産院と出産費用の違いについて

このQ&Aのポイント
  • 産院と出産費用の違いについて、公立の総合市民病院と私立の総合病院の比較をします。
  • 現在愛知県内の公立の総合市民病院へ検診に行ってますが、出産費は一時金内でまかなえます。一方、神奈川の私立の総合病院では55万円からと言われました。
  • 3年前に友人が神奈川の総合病院で出産した時は48万円かかっており、一時金ではまかなえませんでした。病院の出産費が上がる一方、一時金の給付額も上がらないため、費用が増えることに疑問を感じています。また、地方と首都圏では病院の種類などにより費用に違いがあるかもしれません。一般的な総合病院で55万円は高い方でしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

産院と出産費用の違いについてです。

産院と出産費用の違いについてです。 現在愛知県内の公立の総合市民病院へ検診に行ってます。こっこでの出産費はよほどの事がない限り一時金内でまかなえる金額です。 しかし神奈川の実家に里帰りします。こちらは私立の総合病院ですが55万からと言われました・・・。 ちなみに3年前友人がこちらで出産した時は48万かかってやはり一時金ではまかなえなかったと言ってました。 しかし同じ病院でも3年たっただけでこんなにも値上がりするものでしょうか?あと一時金の給付額が上がっても病院の出産費が上がるのでは意味ないですよね・・・(産科医師不足の為でしょうか?)。あと、地方と首都圏ではやはり病院の種類にもよるのでしょうけど費用に違いがあるのですか?一般的な総合病院で55万は高い方ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんにちは。 神奈川県内の個人産院で2年前に出産、来月第2子を出産予定です。 この産院も2年間で値上がりしました。 詳しい金額は今手元にありませんが、同じぐらい(48万円→55万円)です。 一時金の額が上がるのと同時に値上がりしたようで、 意味ないよ・・・と思いました(涙)。 他の病院で出産した人の話を聞くと、 金額の差はやはりサービスの差につながっているようです。 ・大部屋か個室か? ・陣痛、出産時に助産婦さん、看護士さんはついててくれるか?  私の産院はつきっきりでしたが、安いところだと放っておかれることもあるようです。  人件費の違いですよね。 ・食事内容 ・産後のサービス(エステ、マッサージ など) >一般的な総合病院で55万は高い方ですか? 神奈川としては高くはないかと思います。 すべて把握しているわけではないですが、わたしの周りとしては一般的な金額です。 少しでもご参考になれば幸いです。

yokototu
質問者

お礼

55万は一般的な金額なんですね。サービス面もそうですが、やはり地方との差もあるんですかね。 短期間にどんどん値上がりしてもしもう1人2人産む事になった時はどうなってしまうんだろうと先行き不安になりますね。それにしても妊婦は色々負担が多くて大変ですよね。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.3

こんにちは。 まず、出産費用の値上がりについてですが、数年前よりも一時金の支給額が上がっていることはご存知ですよね? 私が上の子を出産した2004年の時点では35万円でした。 昨年下の子を出産したときは38万円。 3万円上がってます。今はそれ以上に上がってるのかな?たしか昨年の10月に上がったと記憶しています。 二度めの支給額増加の理由は私とは無関係なので知りませんし、調べもしていませんが、一度目の増加は、「産科医療補償制度」に加入している病院での出産の場合、出産費用に3万円の保険料?が含まれています。 それが自己負担にならないよう、3万増加したのです。 まぁ、そもそも首都圏ではもともと一時金で出産費用を賄えること自体稀ですから、意味はないかもしれませんけどね。 ただ、闇雲に負担を強いられるよりは、それに伴い支給額が上がったのは純粋にありがたいことだと思います。 なので、出産費用が全体的に上がったのはその「産科医療補償制度」があります。 そのほか、医療現場は常に進歩・向上しています。 設備やサービスなどが良くなれば、料金も上がる。 それは仕方のないことです。 神奈川の総合病院で55万とのこと。 神奈川のどのあたりなのか解りませんが、川崎や横浜などであれば、都内とそう変わらない値段だと思うので、むしろ55万は安いかもしれません。 都内だと公立の病院でも一時金で賄えることはないのでは? 助産院であれば30万円台もあるかもしれませんけど、都内では普通の病院なら安くても45万前後はすると思います。 23区の大きな病院だと100万近かったり。 60万前後は当たり前という感じですね。 また病院のサービスによっては出産費用は決して高くないと思えることもあります。 その辺をよくお調べになった方がいいかと思いますよ^^ 手ぶらで入院できるところも多いですし。 総合病院は緊急事態に備えて安心ですが、個人産院と比べると対応が事務的でご飯もおいしくないし、入院時に支給されるセット内容も最低限で、お土産もない、赤ちゃんの写真や足形もない・・・なんてこともありますし。(すべての総合病院がそうではありませんけどね) 何を求めるかによりますし、今回初めてのお産であれば比べようがないかもしれませんが、結構足形やら生まれたての写真なんかはもらえないと寂しかったりしますね・・・ まぁ、自分でも取れるものではありますけど・・・ 出産は一生になんどもあることではないので、ご自身が納得できる環境でご出産に臨めるといいですね^^

yokototu
質問者

お礼

私は出産する産院については評判がよほど悪くないかぎり、サービス、食事にはこだわりはありません。 なので初産ですのでわりと実家近くの総合病院に決めましたが、愛知の方とここまで違うのは、地方だからですね。首都圏は本当に高いですよね! なんとか一時金が上がらないかとか、せめて民間の保険で賄えないかとも思いますが、やはりサービス面での違いが金額にとなると難しそうですね。 ありがとうございました。

noname#149391
noname#149391
回答No.1

こんばんは! ご質問の内容ですが、去年の4月(だったでしょうか…。明確な時期は忘れましたが…。)頃に 出産に関する医療費の改正がありました。 毎回の検診費用も、出産費用も上がったようです。 一時金が38万円から42万円に上がったのも、そのような背景はあるからだったと思います。 総合病院で、緊急医療をやっているような病院であれば、55万円はむしろ安いのでは ないでしょうか? 首都圏ですと、平気で100万円くらいかかる所もありますし…。 ちなみに私も2月に出産を終えましたが、個人医院でも最低50万円~でした。

yokototu
質問者

お礼

産院の出産費があがったから一時金も上がったんですか~、私はその逆かと思ってました。 なので意味ないじゃんと。でももう少し一時金多くなってくれないとただでさえ健診費も高いので妊婦のいる世帯の負担は大きいですよね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 出産費用について

    もうすぐ出産を迎えるのですが、出産費用っていつごろに産院の方に支払いますか? 病院によって違いは出てくると思うのですが、説明では何もなければ普通分娩では50万と言われました。一時金の直接払いの対応が出来る病院なので、退院時に50万-42万=8万円を現金で病院に支払いをすればいいのですか? 経験された方 ご回答よろしくお願いします。

  • 大阪市城東区周辺の産院について

    こんちには。現在、茨城県に住んでいて妊娠3ヶ月に入ったのですが、里帰り出産を考えています。 大阪市城東区周辺でいい産院を教えて下さい。 インターネットで調べたところ、金井産婦人科と福田医院が出てきたのですが、経験者の方や評判はどうでしょうか?また他にいい産院はありますか? 里帰り出産を受け入れていて、できれば立会いも可能、できるだけ自然分娩を行っているところを探しています。 私自身は大手前病院で生まれたため、里帰りもそこでと考えていたのですが、いつの間にか産科がなくなっていました。総合病院と産院のメリット・デメリットなども聞かせていただけると嬉しいです。

  • 出産する産院はどうやって選びますか?

    出産する産院はどうやって選びますか? 現在妊娠5週で、気が早いですが出産する産院を考えています。 現在は不妊治療のため通っていた遠くの病院に受診しており、転院を考えています。 私は同じ県内に実家があり、出産は里帰りして、検診は今住んでいる近くの病院でと考えていました。 今日里帰り予定の病院に確認したところ、同じ県内の里帰りはできないため、その病院で出産するためには検診も受けなければいけないとのことでした。 実家近くの病院へは我が家からは車で1時間半、高速道路でも40分ほどかかります。 実家からは30分ほどです(田舎なので、それでも一番近い産婦人科です)。 今はつわりも全くないのでそれだけ遠くても検診に行けるかな?と思っているのですが、実際遠い病院に行くのはどうでしょうか? 妊婦さん、出産経験のある方の意見を聞かせてください。 実家へは9ヶ月頃に帰る予定、通院時は基本的には夫の運転で行くつもりです(急な時は心配ですが)。 里帰り予定の病院は5週頃までに分娩予約をしないと埋まってしまうようなところなので、こんなに早い段階で決めなければならず悩んでおります。 いろいろご意見お聞かせください!

  • 生活保護での出産費用

    訳があり生活保護での出産になります。 今住んでる都道府県では生活保護世帯が安くで産める制度の病院がありません。 ですので出来るだけ安い市民病院を進められました。 今まで通っていた所では43万程(個人病院)でした。 ですが市民病院に変わってから聞いてみると42万と。 変わらないじゃないかという話をケースワーカーさんに言うと 去年に出産した方がいらっしゃってその時には30万台だったそうです。 サイトを見ると他の方の市民病院での出産費用は35万となってました。 去年末から出産一時金が値上げしたのと同時にどの病院でも値上げをしている様で市民病院も同じでした。 もう変わってしまっているので市民病院で産むのは変える事はありませんが1点気になることが。 ケースワーカーさんが言うには前回の出産ではなんだかんだで35万程生活保護から出ているみたいです。 で、平均は35万との事ですからほぼ全額出ている事になりますよね? (帝王切開などもなく普通分娩だった様ですので) ですが今回は出産の金額が平均42万に値上がりしてる訳です。 前回の様に35万程だと7万程実費になります。 そして同じ条件なのに前の方はあっても1万程。 多分ないと思いますが。 それは同じ生活保護世帯としておかしくないですか? 産む時期が悪かったって問題になるのでしょうか? この出産金があがった事で生活保護からでる出産費用を上げてもらう事って出来ないのでしょうか? あまりに納得がいきません。

  • 産院の決め方

    出産の時の産院はどのように決めるのでしょうか? 出産方法の希望はあります。 インターネットで地域の産院の一覧は出てきますが、病院のモットーや出産方法など知りたい部分は全く載っていません。 里帰り出産なので頻繁に病院探しができないので、近所のオバサンに母親が聞いてくれたりしますが「○○ちゃんがあそこで産んだから」とか「産後の食事がよかったらしいよ」など、視点が私と違うので参考になりません。 また、良くない話は出ますが、良い話は出ないようです。 皆さんはどのようにして産院を決めたのでしょうか?

  • 出産費用について

    地域・産院によってだいぶ違いがあるのは承知の上で質問致します。 出産一時金を引いた負担分はいくらぐらいになりましたか?できれば普通分娩だった方にお伺いしたいです。 宜しくお願いします。

  • 立会いの里帰り出産を望んでいるのですが、産院で迷っています。

    立会いの里帰り出産を望んでいるのですが、産院で迷っています。 立会い出産を望んでいます。そして、初産なのでできれば何かと安心な里帰り出産を希望しているのですが、現住所から実家の産院まで車で約2時間半かかります。(深夜早朝なら1時間半)初産は比較的時間がかかると聞くので、それぐらいなら立会いが間に合う可能性が高いような気がしますが、もし間に合わなかったら…と考えると、現住所の産院の方がいいのだろうかと迷っています。 気持ち的には立会い>里帰りです。 でも、お腹が大きくなった状態での家事や生活の不安を考えると、 何かあったら任せられる実家にいた方が安心なのもわかります。 実家の産婦人科とこちらで考えている産婦人科病院の設備条件は似ています。 費用は実家46万~、現住所55万円です。 口コミではどちらも問題なさそうなので、あとは実際に病院の様子も見て決めようと、 こちらの産婦人科で初回検診を申し込もうとしたところ、 院長の方針で、最後まで責任をもって診るために、 お産もこちらでするなら検診を受け付ける、とのことでした。 ですので、初回検診を受けてみて考えるということができません。 なので、里帰りかこちらか産むか決めなければなりません。 (他の産院も調べましたが、安いものの電話対応が雑で不安を覚えました) 予定日は11月末です。陣痛が始まったらすぐ連絡するとして、 (夫にその周辺の業務の調整もしてもらうとして)、 片道2時間半は間に合う距離でしょうか?? それとも、立会いにこだわらず、里帰りをした方がいいのでしょうか? ※ちなみに現在9週目ですが今のところつわりは軽く、日常生活は問題ありません。 里帰り出産をした方、実家に帰らず立会いできた方、 どうかアドバイスをお願いいたします。

  • 双子出産の産院選びで質問です。

    この度双子を妊娠しました。 1番リスクが低いと言われる二卵生で、二絨毛膜二羊膜です。 現在16週で少し大きめの個人病院にかかっています。 里帰り希望だったのですが、里帰り先の総合病院が里帰り出産の受け入れを辞めてしまったので、泣く泣く居住地での出産となってしまいました。 そこで産院を探しています。 今かかっている個人病院の先生は、ここで産んでいいよ、と言ってくれています。緊急時には総合病院に搬送してくれます。しかし、やはり双子なのでNICUがある総合病院がいいのかなと思っています。 ところがこのご時世なので(新型コロナウイルス)、総合病院での妊婦健診がどうなのだろう?ととても心配です。 それを考えると、こちらの個人病院で産むことを決めるべきなのかなとも思います…。 ちなみに個人病院では、双子ということで診療時間前にわざわざ時間を取って診察してくれるそうなので、待ち時間もなく他の妊婦さんや御家族の方と会うことも無いので感染の面ではとても安心できます。 主人や両親ともよく相談したのですがなかなか決まらず… アドバイスや経験談を教えていただければと思います。

  • 出産費用ってどれくらい??

    出産に向けてなるべく費用がかからない方法を探しています。総合病院、個人病院、助産院の比較。また、自然分娩、帝王切開などによる費用の違いなど知りたいです。

  • 札幌で里帰り出産を受け入れてくれるところ

    妊娠28週目の初めに海外より帰国、里帰り出産を予定している者です。 実家が、北広島市の国道36号線沿いなので、その近辺で産婦人科を探しているのですが、どうも存在しないようで、、、。 めぼしいところで、美しが丘レディースクリニック、清田ウィメンズクリニック、福住産科婦人科をネットで発見しました。 どの産院がいいか、また出産費用(分娩費用)のこと、里帰り出産の受け入れをしているかどうかなど、何でも良いのでわかることがありましたら、教えてください。 宜しくお願いいたします。

専門家に質問してみよう