• ベストアンサー

何代前まで先祖をお解りですか?物的証拠は何ですか?

何代前まで先祖をお解りですか?物的証拠は何ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Nannette
  • ベストアンサー率26% (1499/5698)
回答No.8

 18代ぐらいまでの家系図があります。また、本籍地のお寺さんには、なんとこんな時代なのに、過去帳なるものが残っているそうです。それによると、我がご先祖様はちょっと詳しい歴史の教科書ぐらいなら名前が出てくる、さる地方豪族なんだとか、そして、しかも、あの忠臣蔵で有名になった当時の赤穂藩にも関係していたとなると、さて、ほんとだかどうだか・・・。

ddysm866
質問者

お礼

おおぉ すごい やっぱり18代家系図が残るくらいだと歴史にもその名が残っているでしょうね ただの人だと残ってるはずないですもんね

その他の回答 (8)

  • y__kawa
  • ベストアンサー率0% (0/11)
回答No.9

18代前までわかっています。過去帳や古い書物などがあり、歴史的に貴重なものは町の有形文化財に指定されているので、歴史資料館に展示されています。ただ、べつに有名な一族でも何でもないです、残念ながら。。。

ddysm866
質問者

お礼

こちらもまたすごいですねー 有名ではないにしても歴史資料館に展示されるくらいですから、それなりの由緒のある家系なのですね  土地柄もあるのですかねー 私は北海道なので寺もせいぜい4百年前くらいからしかありませんし、火災で焼失したりで書物は乏しいですね

回答No.7

二代前まで。(笑 つまり、わたしの親の親まで。 それより前は興味も持ったことないので判りません。

ddysm866
質問者

お礼

そういう答えも待ってました。そうですよね会ったことないですもんね

noname#137877
noname#137877
回答No.6

10代前まで。墓石に名前と享年が彫られています。 それより前はわかりません。

ddysm866
質問者

お礼

そうですかー 私の先祖の墓石には戒名しか彫られておりません なるほど

  • idonoyoko
  • ベストアンサー率14% (109/736)
回答No.5

13代です。 お寺にあります。

ddysm866
質問者

お礼

ざっと500年ですかね すごいですねー

  • ziziwa1130
  • ベストアンサー率21% (329/1547)
回答No.4

4代前まで、私の曽祖父の土地と祖父の土地の相続の時に取り寄せた除籍謄本で確認しました。

ddysm866
質問者

お礼

やはり4代ですねー  戸籍制度ができたのがこの頃でしょうか

  • draft4
  • ベストアンサー率21% (1275/6017)
回答No.3

12代までは戸籍謄本で確認できました それ以前、20代前までは家計図が残っています、それ以前は不明です。

ddysm866
質問者

お礼

12代もの古いデーターが謄本で確認できるのですね 20代とはこちらもまた由緒がありますねー

noname#117592
noname#117592
回答No.2

20代ぐらい前まで。 家長は皆、同じ名前だから誰が誰だか全然わかりませんが。 祖父がこの人は偉かったとか悪いやつだったとか教えてくれたけれども 良く覚えていません。 名前と戒名を書いた巻物がありました。

ddysm866
質問者

お礼

20代とはまたすごいですねーー 6、7百年は前ですよねー 士族でしょうか?次世代にしっかい継承していかなくてはなりませんね

  • vaierun
  • ベストアンサー率22% (331/1496)
回答No.1

4代前です。 家系図は手元にありませんから覚えている限りで。 植物学者?だったらしいのですが私は花の名前をまったく知りません^^;

ddysm866
質問者

お礼

さっそくありがとうございます。 だいたい4代くらいまでの人が多いと思います。 学者さんですかすごいですねー

関連するQ&A

  • DNAから何代前まで先祖を判別できる?

    親子関係チェックにDNA検査がありますが、 DNAから何代前まで先祖を判別できるのでしょうか?

  • 3代前の先祖の運・魂を引き継ぐ?

    不確かな情報なのですが、 江原啓之氏の番組などだったと思います。自分の3代前のご先祖の運(?)魂(?)を引き継いだり、同じような道を歩むようなことをきいたことがあるのですが、わたしの勘違いだったのでしょうか?何かご存知であれば教えてください。実際どうなのでしょうか? 私自身、3代前の人のことはよく知っていません。

  • 御先祖様って何代先の人まで?

    御先祖様を供養とか御先祖様の霊に守られてって時々テレビで目にしますが 何代先までのことを言っているのでしょうか? もしもずっとずっと昔からとうことになると ヒトに進化する前の猿人までが先祖?猿まで?はたまた爬虫類、魚類、微生物? 代々伝わる先祖という意味では微生物も先祖になるんだと思いますが、 微生物の霊は無いですよね?? どこまでが先祖あんでしょう

  • 20代先の先祖の人数は?

     数学が弱いので、教えて下さい!        私        |     母  -  父   1代前・・・父母の2人     |      |    □-○   □-○  2代前・・・父母、祖父母の6人    |  |   | |   □-○□-○ □-○□-○ 3代前・・・父母、祖父母、曾祖父母の14人         ・        ・  と、20代前の先祖の人数を求める公式とその理由を教えて下さい。 人数は図を書けば解かりますが、公式がサッパリ解かりません。 よろしくお願いします。         

  • 先祖供養について教えてください。

    先祖供養について。 去年から災難続きの我が家、父は倒れるしその父が経営していた会社もこの不況で大赤字。 そんな中、悩んだ母が霊能者を頼ったようで母方の祖夫母の苗字が書かれた札と父方の祖母の旧姓が書かれた札を渡されたそうです。(○○家先祖代々之霊と書いてあります。) そして、5代、7代、14代前の先祖に今までしてきたことを悔い改めといわれたそうです。 女性の先祖の一人が寂しがっていて怒っているとも言われたそうです。 そして母は毎日その札にお茶と水そしてお菓子をそなえています。 でも何かしっくりきません。 ちゃんと墓参りには行っているし、お墓の前ではお願い事するよりも、現在の報告をしている感じです。 ちなみに父方の実家や祖母の実家などは旧家だったため、お寺とは大変良好な関係です。 仏教ってそもそも先祖供養中心でしたっけ? とにかくこのお札には納得できません。 これって何かの新興宗教でしょうか? 母親が騙されている気がしてなりません。 どうかこの先祖供養がへんな宗教なのかを教えてください。お願いします。

  • わたしのご先祖様

     わたしの生家は、父の代で20代以上(おそらく22代くらい)になります。  一番初めのご先祖が、何時代くらいの人か知りたいです。  ちなみに父の年齢は50代半ば。祖父母の間に遅く出来た子供(?)で、祖父の産まれは明治の末年、祖母は大正です。

  • 先祖を遡ると

    おそらく遺伝子レベルでのことだと思いますが鎌倉時代まで遡ると、そこらへんの人でも先祖が同じだと聞いたことがあります。そこらへんってどこらへんだかなんだか分かりませんが。 それで考えたのですが、紀元前とか思いっきり遡れば青い目の外人さんもご先祖様になってしまう可能性はあるんでないかと思ってしまいましたがいかがでしょうか。

  • ご先祖さま

    ご先祖さまについて、詳しい方がいたら教えてください。 自分のご先祖さまは、産まれたときの苗字のほうで、決定するのでしょうか?また、結婚したら、ご先祖さまはかわるのでしょうか?もし、名前を継いだほうがご先祖さまになるのであれば、離婚したら、またご先祖さまはもどるのでしょうか?

  • 先祖の墓石について

    都心に近い近郊に住む実家は、自宅の山の中腹に先祖の墓があります。 先祖【7代】安政のころからの墓で、山の段々に古い年代別に墓があります。だいぶ前から気づいてたのですが、その中の墓石がわれてしまい積み重ねておいてあります。母は、墓はいじると怖いからいいつつ直さずにおります。私は、どうも気になってしょうがないのですが・・・ きちんと供養すれば、新しくしても大丈夫ではとおもうのですが・・・ もちろん、お付き合いのある住職さんにうかがえばいいのかと思いますが、長老の方はすでに引退されてしまい若い方は、あまりよく分からないようです。どうしたらいいでようか・・・

  • 先祖代々のお墓は何代先の方まで眠っているのでしょうか?

    先祖代々のお墓がありますが、何代先までの骨が眠っているのでしょうか? 途切れる事なくずーーっと先の代からあるのでしょうか? もし代が途切れたらそこから先の代のお墓の所在を皆様はご存知なんですか?