• 締切済み

新幹線はトンネルでは、すれ違うことは無いのでしょうか?

新幹線はトンネルでは、すれ違うことは無いのでしょうか? 先日、友人と話している時に、気圧の関係上(東海道)新幹線のトンネル内では、新幹線はすれ違うことはないと言い切っていました。本当でしょうか。

みんなの回答

回答No.10

「新幹線がトンネル内ですれ違うことはない」ということはありません。東海道新幹線に限らず、全国どのフル規格新幹線ではトンネル内での列車すれ違いは当たり前です。トンネル内の気圧云々というのは関係ありません。

  • shibamint
  • ベストアンサー率38% (397/1038)
回答No.9

別の切り口で・・・。 トンネルに入ると窓際のひじ掛けと車体の間に拳を入れて楽しんでいます。 よく注意していると、トンネル内に2編成入っていると隙間に変化があり 車体が変形しているのがわかります。 100系が登場したころ2階建てが楽しみで、狙って指定を取ってましたが 車両試験で何やらとかで0系になったことがありました。 気密試験で2kg/cm?程かけたところ不具合があったとか。

参考URL:
http://www.hitachihyoron.com/pioneers/pdf/pioneers_04.pdf
hiro_thai
質問者

お礼

 参考にさせて頂きます。ありがとうございました。

  • Free20
  • ベストアンサー率20% (25/123)
回答No.8

新幹線には何度も乗っていますが、トンネル内でのすれ違いは普通にありますよ。 窓際に座っていて、窓に肘を載せてボーっとしている時などにすれ違うと、揺れでびっくりします。 東海道新幹線だとしたら、まず小田原-三島間のトンネルの多いところでは、確実にトンネル内すれ違い に出会えるはずなんですが。

hiro_thai
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • ghq7xy
  • ベストアンサー率29% (59/198)
回答No.7

昨日、上越新幹線に乗りました。 越後湯沢~高崎間ですが、トンネル内ですれ違いましたよ。

hiro_thai
質問者

お礼

 ご連絡ありがとうございます。

  • kuni-chan
  • ベストアンサー率22% (674/3053)
回答No.6

 東海道新幹線に乗っていればわかりますが、トンネル内ですれ違います。  もしすれ違う事ができない又は行わないなら、そうならないように信号を設置する必要があります。  東海道新幹線にある新丹那トンネルは約8kmもあり、ここですれ違いができないとすれば、運行ダイヤに大きな制約が生じます。

hiro_thai
質問者

お礼

 友人に伝えたいと思います。なかなかの頑固者で、大変ですが、がんばります。ありがとうございました。

回答No.5

すれ違いますし、すれ違うことを考慮して車両や地上設備の設計がなされています。 新幹線でも開発中のリニアでも、「トンネル内すれ違い」は、試験段階における重要なテーマの一つです。

hiro_thai
質問者

お礼

 このことも、友人に伝えたいと思います。ありがとうございました。

回答No.4

新幹線のトンネル内でのすれちがいは私も何度も経験しています。たしかに既にお書きになられているとおり、車体が揺れますので気持ちのいいものではありませんが。 新幹線の車両設計の段階からトンネル内ですれちがいが可能なように設計されています。もしトンネル内ですれちがいができなければ、山陽新幹線のように50%以上がトンネルなどという路線ができるはずがありません。 ただ、従来の通常車両は新幹線ほどの高速でのすれ違いは考えていませんので、新青森?新函館間の半分以上の区間で、新幹線が在来線特急並みの速度でしかだせないそうですね。 参考のブログ 北海道新幹線「貨物列車が脱線する恐れ」でスピードが出せないかも? http://slashdot.jp/article.pl?sid=10/05/11/0236204

参考URL:
http://slashdot.jp/article.pl?sid=10/05/11/0236204
hiro_thai
質問者

お礼

 友人はなかなか頑固で信じようとしませんが、なんとか説得します。ありがとうございました。

noname#251407
noname#251407
回答No.3

すれ違っていますよ  車体が変形する感じがします、何度乗っても気分の良いものでは有りませんがね

hiro_thai
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。友人は、まだ信じていませんが、なんとか納得させます。

  • mashkun
  • ベストアンサー率23% (86/364)
回答No.2

東海道で何回も経験していますけど?? さすがに進行方向右側で窓側の席だと壁が押されているのが分かります。

hiro_thai
質問者

お礼

 ご回答、ありがとうございました。友人は、一度も新幹線に乗っている時に、トンネルの中で、すれ違ったことが無いと言い切っています。でも、そんなに多くの回数を、友人が新幹線に乗っているとは、思えないのですが。。。

  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.1

>新幹線はトンネルでは、すれ違うことは無いのでしょうか?            ↓ 運行計画や運転状況を、集中制御・ATCされている新幹線だから可能な事かもしれませんが・・・ 運転本数や過密な運行ダイヤ、走行のスピード、トンネル前後の減速状況を考えると、そこまで出来るものだろうか?と思ってしまいます。 詳細&正確には、JRに問い合わせる事と思いますが、利用客の一人としては、「すれ違うと思います」。 私は、よく利用しているといっても いつも、転寝・読書・食事をしていますので曖昧な記憶ですが・・・ トンネルの多い山陽新幹線で、すれ違い時の風圧で窓ガラスがピリピリと悲鳴を上げ車体が膨れたような錯覚がしていたように思います。 追伸 ※結果と理由に、私も興味深深です。

hiro_thai
質問者

お礼

ありがとうございました。皆さんのご回答の結果、やはりすれ違うようです。友人にも伝えます。

関連するQ&A

  • 新幹線のトンネル

    東海道山陽新幹線のトンネルの位置の営業距離と長さを全て知りたいのですが,どのような資料を見ればよいでしょうか? ネットでも,書籍でも構いません. よろしくお願い申し上げます.

  • 「新幹線の最短トンネル」って、どこでしょうか?

     東北新幹線が八戸迄、延伸した事により、(2005-2/28時点での)新幹線の最長トンネルの座が「大清水(上越新)」から、「岩手一戸(東北新)へ移ったのを知りました。  その逆に「新幹線上の最短トンネル」はどこにあるのでしょうか?  尚、路線別と煩くは言いませんが、「東海道山陽&長野&上越&東北」(全線完全立体交差型)と(非完全立体交差型の)山形&秋田(新幹線)とに分けて、教えて下されば助かります。

  • 電車がトンネルに入ったときの気圧変化

     電車がトンネルに入ると、耳が詰まったような感じになりますよね。  そんなときは顎に力を入れて治すんですが、トンネルの構造によっては、しばらくするとまた詰まった感じになってしまうことがあります。  東海道新幹線の長いトンネルに入ったときなんか、顎に力を入れっぱなしにしないと追いつかないほどです。  それでふと思ったんですが、トンネル内では、車内の気圧はどのように変化しているのでしょうか?  今までは、トンネルに入りきってしまったらそれ以上変化しないと思っていたのですが、違うのでしょうか?  あと、現在風邪をひいてるため耳管が詰まっちゃって、トンネルがつらいです(^_^;  鼓膜が凄い引っ張られた感じになってます。  このとき、鼓膜は内側と外側のどちらに引っ張られているのでしょうか?  また、だいたい何気圧くらいで鼓膜は破れるんでしょうか?(笑)  ご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

  • 新幹線のトンネルドン(トンネル微気圧波)について

    新幹線のトンネルドン(トンネル微気圧波)について (1)トンネルの出入口付近に滝状の水を流して、トンネルの中に水の幕(ウォーターカーテン)を作る。 (イメージ的には、マンガやアニメなどに出てくる「滝の裏に秘密の洞窟がある」という感じです) (2)前方圧縮波でウォーターカーテンを吹き飛ばすことによって、トンネル微気圧波の威力を弱める。 このようにすればトンネルドンの音を小さくすることは可能でしょうか?

  • 山陽新幹線のトンネル

    山陽新幹線のトンネル 山陽新幹線は読んで字の如く山肌を走りますね。 また、その分トンネルも多いです。 今回の質問はそのトンネルについてです。 山陽新幹線の有名なトンネルはまず全長約16.250kmの兵庫県尼崎市松籟町の住宅街の直下を通る六甲トンネルや全長約10.365kmの兵庫県神戸市から兵庫県西明石市を繋ぐ神戸トンネルや全長約12.426kmの山口県下関市から関門海峡をくぐり福岡県の小倉駅を繋ぐ新下関トンネルなどの三長大トンネルです。 また、それを取り巻く短いトンネルや長いトンネルがたくさんあります。 では、その3つのトンネル含む山陽新幹線にはおよそいくつトンネルがあるのですか? 回答お待ちしております。

  • 東海道新幹線

    東海道新幹線に乗っていつも思うのですが、トンネルに入ると何故あんなに揺れるのですか?(とくに300系)

  • トンネルと高架橋

    5才(年長児)の息子がいます。 先日、高架橋の下をくぐった時に「トンネル!」と言っていたので、 夫が「これはトンネルではないんだよ。トンネルは掘って作って、 これは掘るんじゃなくて新しく橋をかけるんだよ。」と説明していました。 その後、「高架橋」という名前と「高架下をくぐる」という言葉を教えました。 そこで、息子が「じゃぁ、新幹線は「こうかうえ」を走っているんだね」と 言ったのですが・・ (1)トンネルと高架橋の違いの説明は間違っていませんか? (2)高架下をくぐるは間違っていませんか? (3)新幹線は高架上を走っているのでしょうか?

  • 青函トンネル新幹線化

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141205-00010000-norimono-ind&p=2 この記事の >そして青函トンネルが北海道新幹線仕様になると、同区間で現在「北斗星」の先頭に立っているED79形電気機関車が使えなくなります。 という意味がわからないのですが、青函トンネルって新幹線仕様にするとレールが3本の構造で通常軌?と新幹線軌が混在する3線構造にするんですよね? なんで新幹線仕様になるとこれまでの電気機関車が使えないのでしょうか?

  • 赤ちゃんを連れて新幹線に乗りたいのですが

    生後6ヶ月になる赤ちゃんを連れて、新幹線に乗らないといけないのですが、心配な事があるので、教えてください。 トンネルの中って気圧の関係で耳がボーンとしますよね。唾をゴクンと飲めば直りますが、赤ちゃんの場合どうなるのでしょうか? 新幹線には、赤ちゃんのオムツを交換出来るスペースは、あるのでしょうか? その他、皆様のご経験から、赤ちゃんと新幹線に乗るときのアドバイスがあったら教えてください。

  • 新幹線のトンネルの中で使える携帯

     新幹線がトンネル走行中も使える携帯って あるんでしょうか? 特定の地域のトンネル 限定でも構いません。