• 締切済み

結婚披露宴での主賓挨拶をお願いした方への謝礼はどのくらいが適当でしょう

結婚披露宴での主賓挨拶をお願いした方への謝礼はどのくらいが適当でしょうか。出席人数は両家で100人程度です。主賓は勤務先の社長です。

みんなの回答

  • xxmihanaxx
  • ベストアンサー率40% (647/1607)
回答No.1

会社により異なることがあります。 私の主人の会社は10万円が相場でした。 主賓もご祝儀として10万円下さるので、プラマイゼロになります。 周りに既婚・社長を披露宴に招待した方がいらっしゃったら、相談してみると間違いないです。

81130002
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。ご回答を参考としつつ周りの方々にも相談しながら決めたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 披露宴の主賓挨拶について

    お伺いします。 結婚式の披露宴で、主賓挨拶があり、一般的には会社の上司がそれにあたると思うのですが、新郎の上司が新婦のお父さん(会社の社長です)の場合、主賓挨拶するのはおかしいでしょうか? 例えば、副社長が出席すれば副社長に主賓挨拶をして貰った方が良いのでしょうか?

  • 主賓の挨拶!

    今月の末に 以前の会社の部下の結婚式(披露宴)で、主賓の挨拶を 頼まれ父が 大変困ってます。 何しろ初めての 主賓で 最近は挨拶に来ただけで あまり良くわからなく、 披露宴の出席者は、親戚など少なく若い人ばかりらしいです。約3分から5分程度が 理想らしいです。何か 良いアイデア、アドバイス お願いします。。。

  • 主賓挨拶と乾杯で

    今年の4月に結婚をすることになり、会社の上司も披露宴にご招待することになりました。 そこで主賓挨拶を直属の上司である常務に以前よりお願いをしていました。 しかし、専務や社長にも招待状をお送りしていたところ、専務や社長も披露宴に出席したいという話になってしまいました 会社社長や専務が出席となった場合、通常は主賓挨拶は会社社長が、乾杯はその下の役職である専務が行うのが一般的だと思います。 このようなケースの場合、主賓挨拶は社長にお願いするのが良いのでしょうか? それとも主賓挨拶は変更せずに社長や専務に嫌な思いをさせない良い方法等あれば教えて頂きたいと思います。 私の認識不足せいで、非常に困っております。御回答を宜しくお願いします。

  • 披露宴の主賓はどなたにお願いするべきでしょうか?

    披露宴の主賓はどなたにお願いするべきでしょうか? 今年夏に挙式予定の30代女性です。 披露宴に、大変お世話になった前職の社長(50代半ば既婚男性)を招待したいと考えています。 前職を辞したのは3年半前になりますが、前職の社長とは交流が続いており、 婚約者の紹介もしております。 また、現職での上司にあたる同僚(30代前半独身男性)も招待しております。 彼が上役になったのはつい最近のことで、ずっと同格の同僚として一緒に働いておりました。 披露宴の主賓は、前職の社長にお願いしたいと考えておりますが、 現職の上司が出席しているのに、前職の社長が主賓だとおかしいと思われるでしょうか? 年齢や人生経験の豊富さ、人間的な深み、お世話になった度合い等を考えて、 前職の社長が「主賓」にふさわしいと思いますし、 ぜひお願いしたいという気持ちでおります。 現職の上司には、主賓スピーチとは別の形で、 何かスピーチをお願いしたいと思っておりますが、 それでよいと思われますでしょうか? 率直なご意見、ご感想等をいただけましたら嬉しいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 披露宴での主賓・会社の上司からの挨拶

    披露宴に前の会社の社長と今の会社の社長を招待します。 勤務年数は同じくらいです。 お二人にそれぞれご挨拶を頼もうと思うのですが、 会社の上司からの挨拶は詳しく今の私を知っていた方が良いかな?とも思うので今の上司にお願いして、 主賓を前の上司にお願いしようかな?とも思っているんですが、今の上司に失礼にあたらないでしょうか? それとも逆にした方が良いのでしょうか?

  • 披露宴の進行(主賓挨拶)

    3月中に挙式予定なのですが、主賓(上司)は周りの状況を考えず、いつも長い話をします。披露宴で乾杯までの時間が長くなりすぎないかとても心配です。順序として、ケーキ入刀、乾杯の後に主賓挨拶では失礼になるでしょうか?1度だけこのパターンの披露宴に出席したことがありますが、確かに皆食事とおしゃべりに夢中であまり聞いていませんでした…。この順はかなり不自然ですか?

  • 披露宴の挨拶回りで、、悩んでいます。

    あと1週間後に結婚式を控えている27歳の女です。 会社を退職してから2年位たちます。現在あることで悩んでいます。実は彼の両親から披露宴のご歓談中に挨拶回りの順番をお願いされました。 まずはじめに (1)各々の主賓から挨拶をしていき(親族を除く) (2)時間があればお互いの主賓側から(親族を含む)回っていく という形をとってほしいとのことです。ということは、彼の両親は時間があれば私側の親戚へ挨拶をするということなのです。私の父は、私のほうは友人と親戚しか呼んでいないので、まず第一に新郎の親戚から挨拶をしようかと考えているようです。彼の両親に言われたことを私の両親に言うのはとても言いづらいです。なぜなら今ままでの婚約期間中かなり細かい事を言われてきましたので・・父のモーニングの服装チェックまでいわれました。彼はもう彼の両親のうるささに嫌気がさし縁を切りたいくらいだといっています。 披露宴は60名くらい(新郎側35名、新婦側25名) 新郎側では会社の上司(主賓たてます)、会社の同僚、友人、親戚が出席しますが、私(新婦側)のほうは、友人、親戚が出席します。主賓はいません。 いったいどうやって挨拶をするのが適当でしょうか?できれば一生に一度のことだから私の父母の自由にさせてあげたいのですが・・。どうか良いアドバイスお願いします。

  • 主賓なしの披露宴について

    披露宴の主賓挨拶・乾杯について はじめまして。11月に披露宴予定の新郎です。 私は会社勤めをしており、普通なら主賓となるような上司を二人呼びます。 そのうち一人は入社してから5年間部長として世話をしてくれたA部長。ただし10月に退社のため、披露宴時は社員ではない。 さらにスピーチはあまり得意ではない。 もう一人は5年間働いたA部長の後任として10月に着任したB部長。披露宴時は部下として約1か月半が経っている。 スピーチは苦手ではなさそう。 さらに新婦側は主賓になるような人がいません。 私はB部長に両家の代表として主賓の挨拶をしてもらい、A部長に乾杯の挨拶をしてもらおうと考えていましたが、 A部長があまりスピーチが得意でないことを考えると悩んでいます。 この場合、B部長に主賓の席には座ってもらいますが主賓挨拶をせずに乾杯の挨拶をしてもらうことは変でしょうか? (新郎新婦入場→プロフィール紹介→B部長から乾杯の挨拶→歓談) 個人的には新婦側の招待客が知らない人の話を二人連続で聞いていてぐだぐだになるのも嫌だなと思っています。 挨拶結構聞いていない人が多いですし。。 皆様ご意見お待ちしております。 ちなみに人数は新郎側45人、新婦側25人の合計70人。ただでさえ新郎ゲストが多い状態です。

  • 至急!!披露宴の主賓・乾杯挨拶について

    職場結婚(同じ部署)で来年に披露宴を予定しています。 披露宴で挨拶をお願いする主賓についてですが、 通常だと新郎・新婦側で2名にお願いするものなので、 現支店長と前支店長(夏に退職され、私はとくにお世話になりました) と2名たててお願いするつもりで、このお2人には結婚報告の時に(6月) 「披露宴でのスピーチをお願いします」 とお願いしました。 そろそろ招待状を出そうと思い、次に乾杯の挨拶を誰にお願いするか 考えていたらやはり職場結婚ですので、準主賓にあたる副支店長 (私たちが出会った頃の上司で仲良くさせて頂いている方です) にお願いするものかと思うのですが・・・ 他に出席頂く会社関係の方にとっても挨拶3名が職場の人で固まってしまうと ”会社の飲み会”みたいな感じがし、また、他の友人や出席者の方にも 「また会社の人?」と思われたりしないか心配しています。 主賓の2人には既に挨拶をお願いしていますので、 最初の予定通り 主賓挨拶:現支店長・前支店長 乾杯:副支店長 とお願いするか、 主賓挨拶:現支店長 挨拶及び・乾杯:前支店長 (「乾杯前に○○様からご祝辞を頂きましてから乾杯へと進めさせていただきます」と司会から言ってもらう) とし、前支店長には 「お願いしている挨拶ですが、乾杯の発声も一緒にお願いできませんか?乾杯前に時間をとりますので、時間は気にせず話して頂いて(話好きできっと長い文章を考えていると思うので)そのあと、乾杯の段取りへと進みたいと思います」 とお伝えしようかとも思うのですが、、、 急に進行を変えて改めてお願いしますとお伝えするのが、 失礼にはあたりませんでしょうか。 前支店長は 「退職した身だし、他に直々の上司もいるだろうし、挨拶なんて・・・」 って感じでしたので不機嫌になったりはしないと思うのですが、、、 わかりづらくてすみませんが、アドバイスをお願いします。 補足)他に会社関係以外で頼めるのは新郎0名・新婦1名です。

  • 披露宴での主賓の挨拶は誰が・・・

    37歳の主婦です。5月に結婚する従姉妹(27歳)の主賓の挨拶を頼まれました。結婚後すぐに退職するので会社の人は誰もよんでないそうです。出席者は友人・親族。新郎側は、会社の上司が挨拶するそです。私では、どうかと思うんですよね・・・頼まれたことは嬉しいのですが、ちょっと主賓という立場では。ほかのスピーチだったら即OKなんですけどね。伯父さんがいるのでその人が適任だと思うのですが、「近すぎるから」という理由で断られたそうです。実際私も断りたいのですが、主賓の挨拶って、どういう立場の人が適任なんでしょう?

専門家に質問してみよう