• ベストアンサー

CASL2の勉強方法について

秋の基本情報試験に申し込みました。 数年前にシスアドは取ったのですが、今から独学で基本の勉強をはじめる、かなりせっぱつまった状態です。 Cは難しいということを友人が言っていたのでCASLにしようと思っていますが、どのような勉強方法が効率がよく、使用する参考書や自宅のPCでの実習の方法など教えていただけませんでしょうか。ほとんどまったくの初心者なので、なるべくわかりやすい方法がよいのですが・・・。 過去ログで「アセンブラ入門CASL2」という書籍がおすすめと出ていたのですが、実物を書店で見れるわけでないので、レベルがわかりません。 なるべくわかりやすい本と実習方法を教えてください。 どうぞよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.3

テキストは参考URLのものがいいと思います。シミュレータCDもついています。 勉強の仕方は、残された時間が少ないので、 1.命令語を覚える。(テキストとシミュレータ) 2.人の組んだプログラムを解読する。(トレース) 3.穴埋め問題をせっせと解く。 4.過去問を徹底的に解く。 という順序がいいでしょう。 本試験ではとにかく穴埋めがメインですからトレース力、解読力、推理力が大事です。 回答群があるので最後の手段として試行錯誤という手が有ります。

参考URL:
http://www.scc-kk.co.jp/lib_scc/catalog/edcbooks/catalogue/curriculum/6074/6074.html
englishmaninny
質問者

お礼

よいテキストを教えてくださってありがとうございました。なんとか過去問をとけるくらいまでがんばりたいです。

その他の回答 (2)

回答No.2

おばんです(^^ゞ えっと12年前に取ったんで (まだ情報処理2種って呼ばれてた頃の話) 参考になるかわかりませんけど 机上+演習に力をいれて勉強しました。 初心者におすすめしたい本は ステップワイズシリーズ CASL -仕様と演習 平井利明 ムイスリ出版 という本がわかりやすかったです 古いけど。 1まず命令を丸覚え これは単語みたいなもんです。 2流れ図を作成 フローチャートを書こう、今はビジオ? 3ロジックを理解かなあ これはある日なんとなーくわかってきたり、 段々理解したりと色々なんで数をこなす! 4コーディング 実際に命令を書く 5実習 動かして結果を見る。 かなあ。 6出来たコーディングとは違う方法を考える。 この5の実習、私はカシオのポケコン(電子辞書みたいなやつ) スーパーカレッジ VX-4(なつかしー♪)を電車の中で使い 実際にプログラムを組んで遊んでいました。 今はシミュレータがあるけど♪ http://comp05.yahoo.co.jp/download/vector/win95/prog/casl/ とにかく言語がかわっても基本はどれも一緒。 あとは命令の書き方とか 特性の問題なんで CASLは(CASL2って呼ばれる前)理想的(らしい) 基礎の基礎なんで 本は図書館でも一杯あるので是非 みてみて。それでは参考になれば!

参考URL:
http://comp05.yahoo.co.jp/download/vector/win95/prog/casl/
englishmaninny
質問者

お礼

本をおしえてくださってありがとうございました。近所の図書館にあるかちょっと心配^^;

  • rara_sun
  • ベストアンサー率50% (271/539)
回答No.1

 まず、紙面上でも良いのですが、実際にどんな動きになるかきっちりとトレースするようにしたほうが良いと思いますよ。  C言語でもCASLでも、同じことなのですが、 書いてあることの動きを正確に把握できなければ、 正解は出せませんよね?  といっても、(どのくらいせっぱ詰まった状態かわかりませんが)せっぱつまった状態で、すぺての仕様でそれをやろうとすると気がめいってしまうかな?  かなりせっぱ詰まった状態では、過去問題をどれだけこなして、どれだけ理解したかになるように思えます。 現に、要領の良いかたは、そういうやり方をしている方が 多いです。  1問1問しっかりと考え方、CASLコードの動きを 理解してください。  紙に書くやり方と平行して、シュミレータなどで 実際にパソコンで動きをみる方法もベターです。  私の場合、理解できていると思っていても、実際、 問題を解いてみるとなぜか?になってしまいます。 そんなことってないですか?私だけかな? http://download.goo.ne.jp/download/search/vector/win/prog/casl/ > 過去ログで「アセンブラ入門CASL2」という書籍  この書籍についてはみたことがないのでコメントできませんが・・  http://www.elschool.com/sub/casl2/  こんなサイトを活用するのも手だと思いますよ。

englishmaninny
質問者

お礼

慣れるまでしっかりトレースをがんばりたいとおもいます。過去問をがんばって解きますね。まっさきに回答してくださってありがとうございました^^

関連するQ&A

  • CASL2の勉強方法(その2)

    秋の基本情報をうける者です。 言語はCASL2を受けようと思います。 勉強方法の一部として、情報処理技術者試験公式サイトのシミュレータをインストールして勉強しようと思います。だた使い方が分かりません。使用方法も詳しく書いてないし、電話サポートもやっていないみたいです。そこで質問なんですが、どなたか公式サイトのシミュレータを使ったことのある方、インストールの仕方や使い方を詳しく教えてください。今の状況ですが、「CASL2シミュレータ ver1.03」をダウンロード&自己解凍をしてフォルダが3つ出来ております。でもその後の作業がわかりません。回答願います。また別の質問ですが、CASL2をインストールし、パソコン上でプログラムを組んだりできるような勉強をしたいので、おすすめのサイトやテキストをご存知の方、教えてください。回答お待ちしています。

  • CASL(2)の勉強方法について

    30代の男性です。今年の秋の情報処理技術者試験で基本情報を受けようと思います。 午前対策は参考書を購入して勉強するつもりです。 ここからが質問なのですが、午後対策はどうやって勉強すればよいのでしょうか? 自分はCASL(2)を選択する予定です。ただ勉強法がわかりません。とりあえずCASL(2)の参考書を購入するとして、その他に例えばCASL(2)のソフトを購入し自分のパソコン上でプログラムを作成し、ソースプログラムを解釈(アセンブリ?)したり、実行結果をパソコン画面に表示したりなんて可能ですか?あと、情報処理試験の公式サイト上からエミュレータのダウンロードが可能と聞きましたが、ダウンロードしておけば勉強する際になんか役に立つのでしょうか?長文になりましたが回答願いますm(__)m

  • 「CASL2」の勉強方法

    来年春に「基本情報処理技術者試験」を受けようと思っています 午後の言語選択は「CASL2」の予定ですが、プログラム・言語ともまったくの素人です。 教材はhttp://www.amazon.co.jp/gp/product/4405031312/250-8729098-2830614?v=glance&n=465392を購入しようと思うのですが… 「CASL2」を習得するいい勉強方法があったら教えてください 必要なソフトもしくはお勧めのソフトも教えてくださると助かります よろしくお願いします

  • アセンブラを勉強したいのですが・・

    文系出身のかけだしプログラマです。将来の事を考えて、今のうちにアセンブラの独習しておこうと思うのですが、何にどう手を付けていけばいいのか、よく分かりません。書店を巡ってみても入門書のようなものは見つけられず、ようやくこのあいだ、知人からアセンブラに関する本をお借りすることができました。アセンブラの効率的な勉強法がありましたら、何でもいいのでご教授ください。よろしくお願いいたします。

  • 基本情報アドバイス

    来年から情報系のSEとして就職することになりました。 少しでも入社前に力をつけたいと思い勉強しようと思います。 今回春には初級シスアドをとることができました。秋には次のステップとして基本情報技術者試験を受けようと思います。 ぜひ秋に一回で受かりたいと思っているので、今から勉強を始めようと思います。 いま考えているのは独学で午前午後の本、問題集、過去5年くらいの過去問題をしようと思っているのですが、効率のいい勉強方法やアドバイスをお願いします。よくサイトにして講座をめにしますが、費用は3万以下に抑えたいと思っています。 後プログラムですが私はC・JAVA・CASLなら使った経験がありますが、どれも基礎をかじっている程度です。ひとつの言語を集中して勉強するのと、2つ又は3つをやっておくのとどっちがいいでしょうか?

  • VBAを効率よく勉強する方法

    現在Javaのエンジニアをしております。 これから、独学でExcelとAccessのVBAを勉強しようと思っていますが JavaとSQLを(一応)マスターした人が、短時間で効率よく勉強できる方法があれば教えていただきたいです。 例えば、とあるVBAの入門書を書店で手にとってみましたが プログラム自体が初めての人向けの本だったため 自分には物足りない感じがしました… 目的は業務で手を加える機会があるのと、仕事を効率化できる便利ツールを作りたいためです。 会社の先輩に相談したところ、あなたならネットで調べればできるでしょう、と言われ困っております。 経験者の方のアドバイスお待ちしております。

  • セキュアドの勉強方法

    この秋にセキュアドを受けようと思っています。 とりあえず、過去問は解いてみたのですが、基本情報やシスアドのようにたくさん問題集がないので、(あっても過去問がのってる)どう手をつければいいか悩んでいます。 みなさん、どのような問題集を勉強されましたか? 午後対策とかもどうすればいいか、アドバイスください。

  • シスアドの勉強方法

    今シスアドの勉強をしているのですが、みなさんの勉強方法も教えていただけないでしょうか? 私のやり方はいたってノーマルなやり方で、参考書を最後まで読み、今は過去問題を理解しながら解いております。最後に参考書の模擬試験をやろうと思っております。 独学で試験勉強をしているので、独学で合格されている方、独学で勉強中の方、どんな勉強方法をして合格されたのか教えていただけないでしょうか? 初めて受験するのですができれば一発合格したいので 色々アドバイスをいただけると嬉しいです。

  • 独学行政書士 勉強方法

    行政書士の独学者に質問です。 私は今行政書士を独学で始めようと思うのですが、今は法律学科でもなかったのでうかるぞ行政書士入門のテキストを読んでいます。 そこで勉強方法について質問ですが、このテキストに出てくる憲法第  条というのは基本的に皆三千部丸暗記しているのでしょうか?そのあとに過去問を解いているのでしょうか? 勉強方法についてアドバイスをお願いしますl。

  • 基本情報技術者試験のC言語の問題集

    大学3年のKURUMIと申します。 基本情報のC言語について質問があります。 私は去年の秋に初級シスアドを取得し、その流れで春に基本情報を受けたのですが、基本情報の試験を甘く見ておりシスアド並みの勉強しかしなかったために、午後問題で玉砕してしまいました。 理系ではないのでプログラミングは全くの初心者です。 そのため春はプログラミングのことがよく分からずにアセンブラで受験をしたのですが、将来的にコンピュータを使う仕事がしたいのならCかJavaが良いという話を聞いたので、次回は気持ちを改めてC言語で受験しようと思います。 完全に独学で試験に挑もうと思うのですが、何か良い参考書や問題集などがありましたら教えていただきたいです。 前回のアセンブラの時は、できるだけ簡単そうな問題集を、と思い「1週間で分かる 集中ゼミ」のCASLIIを使いました。 ですが、書いてあることは分かったはずなのに問題が解けない…という状態になってしまいました。 これは単に勉強不足だと言われてしまえばそれまでなのですが、それくらいプログラミングのことが分からない私でも、基礎からしっかり理解できるものがあればと思い、質問させていただきました。 よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう