前任者の復帰によるシフト減少で自主退職を考えていますか?

このQ&Aのポイント
  • 4月から新しい職場に入りました。前任者の結婚退職により入社しましたが、シフト制の職場で週5勤務であるにもかかわらず、自分のシフトが最も少なく、給料も予想を下回っています。
  • しかし、先日、聞いたところによると、9月から前任者が復職することになっています。会社は誰かを減らすつもりはないと言っていますが、復職すれば私のシフトはますます減ることは確実です。生活ができなくなるため、自主退職するしか選択肢はありません。
  • 現時点では営業部門から連絡はありませんが、営業はこのことを知っているようです。どちらにしても、自主退職することは避けられないと思いますが、今すぐ辞表を提出すべきでしょうか?会社にとっては前任者の復帰は良いことだと思いますが、私にとってはショックであり、立ち直るのが難しい状況です。
回答を見る
  • ベストアンサー

前任者が復帰。シフトが減る→生活が出来ない→自主退職?

前任者が復帰。シフトが減る→生活が出来ない→自主退職? 4月から新しい職場に入りました。私が入るきっかけは、前任者の結婚退職でした。今の職場は、シフト制で、きまった枠を少人数で廻す形です。 入社前、詳しく説明は聞いていなかったのですが、入社したら、週5勤務ですが、一番短い時間数のシフトを私が主に入る形で、手取りが予想を大きく下回り、 15万円程で、都内で1人暮らしですので、とても厳しい状況ですが、不景気なので、自分を前向きにし、鼓舞して働いてきました。 ですが先日、又聞きですが、前任者の希望で、9月から前任者が同じ部署に復職するのだそうです。 会社の考えは、復職しても誰かを減らすつもりはないそうです。 只、その方が復帰すれば、私のシフトはもっと減ってしまうのは、確実だと思います。そうしたら、もう生活は出来ないので、自主退職をせざるを得ないのです。 (シフトは月~日で、基本曜日固定や希望は言えませんので、他の仕事との掛け持ちは難しいです) まだ、営業から、この件での連絡は有りませんが、営業は、私が、このことを知ったことは知っているのだそうです(或る方が、私に言ったよ、と、営業に伝えたそうですので)。 皆さんでしたら、今、どう行動しますか? どちらにしても、自主退職をせざるを得ないのだと思いますが、今すぐ自ら辞める意思を伝えますか? 前任者の復帰は、会社にとっては、いいことだと思います(長年のスキルが有りますので)。只、聞いたとき、正直ショックで、今も立ち直れていません。

noname#114903
noname#114903
  • 派遣
  • 回答数3
  • ありがとう数10

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.3

会社の都合で勤務できなくなるんですから、自己都合退職なんかで辞めてあげる必要も無いのでは。 賃金のアップや、業務を増やす、シフト時間を増やしてもらう、場合によっては副業の許諾を得るなどの対策を会社に請求してください。 そういう問題解決のための努力(請求)を行ったが、自身の責でなく、会社の都合によって問題が改善しなかったため、「やむを得ず」退職するような場合、会社都合の退職として処理可能な場合があります。 失業手当の給付や、再就職に関しても、非常に有利になります。

noname#114903
質問者

お礼

回答を戴きまして、有難うございました。 自主退職になるのが、自分としては悔しいというのが有りました。 契約書に、最低時間数などをうたっていないので(シフト制の仕事の為)、契約不履行とも言えないなと、思ったりしております。  どちらにしても、退職する可能性が有りますので、その際、会社都合に出来ないか、考えてみたいと思います。  有難うございました。

その他の回答 (2)

  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.2

友人が、「およそ週4日程度だけど、曜日はわからない。勤務時間は当日の作業量しだい。必要なとき連絡する。」という時給の仕事をしていました。質問者さんと同様に「これでは、収入が少なく、不安定だけど、仕事の曜日や時間が不確定だから、他の仕事との掛け持ちもできない」と愚痴をこぼしていましたね。 「そんなところ、早く辞めれば!」と何度も言ったのですが、「収入がゼロになるよりはいい」とずるずると続けていました。 また、入社してしばらくしたとき、「(あなたより出来そうな)新しい人を雇ったので、さらに勤務の時間を減らしたい」なんて言われていたそうです。ただ、その新しい方は、あっという間に辞めてしまったので、勤務の削減度は少なくなったらしいです。 まあ、いろいろあったようですが、会社の方向性は、「あなたのやっている仕事は、会社としては、儲からない分野なので、すぐにゼロにはできないけど、減らす方向です。」と言われていたのに、ずるずると続けて、最後は、週2日程度まで減り、しばらく前に辞めました。 辞めたあとに、「新しい人を入れるという話のころ、辞めておけばよかった。」と後悔していましたね。まあ、この方は、アドバイスしてもそれに従わないで(従うと、努力が必要になるので)、最後になってから「あのとき、○○しておけば良かった。」と後悔するのが常の人なんですけどね。(現在は、金銭的に苦しくなって、以前は電車・バスに乗っていた距離を歩いているそうでした。) まあ、先を読むならば、質問者さんの予想される方向に進むでしょうから、勤務を続けながら、転職活動を始められたほうがいいように思えますね。

noname#114903
質問者

お礼

 回答、有難うございました。  ご友人のお話は、参考になりました。  もし、収入がこれ以上下がって、それでもしばらく働いて、後で結局辞めたら、そう思うだろうなと思います。  契約書を見たら、シフトの最低保障は載っていないので、「契約不履行」とも言えない状況で。  来週、営業と話そうと思っています。 有難うございました。

  • tomo0222
  • ベストアンサー率55% (163/292)
回答No.1

元派遣の営業です。 前任者の復帰が正式に確定していないので悩むのはまだ早いのではないでしょうか。前任者が戻ってきても代わりに社員が辞めるかもしれませんし、戻ってくる話が進んでいる段階で新婚さんなら妊娠とかも考えられますし。 仮にシフトが減ったとしても、その分”時給をあげてくれ”って交渉すればいいんですよ。無理なら無理で、派遣会社に次の仕事を探させましょう。あくまで又聞きに過ぎず、まだ正式な話じゃないんですから、心配する時間がもったいないですよ。 営業からまだ連絡がないのは、話が確定していないからだと思われます。営業も又聞きレベルなんだと思います。情報を早く得たいのであれば、「わかった時点ですぐ連絡頂戴」と営業に釘を刺しておきましょう。

noname#114903
質問者

お礼

 回答を戴きまして、有難うございました。  数日前に聞いたことですが、気持ちがどうしても上がらず、仕事に行っても、テンションが上がらずでした。  少人数の派遣で、シフトを廻しているのですが(私が新人。他の方は10年程度のベテランさんばかり)、私以外の方は、当たり前のように、この件をご存じでした。  (前任者は)辞めて、1ヶ月後位から、派遣元・派遣先に、「今すぐ復帰したい!」と、何度もアクションを起こしていたと聞きました。  お辞めになる前は、「しばらくは専業主婦をしたい。復帰は考えていない」と、おっしゃっていたので、驚きました。  これから、どうするか、又、考えてみます。今週、検定試験の合格発表が有る為、それを確認したら、気持ちも落ち着きますので、営業に確認し、復帰が確定なら、詳細を尋ねたいと思います。有難うございました。

関連するQ&A

  • うつ病による期間満了退職と自主退職

    現在うつ病で休職しています。 主治医からは復帰OKと言われていますが、人事との面接でなかなか復帰許可が出ません(再発の恐れがあるとの理由です)。 復帰を望む場合は、9月の期間満了時に復帰or満了退職の判断をすると言われました。 その前に現在の職場が自身に合っているかを再考して、自主退職するか期間満了の人事判断を待つかを決めてくれと言われました。 今のご時勢再就職も難しく、今の職種をもう一度頑張ってみたいので、復帰が第一希望ですが、人事の許可が出るかわかりません。 自主退職と任期満了退職とでは、法的・キャリア的・金銭的にどのようなメリット・デメリットがあるのでしょうか? 退職金が多少変わってくるという話を聞きましたが、退職金は少なくなってもかまわないと考えています。 人事が言うように、任期満了前に自主退職するべきなのでしょうか?

  • 退職理由について悩んでいます

    この度は閲覧ありがとうございます。 こういった所に初めて書かせていただくので読みにくい所が あるかもしれませんが最後まで読んでいただけると有難いです。 私は20代前半の女性です。 就職先が決まらないまま専門学校を卒業し、 パートをしながら就職活動をして、この度やっと事務職の正社員として就職先が決まり 2月から働いています。※最初の3ヶ月は試用期間です。 前任者が「家事や育児で忙しくなる」ということで、私がその後を引き継ぐ形です。 1ヶ月経ち職場にも慣れてきたころに 前任の方が「子供を保育所に預けられそうなのでパートとしてでもいいので復帰したい」 と言い出しました。 正社員として働いていた方がパートとして社員並に働いてくれるのなら 確かに魅力的です。 社長もその方にいろいろ条件を出した上で悩みに悩んで パートとして復帰することを決めたみたいです。 そして私を研修期間が終了する前のこの4月に辞めさせることに決めたみたようで つい1週間程前にそれを営業の方伝いに説明されました。 私が4月いっぱいで終わりなことはもう決定事項のようです。 そのような経緯でまた就職活動をし直さなければいけないのですが 面接等の際に今まで働いてきた会社の退職の理由をどう説明すればいいのか悩んでいます。 ・学校卒業後パートとして働き、就職先が決まったためそこを退職。      ↓ ・前任者の引継ぎで入社したものの前任者が復帰を希望したため採用を取り消された。 と素直に説明してもいいものなのでしょうか?

  • 自主退職と引継ぎについて教えてください

    昨日社長から部署異動を宣告されました。 それを受け入れることができない場合は8/31付けの自主退職か・解雇を選択するよう言われました。 そこで質問なのですが、私は夏季休暇を取っていることと 有給残数も残っている為、8/31付けでの自主退職を希望するのであれば それらを消化して、引継ぎを行わなくても構わないのでしょうか。 正直、入社当初から会社には不満だらけでしたので、 会社が困っても別に構わないと思っています。 会社としては残り5日間で引継ぎを行ってほしいと言っていますが こんな短期間ではとても引き継ぎなんてできませんし、 それに何より、会社の為に働きたくはありません。 引継ぎを行わないで、退職をした場合は、 何か罰せられたり、訴えられたりするのでしょうか。 ご回答宜しくお願いいたします。

  • 自主退職したいのですが…

    退職について困っているので教えていただきたいです。 正社員3年目の25歳です。 今回、会社を自主退社したいのですが、 話し合いをしても受け入れてもらえず困っています。 退職を受け入れられない理由として、 この不景気で仕事が減少したため、 休業という形を取らざるを得ない状態になりました。 そのときに自分は教育をするという名目で、 給料6割になるはずのところを給料の全額を 1月~今まで保証してもらってきました。 その経費を返してもらうか、しばらく続けてもらわないと、 退職は受け入れられないとのことでした。 ただし、給料全額保証の申し入れは一度、断ったのですが 会社命令と言う形で、強制的に行なわれることになってしまいました。 こういう状態ではあれ、自主退職とはいつでもできると思っていましたが、 会社に負担をかけていたりすると、退職ができないケースが発生するのでしょうか? 少し分りにくい文になり申し訳ありません・・・ 分る範囲で結構なので回答の程宜しくお願いします。

  • 自主退社 自主退職を希望するときに退職届は必要?

    お世話になります。 自分の勤めている会社で、自主退職を希望する人がいます。 一応 明記しますが、会社からの解雇を自主退職とする物ではなく あくまで本人が希望して退職したいといっております。 在籍は3月いっぱいなので、あと半月ほどです。 特に退職届があったわけではなく、社長に直接辞めたい旨を 口頭にて話しただけです。 この場合、退職届は出してもらうべきなのでしょうか?

  • 新入社員の自主退職を希望している?

    新入社員の自主退職を希望している? 今月1日付けで入社した者です。 採用職種は技術職です。 しかし配属職種は営業職なのです。 このようなことが起こるのか、ネットで調べていると 「リストラはしたくないため、自主退職に追い込む手段」 等と書かれたりしていました。 私は内定式や内定者懇親会、メールや郵送でのやりとり等で、知らぬ内に会社に嫌われるようなことをしていたのでしょうか。 何故このような辞令を出されたのでしょうか? 文書でのやり取りは丁寧を心掛けておりましたし、対面の場でも積極的に質問したり、笑顔を心掛けてきたつもりです。 一度は配属された営業で頑張ろうと決めました。 しかし技術職の同期が技術研修のテキストを抱える姿を見ると、とても辛くなります。 技術職の同期が難しいと尋ねてきた内容も、私は全て答えられました。 知識なら私の方があるのにと思ってしまい、どうしてもやるせません。 新入社員を入社のときから既に自主退職させたいとすれば、一体何が原因だと考えられますか?

  • 自主退職?戦うべき?

    以前にも質問させていただいた続きなのですが、 先月からパートとして働き始め、労働条件通知書を頼んでもくれなかったり、雇用保険に加入してもらえないことをハローワークから指導してもらったところ「今月いっぱいの心積もりで」と言われました。 労働基準局に相談したところ、会社は解雇と言っていない、勝手に解釈せずに会社に確認するように言われ、会社に「今月いっぱいの心積もりとはどういう意味ですか?」聞いてみると確かに解雇ではありませんでした。。。 会社側の返答は「今は試用期間中だから合わないと思ったら辞めてもいい期間です」「あなたは誓約書を提出していない」と明らかに答えがおかしい。 「意味がわかりません。解雇ではないのですか?来月(8/1)出社したら給料は出るんですか?」と聞いたら「出ても給料は出さない」といわれました。 要するに自主退職してほしいみたいです。 勝手に解雇だと思い来月から仕事に行かないと、解雇予告手当てをもらうどころか逆に無断欠勤したことになり、こちらが不利になるようです。 こんな会社に関わるだけ時間のムダ!と思い自主退職するべきか 来月も知らん顔して出社し戦うべきか悩んでいます。 解雇(?)の話しは会った事もない本社の方としており、営業所である職場は今も決して働きづらい環境ではありません。 同じような状況を体験した方はどう対処したのでしょうか? 頑張って戦ったらいい方向にいくと思いますか? 解雇と言ってくれれば、解雇予告手当てを貰って新しい職場を探そうと思っていたのに、自主退職に追い込もうとする会社に腹が立ってなりません。

  • 自主退職に追い込まれそうになっていて困っています。どうしたらいいでしょうか?

    半年以上前に陰口が原因で精神的を病み、休職しました。 三ヶ月前くらいに職場に復帰してから、待遇が変わってしまったのです。 最初は復帰したばかりで前の部署は大変だろうから、と言われて前の部署とは全く分野の違う、今の部署に配属になりました。 それから三ヶ月も経ったのですが、一向に前の部署に戻してもらえません。 何度も戻して欲しいと訴えているのですが、上司も総務もこの件は無視するのです。 その上、査定に必要な目標管理シートも私だけ無しです。 昇給の可能性は無いというわけです。 ただ、これだけならまで良いのですが、正社員なのにアルバイトと同じ待遇のままなのです。 いつまでこの待遇なのかもわかりません。 あまりしつこく言うと、上司から「嫌なら辞めればいいのに」と言われてしまいます。 というわけで、どうやら自主退職に追い込まれているようなのです。 どうにかする方法は無いでしょうか? こうゆう相談は労働基準監督署でも受け付けてくれないらしいので、とても困っています。

  • 休職⇒復職⇒退職について

    よろしくお願い致します。  2006年10月から2007年8月中ごろまで、うつ病により休職しておりました。  2007年8月末から職場復帰を果たし、約3週間たちましたが、  ・職場には自分の居場所がない。  ・やりたいことも見つからない。  ・やる気が出ない。  上記理由により自主退職を考えております。  勤続年数は7年でして、初めての退職でして、どのように話を  すすめていけばよいのか分かりません。  また、復職後間もないことから、怒られるのではないか?  (私から、休職願いをしておりますので・・・)  社会保険料も休職中は、会社が半分支払っていましたので  請求されるのではないか?  非常に不安です。  私は、どうしたらよいですか? よろしくお願い致します。    

  • 育児休業者職場復帰給付金

    育児休業を終え職場に復職したのですが、会社の不当な配置転換の末に退職しようと思います。しかし復職後半年以降にもらえる育児休業者職場復帰給付金はもらうためになんとか半年は苦痛に耐えなんとかがんばっています。あと2ヶ月で復職後半年を迎えるのですが、残りの2ヶ月を有休消化にした場合、育児休業者職場復帰給付金はもらえるのでしょうか?のこりの2ヶ月も一応現在の会社には在籍、雇用保険も納めている形にはなります。 どうすれば確実に育児休業者職場復帰給付金をもらえるでしょうか? ちなみに会社にはまだ退職の意思は伝えていません。 よろしくお願いいたします。