披露宴の主賓はどなたにお願いするべきでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 披露宴の主賓は、前職の社長と現職の上司のどちらにするべきか悩むこともあるでしょう。
  • しかし、年齢や人生経験、お世話になった度合いを考慮すると、前職の社長がふさわしいと言えます。
  • 現職の上司には別の形でスピーチをお願いすることも検討してみてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

披露宴の主賓はどなたにお願いするべきでしょうか?

披露宴の主賓はどなたにお願いするべきでしょうか? 今年夏に挙式予定の30代女性です。 披露宴に、大変お世話になった前職の社長(50代半ば既婚男性)を招待したいと考えています。 前職を辞したのは3年半前になりますが、前職の社長とは交流が続いており、 婚約者の紹介もしております。 また、現職での上司にあたる同僚(30代前半独身男性)も招待しております。 彼が上役になったのはつい最近のことで、ずっと同格の同僚として一緒に働いておりました。 披露宴の主賓は、前職の社長にお願いしたいと考えておりますが、 現職の上司が出席しているのに、前職の社長が主賓だとおかしいと思われるでしょうか? 年齢や人生経験の豊富さ、人間的な深み、お世話になった度合い等を考えて、 前職の社長が「主賓」にふさわしいと思いますし、 ぜひお願いしたいという気持ちでおります。 現職の上司には、主賓スピーチとは別の形で、 何かスピーチをお願いしたいと思っておりますが、 それでよいと思われますでしょうか? 率直なご意見、ご感想等をいただけましたら嬉しいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#110111
noname#110111
回答No.2

結婚式の主役は新婦である貴方でしょう。 だから「一番お世話になった」と「貴方が」思う人を呼べばいい話で誰に遠慮する必要はないと思います。 もちろん、新郎の意見と、自分の両親と新郎の両親の意見は伺う必要がありますが、あくまでも自分達で決める事だと思います。 「家と家が結婚する」という図式が薄くなってきた今は、最低限の配慮をすれば誰を呼ぼうと自由だと思います。 ちなみに、私(男)はビジネスの付き合いの人は呼びませんでした。あくまでも「友人」としての定義で呼んだ為に会社の上長は一人も呼びませんでした。 ※会社関連の人が大勢来ると式が堅苦しくなりますよね、なので止めました。  特に私の事を名前だけ知っている様な人が来る可能性のある招待は最悪。 かといって私が社内でうまくいっていない訳でもないですよ、きちんと「友人しか招待しません」と、事情を説明した上での話でしたから。 結果、式では私たちの事を本気で祝ってくれる人たちばかりの出席となり、とても楽しく自然な式が出来たと思います(と友人達が言ってくれました) とにかく、披露宴は人生でたった一度の「貴方が主役」になれる(一般的に)舞台だと思います。もっと柔軟に、自由に考えましょう。

hana_popo
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます! なるほど、あまり心配しなくても良さそうですね。 参考になりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • lilin0710
  • ベストアンサー率28% (157/559)
回答No.4

hana_popoさん初めまして。 私も昨年末結婚した30代♀です。 この度はおめでとうございます♪ 最初の主賓スピーチは、新郎側がやるほうが多い気がするかな・・・ でも決まりは無いと思います。 新郎側誰か→新郎側主賓スピーチ hana_popoさん前職社長→新婦側主賓スピーチ hana_popoさん現職上司→乾杯の音頭 新郎側誰か→友人代表でもなんでも くらいだったらバランス取れるのでは? ステキは式になりますよう、お祈り申し上げます。

hana_popo
質問者

お礼

lilin0710さん、ご結婚おめでとうございます! ご回答いただきありがとうございます。 そうですよね、やっぱり、バランスは大事ですよね。 現職上司は外国人の若者なので、 たぶん本人にとっても、堅苦しいスピーチよりは、 披露宴の何かの演出でご登場いただいたほうが 良いような気がします。 演出や余興等の具体的な内容は、まだこれから考えますので、 婚約者と色々相談してみたいと思います。 どうもありがとうございました!

  • nik670
  • ベストアンサー率20% (1484/7147)
回答No.3

そういう悩んだ時のために営業担当者 が付いているんですけどね(^^) 結婚披露宴会場でバイトしていましたが 新郎主賓挨拶-新婦主賓挨拶-新郎2番目の主賓挨拶 -乾杯のご発生 っていうのはありました。 でも 新郎主賓挨拶-新婦主賓挨拶-新婦2番目の主賓挨拶 っていうのはなかったですけど。 でもたまたま無かっただけで別に新婦側で2名挨拶 してもまったく問題ないと思いますが。 乾杯が始まると宴会ですから、できるなら乾杯前に 挨拶してもらいたいところですね(^^) 営業担当がいるなら聞いてみてはどうでしょうか?

hana_popo
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます! むむぅ~、 やはり乾杯の前にスピーチが多いのは、 ゲストの方々にとっては、あまり喜ばれないですよね。 乾杯前は新郎主賓挨拶、新婦主賓挨拶だけにしたいと思います。 乾杯の音頭はやはり新郎側のゲストが良いような気がしますが、 どうなのでしょうか。 現職上司にはどこで登場いただこうか悩みどころです・・・ ありがとうございました!

noname#251407
noname#251407
回答No.1

お考えの通りで良いと思います。  よく有る事です、別に問題は有りません

hana_popo
質問者

お礼

ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 披露宴に招待する主賓の選び方について

    結婚披露宴に招待する主賓の選び方についてアドバイス下さい。 宜しくお願いします。(長文で、失礼致します) 《参考情報》  新郎(質問者)・・・30歳 会社員(主任) ※社員数2万人規模の会社の従業員  新婦      ・・・32歳 会社員      ※社員数100人規模の会社の従業員  披露宴規模・・・70~80人規模の披露宴を予定。会社、友人、親戚をご招待する予定。  部長(50代前半)・・・部下15人  本部長(50代後半)・・・部下90人 (私の所属する「部」を含め、6つの「部」の頭)  社長(60代前半)・・・(私の務める会社のグループ子会社の社長) 《決定事項》  新婦側の主賓・・・会社の副社長(70代男性) ※祝辞を頂く予定 《質問事項》  私(新郎)の主賓をどなたにするか、悩んでおります。アドバイス頂きたくお願い致します。  日頃よりお世話になっている、職場上司(部長)に結婚披露宴に主賓として招待したい旨、  ご報告/相談した所、主賓は部長より上役の本部長にお願いしてはどうかとアドバイスを  頂きました。(相談をした際は、本部長を招待する予定はなし)  ※部長とは、日頃から業務でお世話になっており、大変尊敬出来る冷静で知的な上司です。   上述のアドバイスを頂いた時も、「部長の遠慮」と言うより、私の為を思ってのアドバイス   のように受け取りました。    本部長とは、私が入社時より同じ本部で仕事をさせて頂いており、面識もあり客観的には、  違和感は無いものと思われますが、なにぶん、今まで業務、アフター5の何れも関わりが少なく、  恐らく、私とのエピソードを語る事は出来ないと思われるような関係です。(私の入社時は、  隣の部の部長でした)  一方、部長より役職が上で、主賓として招待させて頂きたい方として思い当たるのが、  私が、入社時の本部長で、現在は、グループ子会社(社員数1500人規模)の社長の方です。  この方とは、当初、業務上の関わりも多少あり、入社面接で私を採用して下さった恩師?  の様な存在でもあり、私とのエピソードも多少なりともあると思われます。今は、あまり直接の  関わりはなくなりました。 (今も本部長だったら、何の迷いもなく、招待したい方です)  今回、私がご相談させて頂きたいポイントは、  1.私自身の気持ちとしては、部長のアドバイスも取り入れ、部長より上役のグループ子会社の    社長を主賓として招待出来ればと気持ちを固めつつありますが、私が現状所属している    会社の本部長を差し置いてご招待する事に於ける、披露宴GUESTの印象。    ※本部長自身は、あまり呼んだ呼ばれたを気にするようなタイプではないように感じます。  2.仮に、上役の方のご招待を諦め、部長に再度、主賓としてご出席頂きたい旨をお願いした    場合、会社の規模は違うとはいえ、新婦側の主賓が「副社長」に対し、新郎側の主賓が    「部長」と言うのは、部長、そのほかのGUESTの感覚として、微妙か否か。 新婦や、会社の先輩に相談した所、「社長を主賓として招待するのは有り」「社長に一度相談 してみたら良いのでは」とアドバイスいただきましたが、一方で、元上司(課長)は、「本部長に 一度相談してみたら良いかも」とのアドバイスを頂き、どちらのアドバイスも、納得できるので、 結局、どうするか、頭を抱えてしまっている状況です。 以上、誰を主賓として招待し、祝辞を頂くかについて、頭を抱えております。 同じような経験をお持ちの方のアドバイスを賜りたく、宜しくお願い申し上げます。

  • 結婚披露宴での主賓の服装

    結婚披露宴の服装についてお尋ねします。 40代の男です。 新郎の上司ということで、主賓として招待されています。スピーチもします。 披露宴は夕方5時少し前に始まります。 ブラックスーツに立衿のシャツ、パープル模様の蝶ネクタイに同色のカマーバンドではおかしいでしょうか? 時間が微妙なことと、主賓が蝶ネクタイでもよいのか?と言う点が気になります。宜しくお願いいたします

  • 披露宴の主賓祝辞等について

    友人が結婚することになり披露宴の流れについて相談されています。 披露宴では以下のイベントがあると思いますが、それぞれ誰にお願いするべきか悩んでいます。 ⇒主賓祝辞、乾杯、スピーチ、余興 通常であれば主賓祝辞は両家の主賓1名ずつ、乾杯は新郎側の上司(課長)1名、スピーチと余興は両家の友人等数組にお願いすればよいのでしょうか? ここで特に問題になりそうなのは主賓祝辞です。 新郎側は会社の上司(部長)にお願いすることを考えてますが、新婦側は親戚と友人しか招待しないため主賓に当たる人がいません。(新婦は派遣社員なので上司がいない) そのため新婦側の祝辞はやめて新郎側だけにしようと考えていますが、新郎側だけの主賓祝辞はおかしいでしょうか? また新郎側だけが主賓祝辞をする場合、スピーチは新婦側だけにするなどバランスを取ったほうが良いのでしょうか?

  • 主賓をどう選べばよいでしょうか?

    初めて質問させていただきます。よろしくお願いいたします。 今年の9月に結婚することになりました。 そこで、新郎側の主賓をどなたにお願いしたらいいかで悩んでいます。 当方(新郎)、現職場にて1年半勤務しておりますが、10月を持って退職を考えています。 現職場の上司と前職場の上司(どちらも同格)をゲストに招待するのですが、以前の職場上司のほうが新郎新婦ともどもお世話になっており、できることなら、現上司に失礼のないように主賓を前職場上司にお願いしたいと考えています。 新婦側の主賓は彼女の大学の教授にお願いしています。 新郎側の主賓についてどう決めたらよいか、お願いいたします。 また、場合によっては主賓を立てない式でもよいかと思っているのですが、その場合の進行(入場→<主賓挨拶>→Wケーキ入刀→乾杯)はどう変更になるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 披露宴の主賓挨拶について

    お伺いします。 結婚式の披露宴で、主賓挨拶があり、一般的には会社の上司がそれにあたると思うのですが、新郎の上司が新婦のお父さん(会社の社長です)の場合、主賓挨拶するのはおかしいでしょうか? 例えば、副社長が出席すれば副社長に主賓挨拶をして貰った方が良いのでしょうか?

  • 主賓なしの披露宴について

    披露宴の主賓挨拶・乾杯について はじめまして。11月に披露宴予定の新郎です。 私は会社勤めをしており、普通なら主賓となるような上司を二人呼びます。 そのうち一人は入社してから5年間部長として世話をしてくれたA部長。ただし10月に退社のため、披露宴時は社員ではない。 さらにスピーチはあまり得意ではない。 もう一人は5年間働いたA部長の後任として10月に着任したB部長。披露宴時は部下として約1か月半が経っている。 スピーチは苦手ではなさそう。 さらに新婦側は主賓になるような人がいません。 私はB部長に両家の代表として主賓の挨拶をしてもらい、A部長に乾杯の挨拶をしてもらおうと考えていましたが、 A部長があまりスピーチが得意でないことを考えると悩んでいます。 この場合、B部長に主賓の席には座ってもらいますが主賓挨拶をせずに乾杯の挨拶をしてもらうことは変でしょうか? (新郎新婦入場→プロフィール紹介→B部長から乾杯の挨拶→歓談) 個人的には新婦側の招待客が知らない人の話を二人連続で聞いていてぐだぐだになるのも嫌だなと思っています。 挨拶結構聞いていない人が多いですし。。 皆様ご意見お待ちしております。 ちなみに人数は新郎側45人、新婦側25人の合計70人。ただでさえ新郎ゲストが多い状態です。

  • 披露宴でのスピーチについての質問です。

    披露宴でのスピーチについての質問です。 今年の冬に結婚披露宴を予定しており、スピーチの依頼に悩んでいます。 私は、昨年妊娠、出産・入籍をしたため4年間勤めた会社を退職しました。 そして、友人・親戚・元会社関係(4名)を招待し結婚披露宴を行います。 先日、元上司の方に披露宴の報告、スピーチを依頼したところ快く引き受けて下さりました。 新郎側は、会社の上司を主賓とし主賓祝辞をいただく予定なのですが 私は、来賓として元上司の方にスピーチをお願いしました。 このような場合、主賓を親戚の伯父にし、来賓スピーチを元上司にするというのは おかしいでしょうか? もしくは、主賓を立てずに、来賓スピーチとして、親戚の伯父・元上司からスピーチを いただくような形にするか、悩んでいます。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • 部下の披露宴でスピーチ

    友達やら同僚やらの披露宴に招待されるたびにスピーチやら歌やらの余興に借り出される人生でしたが,43歳にして,初めて部下(新郎側)の披露宴に呼ばれることになりました。 当日,わたしの上司が主賓で挨拶をします。わたしの出番は,披露式が終わり披露宴にモードが変わる最初のスピーチとのこと。 上司の前で,部下のスピーチかぁ。なんか,気おもいなぁ,というところです。 仕事がんばってくれているところをメインにしようかな,と思っています。プライベートは,友達や親戚の方がスピーチされるでしょうから。 29歳ですから,会社にとっては,中堅どころ。彼の仕事ぶりも,そこそこ仕事はこなしてくれています。スピーチでは,そんなそこそこ具合を2分30秒程度にまとめればいいのかなぁ,と思っていますが,みなさん,どう思われます?

  • 披露宴での主賓・会社の上司からの挨拶

    披露宴に前の会社の社長と今の会社の社長を招待します。 勤務年数は同じくらいです。 お二人にそれぞれご挨拶を頼もうと思うのですが、 会社の上司からの挨拶は詳しく今の私を知っていた方が良いかな?とも思うので今の上司にお願いして、 主賓を前の上司にお願いしようかな?とも思っているんですが、今の上司に失礼にあたらないでしょうか? それとも逆にした方が良いのでしょうか?

  • 披露宴での主賓スピーチ

    披露宴の主賓スピーチなのですが、新郎側が二人、新婦側が一人でして、新郎側の二人なのですが店舗の店長として一人と新郎の直属の上司で肩書き上は店長よりお偉いさまの人が一人きます。この場合、どういうスピーチの頼み方が正しいでしょうか?? よろしくお願いします。。

専門家に質問してみよう