• 締切済み

RC グリップについて

RC グリップについて ラジコン初心者です。(初めて数カ月) 近所のサーキットでTT-01で練習励んでますが、改造して早くはなりましたがどうしてもグリップが向上しません。   ほかの人を見てるとタイヤのグリップ剤など使用しているようなのですが改造を進めるよりもその方が早道なのでしょうか? 結構金掛けて改造してそれなりに早くはなりましたが、腕も悪いのかもしれませんが他の人とは決定的にグリップが違うと最近思うようになりました。 元から車も違いはわかりますがどうしてもあの速度でのコーナリングはなんなのかわかりません。 どなたかご教授お願い致します。 車の内容 TT01 フルベアリング リアトーイン スーパーストックRZモーター TRFダンパー トレッド幅5mmUP ボールデフセット アルミプロペラシャフト アルミレーシングステアセット アルミトーインリヤアップライト アルミステアリングリンク などなど結構お金かけてチューニングしてるつもりなんですが、腕が悪いのかコーナリングがいまいちですのでRCご先輩方のご教授宜しくお願いします。 最近EVO5も譲り受けたので猛練習してますが全く挙動の違う車に戸惑いながら練習の日々です。 TT01に金掛けるよりも、EVO5で練習した方がいいのかも戸惑ってますのでご教授お願いします。

みんなの回答

  • 42THZONE
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2

オーバーステアですね。もっと分かりやすく言えば、スピンです。 その場でクルっと回って止まってしまいます。 (ドリフトともブレーキングターンとも違います。) まず、この状態を意図的に作り出せるように試行錯誤して下さい。 ・・・・・・ ステアリングの切れ角ですか。確かに切れ角が大きすぎても「巻く」ことはありますが… オーバーステア傾向のセッティングだと、ちょっと切っただけでそうなります。 むしろ、切れ角が小さくてもキチンと曲がってくれるセッティングが良いセッティングです。 ・・・・・・ あと、単にグリップ剤を使えば曲がるようになるというのは誤りです。 曲がらないクルマにグリップ剤塗ったら、最悪…余計曲がらなくなりますよ。 あれはセッティングの補助みたいなもんで、グリップ剤単体で意味を為すモノではありません。 「タイヤのグリップ力を一時的に増大させる」以上の認識(過信)は危険です。 前述の通り、ただ単にグリップ力が増せばコーナーリングが良くなるワケではありませんから、 基本セッティングから始めてください。 ただ、グリップ剤も一つの「セッティング項目」ではあるので、勉強のつもりで とりあえず試してみるのも悪くありません。

tt01-444
質問者

お礼

有難う御座いました。 猛練習のおかげで、少しは腕もあがりぶつける事が少なくなってきました。  少しずつセッティングやタイヤ、インナー選びに時間を掛けたりして、何とか他人に迷惑をかけずにコースを走れるようになってきたので、もう少しセッティングに時間を掛けて頑張ります。

  • 42THZONE
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.1

まず、説明書の仕様に戻して見てください。 次に、後輪のグリップを徐々に落としてみてください。 (ネガキャンを減らす・トレッドを狭める・ダンパーを硬くする) そしたらあるポイントで「巻く」ようになります。「巻く寸前」が美味しいポイントです。 この「巻く寸前」を作りましょう。 その状態が出来たら、次にフロントのグリップを上げます。上げられるだけ上げます。 (上記と逆のことをします) すると再びバランスが崩れ、リヤのグリップが負けて、「巻く」ようになります。 そしたら今度は、リアのグリップを徐々に上げていきます。あとは繰り返しです。 ・・・・・・ まず、アンダーステア傾向の「安心して走れるセッティング」に別れを告げましょう。 上手い人はみんな、「うおー! 巻く巻く!!」といって喜んでいるはずです。 曲がるクルマの第一歩は、「巻く」クルマを意図的に作ることから始まるからです。 曲がらない原因は、フロントのグリップがリアのそれに負けているから。 そして、フロントのグリップは、リアのそれより出しにくい。 つまり、リアのグリップが過剰に勝る状態に陥りやすく、それでは絶対に曲がらないのです。 逆に、「巻く」状態が作れれば、あとはカンタンです。リヤグリップを上げるだけですから。 リヤグリップはカンタンに出せますから。 ・・・・・・ 曲がるには曲がるけど、安定して曲がらない… そういう次元になったら、アッパーロッドの角度やスキッド、スタビの搭載… いわゆる「分かりにくい」セッティング項目をいじって、安定性を出します。 (試行錯誤と経験の世界です。) これは仕上げの段階ですから、最初に手を出していけません。 (リバウンドと、トーイン・トーアウトくらいはいいですけど。) 前述のグリップポイント探しが先です。 ・・・・・・ TT01が不利と言われるのは、この「些細」なセッティング幅が狭いからですね。 ですが、その「些細」な領域の手前までなら、上位のTB03と遜色なく走ります。 むしろセット幅が狭い分、セットの練習にはいいですね。 ですが… EVO5は別モノ。 軽い上に精度が高く、説明書の仕様通りで結構走ってしまうので、セッティングの練習にはならない。 しかし操作の練習にはなります。 ・・・・・・ TT01とEVO5の二本立て… TB03が抜けてますねw バランスは悪いかもしれませんが、やってみる価値はあります。 EVO5は、あえてセットをいじらないで下さい。ノーマルで走りこんでください。 で、タイムを計測してみて下さい。 次に…アンプやモーター、ギヤ比などを同条件にしたTT01で、同じように走ってみてください。 きっとEVO5より、だいぶタイムが落ちると思います。 そしたらTT01のセットをとにかくいじって、EVO5のタイムに近づけるのです。 EVO5の性能をベンチマークにして、TT01の性能を限界まで引き出すのです。 ほぼ同じタイムが出せるようになったら、かなり上達しているはずですので、 今度はTT01で得たノウハウを元に、EVO5をイジれば… 別次元のタイムが出せるでしょう。 そしたらその別次元のタイムに、TT01で挑んでみる。その繰り返しで、メチャクチャ上手くなりますよ。 ・・・・・・ 「パーツにお金かける」のと、「既存のパーツで頑張る」のを、分けて考えてはいけません。 性能向上の為なら、何でもやるべきです。予算と手間の許す限り、試してみるべきです。 予算も手間も、大きな武器です。 壊して覚える・失敗して覚える… それも大事です。 ただ… モーターやバッテリー、アンプなど、パワーを欲張ってもマシン壊すだけなので、 「捨て金」は「シャシーと足回り、タイヤ、プロポ・サーボ」に集中するのがいいと思います。 (パワー優先で、まず操縦に対する恐怖心を無くすという練習法で上手くなる人もいますが… 上手くなるまでに結構壊してると思いますよ?) 頑張ってください。

tt01-444
質問者

お礼

大変参考になりました。 誠に有難うございました。 猛練習とセッテイング勉強して、他の人に負けないような走りができるようがんばりますので、またご指導宜しくお願い致します。

tt01-444
質問者

補足

ご教授ありがとうございます。 ご指摘どうりいろいろ試行錯誤しならが上達できるよう頑張ります。 ひとつ質問ですが巻くと言う表現ですが、オーバーステアのような意味ととらえていいのか?、それともステアリングの切れ味が増すという意味でとらえた方がいいのか? どちらの解釈が正しいのか判りませんので、ご指導頂けると助かります。 何せ初心者なので、ネットなどで独学の為用語などまったく判らずにしておりますので、初歩的な質問で誠に恐縮ですが、ご教授宜しくお願いします。

関連するQ&A

  • ta05かドリパケプラスを買うか迷っています

    ta05かドリパケプラスを買うか迷っています。 ドリフトとグリップ、両方やりたいです。tt01を今所持しています。 中学生なので、予算的にta05の方がうれしいのですが・・・ tt01でドリフトしているんですが、ちょっと物足りなくなってきたので、今はドリフトマシンとして、購入を検討しています。 初めは、ドリパケプラスにしようと決めたんですが、安いことやグリップマシンとしても大会などで活躍できることから、ta05 もいいな~と最近思い始めてきました。 ただ走行させる場所が、田舎の道路(車がなかなか通らない、アスファルト。小石アリ)なので、ベルトドライブは無理かなーっと 思います。 でも、ta05のギアカバーを自作されて走っておられる方もいたので、今は、ta05も検討中です。 ドリパケプラスは、グリップ用に改造することもできます。 皆さんは、どちらがいいとおもいますか?(できれば理由もお願いします。)

  • EPカーのシャーシの性能差について

    これから友達と数人で、RCカー(EP)を始めたいと思っています。 10数年前にGPカーをかじった時にはチューン競争にハマって、気がついたら十万円近いお金がかかってしまい、そのままやめてしまった経験があるので、今回はローカルなレギュレーションを決めようと思っています。 要は、お金をかけずにセッティングと腕で勝負しよう!というわけです。 そこで皆さんにお聞きしたいのですが、上記の趣旨から、モーター・バッテリー・タイヤを限定した場合、シャーシの性能はどれほどの差になるのでしょう? 例えば、同じモーター・バッテリー・タイヤで、TT01とTA04フルベアで走った場合、腕とセッティングではどうにも埋まらない程の差になるのでしょうか? モーター・バッテリー・タイヤに加え、シャーシまで揃えて、完璧なワンメイクマッチにするのも面白いかもしれませんが、さすがにそこまで強制するのは気が引けます・・・。

  • ドレスアップカー購入時の疑問について

    現在、ドレスアップカーの購入を考えています。 ・予算100~150万円 ・セダン ・白系、なければ黒系 ・格好良いアルミホイール(車体白系でいうと黒系の存在感のあるホイール) ・フルエアロ ・ローダウン ・黒革シート ・ミラーウィンカー ・ヤンキー車ではない、VIPカー 具体的な車種でいうと、 マークX、セルシオ30前期、アスリートなどで考えていますが、 いまいち車は詳しくありませんので、格好良い車があれば車種の変更は可能です。 そこで質問なのですが、 ・おすすめの車種などがあれば知りたい。 ・既に改造されている車と、中古車を自分で改造するのとではどちらが安くつくのか。 ・上記の改造費は、それぞれどの程度になるのか。 (理想に近い車はありますが、完全に理想という車はなかなか見つかりませんので、どこかは自分で改造しなければならない為。) ・業者専門オークションで落としてもらった方が良いのか、普通に店舗で購入しても良いのか。 ・購入時の注意点などあればご教授いただきたい。 ヤフオク等で見ているのですが、なかなか理想の車がありません。 以上です。 宜しくお願い致します。

  • 新型車の改造について疑問の思うことがあります。

    新型車の改造について疑問の思うことがあります。 国産の軽や乗用車を購入するのは個人的にワクワクします。 しかしアルミホイールを大きな物に交換したりブレーキパッドを塗装したりサスを新車なのにいきなり社外品に交換したり、カーオーディオを交換したりと色々してある車が多いですね。 なんでそんなに新車状態でカスタムするんでしょうか?自己満足なんですかね? 個人的にはお金の無駄のような気がします。オリジナルで所有するのが良いのに。 車しか趣味がないんですかね? 勿論車が好きで(趣味)でやっておられる方もいますが、 これも流行なんですかね? 車は消耗品なんでお金かけんでも美味しい料理屋に飯食べにいくとかそれかカスタムする前に お金はかかりますがカーセキュリティーを導入したほうが良いのではと思います。 車の価値も時間や乗り方で査定価格にも影響しますし、 どうなんですかね? 自己満足なんでしょうか?それだったらお金の使い方を知らないように感じます。

  • 安くタイヤを購入する

    Z32(2シータ)を乗っています。この車は改造していません。 タイヤの溝が無くなって来たので、タイヤを買おうと思いますがお金もありません。そのため、廃車場かなにかで、廃車のタイヤ(ホイールごと)を安く譲ってもらおうと考えています。現在アルミホイールと224/40のタイヤを履いています。タイヤだけ中古でもらっても、ホイールに付けるのにお金がかかりますので、ホイールごと、調達しようと考えています。現在滋賀に居ますが京都、大阪、神戸くらいはへっちゃらですので、そのあたりで手に入るところはあるでしょうか?タイヤの性能などは問いません。4本で1万円までくらいで手に入るでしょうか?(タイヤは5分山くらいでもいいです) また、サイズはどれくらいまで履けるでしょうか? 以前Z32(2BY2)は245は無理でした。

  • ベイブレード 初心者は大会に出てもコテンパンにされますか?

    今日、初めてベイブレードを小学2年の子に買った親です。 アタックタイプを2つ買いました。 http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4904810323297 http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4904810335061 今度、大会に出させようと思います。 子供もやる気になってます。 ・大会は、アタックタイプ用のスタジアムを使う ・特に改造しない ・シューターは、ギザギザのプラスチックの紐ではなく、新しいタイプのものを使用 ・とりあえず、ちゃんと投げられるように練習だけはさせとく。 ・ランチャーグリップ使用 上記の条件で、、、 ●質問1 小学6年生が相手でも、勝てる可能性はありますか? ●質問2 左回転と右回転では、どちらが勝ち進める可能性が高いですか? 改造なしの、どノーマルで、大会を楽しめるか心配してます。 あまりお金をかけさせたくありません。

  • サーキット走行か公道のみか?

    ちょっとしたサーキット体験をして、改めて公道とは「限界」のレベルが 違うことを知りました。良い体験だったと思います。 が、しかし、改めてお金を出してまでサーキットを走りたいという気持ちも 薄れてしまいました。 まず、公道とは攻めるレベルが違うので、車の負担が大きく、壊す可能性が 高いことです。故障、事故を含め。(特にうちの車の場合、修理が高い!) 次に、自分の「腕」が攻めるレベルに到達していないのに、サーキットに 行ってもお金の無駄だと知りました。 実際、プロのレーサーの方もヒール&トゥはサーキットで練習するものじゃ ない。でもそれができないとサーキットでは走れない。と、教わりました。 でも、確かに車の限界性能を知ること、自分の腕を磨くことなどは 公道での安全上も大変意義があるとは思います。 ただ、私には車を操る楽しさというものは分かっても、そこまで攻める 楽しさみたいなものは分からないような気がします…。 公道以上、サーキット以下みたいなレベルが私の理想みたいです。 サーキットを走っている皆さん、公道オンリーの皆さん、色んな考えがある とは思いますが、皆さんはどう思いますか?

  •  クラブフェースの傷について質問です。

     クラブフェースの傷について質問です。 以前、ツアーステージv301とバーナーのアイアンについて質問させて頂いたものです。  前回は買換えかグリップのみの交換かのご意見を伺ったのですがその後 V301も相当簡単で良いクラブだと言うことがわかりました。  まだまだ腕が追いついていないので気持ちはグリップ交換に傾きつつあります。 そこで、今回の質問ですがもともと中古で購入したクラブでかなりフェース面に傷があります。  ウエッジではスピンのかかり具合などで差があると思うのですが、100前後のスコアでしたら 正直影響はあまりないでしょうか?  最近は30y、50y,80yの看板に当てる練習を主に行っているのですが、グリーン上でとまるかどうかよりも落下地点にしか目がいってません・・・  また、古いクラブを使っている弊害など傷以外にもありましたらご教授お願いいたします。  当方は、30代前半、HS43m/s(DR)、ボギープレイで回っていながら、二桁近いスコアを2~3hして結局100前後の残念ゴルファーです。  (買換え検討はバーナー09からバーナープラスに変更しました)  アドバイスよろしくお願いいたします

  • SUPER  GT(ハコ車最高峰)を目指して

    SUPER GT300に出場することが今の目標です。今のGTはハコ車の形をしたフォーミュラーカーとも言われていますが、ハコ車と考えています。なのでハコ車の中で一番速いGTをめざしています。スーパー耐久、世界ツーリングカー選手権、ドイツツーリングカー選手権など興味がありでれたらいいなーと思っています。これらに出場するにはやはり金、コネ、実力は必須ですよね?前に聞いたところ、ワンメイクレースが一番いい登竜門とおしゃっていましたが、他にまずはこれにでで活躍すれば上へ上がれるというレースがありましたら教えてください。お願いします。 また、いまドラテク向上のため、安い中古車をさがしているですが、雨の日も早く走れるようにドリフトの練習もしたいのでグリップもドリもできる練習用の車を探しています。今のところこんな感じで探しています。トヨタ;スープラ、チェイサー(マークII)、ソアラ ホンダ;シビック ニッサン;シルビア(S13,14,15)スカイライン(32、33、34)マツダ;ロードスター S2000とFD、FCはそれ相応のテクが必要だと聞いているので省いております。このほかにいい練習用の車がありましたら教えて下さい、お願いします。 長くなりましたけど、暇な時でいいのでもし質問に答えられる方は回答よろしくお願いします。

  • グリップ力のあるグリップ

    グリップの事で、質問です。今まで、 ゴルフプライドのツアーベルベットラバー ゴルフプライドのニューケイド・・・(左手部:コード:右手部:ラバー) ロイヤルグリップのラバータイプ しか、使った事が無いのですが、最近中古クラブの購入で、 イオミックのグリップがついており、 白と深緑の縞々模様で、グリップ力がすごくある様に思いました。 メーカ批判しているわけではないのですが、 グリップ力がある、おすすめのグリップ教えて下さい。