• ベストアンサー

学校の教科書の例文で違いがわかりません。中1です。I go to

教科書の例文に、I go to school every day.という例文とI go to the park every day.という例文がありました。どうしてparkにはtheがつくのにschoolにはつかないのですか?参考書や辞書も調べたのですが、これといった答えを見つけきれませんでした。よろしくお願いします。

  • 英語
  • 回答数9
  • ありがとう数10

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ayupi
  • ベストアンサー率19% (156/802)
回答No.2

 冠詞をschoolにつける場合、schoolの意味は勉強をする場所を指すのでなく、学校と言う建物を指すことになってしまいます。つまり、勉強以外の用事で学校に行く場合はつける。。といったところでしょうか。 冠詞は日本語には無い表現なので色々と考えるとむずかしいです。 下のサイトにも冠詞について分かりやすくのっていますので勉強してみてください。

参考URL:
http://www.eigo21.com/01/gram_jr/kansi.htm
miki857
質問者

お礼

サイト見てみました。とてもわかりやすくまとめられていて勉強になりました。theひとつで意味が違うというのは日本語より難しい・・ありがとうございました。

その他の回答 (8)

回答No.9

アメリカに35年ほど住んでいる者です。 私なりに説明させてくださいね. こう考えてみてはいかがでしょうか. go to shcool 通学する go to church 礼拝に行く go to hospital 通院/入院する また、 go to bed 寝る go to war 戦争する と一種の熟語として覚えてしまってください.と言う事です. go to the/a school 学校(のあるところ)へ行く go to the/a chruch 教会へ行く go to the/a hospital 病院へ行く go to the/a bed ベッドに行く go to the/a war 戦争/戦場に行く これらは、普通のgo toの「~へ行く」場所を示しているだけですね. つまり、普通の言い方であれば、冠詞が必要となります. I went to schoolとして、通学した、つまり教育を受けた、になるし、I went to the schoolとして、通学ではないけど、門のところまでしか行かなかった可能性もあり、と言う事です. 国立の大学へ通った、と言うのと、国立の大学は通わなかったけど、門はくぐった事がある.の違いかな. <g> これでいいでしょうか。 分からない点がありましたら、補足質問してください。

  • 0grin
  • ベストアンサー率18% (10/53)
回答No.8

今日は。 go to + the + <単数名詞> ----------------------------- 大体の名詞で「the」を入れる: 例: I went to the bank I went to the post office など 例外: 名詞がschool, university, prison, hospital, church, またはworkの場合に「go to + <単数名詞>」に なります。 例: I went to school I went to university 理由: 場所を公共機関(institution)として表わす時に「the」を付けない。 例: We go to church every Sunday. 例外の例外!: 「the」が場所を建物として強調して表わす時は「the」を付ける。 例!: I went to the school

参考URL:
http://www.restena.lu/lmr/educonln/english/carticle.html
miki857
質問者

お礼

たくさん例を入れていただいてわかりやすかったです。名詞の前にはa.the,myなどが必ず入ると参考書で調べていたのでschoolにつかないのが不思議でした。例外もあるのですね。ありがとうございます。

  • krykn
  • ベストアンサー率26% (12/46)
回答No.7

みなさんがおっしゃっているように、建物自体ではなく、そこで何かをする場合は、冠詞がつきません。他にも、go to church (お祈りのため)などがあります。たとえば、有名なあの教会の建物を観光しに行くなんて場合はgo to the churchになります。

miki857
質問者

お礼

英語って難しいですね。日本語から英語になおしなさいっと書かれているときに、教会に行きますは、theを付けるということですよね。ありがとうございます。

回答No.6

この場合のschoolは制度としての「学校」「教育」を指していると思われます。建物・施設を指しての学校というのではなく「学校教育」という意味あいと思われます。そう言う場合、schoolは無冠詞となります。「私は毎日学校に通っている」という感じに訳せます。 また、schoolの場合、施設・建物の場合でも略式ではしばしば無冠詞で用いられる事があるので、そういうこともあると頭の片隅においておくといいと思います。 「go to the school」の場合は「(勉強以外の目的で)学校に行く」言う意味で使われるようです。 辞書は、shoolで引くと出てくると思います。疑問を見つけたら、見過ごさずわかるまで調べるのってとっても大切だと思います。これからもその調子で頑張ってくださいね!!

miki857
質問者

お礼

丁寧な内容で教えていただいてありがとうございます。

noname#91219
noname#91219
回答No.5

中2です。英語には少しばかり自信があります。はじめ自分もそこに疑問を感じました。しかし、例文を解いていくうちにそれが自然であると感じました。〈仮説〉たとえば学校へ行くとき・・・「学校へ行ってきます」は自然です。公園へ行くとき「いつもの(その)公園へ行って来ます。」といっても自然でしょう。先生に聞いてみてはいかが?

miki857
質問者

お礼

同じ中学生の方に答えていただいて嬉しいです。授業で先生はそこには触れませんでした。みんなも何も聞かないので自分だけがわからないのかな・・・と思ってしまって先生には恥ずかしくて聞けませんでした。自分もたくさん例文を解いていってみます。ありがとうございます。

回答No.4

I go to school every day. 私は、毎日学校に通っています。 I go to the school every day. 私は、毎日、その学校に通っています。 日本語で、微妙に違うのが分かるでしょうか? 説明するの、難しいですね。

miki857
質問者

お礼

その微妙さが難しいです。ありがとうございます。

  • kent2
  • ベストアンサー率38% (5/13)
回答No.3

この場合の go to school は「学校へ勉強しに行く」ということで特定の学校をさしているわけではないから。 go to the parkは特定の公園を指しているからということではないでしょうか。

miki857
質問者

お礼

いろいろと考えるととっても難しいです。ありがとうございました。

  • taknt
  • ベストアンサー率19% (1556/7783)
回答No.1

行くべき学校は決まってるからじゃないのでは? だから その は つけないんでしょうね。

miki857
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • I go to schoolとI go to a schoolの違い

    中学校で英語の教師をしています。 先日、生徒から非常に興味深い質問を受けました。 それは「I go to a schoolとI go to schoolの違いは何ですか?」というものでした。 一般的にI go to schoolのほうがしっくり来る気がするのですが、私自身、ニュアンスの違いでどちらでも構わないのではないかと思います。 私の見解では、 I go to a schoolのほうはschoolに焦点が当っていなく、単に「学校へ行った」という印象を受けます。 一方、I go to schoolはtheほどの限定的な印象は受けませんが、「学校に何かをしに行った」という感じを受け取れます。 みなさんの見解を聞かせていただけると幸いです。

  • go to~on かfor か

    I went to Kyoto on an (school この場合いります? いるなら 冠詞は、aにします) excursion. という文ですが、 I went to Kyoto for a school excursion . でも いいのでは?  go on [for] an excursion 遠足に行く. このような 例文が辞書にもあることですし・・・と思っていますが、 あっているのでしょうか? 宜しくお願いいたします

  • get to go と単にgoの違いについて

    Today was Independence Day for us over here. It was alright. We didn't get to go to the festivities though, so I was pretty upset. という文が、私のアメリカ人の友人からのメールにあったのですが、goではなくget to goと言うと、ニュアンス的にどう変わるのでしょうか? ご回答よろしくお願いいたします。

  • I'm glad to ・・・の自然な例文を教えてください

    感情を表す表現として、I'm glad to hear the news. という不定詞を使ったものがありますよね。 中学校の教科書を見ていると、I'm gladの後は、to meet youくらいしか載ってないのですが、例えば、I'm glad to play tennis.といった文は成り立つのでしょうか。 テニスをして嬉しい・・・とはあまり使われないのでしょうか。 I'm glad to や、I'm sad to , I'm sorry to , I'm surprised to などに続く自然な例文を、できるだけ多く教えて頂ければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 参考書や教科書で、おかしな例文を探しています

    英語の教科書や参考書って、たまにありえない例文が載ってたりしますよね!? 例えば「私は彼女にもっと強く踏むように依頼した」という例文を見たことがあります。(英語文章は忘れてしまいましたが・・・) もし、こんな感じで”これはあり得ないだろ”っていう例文がありましたら紹介してください。 教科書や参考書だけじゃなく、入学試験問題などでも構いません。 ただ製作者が狙って作ったものじゃなく、ガチで作ったものでお願いします。 載ってる本の名前も可能でしたら記載してください。 よろしくお願いします。

  • I think to go to Hokkaido in the summer. これって間違いですか?

    久しぶりに高校時代使っていた問題集を開いて暇つぶしに解いていたら問題の一つで ん?と思いました。辞書で調べてみましたが、わかりません。 I ( ) to Hokkaido in the summer. (1) am going (2) think to go 正解は (1)I am going to Hokkaido in the summer. だそうです。 (2)のthink to go って何が間違っているんでしょうか? I'm thinking to go to Hokkaido in the summer. って進行形にすればいい話でもないですよね… わかる方お願いします。

  • I'm going to の後にgoは必要ありませんか?

    I'm going to+動詞の原型で「~するつもり」ですよね? NHK教材で勉強しているのですが、「今日~の所へ行くつもり」という英文がいくつかあるのですが、どちらもI'm going toの後に「go(to):~へ行く」という動詞がありません。「go(to)」はなくても良いのでしょうか? 例1)I'm going to Yuki's house for dinner~ 例2)She and Hiroshi are going to an inn near Mt.Fuji~ このbe going to の後に「go to」は要りませんか? 他の本(参考書や辞書など)にはbe going to の後に「go to」がある場合もありますし、私自身も動詞の原型が来ると覚えていたので分からなくなってしまいました。 英語が苦手なので何故要らないのか分かりやすく教えていただけると幸いです。よろしくお願いします。

  • willとbe going toの違い

    willとbe going toの違いがよく分かりません。 I'm going to go to school.とI will go to school.ではどのように違うのでしょうか?

  • 副詞の位置 EVER DAY

    (1) I WENT TO SCHOOL EVERY DAY IN SEPTEMBER. (2) I WENT TO SCHOOL IN SEPTEMBER EVERY DAY. (3) I WENT TO SCHOOL EVERY DAY OF SEPTEMBER. 上記の文は、正しいでしょうか?

  • 同じですか?

    同じですか? I go to school on foot evary day. ...1 I walk to school evary day. ...2 1と2の文の意味はどちらも同じですか。 また1の文はon footとevery dayは逆のほうがいいですか。 以上2つの質問にご回答お願い致します。