• ベストアンサー

職場でアルバイトの女性がたくさんいるのに、私だけテプラ作りなど雑用を仕

職場でアルバイトの女性がたくさんいるのに、私だけテプラ作りなど雑用を仕事の合間に頼まれます。 ダメな人に頼むものなんでしょうか。 何で私なのか聞いたら大事な仕事なんだからとごまかされました。よほど仕事が出来ないと思われているんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kernel_kaz
  • ベストアンサー率23% (665/2872)
回答No.1

頼み易い人柄なんじゃないですか? 頼まれた方は「損な役回り」と思えるでしょうけどね。 頼んだ方は、頼んで嫌な顔をしないで仕事してくれる人の事を、ちゃんと覚えているものですよ。 それにね。 仕事ができない奴に雑用なんか頼まないって。 最近は、マイナス志向が流行り? ポジティブに考えた方が生き方楽ですよ。

miffy384
質問者

お礼

たしかにそうです。

その他の回答 (2)

回答No.3

仕事は「必要だからあります」 それが重大な商談でも、テプラつくりでも、必要だから仕事になっています。テプラとか、鉛筆、消しゴムなどの準備の専門家である総務の人があなたより劣っているとお思いですか? 例えば、総務は皆が快適に仕事できる為に、文房具を買いに行ったり、テプラしたり、張り紙したりしますが、彼らがそれをくだらないと思い、いい加減にやって、ボールペンが一本もないとすると、メモさえ取れないですよ? そういう意味ではテプラも仕事のうちです。分類し表示し、わかりやすくする事は、その後の仕事をラクにしてくれます。それと、頼まれるうちがいいのです。頼まれなくなったら必要ないって事ですから。 難しい仕事もやれるけど、テプラ打ちも快くやってくれるとなれば、周りの人は気分がいいのではないでしょうか? 文句を言わずになんでもこなせるというのはあなたの価値を上げると思いますけれど、どうでしょうか?

  • negneg
  • ベストアンサー率11% (1/9)
回答No.2

雑用以外に具体的にやりたい仕事があるんですか? 雑用も大事な仕事です ダメな人には雑用は頼みません

関連するQ&A

  • 職場での雑用について

    所内で唯一の女性職員です。 受付兼経理事務員として雇われておりますが、実際には庶務一般およびお茶出し等の雑用もこなしております。 雑用の内容は ●トイレ掃除(男女共) ●給茶機のメンテナンス(水、コーヒーの補充) ●洗い物 ●洗濯(手拭用のタオルの為) ●お客様へのお茶出し ●フロア内の掃除機かけ ●古新聞の紐がけ ●ごみ捨て などなどです。 これらについて、男性従業員からの協力がまったく得られず、少々不満を感じています。 もちろん、毎日こなさなければならない業務でもないので、仕事事体が苦痛というわけではありません。 ただ、これら雑用に対し男性従業員が「みてむぬふり」を決め込み、決して手を出そうとしないことが、正直面白くなく悩んでおります。 というのも、当の雑用に関していえば、「気がついた人間がやる」といったスタンスの職場でもあるので、余計ストレスを感じてしまいます。 手が空いている人間ですら、私が声かけをしない限りまったく手を出そうとしません。とはいえ、私自身そうめったやたらに同僚に雑用を振ることをしないため、結局は一人で抱え込んでいる状況です。 雑用は女性の仕事、と割りきることも必要もあるかも知れません。 ですが、どうしても納得できない自分がいます。 このように、男性従業員に雑用を期待するのは、間違っているのでしょうか?

  • 近仕事になれてきてミスが少なくていいねといわれつつ、部長に変な雑用を頼

    近仕事になれてきてミスが少なくていいねといわれつつ、部長に変な雑用を頼まれるようになり、プリンタの不具合をみたいからと、私のパソコンまできて操作して、テストしたり、ファックスや電話をかけたりなどです。感じよく話しやすい職場の華の女性が対象になりやすいと聞いて悪くないとおもいきや、アルバイトのイマイチ仕事が出来ない男性が雑用の力仕事を頼まれてました。アルバイトの仕事が出来る学生の男性もいたのに仕事がイマイチな人が頼まれていました。ということは女性の中で雑用がかりに選ばれた私も評価が悪いのかと?女性と男性では意味合いは違うんでしょうか?難しい仕事も頼まれつつ、雑用も頼まれ雑用の力仕事をたまに頼まれるだけの怒られている男性とは少し違うのかと思いつつ、不安です。雑用を頼む男性は、私が話し掛けるときは他の女性にはしないのに、はいよとか気軽に話しかけてきます。他の人にはしないですしただ距離が近く話しやすいだけならいいですが。

  • テプラについて

    私の勤めている会計事務所では、お客様に渡す決算報告書や総勘定元帳の表紙の日付・社名の他、事務所内で使う資料ファイルの表紙にも全てテプラを貼っています。テプラを作成するのはパートで、月に1回、テプラを作成する日を設けているので、この日は一日中、パートの人はテプラを作成することになります。 みなさんの職場ではいかがでしょうか?やはりパートさんがまとめてテプラを作成されていますか? 私の友人に聞いたところ、友人は会社勤めですが、テプラは必要なときにその都度、担当者が自分で作成すると言っていました。テプラを一日中作成するのはあり得ないと…。また、テプラよりもパソコンの方が簡単にラベルが作れると言っていました。 職場の方針によるものだと思いますが、参考までにみなさんのご意見をお聞かせください。

  • 雑用は誰の仕事?

    どこの職場でも部活でも 「新人なんだから雑用やって当たり前」 って意識は有るのでしょうか? 口に出さないだけで心ではそう思ってるのでしょうか? 雑用=新人の仕事ですか? それとも 雑用=気が付いた人がやる仕事ですか?

  • 職場の雑用をみんな避けます、、

    少人数の職場で、女性がメインですがみんな雑用を避けます。 お昼休憩が12:00からですが、休憩室のテーブルを拭いたり、椅子を準備したりするのですが、最近は特にみんな準備をしたくないのか、誰かが準備をした頃合いを見て、みんな休憩室に入ってきます。 絶対毎日やらない人もいます。 準備をする人、しない人に分かれ、次第に準備をしていた人も「自分ばかり」という気持ちが芽生えたせいか、わざと時間が経ってから休憩室に入ってきます。 なんだか、息抜きの休憩室が準備するしないで、次第にギスギスした雰囲気に感じます。後から入ってきた人に挨拶を返さない人もいました。。 この様な小さな事ですが、協力し合う気持ちもなくガッカリします。そんなこんなで最近職場の雰囲気も良くないです。 もう仕事と割り切るしかないのでしょうか? なんだか、モヤモヤとしてしまい良きアドバイスがあれば宜しくお願い致します。

  • 職場の雑用分担について

    20代女性です。 会社での私の所属部署はとても少人数で、現在私含め女性4人で回しております。 入職年数としては私が一番上となります(あとは1~3年後輩です)。 皆さん職場の雑用分担どうなさっていますか? 私の職場は、花瓶の花が枯れかけていてもそのまま。ごみ箱のごみがいっぱいになっていてもそのまま。新しいパンフが届いても入れ替えしない(古いパンフにそのまま混入させる)。業者からサンプル等をもらってもその辺にいつまでも置きっぱなし。備品の在庫が少なくなっても補充しない。…等、一つ一つは本当に些細な事なのですが、その些細な事が気になるのはどうやら私だけのようで誰も入れ替えや整理を行いません。いつも私が片付けます。 一応「○○とか●●の雑用業務は時間のある時にやってね」と声をかけたり「放っておけば誰かがやるだろう」としばらく放っておく事もあるのですが、花はそのまま枯れるわゴミは溢れるわで、結局我慢できなくて自分でやってしまいます…。 重要な仕事であるならば細かく指導していきますが、このような雑用をいちいち注意するのもお局の小言のようで嫌ですし、かといって何年たっても変わらない状況に日々イライラしているのも事実です。 自分と他人の感覚を一緒にしてはいけない事は頭では分かっているのですが…。 私が神経質すぎるのでしょうか?どこの職場もこのようなものなのでしょうか? 感覚の違いと諦めるべきなのか教育するべきなのか悩みます。 皆さんのご意見・アドバイスなど頂ければ幸いです。

  • 雑用をやることによる評価

    どの職場でも、自分の仕事以外の、だれがやってもいい仕事・雑用というのが出てきてしまうと思 いますが そういう仕事をする人は評価されるのでしょうか? だれがやってもいい仕事をやることによって、 自分の仕事が遅くなってしまうから、誰もやりたがりません。 誰がやってもいい仕事をだれがやってるかは、上司は見ていません。 誰がやってもいい仕事が発生していていることすら、上司はわかっていません。 それでも誰がやってもいい仕事、だれかがやらなくちゃいけない雑用をやるのは、 評価されるのでしょうか? 気づかないふりして黙々と自分の仕事を正確に早く仕上げる人のほうが評価されるのでしょうか?

  • 職場に55歳のアルバイトの女性がいます。

    職場に55歳のアルバイトの女性がいます。 この会社でアルバイトとして勤務して25年になるそうです。 実はこの女性のネチネチとした嫌味に気持ちが塞いでいます。 私は独身の1人暮らしなので昼食をパンで済ますことがあるのですが、 そうすると「お弁当も作らない!」とネチネチが始まります。 どうやら“お弁当を毎日作る自分”が自慢のようで、 お弁当を作ってこない独身女性に片っ端から嫌味を言っているようです。 もちろん、こういうことだけではありません。 当番で片付けている社員のカップを洗う時間が早すぎる…。 コピーのサイズが違って印刷されている…。 全て社員が正しいとは限りませんし、 アルバイトでも言うべき事は言っても良いと思うのです。 でも、人の行動をジッと見ては、いちいち文句を言われることに、 神経が参ってしまいそうです。 仕事の流れで、早めにカップを片付けておかなければいけないときもある。 (残業で定刻過ぎに仕事が忙しくなるときなど) ファイリングの都合上、拡大コピー縮小コピーが必要なときもある。 勤務歴が長くても、アルバイトという立場上、 限られたことしかしないせいか、 仕事の中身がわかってないな…と思うのですが、 なまじ私よりずっと年上なので言い返せません。 管理職ですら「俺が入社してきたときには、すでにこの会社にいた。」 ということで、管理職に対してもタメ口です。 こういうときって我慢するしかないんでしょうか? 疲れました…。

  • 職場での女性同士の接し方

    私は30前後の女性です。 職場に少しうっとしい女性の同僚がいます。 課は違いますが、部が同じため何かと接する機会は あります。 仕事は普通にこなされますが、雑用的なことは 自分から進んでやるタイプではないし、 仕事中に雑談が多く、大声出して笑ったりしてるので、 気が散ります。 これは私の考え方ですが、他の人が仕事してる そばで騒いだら迷惑だと思うのですが。 また、その方は責任感が弱いようで、何も考えずに行動し、 たまにこちらにもしわ寄せが来ることがあります。 こんな風に、人のことを悪く思う自分も許せないし、 何だか複雑です。 みなさんなら、どのようにして流しますか? また、是非男性の意見も聞きたいのですが、 このような人が回りにいたら、どんな風に思いますか? 職場が明るくていいわ~と言った感じでしょうか???

  • 仕事、雑用を頼みやすい人というのはどんな女性ですか?頼みたくなる雰囲気

    仕事、雑用を頼みやすい人というのはどんな女性ですか?頼みたくなる雰囲気というのはどんなタイプですか?

専門家に質問してみよう