とすだけでも外観のイメージはかなり違ってきます。プツプツが残っていてもサビが見えなければ案外気になりませんでした。 私が再生したのもスチールシェルでしたが、サビを落とした後は乾拭きだけで再び錆びることはありませんでした。 どうしてもマッサラにしたい場合は再メッキという手も無くはありませんが、どうせやるなら1度めっき剥離をしたあと表面を研磨した方がキレイになると思います。

noname#130062
noname#130062
回答No.1

ヘッドの交換手順はコレでいいと思います http://minkara.carview.co.jp/userid/209946/car/244986/383854/note.aspx でも、その前にバーツをシェルから全部外してシェルが使い物になるかどうか確認すべきでしょう。 まずはエッジ(ヘッドの当たるシェルの端っこ)に歪み、キズ、傷みが無いかどうか。 次は各パーツを取りつけている部分とそのワッシャーが当たる範囲にパーツの保持が怪しくなるような重大なダメージが無いかどうか。 錆びが酷いとのことですがシェル本体が腐っていないかどうかもチェックしてください。 シェル本体の次は外したパーツのチェックです。 ラグ(舟型)の中にスプリングが入っている場合はサビが酷いとのことなので思い切って全部最近のパーツに交換することをおすすめします。 ストレイナーはシェルの真ん中を通る棒で左右が繋がっていませんよね? もし繋がっているようだとパラレル・アクションなので交換するとなるとコストが高いですから、自分だったら普通のストレイナーに交換して内面当たりとして再生します。 スナッピーはストレイナーに合うものを選ぶ必要があるので交換品は楽器屋さんで現物合わせが吉です。 ウッド・シェルの場合は最悪エッジを削れば復活できる可能性もありますが素人加工だとまともに仕上げるのは至難の業です。 メタル・シェルの場合はめっきや塗装の剥がれは気にせずひたすら磨いてエッジだけはツルツルにしてそのまま使った方が良さそうです。ダメージが酷い場合は真円度をなるべく崩さないように工夫してください。 いずれもダメージの程度によっては諦める必要があるかもしれません。 無いパーツや足りないパーツは外した部品を持ってドラムのパーツの在庫がある楽器屋さんに持って行って現物合わせをすれば使えるものを見つけやすいと思います。 外した部品があとで分からなくならないように同じ部品は一つの小袋に入れてメモを付けておくなり、必要がありそうなら作業の手順の1段階ごとにカメラで撮影しておくなりしてください。 私も随分昔に道端でボロボロの入門クラスのメタルスネアを拾って再生したことがあります。幸いパーツ類はヘッドとスナッピー以外は生かすことが出来ましたが、最初のうちは結構な日数バラしたパーツにCRC吹いてひたすら磨きまくりました。メッキがハゲた部分もありましたがCRCを吹いたせいかサビはその後出ませんでした。シェル本体のダメージが酷くなければ必ず復活させられますので気長に諦めず取り組んでください。

kouchan21
質問者

お礼

返事ありがとうございます!! とりあえず全パーツを外して シェルを見ましたがシェル自体にはあまり目立った錆はなかったのですが汚れが凄かったので拭きました。 あとラグやストレイナーを見たら 結構傷んでました。 ラグ,ストレイナー、スナッピー等は新しいのに交換しようと思います シェルはスチールなんですが 多少の錆でもやはり気になるのでなんとかしたいんですが スチールの場合だとどうにもならないでしょうか?

関連するQ&A

  • スネアドラムのスナッピーが買い替え時なので自分にあったものを買いたいと

    スネアドラムのスナッピーが買い替え時なので自分にあったものを買いたいと思います。 欲しいスナッピーの条件は ・中低音域がロスしないもの ・反応がよいもの この2つです。 僕の使っているスネアはpearlの物でシェルはスティールです。 ヘッドはREMOのピンストライプコーデットです。 僕のやっているジャンルはロックです。 あと、スナッピーを換えるのと一緒に裏のヘッドも換えたほうがよいのでしょうか? ご回答をよろしくお願いします。

  • スネアのチューニングについて

    スネア購入を考えています。 そこで、好みの音があるのですが、その音に近づけるにはどのようなチューニングまたはヘッド、スナッピーを買えばいいのか教えて頂きたく質問させて頂きました。 好みの音というのは、ジャンルはロックで、「タンタン」というよりは「ポクポク」といったような表現が近いです。スナッピーの音は無いに等しくて、ちょっとスネアらしくない音だと思います。 表現が難しいので、好みの音に近い曲のPVのYoutubeのリンクを載せておきますのでよろしければ見てください。 ちなみに購入予定のスネアは、TAMAのそうる透モデルです。 単に安いからという理由です。特にこのスネアにこだわりはありません。 よろしくお願い致します。

  • スネアの運び方について

    最近スネアドラムを買い、それと一緒にリュック型のケースを買いました。 そこで質問なのですが、自分の背中と接する面はスネアヘッド(打面)の方がいいのでしょうか? それとも、スネアサイド(スナッピーが付いている方)がよいのでしょうか? ちなみに、私は高校生で自転車通学をしているので、段差などで衝撃が加わったりします。 困っているのでよろしくお願い致します。

  • スネアについて質問です

    スネアのスナッピーについて質問です。 (1) スナッピーは一般的によく見るもので、波を打ってる?ような形になっていますよね・・? それが、波のような形ではなく・・・ 螺旋といいますか、バネみたいな・・・ ギターの弦みたいなタイプのスナッピーを過去に1度見たことがあって それの詳細を教えてほしいです<( _ _*)> 名前、メーカー、反応の良し悪し、音量、音色などなど・・・ 波タイプのスナッピーと比べて、使ってみた感想など、詳しく教えてもらえたら嬉しいです(*ノωノ) (2) 僕は今吹奏楽でバーチシェルの3,5インチのピッコロスネアを使っているのですが(詳細不十分で申し訳ないですが;;) ヘッドも変えようと考えています。 目当ての音は中低音~中音の高さで、擬音で大変申し訳ないですが「カサッ」「サァッ」「サッ」みたいな・・・ わかるわけないですよねw それプラス、スナッピーの反応がよく、ヘッド(表)はきつめに締める予定です (3) 自分で演奏してて、伸びのある、高い音が聞こえて、それが邪魔だったので手作りミュートで高音を消したのですが 聞いてる側からしてみれば、どう聞こえるのでしょうか? ある程度小さな音は、周りの音や、距離の関係で聞こえなくなってしまうのでしょうか? (4) 吹奏楽で演奏中、スナッピーをオフにできない状況(バラードで1小節だけ休み等)で、他の楽器の響きでスネアが反応してしまう現象(名前はあるのですか?)を抑えたいのですが 理想の音を保ちつつできますか? いっぱい質問しちゃってすみません>< 1個の回答でもかまわないので、どうかよろしくお願いします<( _ _*)>

  • スネアサイドのチューニング

    お世話になります、 私のスネア(dwの廉価版メイプル14x4プレスフープ10穴)のスネアサイドのチューニングで 悩んでおります。 ヘッドを外した状態からまずボルトを手で締められるところまで締め、そこから対角線ペアで ボルト一つ飛ばしの順番で時計回りにチューニングキーで締めていくのですが、ボルトを締める 感覚で均等な状態だとスナッピー周りの4点と一つ飛ばした2点の音程が低くなり、残りの 2点が高くなります。 各ボルト際の音程をそろえる様に調節しようとして、元々低いスナッピー周り4点+2点はこれ以上 締められないくらいキツく、残りの元々高い4点はテンションがない(手で外れる)くらいゆるゆるに してもまだ音程差がある感じです。 試しに新品のヘッドに買い換えてみても結果は同じでした。 何か私のチューニング方法が根本的に間違っているのでしょうか? それともこのスネアに欠陥があるのでしょうか? またチューニングのセオリーとしてはスネアサイド(このスネアもスネアベッド?が掘ってあるよう ですが)も、各ボルト際の音程をそろえるのが基本なのか、ボルトのテンションを揃えるのか、 それとも、例えばスナッピー周りだけ低い(or高い)というような感じでよいのか? もちろん出音が良ければどちらでも良いのでしょうが、今まで自分のチューニングで満足できた ことがなく結論が出せません。 もしどなたか解決法ご存じでしたらよろしくお願いします。  

  • 【ドラム】 スネア(TAMA そうる透さんモデル) について!!

    ご覧いただきありがとうございます。 先日、TAMAから発売されているそうる透さんのモデルスネアを購入しました。 そこで主にチューニングについてなのですが、自分の音の好みは、ロック向きなのでスコーンと抜かしたいんです。 YouTubeなどでそうるさんが演奏なさっているライブVTRなどをかなり見ているんですが、同じスネアを使っていてもなかなかそのようには行きません。 やはりフープやスナッピーなどを変えていたりマイクを通したりすれば変わるんでしょうが。 (ちなみに自分の理想はYouTubeにあるTHE ALFEEの「希望の橋」という曲のライブ映像のスネア音です。 また、このライブ映像はサングラスの桜井さんが水色のスーツのようなものを着て歌っている野外ライブです。"THE ALFEE 希望の橋"で検索すると出てきます。) そうるさんのライブ映像のように"スコーン"(というよりか"ターン"でしょうか)と音を抜かしたい場合、 スナッピーやヘッド、フープ等はどのようなものがオススメでしょうかね? お時間のある方、お詳しい方、ご教授いただけると非常に嬉しく思います! また、お手数をおかけいたしまして大変申し訳なく思います。本当にすみません。 ひとつ宜しくお願い致します!

  • スネアドラムのヘッドについて

    今使っているスネアドラムはドラムセットについていた物 なのですが、パールのヘッドがついていて どうも音がしっくりこず、新しいスネアを買えるお金もないので せめてヘッドだけでも変えてやろうと思っています。 メーカーは定番のレモと決めているのですが 色々な種類があって、それぞれの特徴もよくわかりません。 自分としては、ハードロック系を主に叩いているので ヘビーな音がいいのですが どの種類が重たい、低めの音が出るか教えてください。 よろしくお願いします。

  • スネアのフープについて。

    今、canopusのオイルフィニッシュのスネアを使用しています。(アメリカンメイプルシェル) それに標準装備のダイカストフープが少し曲がってしまい、交換しようと思っているのですが、ダイカストフープは値がはるので手がだせません。 ので、canopusのもう一つのフープであるプレスフープを買うか、折角なのでまた他のフープにも挑戦してみるのもいいかなと思っています。ウッドフープなんかもおもしろそうです(まぁこれも高価ですが・・・) 自分的には図太い音というよりは優しい音を目指しています。 スネアを買ったのはこれが初めてなので、部品についてはよくわかりません。  これがいいぞ、みたいなのがあったら教えてください。 また、同時にヘッドも交換するとすれば、何がいいでしょうか。 よろしくおねがいします。

  • アクロライトをパワーアップしたほうがいい?

    こんばんわ。僕は高校でバンドをやっているのですが(ドラム)、持っているスネア(ludwig アクロライト)では満足する音が出せません。確かに粒立ちや音質はいいのですが、今やってるジャンル的にロック色の強いものなので、もっとガツンと音量がほしいところです。 スネアの新規購入も考えたりしているのですが、学生は金がないのでどうしようかと困っています。 そこでいろいろ調べたところ、「アクロライトのような音質重視型でも、フープをダイキャストにするだけでだいぶ音が出るようになる」ということらしいのです。実際それをして変わるものなのか少し不思議です。フープを変えたほうがいいのか、新しく買ったほうがいいのか、それともヘッド、スナッピーを変えてみるか、皆さんの知恵を貸してください。 ちなみに、俺のアクロライトは、80年代のやつをどこも変えずに(当時のまま)、表ヘッドだけREMOのコーテッドアンバサダーにしてます。

  • スネアドラムのサウンド

    こちらで皆様にアドバイスを頂きまして、それを参考に半年ほど練習を重ね、ヘタなりにな~んとなくバンドっぽくなってきたかな、と言うところまで来ました。 そろそろ音に対するこだわりも持ちたいと思いまして、スネアの購入を考えております。 しかしながらスタジオのドラムしか叩いた事の無い自分には、どのスネアがどんなサウンドになるのかイマイチピンと来ません。 そこで質問です。 メイプル、メタル、ウッドなどは、音にどんな違いがありますか。字での説明は難しいと思いますが。。 音的にはboowyの高橋まことが叩いているようなサウンドにしたいです。「カーン、カーン」という高いサウンドのスネア。 また、ビートルズのリンゴが叩いてるようなサウンドにも憧れます。あれはラディックならではでしょうか。オークションでもラディックは高くなってしまい手が出ませんねー。 安いスネアほどちゃちい音がするイメージがありますので、多少は高くてもがんばって購入したいです。お勧めのスネアの材質、ヘッド(のメーカー、材質)がありましたら、高橋まこと系の音に近いものを教えていただけませんか。 チューニングやミュートの事などもお聞きしたいのですが、それは次回にとおもっています。。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう