• 締切済み

建設業の営業停止処分について、地域が限定されている場合、該当地域に存在

建設業の営業停止処分について、地域が限定されている場合、該当地域に存在する発注者(機関)に対する営業行為が禁止されるのか、該当地域で計画されている工事に対する営業が禁止されるのか、どちらなのでしょうか?

みんなの回答

  • kaido72
  • ベストアンサー率60% (20/33)
回答No.2

建設業の許認可は建設業法に基づいて国土交通省及び都道府県が行っているそうなのですが、建設業法に基づく営業停止処分は会社としての営業活動(新規契約のみならず既存の契約工事の変更契約も含まれる)そのものが一定期間禁止となります。営業停止処分はかなり重い処分とのことですので、一度当局担当者へその処分内容及び禁止行為を確認された方がいいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tohgou
  • ベストアンサー率76% (20/26)
回答No.1

営業停止とは穏やかじゃないですね。 営業停止は全ての営業はしてはならない。と言う事です。建設業として仕事はしてはダメ。 ご質問の前者は指名停止、入札参加資格停止という事です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 建設業の営業停止処分

    建設業の営業停止処分というのは、 どのような処置なのでしょうか? 私の通勤路に、 よく名を聞く大手ゼネコンが施工している 大きな建設現場がありますが、 ニュース等で大掛かりに報道している割には、 去年の春だったと思いますが、 その会社の営業停止処分期間にも 確かその工事は、どんどん進行していました。 職人さんも毎日いっぱい来て、 トラックもどんどん荷物を運び込んで ドンドン・ガンガン・ウィーンと 何一つ いつもと代わることなく工事していました。 先日のニュースで 防衛庁施設発注工事をめぐる談合事件で http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/const/news/20060303/127906/ かなり多くの大手建設系の会社が  近く営業停止処分を受けるとのことでしたが、 建設業における営業停止処分では、 それらの会社が行っている現場工事は、 営業または、処分の対象ではないのでしょうか? 以前、その現場の監督さんみたいな人に尋ねたら 「営業というのは、新規物件などの契約などのことだ…」 みたいな 欺瞞めいた回答を真剣にしていましたが、 本当にそのような処分内容なのでしょうか? 営業内容とは、 その会社の定款に基づく業務全般を指すものではないのでしょうか? どうして工事は、進行できるのでしょうか? ご存知の方、教えて下さい。

  • 営業停止や営業禁止処分を無視したら?

    食中毒による事故を起こせば営業停止や営業禁止の処分が下りますが、もしこのような処分を無視して営業を続けたらどうなりますか。

  • 営業停止に関して詳しく教えてください

    パチンコ店が違法行為を犯した場合、営業停止や営業取り消し処分などが あるそうですが、具体的にどの程度のレベルの違法行為に対し、どういう 処分が課されるのが通例なのか教えてください。 最近神奈川県で大手パチンコ店がパチスロ機の確率操作をしていたという 違法行為が発覚しましたが、三ヶ月後にはもう営業を再開しています。 ファンの視点からみると、この処分は異常に軽いように思えるのですが、 今後もこのような量刑が改変される予定や声はないのでしょうか?

  • パチンコ店の営業停止処分について

     自分なりにgoogleなどを使って調べてみたのですが、判らないのでこちらでお聞きしたいと思います。  1.もし、パチンコ店に裏ROMや遠隔操作が発覚した場合、警察は具体的にどのような手続きをとって営業停止を言い渡すのでしょうか?  2.またこれらの理由で営業停止になった場合、チェーン店などは発覚した店舗はもとより全体が営業停止となるのでしょうか?  3.営業停止の期間は大体どれくらいになるのでしょうか?  4.営業停止処分を受けた店を調べる方法などはございますでしょうか?  以上についてどなたかご教授よろしくお願い致します。

  • 営業停止の効力について

    建設業で県知事より営業停止を受けた業者が、営業停止期間中に工事入札などを行っても問題ないのでしょうか? また、上記のような企業の情報は新聞などで告知されないのでしょうか?

  • 建設業の営業所での契約行為ついて教えてください。

    弊社は大臣許可の特定建設業で、私はA営業所の業務をしています。 ・弊社 本社(大阪市中央区)がA営業所(大阪市北区)の営業所登録を行っています。 (質問) 1.受託工事においてA営業所は受注した業務(工事)をB営業所(兵庫県神戸市)は発注契約を 行うことは可能でしょうか?(受注営業所と発注営業所は異なるということです) 契約の観点から、B営業所は受注契約無しの発注ということになるので法的に多大なリスクが考えられます。 ただし、受注営業所(A営業所)と発注営業所(B営業所)との社内整理が出来ていれば可能でしょうか? よろしくお願いします。

  • ヤフオク 利用停止処分の理由について

    先日ヤフーオークションで利用停止処分を受けました。どういった経緯で利用停止処分になったのかヤフーに問い合わせました。するとこういった回答がヤフーからありました。 ーーー お客様によるこれまでのYahoo!オークション利用状況において、Yahoo!オークション・ガイドラインの「禁止行為」に該当する行為があると判断し、ご利用の制限を行いました。 「入札と購入に関するルール」 ・手段を問わず、入札価格を操作することは禁止されています。 また、こちらの措置は今後解除されることはございません。 ーーー 入札価格を操作?身に覚えがありません。 これはいったいどういうことなのでしょうか。過去の回答を検索してみましたが「吊り上げ行為をしたため」という回答が多かったです。しかし私は吊り上げ行為など絶対にしていません。ではあと考えられることというのは何があるのでしょうか? 現状、入札者として問題があったのか、出品者として問題があったのかさえ分かりません。これでは反省しようがありません。 どなたか分かる方がいたら教えてください。

  • 飲食店経営停止処分

    未成年雇用で営業停止処分になりました❗会社の方に営業停止処分が来ています。個人や店のには何も来てません。この場合会社から店を外すなどして営業できますか?親子でやとっていて疑う事もなくいましたが立ち入りで発覚しました❗どんな理由があったとしても住民票などでの確認義務があるのでとのことでした。

  • 用途制限されている業種は賃貸の場合営業可能ですか?

    用途地域で建築禁止されている施設を、賃貸で借りて営業すると 法に触れるのでしょうか?法令制限で、工業専用地域には料理店が建設 出来ないと用途制限されていますが既に建設されている建物をテナントとして借りて、営業するのでしたら建築する訳ではないので問題なく営業できるような気がするのですが如何でしょうか?

  • 一般建設業が元請の場合の下請総額

    各書の説明を見ると、一般建設業が元請となった場合の下請総額は3000万円未満(建築一式工事の場合は4500万未満)となっておりますが、この3000万/4500万の読み替え方について教えてください。 例えば具体例として、 一般建設業で建築工事の許可を持つ者が、請負金額7000万円の建築一式工事を受注した場合、電気工事に500万、設備工事に1500万、内装工事に1500万、舗装工事に200万、下請発注総額3700万(残りの3300万は自社施工)の発注を行うことは、前述「(建築一式工事の場合は4500万円未満)」を適用して「可能」と考えてよろしいのでしょうか? 「(建築一式工事の場合は4500万円未満)」という記述は、公共工事の場合、「建築一式工事で発注されている工事」と解釈すればよろしいのでしょうか? どなたかご教示をお願いいたします。