• 締切済み

過去問をとき始めた受験生です。

過去問をとき始めた受験生です。 センター試験です。 2010年の大問四の有機のところ、問2で構造を決める問題で、もとの分子式 についてです。 C10H16O4の構造って、下の構造でいいでしょうか?  H(CH3)2C-O-CO-CH=CH-CO-O-C(CH3)2H  数字は全部下に小さくくっつくやつです

  • 化学
  • 回答数1
  • ありがとう数9

みんなの回答

  • Saturn5
  • ベストアンサー率45% (2270/4952)
回答No.1

センター試験は構造式を書かせることができないので、 このような形の出題になります。 Aがマレイン酸、Bが1-プロパノールですね。 示性式は CH(CH3)2-O-CO-CH=CH-CO-O-CH(CH3)2 の方がいいような気もします。

72oriele
質問者

お礼

ありがとうございます! アドバイスありがとうございます。 基本は合ってるってことでいいでしょうか!!?

関連するQ&A

  • 構造異性体について

    有機化合物の問題を解いているのですが 「分子式C3H6Oで表わされるA,B,C,Dがある。 これらの構造異性体を記せ。」 という問題があるのですが、 答えは、 (A)CH2=CH-CH2-OH (B)CH2=CH-O-CH3 (C)CH3-CH2-CHO (D)CH3-CO-CH3 上のとおりなのですが、 例えば(A)を CH=CH2-CH2-OH (B)を CH=CH2-O-CH3 このように書いても正解なのでしょうか? それとも答えどおりに書かなければいけないのでしょうか? ご教授お願います。 あと話は変わりますがセンター試験の化学は数件出版の重要問題集だけで8割は取れるでしょうか?

  • ケトンの構造異性体の求め方を教えてください

    今年のセンター試験の化学の最後の問題の中にある部分なのですが、 http://www.47news.jp/47topics/pdf/23kagaku1_q_r.pdf 一番最後の分子量72、C4H8Oであらわせるメチルエチルケトンの構造異性体には、不斉炭素原子をもつものがあるか?と言う問題で、正解は○なのですが、何故○なのかがどうしても解りません! 自分の解釈の仕方では、 ケトンはR-CO-R'であらわせるので、-CO-を除いた部分は、 C4H8O - CO = C3H8 3*2+2=8なので、 ∴このケトンは飽和で二重結合はない。 (i)R=Hの時、 Rの部分がアルデヒドになってしまうので、題意を満たさない (ii)R=CH3の時、 R' = C3H8 - CH3 = C2H5 よって、CH3-CO-C2H5・・・(1) (iii)R=C2H5の時、 R' = C3H8 - C2H5 = CH3 よって、C2H5-CO-CH3・・・(2) (1)と(2)は同じメチルエチルケトン。 (iv)R=C3H7の時、 R' = C3H8 - C3H7 = H これだとR'がアルデヒド基となり、題意を満たさない。 なので、構造異性体がまず、見つけることができません… この問題どうすれば良いのでしょうか? もしかして、ケトンの形を崩して良いのですかね…? 二重結合一つある2級アルコールにすれば、 CH3-CH(OH)-CH=CH2 で、不斉炭素原子になりますけど…

  • ディークマン環化

    問1. HOOC-CH2-CH2-CH2-CH2-COOH から出発して 2-methyl cyclo pentanone に変換する経路を示しなさい。 問2. CH3-O-CO-CH2-CH2-CH2-CH2-CO-O-CH3 を塩基触媒の分子内Claisen縮合(Dieckmann環化)したときの生成物の構造と反応機構を描きなさい。  問1は問題にあるように2-methylcyclopentanoneが生成するとあるので何とか理解できるのですが、問2は何が生成物なのかわかりません。ただ環化したら終わりなのか、それとも加水分解を考えて、cyclo pentanoneが生成するのか…  誰か教えてください。また、加水分解する場合には反応式の「→」部分(触媒?)には何を使うのがベストなのでしょうか?教科書には 1)OH- 2)H3O+ となっているのですが…、これで良いのでしょうか??

  • 元素分析と構造式の決定

    「問題 炭素、水素、酸素からなる鎖式化合物12.0mgを完全燃焼させると 二酸化炭素が17.6mg 水が7.2mg 生じた この化合物の分子量は60である 組成式と分子式を求めよ カルボキシル基をもつとき考えられる構造式を記せ エステル結合をもつとき考えられる構造式を記せ 回答 組成式CH2O 分子式C2H4O2 CH3-C-OH     ||     O H-C-O-CH3   ||   O                」 最後の設問以外はすべて分かったのですが最後の設問がわかりません。 求める化合物の分子はCが2つHが4つOが2つでできています 不飽和度より求める化合物は二重結合をひとつもちます 求める化合物はエステル結合を持ちます この条件より考えると、考えられる構造式は H-C-O-CH3   ||   O    CH3-C-O-H     ||     O のふたつありませんか?

  • (大学受験)質問2つ

    浪人生で、センター化学は96でした。 よろしくお願いいたします。 ・ヨウ素デンプン反応について  問題集に、「ヨウ素分子はデンプン分子の螺旋構造に入り込み、青色に呈色するが、加熱すると熱運動によりヨウ素分子はデンプン分子から離れ、呈色しなくなる」と書いてありました。    疑問ですが、加熱してもしなくても、ヨウ素が分子として存在するのなら、どちらも青色をするはずだと思うのですが、どうなのでしょうか? ・フルクトースの鎖状構造における不斉炭素原子の数について   OH-CH2-CH(OH)-CH(OH)-CH(OH)-C(=O)-CH2-OH  上のような構造(間違っていたら指摘してください)で、左から2位、3位、4位の計3つが不斉炭素原子になるのは分かるのですが、問題集の解答では4つとなっています。  どう数えたら、4つになるのでしょうか? 

  • 化学の問題の解説と回答をお願いします

    I、炭素、水素および酸素からなる有機化合物15gを完全燃焼させて、22mgの二酸化炭素と9.0gの水を得た。この化合物の組成式を下記のうちから1つ選べ。ただし、原子量はH=1.0、C=12、O=16とする。 (1)CH2O  (2)CH2O2  (3)C2H4O  (4)C2H6O  (5)C3H6O II、分子式C5H12で表される化合物の構造異性体は何種類あるか。最も適当なものを、下記のうちから1つ選べ。 (1)1種類  (2)2種類  (3)3種類  (4)4種類 (5)5種類  (6)6種類  (7)7種類  (8)8種類 これらの問題になります。 お分かりになるところだけで構いませんので、一から教えていただけると助かります。

  • 不飽和炭化水素のセンター過去問

    化学のセンター過去問で分からない箇所があるので教えてください。(95 本試験)  (1)~(5)のうち白金触媒を用いて水素化すると、枝分かれした炭素鎖をもつ飽和炭化水素を与えるものはどれか。 (1)CH3CH=CH2 (2)CH2=C(CH3)2 (3)CH2=CHCH2CH3 (4)CH3CH=CHCH3 (5)(CH3)2C=CHCH3 正解は(2)と(5)になるのですが、どのように考えればよいのか分かりません。できれば構造式もかいて教えていただけるとありがたいです。

  • 科学I教えてください><;

    今科学Iの勉強をしているんですが、わからない問題があって困ってます^^; (1)炭素、水素、酸素からなる有機化合物6,0mgを完全燃焼させると、二酸化炭素8,8mgと水3,6mgが生じた。また、この化合物の分子量は60であり、分子内にカルボキシ基をもっていた。 原子量はH=1,0 C=12 O=16とする。 問題) 1)この有機物の組成式を示せ。 2)この有機物の分子式を示せ。 3)この有機物の示性式を示せ。 (2)原子量は、C=12、O=16、アボガドロ定数=6,0×10`23/molとして計算せよ←(23は右上に小さく。パソコン得意じゃなくて(泣)) 二酸化炭素CO2 0,25molについて問に答えよ 問1)これは何gか 問2)これは標準状態で何lか 問3)この中にCO2分子は何個あるか 問4)この中にO原子は何個あるか この問題です!わからなくてすごく困ってます;お詳しい方教えてください!

  • COの解離エネルギー

    某参考書に”CO分子は現実にはC=Oという構造式ではないので、C=Oだと思ってCOの解離エネルギーを求めたりしないように”とあったのですが、C=Oだと思ってCOの解離エネルギーを求めるというのは一体どういうことなのでしょうか????

  • 有機化合物 おねがいします

    炭素・水素・酸素からなる有機化合物11mgを完全燃焼させると、 二酸化炭素が22mg、水が9mg得られた。原子量はH=1、C=12、O=16 問1 この化合物中に含まれる炭素・水素・酸素の質量はそれぞれ何mgか。 問2 炭素・水素・酸素の原子量の比はいくらか。 問3 この化合物の分子量は88である。分子式を求めなさい。 私の回答 問1 炭素は6 水素は1 酸素は4 問2 C:H:O=2:4:1 問3 表記の方法がわからない(・・; 2C(2)H(4)O あってますでしょうか。 おしえてください。おねがいします。