• ベストアンサー

名前について質問です。

名前について質問です。 ツイッターであだ名を決めたいのですが、ちょっと語彙力不足で先に進めていない状態なので力を借して下さい。 一応、コンセプト?(ちょっと大げさですが)は決まっていて自分の名前を英語で当て字(例えば、tkg⇒卵かけご飯とか、名前であれば「たけし」であればTKCとかそういう感じです)してそれを逆から 読んだものをあだ名として使用したいと考えています。 ちなみに、ボクの名前は、コウタです。 「コ」と「ウ」はなんとかなりそうなのですが 「タ」がなかなか難しく困ってます。「t」だとどこか短絡的なので もう一捻り欲しい状態です。 なので、英単語発音で最後に「タ」がくるものを教えていただけないでしょうか? ※ナイト⇒nightのように「t」だけでなく他の発音しないけど必要な文字が入っている物が望ましいです。 かなり無茶な質問ですが、回答いただければと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

一寸考え方を変えて コウタという名前ですよねぇ コウタ→小唄→A short ballad→Asb [Asb]なんてのは、如何かな

kj-02
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 その発想はありませんでした 参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • draft4
  • ベストアンサー率21% (1275/6017)
回答No.1

TUK

kj-02
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはりそれが無難ですかね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 魏志倭人伝等の倭国の各国々の名前について

    魏志倭人伝等の歴史書に出てくる倭国の各国々の名前について 各歴史書をトータルすると、建武中元2年(57年)に「漢委奴国王」という金印を授けたという記載に始まって、それ以降、だいたい2~3世紀頃までの倭は数十の小さい国が並立していて、大乱状態だったのを、邪馬台国の卑弥呼をトップに置いてとりあえず一度乱を収拾したのだということでした。また、その死後再び乱れると卑弥呼の後継者を立てたという流れだと理解しています。 各歴史書とは「漢書」以降は、当時のことが書いてあるのが順に「魏書」(3c.半ば)・「魏略」(3c.後期)・「魏志倭人伝(三国志)」(285年)・「後漢書」(422年)→(カッコ内は書かれた年)となるわけですが、書いた人物は当然異なり、時代も、立場も全て異なり、目にした書類は違っても(新旧はあっても)その大もとになった記録書は全て漢の時代に帯方郡の役人が提出した書類ではないでしょうか? そこで各歴史書で、邪馬台国をはじめ、倭の各国々の名前、人名が出てくるわけですが、それらは漢の時代に、まだ文字を持っていなかった倭人が呼んでいる名前を帯方郡にいた漢の役人が当時の漢字の読み方に「当て字」をして王朝の方に報告したのがそのまま記録として残ったのだと思います。 とすると、その「漢(後漢)の時代の漢字の読み方(上古音?)をはめれば、当時の倭人が国名や人名をどう呼んでいたかが分かると思うのですが。いかがでしょうか?」 これがお聞きしたい質問内容です。 (補足) ただ、誤解していただきたくないのが、「●●」という文字は○○と読んだのだから、この「●●という名の国はここだ」と決めたりはできないということです。 まずそこの地名の呼び方自体が変わっていったであろうし、また、漢字の日本での読み方も変わっていっただろうし、「音訓」の読み方がある程度定まってくると、どうしても以前の漢字ではその名前は発音をできず、呼び名を変えるか、漢字を変えるしかなかったというのがほとんどだったと思うのです。 例えばどんな説の方も違わないのが、対海国=(対馬国)、壱大国=(壱岐国)だと思うのですが、当時倭人が「○○」と対馬の国を呼んでいた。そうすると役人が「○○」に「対海」と当て字をした。それから倭人も漢字を使いはじめていくのですが、倭人サイドも中国ほどではないにしても発音や漢字の読み方が変わっていき、場合によっては漢字の表示はそのままで無理やりその漢字をそう読むようになってしまう場合もあったのではないでしょうか。だから「対馬」を「つしま」と読むようになった。現在の普通の日本語なら「ついま」「ついば」とか「たいうま」とかしか読めないし。 まあ、いずれにしてもこの2国は場所がはっきりしていて、なおかつ現在の地名にも1文字が残っているから誰も違うと思わないし、読みが現在の日本語と違っていても変だと思わないんですよね。多分、稀有な例だと思います。 だらだらと質問してすみません。 上古音の読み方がわかる方、また合わせて日本の奈良時代の漢字の読み方(風土記や万葉集)がわかる方、是非カタカナで当時どう読んだか教えてください。 宜しくお願いします。

  • 名づけで行き詰っています…

    初めての妊娠、32週に入った者です。4月初旬、男児を出産予定です。 主人と、子供の名前を考えているのですが、行き詰ってしまっています。 当初二人で考えた条件は、 ○当て字などではなく、読みやすい、解りやすい名前 ○男女がわかる名前 ○出来れば、小中学校で習うような漢字を使った名前 ○願いを込めてつけたい という物です。 考えるにあたり、本を1冊買ってみようと、まず姓名判断の解説を中心とした名づけ本を購入しました。その本の名づけ法は、姓名の画数、陰陽のバランスをとり、それに加え音の五行を吉にし、それに当てはまる名前の中から親の願いなどを組み込んで名づけるというものでした。なるほど大切な子供の名づけはこれくらい熟考するのかと関心して読みましたが、実際名前を考えるに当たって、条件が厳しすぎて、「この字しか使えない…願いも込めようがない(T^T)」という、気に入った漢字すら選べないという事態に陥り… 視点を変えてみようともう一冊本を購入しました。その本は、親の願い、子供の身になって、また社会的によいか、の三点を考慮しなさい、そして、パーフェクトな名づけというのは不可能である、と書かれ、名前の例がたくさん載っているものでした。 後の本の方が、私たちのコンセプトには合っていると思うのですが、最初の本でかろうじて使える条件に当てはまった字が、後の本ではことごとく、名づけには向かないと書いてあったり、後の本でたくさん乗っている素敵な名づけ例も、最初の本によるとダメだったよね~と気になってしまい…。 なかなか候補をだすまでにも至りません。 そこで、質問というか相談なのですが、お子さんの名づけを経験された方に、名づけの経験談、特にこういった混乱に陥ったときの気持ちの踏ん切りのつけ方をアドバイスいただけたらなあと思います。 もっと楽しく素敵な名前を考えられたらなあと思うのですが、情報に流されまくっております…。 漠然とした質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • 海外留学-誤解と難しい事、あとタイ人

    海外留学中ですが、そんなつもりはなくても誤解されて相手に嫌な思いをさせてしまう事が多くて、死んでしまいたいです。 私の事 ・留学5ヶ月目 ・語学は、日本の中学2、3年生レベル ・発音はとてもいい。(ネイティブと言って通用すると先生に言われました) ・ハーフ ・上がり症でおとなしい、割と一人が好き ・細かい事は気にしない方 ・男友達の事 タイ人に交際をしたいという様な事を言われていました。 彼は、真面目な事や暗い事が嫌いで、楽しい事がすき、というネットでよく見るようなタイ人ですが、他の部分は、世間で言われている日本人以上に真面目です。 私からしてみれば、あまりにも急な上に情熱的すぎて、友達から始めましょうと答えました。 彼は毎週、タイの仕事の事や彼の家族の事を話して、タイに来てほしいと熱弁してました。 私はプログラマー関係の仕事をするつもりなのですが、彼は、タイなら日本語教師になれるし、コンピューター関係なら俺の仕事場を手伝えばいい(彼は帰国後に車のガレージを開く予定)と言います。 私は、今は勉強がしたい。かなえたい夢もあるし、将来は母を養いたい、私の場合は、タイに行っても十分な仕事を見つけられない。と答えました。 私は将来の事よりも、今は、彼との時間を楽しみたかったのです。 なぜなら、その時はまだ気持ちを育ててるところだったんです。 おまけに私は、父親の虐待からの男性へのトラウマやらなんやらあるので、そいういう難しい問題もあり、真面目そうな話の文だけ簡単に決められませんでした。 タイに行く、家族の話、タイでの仕事などの、具体的な将来の話がなければ、そのころにはきっと付き合ってました。 でも、実際には、おそらく最終的にはお互いに合わなくなるだろうなという予感をもちつつも、毎日会ってるだけでした。 でも彼があまりにもタイの国に来い来いと言うので、ある日我慢ができなくなって、いらいらした態度をとってしまったところ、喧嘩になってしまいました。 彼が毎日私を肘で突っついてくるのや、時折ファイティングポーズでパンチするフリをしてからかってくるのも原因の一つでした(私にとっては果てしなく怖い、というか父を思い出してストレスがたまる。) 父のDVの事を話すのが嫌で、説明したいのだけどうまく説明できないと言ったら、ちょっと時間がほしいと言う前に、彼がキレたので(そりゃもちもんそうですが)、説明する事に決めて ・タイ語を話せないのに今すぐにタイに行っても大変だ。 ・国際カップルや結婚には、言葉の違いからの行き違いと喧嘩がつきものだ。 ・今は英語を勉強したい、博士号もとりたいと思っているが、その時にあなたは国に帰っている ・気持ちを育てていって、その時に一緒にタイに行きたいとかそいういう事を話したい ・たまにならいいけど、毎週毎週タイの仕事や自分の家族の事ばかり話されるのは正直疲れる ・父の虐待の事や、自分のあれこれについても。 と話してしまいました。 その日から態度が激変したのは、たいして問題無いのですが、彼が私の事を友達に相談しまくったらくして いつのまにかクラスの中では ・タイが貧乏な国だから行きたくない ・お金が大好き ・日本人主義 ・車として彼を使っていただけ という事になって、クラスの中でひんしゅく買ってます。 そんな事は一度も言っていないのですが…… 彼には思い込みの激しい上に、自分がいつも正しいと思ってるところがあって、私が本当の事を話しても、時折信じてくれません。(実際嘘をついた事は一度もない) ・授業中にあなたの国の良いところベスト3を書きなさいと出されました。 私は、比較的綺麗で安全で四季が綺麗と書きました。 他の部分も色々思いついていたのですが、 下手をすると他の国を批判する事にならないか、と不安になって、どこの国にでもあるような事を書いてしまいました。 (例) ・日本の歴史や神話のおもしろさー外の国だって持っているしおもしろい ・日本人の優しいところー他国だって優しいし、親切 ・交通マナーや交通機関の正確さー外の国だって良いところはあるし、実際に悪い国には反感買いそう しかし、授業の後。 モルドバからやってきたおじいさんと一緒に話をした時に。 「知っているかい?シンガポールの事を。あそこはとても綺麗なところだ。ゴミを落としたら罰金を払わなくてはいけないんだ。それにここも十分に綺麗で安全なところだよね?」 と聞かれました。 そんな事はわかってるんです。わかってて書いてるんです。 外の人にも勘違いされてるんだろうなと思うと気分が落ちます。 日本の人間は謙虚、とでも書けば良かったのでしょうか。 ちなみに、隣のタイ人の女の子は、タイはエンターテインメントが豊富で人間もフレンドリーです。 と書いてましたが、私の場合に当てはめると、それって外の国にはたいしたエンターテイメントがなくて、人間はフレンドリーじゃなくて閉鎖的って事になるんじゃないんですか? ・自分の名前について 何人もの人が、私の名前を覚えるのや、発音する事に苦労していて、 実際に一人のアメリカ人に、「おまえの名前は難しくて覚えにくい」とはっきり言われました。 その人ははっきり言って失礼な人なだけなのですが、その時に、「外の人もそうおもうかもしれないから」と名前を省略してあだ名をつくりました。 紹介した時に、自分のあだ名と名前を言って、あだ名で呼んでくださいと頼みました。 対して違いはないあだ名なのですが。 ある日、先生にあだ名と名前とどっちが好き?と聞かれたので、どっちかと言えば自分の名前の方が好きといいました。 どっちで呼んでほしいの?と聞かれたので。 どっちでも良い。呼びやすい方で呼んでほしい。 と言ったつもりが、 ・私の名前はあなたたちには発音できない のように聞こえたらしく、反感を買い、誤解をとくのに、私があだ名を作る原因になった話を話しました。 ・わからない事についての聞き返し 私の耳が悪い時と、相手の発音が悪い時とで聞き取れない時が多くあります。 最初は何度も聞き返すのも失礼と黙っていたのですが、その内に相手に ・なんで知ったかぶりをするのか ・なんで聞き返さないのか と怒られました。 なので、その次から聞き返そうと努力していました。 ただ、私のアメリカ人の叔父が聞き返す時に「What? can you say that again?」 という言い回しをよく使うので、私にも「What?」が写ってしまっています。 なので聞き返す時に、無意識に「what?」をよく使ってしまいます。 毎回慌てて、「excuse me?/can you say that again?/I couln't catch that」 などと言い換えるのですが、「What」って短い文字なので、「ワ」と声に出た時点で、もはや遅いんです。 最終的に、俺/私はおまえと違ってすぐに理解できるからな とタイ人の友達に言われる始末。(ちなみに彼らが一番発音悪い、文法も適当) しかし、それでも、私よりも理解力があるのも事実なんですよね。 彼らは何度も聞き返されて気分が悪いようです。 聞き返さなければ聞き返さないで、後々、何で勘違いしてるんだよ、おまえ頭悪いな、みたいなにやにや顔を向けてくるという……。 他の人は、彼らの言うことをわかっている(理解できなくても聞き返さない)ので、余計いらいらするのでしょう。 得にタイ人の女の子は、自分から誘っておいて毎回ドタキャンしてきます。 ・アメリカ人にちょっとした質問 アメリカのスーパーの販売員はビニール袋がほしいか聞く時に「Did you want ~」と過去形で聞いてきます。 この事について、この国独特の言い回しの一つなのだろうか、と思ってました。 例 (日本)   (アメリカ) 風邪を引く→寒さを得る や、日本にも独特の言い回しがありますよね?(得に敬語やその周り) その事について、語学教師を目指している女の子に聞いてみました。 そうしたら、その子は、それは文法の間違いだ、本当は「Do you want」の方が正しい と言っていました。なぜみんなそういう風に言うのかわからないんだけど。 とも言ってました。 私は、日本の「食べられない」→「食べれない」のように、使っていく内に、言いにくい音をとってしまうというようなものなのかな、と思ったので、文法の間違いだとは思わなかった、なにか文化的な理由からできあがった言い回しなのかなと思っていた。 と言ったところ、 そうなのよ。間違った文法を使うのが、私たちの文化なの。クールでしょ! とキレられました。 これらの問題は、間違いなく私に問題があるのですが、どう解決していいものかまったくわかりません。 元々あんまり人から好かれる方じゃないんですけど、 今は、もうなんか世界中の人から嫌われるんだな、と死にたいです。 自分の言い方が良くないのはわかっているんです。何かが足りなかったり、ニュアンスが失礼だったり。 でも……ネイティブじゃないし、気をつけても無理です。 それに、発音だけは無駄に綺麗だと、つい外国人だと忘れがちになるのもわかってるんですが ちなみに、私の事を嫌う人が嫌いな人とは、なぜかバカみたいに馬が合います。 が、今の周りに多くない上に、みんな比較的一人がすきなので、なかなか交流を深める機会がありません。 私はどうしたら良いでしょう。 なんでも良いので、アドバイスをください。 愚痴に付き合ってくださり、ありがというございます。

  • 名前について質問です!

    名前について質問なんですが 周りにあんまりいないので(さやと)という名前は どうかなぁと思っているのですが 漢字はまだ考えていないですが この名前はみなさんはどう思いますか? 女の子みたいですかねぇ?

  • 質問者の名前

    ここのカテゴリーでいいかわからないのですが、お聞きします。 この「教えて!goo」で、回答をする時はパスワードとか入れますよね。 でも新規に質問をする時はもう「質問者」のところに自分の名前が入ってます。 私が使ってるPCは複数人数で共有しているので、 もし誰か違う人がこの「教えて!goo」を使う時は、前に使った人の名前が 反映されちゃうのでしょうか? すみません、何かうまく説明できないのですが、宜しくお願いします!

  • 読み方と名前の質問です!

    読み方というのは、初音ミクの曲、「Tell Your World」の題名です。発音した時の読み方です。 CATならキャットの様に回答していただけると嬉しいです☆ 名前の質問は、音声だけなら、MP3、音声付きの動画ならMP4と言いますよね? では、動画だけではなんと言うんですか?(音声なしです)そもそも名前があるんでしょうかね?? どちらかだけでの回答でも、全然OKです(連桁付き8分音符) 回答よろしくおねがいします。

  • 名前について質問です

    名前について質問です 日本人は田中太郎の場合外国では太郎田中になりますよね? なんで同じアジア圏の中国や韓国の人は他国に行っても名前はそのままなんですか? また、なんで外国人が日本に来た時は名前逆にならないんですか?

  • 名前の呼び方で質問です

    先日、バイト仲間の女性(苗字が同じ)に、下の名前を聞いたところ、こちろも同じ質問をされました。 ○○○○です、と答えたところ、なんて呼べばいいですか、と聞かれました。  とっさのことで答えられずにいると、じゃあ○○さんで いいですか半分に縮められて(例えば、くにひろ→くにさん)といわれたのですが、 これはやはりある程度親しみをこめられた呼ばれ方なのでしょうか? それとも考えすぎでしょうか? 私は彼女が好きなので、冷静に判断ができません。 ちなにに彼女はとてもおとなしく、軽い口調で話す人ではありません。 女性の方でこういった時の気持のわかる方、是非アドバイスお願いします。

  • 名前を教えて下さい(下らない質問ですみません)

    ADSLでネットをしています。 電話の線と、パソコン関連のアダプターを さし込む 縦25cm位 横20cm位の黒い機械の名前を教えて下さい。

  • 名前を出して質問しても良いのでしょうか?

    このカテゴリで良いのか分かりませんが、どこで質問して良いのかわからなかったのでここで質問させて頂きます。違ってたらゴメンナサイ。 私はむだ毛のレーザー脱毛を考えていて、行こうかと考えている所があります。でも行く前にそこで脱毛をした事がある人の話を聞きたいと思うのですが、知り合いでそこに行ったことがある人がいません。なのでここで聞いてみたい(もちろんその質問をする時は美容&健康のカテゴリで質問させて頂きます)と思うのですが、お店の名前などをちゃんと出して良いところ、悪いところなど意見を頂いても良いのでしょうか? 過去の質問や回答などを見ていても、病院名などを出してなかったり、名前の中の1文字を○でごまかしたりしているのが多い気がして気になりました。私が思うに、私の考えている所は全国に十数店くらいしか店舗が無く、○で1文字隠して分かるほど有名ではない気がします。良いところだけなら良さそうな気がしますが、悪いところもちゃんと聞きたいと思いますので。 他にもいろんな物の商品名などを出して意見を頂いて良いのでしょうか?聞きたい事は山ほどありますので、良いのであれば良いのですが・・・。 よろしくお願いします。