• ベストアンサー

お通じの時間をコントロールするには?

お通じの時間をコントロールするには? 最近時間に関係なくお通じがでて困っています。毎日出るのはいいのですがいきなり便意を催してトイレに直行!!です 便がちゃんと出るように腹筋を鍛えたり繊維質の食べ物をとったり水分をたくさんとっていますが時間に関係なく沢山でるわ、でるわ‥‥外出中に、寝ている夜中に、電車の移動中にトイレにいって目的地に乗り過ごしたこともあります 小なら最悪、外でも隅っこで用を足せますが大となると厳しいです。自分で便意をコントロールするにはどうすればいいですか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#117592
noname#117592
回答No.2

こんにちは、 一生懸命働いていらっしゃるのですねぇ。お疲れ様です。 夫は”Metamucil”という粉末状の繊維サプリメントを夕食後お水に溶かして大きなグラスに一杯 毎日欠かさず飲んでいます。そのせいか朝起きてすぐ6時前にはお通じがある様子です。 個人差があると思いますがお試しになってみてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • tarutosan
  • ベストアンサー率23% (1528/6451)
回答No.1

誘導しすぎなのかな? 繊維質のものとか採るのをやめたら変わるのではないでしょうか。 お腹を壊してもないのに、夜中に行きたくなるなんてあまり聞きませんもんね。 コーヒーはどうでしょう。 家で淹れたカフェラテを飲むと決まってそのあと行きたくなります。 自分の場合は頻度がないほうなので、丁度よくなった感じです。 決まった時間に行っていればその他の機会は減るかもしれませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • お通じを夜するようにしたい。

    現在、毎日朝食後にお通じがあるのですが、出勤前のあわただしい時間帯にするのがいやなので(少しでも眠りたいということもあります)、夜するようにしたいのです。 そこで便意のあるなしにかかわらず夜トイレにいくようにしているのですが、ほとんど効果がなく結局朝出てしまいます。 どのようにしたらお通じの時間を変更できるでしょうか。 年末年始中に変えたいと考えておりますのでアドバイスをよろしくお願いします。

  • お通じの時間について

    汚い話で申し訳ありません…30歳女性です。 幼少期から、朝食後に必ずといって良い程、お通じがあります。 しかしここ1~2年、朝食後に少し出て、午後にスッキリするお通じがあるようになりました。 職場で行き辛い環境ではありませんので、学生時代のように「朝出しておかないと!」という意識が働かないのかもしれません。 午後に出ごとがあったりするとなかなかトイレに行けないので、なんとか朝のリズムに戻したくて繊維質の食事を夕飯にとってみたり、寝る前と朝にお腹のマッサージをしてみたり、工夫をしてみたもののなかなか戻りません。 ちなみに、前は朝の準備に1時間半かかってたものを短縮したいと思い、1時間でするようになりました。余裕がないという、これも大きな原因でしょうか。 何かご存知の事がありましたら教えて頂きたいと思って質問を致しました。 宜しくお願いします。

  • お通じを良くするには

    この6~7年で約20kgも太ってしまったため、2ヶ月くらい前から健康のために減量中です。 食生活の改善と毎日の運動を継続して1年くらいかけて何とか以前の体重に戻したいと思っています。 具体的には ◆チョコレートを中心に毎日食べていた甘い物(間食)をやめる ◆お腹いっぱいになるまで食べていた食事を6~7分目に抑える ◆野菜中心のバランス良い食事を心がける ◆毎日がっつり食べていたごはん(白米)、麺類を控えめに ◆脂っこいものは控えめに ◆魚や肉(脂は控える)も適度に食べる というような、ごく当たり前のことばかりですが、この2ヶ月弱で7kg近く体重が減り、いかに以前が食べ過ぎであったか今更ながらわかりました。 早食いを改め、よく噛んでゆっくり食べるようにしていたら、少量で満足感も得られるようになりました。 運動は ◆ストレッチ20分 ◆踏み台昇降30~40分 を毎日続けています。 こんなのでは運動とは言えないレベルですが、20年以上何も運動せず、ほとんど歩かない生活をしていた自分には、とにかく毎日続けることが目標です。 でももう少し痩せて体が軽くなり体力もついたらジョギングも始めたいと思っています。 長くなりましたが以上が現在の状況で、ひどい便秘というほどではないのですが、2日に1日くらいしかお通じがないのが少し悩みです。 3日以上出ないことはなく、連続で出る日もあるのですが、量がとても少ないです。 食事量が減ったのだからお通じの量も減るとは思うのですが、それにしても少ないような気がします。 水分も意識してたくさん取るようにしているのですが、トイレはすごく近くなったのにお通じの方は全然で、しかも以前よりも固くなりました(>_<) 水分(1日2Lを目標、以前はとても少なかった)以外に意識してとるようにしているものは ◆野菜類(特に根菜、豆類、きのこ類。緑黄色野菜もできるだけ) ◆海藻類(苦手なのでワカメとメカブしか今の所食べられませんが…) ◆大豆類(豆乳を毎日。豆腐類もできるだけ毎日。納豆は食べられない) です。 これらの他に足りていない物、食べるとお通じに効果があるものは何でしょうか? 今、体重と食生活の記録のためにヤフーのダイエットダイアリーというのを利用していて、そこで参考のために他の人のダイアリーも時々見させてもらうのですが、フルーツグラノーラを食べている人をチラホラと見かけます。 少し調べたらそこそこカロリーがありますが、いろんな栄養や食物繊維もそこそこあるので、お通じにも効果があるのでしょうか? (質問とは全然関係ないですが、他の人のダイアリーを見させてもらうといろんな意味でとても参考になります。太っている人、痩せられない人にはやっぱりそれなりの理由があるんだ、と改めてよくわかりました^^;) 便秘でお腹が張って…というような症状はないのですが、できれば毎日お通じが来るようにしてさらにスッキリさせたいと思っています。 私は30代女性で、平熱は35℃台で低いですが冷え性との自覚は特にありません。 特に食生活に関してアドバイスがあればお願いします(不足があれば補足します)。 長文失礼しました。

  • 洋式トイレの水量「小」の意味

    洋式トイレで用を足した後水で流しますが、レバーに「小」と「大」が書いてあります。 私は大でも小でも「大」で流しますが、「小」では水が少ししか出ず、汚い水が残っています。 「小」では流れないのに、「小」があることには、何か意味があるのでしょうか? ご存知の方はお教えください。

  • かなり頑固な便秘の解消方法が知りたい

    30代半ば女性で出産経験なしです。 便秘がかなり頑固なのでアドバイスいただきたくて質問させていただきました。 高校生のころから便秘で、33歳のとき、便秘は怖いことを知って本気で気を付けるようになり、生理前だけ5日便秘になるのですが、ほぼ1日おきか毎日お通じがある状態までになりました。 しかし2015年の年末から生理1週間前の便秘がきて、「ああまたか」と思ってたのですが、それ以来、便意もなく、10日くらい出ない状態になりました。さすがにここまでたまると怖いので、浣腸で出し、その後はすぐ、食物繊維豊富な食べ物をしっかり食べ、寝て、運動し、腸に良いと言われる運動、腸もみ、水分をしっかりとる、決まった時間にトイレに座るなど、良いとされることはほとんどやったつもりですが、ここ最近まで調子良いほうだった便通が来なくなりました。ストレスは殆ど日常ありません。 あまりにも続くので、1週間前、全国的にも評判良いと言われてる便秘外来に行きました。お腹の触診、肛門から指の診断、そのあと棒みたいなものを入れて、出口が細くなってないかを見てもらいました。痛みも出血もなく「ちょっとだけ内痔核と肛門の一部にほんの少したるみがありますね。腹筋してくださいね。便がおりてきてないのにふんばっても空振りですよ。浣腸は使わず、なるべく上から下へ出すようにしてください。便秘用お薬出しておきます。」と言って終了しました。 その後、処方された薬3種を飲んでもまったく便意がなく、食物繊維の食べ物を食べた後はお腹がぱんっぱんになり、その後も出ないままです。 あまりに出ないのは怖いので、1週間過ぎた今、お腹の筋肉を鍛えたりひねったり走ったり、トイレで無理やり出そうと、数秒ずつふんばってます。 そのふんばりも通常の何倍もりきんでりきんで、やっと小さなのが出るだけです。りきんで出せず負けてしまうと、もう全く便意がなく以降出ません。ほんの少し便意来たかと思ったら、とことんふんばってやっと3センチくらい出ます。酸欠になりそうなくらい苦しいです。 出ないのにまた食べなければならない。食べるとまたたまっていく。嫌になってきます。 そこで教えていただきたいのですが、一時的なものでこのくらいひどい便秘になって、それからなんとか普通の便通に戻られたかたおられますか?(もし回復されたかたがおられたら、参考にさせていただきたいです) それとも、もう少しレントゲンなどで調べてもらったほうが良いのでしょうか。どのように言って調べてもらったら良いのでしょうか。

  • 食事から排便までの時間

    食事をとってから、それが消化されて便として排出されるまで、 一般的に何時間かかりますか? 私は毎日快便で、一日2回~4回はお通じがあります。 しかし悩みがありまして、便意をもよおすと、どうにもこうにも我慢できないのです。 我慢できるようになりたいですけど無理なようなので、 1日3度の食事をとるのをやめて、2度にして、 トイレに行きたくても行けない時間帯を、うまく避けれるように しようかなと思いついたので。

  • 快い便を出す為の水分補給について

    約1ヶ月前から便秘を治すべく私なりにサイトを調べたり、人に聞いたりして偏った食事を改善し、できるだけ食物繊維の多い食事を採るように心掛けました。 また、運動不足だったので、出来るだけ歩くようにしました。 帰宅後は、腹筋運動とフラフープで腸に刺激を与えています。(心なしかお腹が凹みました。思わぬ効能に嬉しいです。) 週1から週3へとお通じの回数は増えましたが、便が硬く出すのにとても苦労します。 ひどい時は1時間くらいトイレから出られません。 食事の際と食間に2回の間隔で、暖かい日本茶を飲み水分補給していますが、水分の採り方が悪いのでしょうか? また、どのくらいの量を摂取すれば良いのでしょうか?

  • 小は小 大は大 で流しますか?

    こんにちは 質問 トイレで用を足したとき 小便をした時はトイレのレバーの小を使い 大便をした時はトイレのレバーの大を使って 流していますか?

  • 便の出るタイミングコントロールしたい

    便の出る時間をコントロールしたいのですが、食べ物を食べてか排泄されるまで医者ではないので、どれくらい時間かかるかわかりません。 (1)朝、昼、夜と三食食べていたとして、朝食べたものは、どれくらいの時間をかけて便意になるのでしょうか? (2)食べ放題に行くのですが、たら腹食べると、1時間後くらいには大量の便が出ます。 食べ放題の前に普通の量で食べるのですが、どうして大量に出るのでしょうか? ちなみに自分の実感として多いように思います。 ご存知の方いましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • トイレの後、手を洗いますか?

    公衆トイレとかだと、汚いので洗わない方も多いかも。 でわ、あなたが日常多く生活している空間(会社や家庭など)で、最寄りのトイレで用を足した後、その手を洗いますか? 場所、大の場合、小の場合、洗うかどうかを教えて下さい。 世の中の常識として知っておきたいと思いまして・・・。 季節も関係あるのかな。

専門家に質問してみよう