親についての悩みとは?

このQ&Aのポイント
  • 現在32歳の男性が、父親と母親と姉と同居しているが、親のことで悩んでいる。特に、母親が働かずに怠け上手なのではないかと疑ってしまっている。また、実家に戻ってから親からの束縛がきつく感じ、自分の人生を後悔している。仕事も上手くいかず、自分が幸せを見つけられないでいる。どうしたらいいか悩んでいる。
  • 32歳の男性が、父親と母親と姉と同居しているが、母親が働かずに怠け上手なのではないかと疑ってしまっている。また、実家に戻ってから親からの束縛がきつく感じ、自分の人生を後悔している。仕事も上手くいかず、自分が幸せを見つけられないでいる。どうしたらいいか悩んでいる。
  • 32歳の男性が、父親と母親と姉と同居しているが、親のことで悩んでいる。特に、母親が働かずに怠け上手なのではないかと疑ってしまっている。実家に戻ってから親からの束縛がきつく感じ、自分の人生を後悔している。どうしたらいいか悩んでいる。
回答を見る
  • ベストアンサー

親についての悩み、

親についての悩み、 私は現在32歳になる男です。皆様に力を貸していただきたい為、ご質問させていただきます。 普段では口にできませんが正直に書きます。 現在、父親と母親と姉と同居中です。父は国民年金とパートをしており、母は無職、です。 母は若干体が不自由な為、私が小さい頃から家におり専業主婦でした。1~2年パートにでましたが、 それ以外、母が働いている所を見たことがありませんでした。同じ病気でも働いてる人はおりました。 父の入れてくる収入で家庭をきりもりしておりましたが、家では父の不満ばかり、確かに父は常識 がない人間でした。 ですが、今考えると母は怠け上手なだけなのでは、と思ってしまいます。 そして、私は19歳の時に家を出て、なかなか上手くいかず、25歳でまた実家に戻ってきました。 戻ってきた当時は、今の様に父や母のことは考えずに暮らしておりましたが、28歳の頃ですが もう自分はこの父と母とずっと暮らしていかなければならないのだと思いとても悲しくなりました。 父は口に出しませんが、母は上手い形でお前は家からはなれるなと私にアピールしてきました。 それ以降母親のことが内心でとてもいやでいやで常に言ってることを疑ってしまって 両親のことは大嫌いではないのですが、変わり者なので彼女にも紹介したくないし、好きでは ありません、今は彼女とも別れましたが。 親のことで縛られた気持ちになり、地元で就職を探し、頑張ってきましたがかなり気持ちに負担 がかかりました。仕事はがんばりましたが、自分は幸せを掴めないと思ってしまい正直過剰に贅沢 をしたり飲んでばかりの毎日、貯金もせずどうでも言いやという気持ちでずっと過ごしてきました。 いい歳こいてみっともありませんよね。 私の希望していたのは、再度地元を離れ新しい場所でいろんな人と出会いビジネスをしていきたかったです。 それが地元で働くことになるとは、正直つらいです。 未だにそれがしたいですが歳のことなどもあり厳しく感じております。 このまま結婚もできずに人生終わるのかとか、最近は思います。 自分も家庭が欲しいし子どもも育てたい。 ある意味、親はいいよな自分で子供つくって、家庭もって自分たちの親は他の親戚まかせで とまで思います。そう思う自分がまた辛くて。 地元の周りの男女をみると、まだ独身の人は結構、親が病気の母子家庭とか、多いんです。 ただ、知っている人間の中には親の戸籍から自分を抜く人もいたり、 何が正しいのかが分かりません。 親のこと嫌いではないですが、なんだか先がみとうしが立たなくなってしまって いまとても辛いです。自分の我がままもすごくあるとは思うのですが。 最近、仕事も上手くいかなくなってきておりきちんと気持ちを整理しなければと 思っているのですが整理できずに悩みっぱなしです。 こうやって質問を書いていると、できる範囲のなかで幸せをみつけるのも重要なのかと は思いますがこのままでは自分の人生を後悔してしまいそうです、 ただ、書いていて自分が幼く感じましたがどこが幼いかすら判断できません。 困ってます。どうしたらいいでしょうか?なにか答えをください。 長文にお付き合い頂きありがとうございます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hikarucou
  • ベストアンサー率28% (268/955)
回答No.4

お母さんに家から離れるなと言われ暗くなるのもわかりますが、あなたはもう大人でしょう? 出ようと思えばいつでも出られるのですよ。 だってお母さんにはちゃんと働いてるお父さんがいるし、体が弱いといっても寝たきりではない。 どこに支障があるでしょう? 問題はあなたです。 一人で自活しても上手くいかなかったから実家で甘えてるんでしょう? そんなに親が嫌なら、まだ苦労しても一人で生きる方がいいはず。 その苦労をしたくないから、実家にいるんです。親の文句だけ聞いてれば、とりあえずは普通に暮らしていけますもんね。 お母さんは別にあなたを鎖でつないで動けなくしてるわけではありません。 あなたが逃げれるのに逃げようとしていないだけ。 仕事だってやりたいことがあるに・・あれこれ大変な言い訳をしてしないだけ。 全てにおいて、やる気がないのに、人のせいにしてるだけです。 自分で書いておられるように、あなたは幼すぎますね。 そんな考えでは結婚など絶対にできません。 もっと頑張らないと、あと10年経ったら頑張りたくても頑張れなくなりますよ。 まだ間に合う内に、後悔しないよう生きてください。 人のせいにしないで。

その他の回答 (3)

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9772)
回答No.3

あなたは、あなた。 それがもう大前提ですよ。 どこのだれべえさんじゃない、あなたは、あなたなんです。 逆に言えば「あなたは、あなたでしかない」。 背伸びも良いし、縮こまってもいい。 どんなふうに生きていても構わない。 ただ「あなたは、あなた」なんです。 どんな形であっても、あなたは、あなたという人間以外にはなれない。 どんな枠を自分に課そうが、どんな生き方を選択しようが、結果としてどんな末路が待っていようが…あなたは、あなたなんです。 …この「大前提」を、見過ごして生きちゃいけない。 ほかの何かにすり替えちゃいけない。 そこから「自分の人生」って始まるんだぞ?。 生まれてからじゃないの…「そこから」始まるんです。 始めるんです。

  • f_kinko
  • ベストアンサー率29% (126/424)
回答No.2

私も自分の親は好きではないです。でも、好き嫌いではなく、この歳になると、特に親父に似ているところが結構あるなと思います。 あなたのお父さんは、あなたの歳位には結婚をし、子供を作ったんでしょう。それで、二人を育てたのでしょう。祖父母の面倒をみないと言うことは、家を継いでいないのでしょう。お母さんが働けないこともあり、生活は大変だったかもしれませんね。 別世帯にしたって、養子になったって、戸籍上はどうであっても、血縁の親子の関係は法的にも切れやしません。だけど、捨てちゃうことはできます。別のところに住んで、知らぬ存ぜぬで通すことはできるんです。 そんなに嫌なら、もう一度、家を出たらどうですかね。経済力が無くてできないんでしょう。確かに、その歳で、生活費を入れていたとしても、気持ちの上で居候なら、悲しくもなりますよ。 先の見通しがたたないのは、誰の責任何でしょうね。郷里では働きたくない。親の面倒をみるのも嫌だ。でも、経済的な理由もあり、また、親を捨てることもできない。どうにもならなくて、浪費と無茶をして、何も解決できない。単に、気持ちが定まっていだけじゃないの。 仕事は頑張ってきたのだから、定職をもち、責任を果たしてきたんでしょう。その辺のプータローとは違い、経験という財産は築いているんでしょう。それなら、そんなに焦ることはないと思いますよ。私なんか、先の見通しなんて、最近ちょっと見えてきただけです。

回答No.1

32歳はまだまだ若い。 いくらでも人生を切り開く事が出来ます。 しかし、以下の事をが大事です。 貯金をする。先立つものはまずお金です。これがないと何もできない。 両親のことは、しばらく横に置いて、自分の事だけ考えましょう。悪い事ではありません。 結婚につながる出会いを求めて、サークルや習い事をするのもいいです。出会いを演出する。 仕事はきちんとする。自尊心を高め、人の評価も良くなる。 自分の希望する将来像を、小説の様な形で何かに書いてみる。こうすることで、具体的行動がとれます。 よい方向に展開することを祈ります。

関連するQ&A

  • 親って

    親って大切ですよね。 私は、23の女です。親は、両親とも51で別居をしています。 といいますか、私の家族(両親、私、4歳下の妹)は皆がバラバラなんです。住んでいる環境も関係も、、。 家族がバラバラになった原因は様々ですが、1番の原因は母にあると思います。母が、極度の潔癖症や極度の完璧主義、極度の節約の実施等の精神的な異常をきたしていて、家族との衝突があり一人また一人と家から出ていきました。 はじめに、父が出ていきました(家を捨てたわけではありません)。次に、大学は通える距離にあったのですが、家にいれなくなり(冬でも水風呂に入る等の決まりがあった)家を出ました。そして、最後に妹が大学進学をきに出ていきました。実家には、母が一人でパートをしながら住んでいます・・・生きていると言った方がいいかな。 友達もいなく、パート先でもパートさんにははぶかれながら、自分の生活費のために働いています。 母は、学生時代は美しく性格も良く異性に留まらず同性にも好かれていて、それはそれは充実した生活を送っていたそうです。それが今では、自分の殻に閉じこもりただ生きているだけなのです。そう考えると、涙が溢れてきます。しかし、その一方で母が私達にしでかしたことが頭に浮かんだり、今だ回復しない親子関係、母のネジ曲がった性格から、母に会いに行くことに抵抗を感じます。 しかし、母はタバコもお酒も飲むし、無茶苦茶な生活をしているため体も弱いと思い、最近では根拠もないのに「このままでは、母が可愛そうで仕方ない」という感情が沸いて来ます。 また、父。未来のある私や妹よりも、父の人生は母の行いによりめちゃくちゃになってしまいました。父は、強い人ですし、人に気を遣うのが面倒なため一人でいるほうがましという人間ですが、きっと幸せな家庭を築きたかったと思います。子供達が成人しても、連休には皆が笑顔で会える家にしたかったと思います。 最近、父は以前よりも頑固になりました。理由を聞くと「残り短い人生だからこそ」と言っていました。 私は、両親に何をしてあげられますか? 家族がバラバラになる前も、家族などないも同然の環境でした。そして、今もその環境は変わりません。また、本来は無いはずの「壁」が私の家族にはあり、なかなか壊せないということもわかっています。 しかし、長女である私が何か動かなければいけません。私は、彼等に何をしてあげられますか?

  • 家事放棄をした親を許せますか?

    恋愛ではないのですがここで質問させていただきます。 自分の母親の事です。私は10歳ぐらいの頃から母親は家事をしなくなりました。 一人っ子で兄弟はいません。私はその事ですいぶん嫌な気持ちになりました。 二十歳になって家を出ましたが、やはり簡単に気持ちを整理する事は出来ませんでした。でも自分で色々がんばってみて、今は楽しく暮らしています。 でもやっぱり生活していて、自分と親を切り離す事って出来ないですよね? 母は今だに片づける事は出来ません。私はその事をつい責めてしまいます。 母は原因を自分に親子関係だといいます。でも私が言って解決出来る問題ではないですよね? 何で片づけられないのか?って聞いたら、父のせいだと言っていました。父が亡くなっても結局出来ないから、何で?って聞いたら今度は自分の親が悪いとか自分が悪いとか言います。聞く度に言う事が違います。 最近は、あまり関わらないようにしています。いくら言っても駄目で、こっちが憂鬱になってくるからです。このまま放っておくのが一番良いのでしょうか?

  • 親との関わり方

    両親のことです。 両親のことが苦手です。 付き合い方が分からず、困っています。 4月から社会人になります。 大学から親元を離れ、4月からも親元を離れます。 昔はよく親とも喋っていましたが、高校へ入る手前ぐらいから家ではまったくしゃべらないようになりました。今もほぼしゃべりません。 母親は表づらは良いですが怒ったり思い通りにならないとヒステリックになる人で、父親は職業柄家のことや私のことは放任していて硬い人でした。 転機があったのは大学の時です。 お付き合いしている彼を家にあげていたのですが、家に遊びに来ていた母親がそれに気付き激怒されました。 その後はてんやわんやして、話し合いなど行われることもなく下宿先を引き払い寮に入れる仮押さえをされた私が母親に怒り、その勢いで今まで溜まっていたことなどもぶつけました。 私は親とケンカしたことがほぼありません。ケンカができないのです。母親に何か言えば、母親は泣きます。泣かれるともうあとに何も言えなくなり、そういう意味でケンカをしたことがありませんでした。 なのでその時私が母親に怒ったのは数年ぶりでした。 それから1年後ぐらいに、父親からいきなり電話がかかってきて、こう言われました。 母親がうつ病になった、と。 原因はお前だと言われました。 あの時私が母にぶつけた怒りが原因だそうです。 私は一通りのことを言われたあと静かに電話を切り、その後のことはよく覚えていないのですが、彼氏に電話で事情を話して外へふらりと出ました。 就活の時期と被り、一時期は私もノイローゼのように毎晩毎晩親が夢に出てきて頭が狂いそうでした。 今でも父親からの電話を一発で取ることはできません。一旦置いて、人が多くいるところでないと電話をすることができません。家にいても人が集まるところへ出向いてかけ直します。 母が病気になってから、1番変わったのは父でした。 よくしゃべるようになりました。家のことをするようになりました。 母は、ずっと不安定です。なんでもない時に泣いていて、父が慰めています。母と真剣な話はできません。 両親仲はとても良くなったと思います、というより母は父としか関係を持っていないので仲良くならざるをえない環境にあるともいえます。親の寝室から避妊具を見つけてしまい、気持ち悪くなって吐いてしまいました。親のそういった行為のもと生まれているのは理解しているのですが、精神的に受け入れられませんでした。今まで存外に扱っていた父に、そういう状態になって縋る母を浅ましく感じてしまいます。 彼氏についても仕事についても、すべて母を苦しめる話題なので家にいても出すことはできません。 私の言うことに母は言い返せない状態になりました。 なので私も必要最小限のことしか話しません。 周りから見たら異常な家庭のようでした。 一人っ子で愛されているのにどうしてそうなったんだと言われました。 私にもわかりません。 愛されている実感がありませんでした。 1人暮らしをしている時よりも、実家にいる方が孤独です。 母をうつにしたこと、一生背負っていく罪だと思っています。 しかしこの先、お付き合いしている彼を親に紹介する時、結婚する時、親と関わり合いを持つとき、どういう風に接していけばいいのか分かりません。 まとまりのない文章ですみません。 とにかく、みなさんの親との付き合い方を教えていただきたいです。

  • 母に対する気持ちの悩みをきいてください。

    母に対する気持ちの悩みをきいてください。 小さい時から両親は仲が悪く、子供の前で喧嘩・子供に父親の悪口を言う人でした。 子供の頃は母を信じ父を憎みましたが、成人してからは父を少しずつ受け入れられるようになりました。母の愚痴は続いていましたが、私も家を出て、帰省した時や電話の時くらいは親孝行をしないとという気持ちでいい娘をしていました。 小さい時に母が子供の為に別れない、子供がかわいそうなので子供がみんな結婚するまで我慢すると言うので自分たちのせいで…と悲しくなりました。でも、成人してから離婚してもいいよと母に言うと、離婚するなら若いうちにしていたと…。結局離婚など真剣に考えていなかったのです。父を嫌いではあったのですが、世間体とか経済的なこともあって愚痴は出ても家を出るつもりはもうとうなかったようです。おとなしかった父が、定年後離婚してほしいと言ったらこれだけ我慢して今更ここを出ないと言ったのです。住み慣れた所から離れたくない、この家は自分の物とか財産(少しですが)のこととか自分勝手な理由です。よく父より一日でも長く生きたいとか、父がいるとお出かけや旅行も行きにくいとか言っていたのに、父が亡くなるととても落ち込んでいました。孤独とか不安とか喪失感とか色々あるのだと思いますが、もう五年以上も経つのに私には暗いことを言うのです。始めは私もいい娘をしていましたが、電話でしんどい、膝が痛い、等等ずっと愚痴ばかり聞いていた私の気持ちが疲れてしまいました。そして、一度電話したとき留守で、後日電話すると近所の○さんのところに行っていたと言うので、遅い時間だったことを言うと旅行に行ってきたとのこと。なぜ嘘を言ったのか。子供には迷惑をかけない様にしないとと言いながら心配してもらうようなことばかり。私にすれば、膝が痛いけどこれだけ歩いたよ、近所の奥さんたちと旅行に行って楽しかったよ、みたいに残りの人生ぼつぼつでも自分なりに楽しんでいるよって言われたらどれだけ娘として嬉しいか。 以前結婚したい人がいると言ったら、そんな遠くに行って(親に)なにかあったら…とか親孝行も出来ないとかで反対されました。結局二人の原因で別れましたが、仕事をきちんとしてない人は苦労するから…と私を心配して反対したみたいなことを言っていました。自分を守ることしか言わず私を気遣う言葉の一つも言ってくれない母に驚きました。 私ももうアラフォーになってしまいましたが、縁があれば結婚したいと思っています。小さい時も暖かい家庭に恵まれず、この年になっても家庭すら築けず、とても寂しくて不安になります。職場で心無い人に心無い言葉を言われることも何度かありましたが、母にいつまでもそんな気楽に生きていないで(結婚しなさい)と言われた時はショックでした。もう少し私の気持ちをわかってくれているのかと思っていましたから。 小さい時から母にすごく気を遣っていたように思います。なのに母は自分のことばかり。 高校の頃父が泣きながら、母は浮気をしていたと言ったことが、その時は流せたのに、今は嫌いな理由に挙げてしまいます。 たぶん幸せな結婚をしていれば(していなくても充実した生活をしていれば)、母をこれだけ嫌いになっていないと思います。きっと私も、自分の不幸を母のせいにしたいのかもしれません(人のせいにするところは母と同じで嫌ですが)。 …こんないろんなことを思っては涙がこぼれ、時には憎しみの気持ちも出てきます。電話に出るのすら気が重いのです。今はいい娘を演じることすら出来ません。 こんな過去にこだわっている自分が嫌いでどうにかしたいのです。 今更言っても親不孝をするだけで解決にはならないとは思うですが… (多分母は気付かないと思いますが)、今まで母に怖くてか迷惑をかけないためにか何も言えなかったから、言うだけですっとするのかもと思う時があります。 皆さんの意見を聴かせてください。

  • 親を許せなくて苦しいです

    母親とは何度もぶつかってきました。自分が悪いことをして殴られたこともありますが、今考えても理解できない、理不尽な理由で殴られることも多々ありました。1つ下の弟とケンカをしていても、私の目つきが悪い、態度がふてぶてしいとの理由から私だけ殴られることが何度もありました。 実に小さな事、例えば誰が掃除機のコードを抜いたのか、というような事で、私と弟は、本当のことを言えと何か言うまで二人とも一発ずつ殴られました。いつも私はその痛みに耐え切れず、やめてほしい一心で自分ではないのに「私です」と言い”関係のない弟までお前のウソのせいで殴られた”とより殴られることがよくありました。 食事を数ヶ月にわたって与えられないこともしばしばありました。偶然それを知った担任の先生が一度いさめてくれたことはありました。何か食べるようこっそりと父がお金をくれたこともありました。同級生に「体育の時間に着替えているとき、アザだらけの身体を見て驚いた」と言われたこともあります。もちろん親に心を開けるはずもなく、それを理由に「親を馬鹿にしているから何も話さないんだ」と殴られることも多々ありました。 高校生のとき、母は身体を壊しました。母が発作で苦しんでいるとき、父と弟は、右往左往するばかり。母は私を頼るようになりました。大人になり、二度ほど家を出ようとしましたが、一度目は「家を出るなら二度と帰ってくるな」と言われ、二度目は見つけてきた物件を見て「こんな家に住ませるために生んだんじゃない」と泣き出しました。病気のことで不安なのかもしれないと思い、結局28歳まで一緒に住みました。今は海外で暮らしています。 ずっとずっと、母との関係で苦しんできました。両親はお見合い結婚で、5回と会わないうちに結婚だったそうです。父には連れ子がいました(前妻とは死別)。この腹違いの兄に母はだいぶ苦しめられ、また父の親戚にもだいぶいじめられていました。父は家庭のことに無頓着で、母を守ってはくれませんでした。父はとても気難しく、家族全員が父には気を遣っていました。母は何度も離婚しようと考えたそうですが、私や弟のため離婚できなかったと言います。そのようなストレスから、母は私を殴っていたのだろうと思います。母は母で、辛い人生を送ってきただろうとわかります。しかしどうしても忘れることができません。今でも親に大切なことは言いません。世間話はします。母の悩み事は聞いてあげます。でも私のプライベートは話しません。6年前にこういった私の気持ちをぶちまけたことはあります。 先日、ふとしたきっかけで再びこの話になってしまいました。驚いたことに母は、6年前に私が話したことを、覚えてはいたのですが、真剣に捉えていませんでした。「お前が私のことを好きだと思ったまま死にたかった」「私も年だから、先は長くないだろうに、今更そんなことを言われるなんて。…お母さんのことも悩ませたいからそんなことを今更言うんでしょう、少しは気が済んだ?」「お前のことは大切に育ててきたつもりなんだけどね」 虐待まがいのこともたくさんされましたが、普通の親としてしてくれたこともたくさんありました。こうして海外に住んでいる今は、日本の食べ物などを高い送料を払って送ってくれたりします。 頭の中では、いざというとき助けてくれるのは親だとわかっています。損得を考えず、助けてくれるのは親です。それなのに今だに許せずにいることが苦しいです。親不孝なことを言って、母を苦しめた罪悪感も大きいです。 実は、結婚を考える人ができ(もちろん親にはまだ話していません)この人と結婚するとなると、日本にはもう住まないかもしれないと思っています。なので今が親と過ごせる最後かもしれないと思い、帰国しようとしていた矢先でした。母には「もう帰らない」と言ってしまいました。 縁を切りたいくらい憎いなら、帰国しなければいいだけの話です。小学生の頃から、解りあえないまま、親が死んでいくことが恐怖です。解りあおうと思うから辛いのでしょうか。それをあきらめるべきなのでしょうか。私は一生このことで苦しんでいくと思います。深く考えなければよいのかもしれませんが、母と話した3日前から涙ばかりが出て、誰とも話していません。どうか、みなさんのアドバイスをください。

  • 親に泣かれたらどうしますか?

    県外の大学に行きたいと言ったら母に泣かれました。 前々から言っていたことだし、今日合格がわかって私はとても嬉しかったのですが、普段めったに泣かない母を見て何も言えなくなりました。 私が家を出ると母は姉と二人暮らしになります。 寂しいんだと思います。 母は私が地元の大学に行くことを望んでいます。 それと同時に、両親は私の高校卒業と同時に離婚することを決めていたことを今日聞かされました。 父は単身赴任で年に2回ほどしか会えていませんでしたが、それでも離婚はしてほしくないです。と訴えても聞いてくれませんが、、、 親が勝手に離婚するなら、私も1番進みたい道に進もうとは思うのですが。 皆さんは、もし自分の望む人生のことで親に泣かれたらどうしますか? 結局は自分次第だと思いますが、他の人の意見が聞いてみたいです。

  • 親の事が話せません

    最近、結婚前提でお付き合いするようになった人がいるのですが、色々自分達の事について話し合わなければいけない時期なのに、自分の親の事がネックになっていて自分の事が話せなく苦しんでます。 私には足の不自由な高齢(もうすぐ70歳私は30歳です)の父がおりまして、 母は高校の時に病死、専門学校入学時から一人暮らしを始めたのですが、父の足が年々不自由になり日々の生活に支障を来して来たので、現在は同居しております。 今までお付き合いしてる方は居たのですが、その度にお金も持ち家もない体の不自由な父の事を話す事に非常に抵抗があり、その結果相手の人とは真面目なお付き合いが自分の意識上全く出来ないと言う悪循環になってました。 父の事を話せば嫌われるんじゃないか、といつも思って全然自分の事を話せないのです。 そんな最中に今の彼に出会い、真剣にお付き合いするようになったのですが、やはり二人の事を話し合わなければならない段階に来てしまいまた今までと同じ様に非常に躊躇してしまっています。 彼は今の仕事のスキルアップをするために今住んでる自分の土地から離れて修行しに行きたいようで、私が同居してる父との生活をどういう風にして行くのか‥と考えてるようです。私も人並みに幸せになりたいです。 自分の親がよそのお家の親の様に元気で居てくれたら‥と何度考えたか知れません。ただ、健康で居てさえくれたら私も身軽に行動出来るのに‥と。 今まで父の事を思うと思うように行動できなかった自分が本当に多いです。 だからと言って父を恨む気持ちはありません。でも正直足を引っ張られてる感は非常に強いです。父が健康でさえあれば何も隠すことなく、悩むことなく自分の気持ちを伝えられるのに‥どうして、自分の子供に心配をかけるような人生を歩んでるのか腹が立つ気持ちも強いです。一人娘にこんなに心配をかけてこんなに悩ませて、こんなに幸せと縁遠くさせて‥ そう思っても心配で離れられないのです。でも、今の彼とは一緒に幸せになりたい、一緒に歩んで行きたいです。父の事、正直に話すならやはり早い方が良い今ですよね?何だか怖くて一歩を踏み出せません。背中を皆さんに押していただきたいです‥

  • 親に付き合ってることを反対されます。

    親に付き合っていることを反対されてます。 その1番の理由は中絶したからです。 彼の母も彼が少し遅く帰ると 「また女か?」と言ってるようで 少し疲れた。と彼が言ってました。 私の母も口にはあまり出さなかったのですが とうとう「また男のとこ行くのか?本当に愛されてるの?あんたが車出して迎えに行って、利用されてるだけちゃうの。貢いでるしな。」と 言われてしまいました。 彼は私のことを本当に愛してくれてるのは確かです。 車は私が免許を持ってるからです。 貢いでるんじゃないんです。 彼は今バイトよりも大学を優先しなきゃいけないんです。 親の言い分もわかるのです。 ですが、こんなに愛した人はどこにもいません。 私が痴漢されて悩んでる時そばにいてくれたのも中絶した時にそばにいてくれたのも何をしてもそばにいたのは彼です。 母親でもなく彼でした。 母は大丈夫?も何も言ってくれませんでした。 母の気遣いなのはわかってますが何も私のことわかってません。 夜勤で疲れてるから寝てるだけでずっと家に居るわけじゃないんです。 半日以上働いてるんです。夜勤の後に早朝もしてるんです。 その時間いないから知らないんでしょ。 働いてないって言わないで欲しいです。 水金しか休みがなかったんです。 母が離婚して新しい彼氏を家に連れてきても我慢してました。 部屋に閉じこもるようにもなりました。 祖母からあんなに活発やったのにどうしたの。と言われるくらい変わりました。 けど、母の人生だから我慢しよう。と思ってました。 私の我慢で母が幸せなら私は良かったんです。 母に手料理を作ってもらった記憶もありません。 お風呂も洗濯と料理も掃除も全て父でした。 父との離婚を勝手に決めたのも離婚してから祖母の家にずっと居て母が仕事で全く帰ってこなくて寂しかったのも 全部全部知らないんでしょ。って言いたかったですが 言えませんでした。 愚痴になってすいません… でも、寂しい思いをしたからこそ 彼を繋ぎとめたがるのかもしれません。 やはり、親の言う通り別れた方が良いのでしょうか。 親に言い返す言葉もないです。 彼ももう別れようと思ってるみたいですが 私が嫌だって言うのもありますし 彼自身も一緒にいたいという気持ちがあるみたいです。 別れないといけないっていうのはわかってるんです。 この先どうなるかもわかりませんし結婚なんて親が反対してるから絶対無理です。 けど、踏ん切りがつきませんし まだまだ一緒にいたいです。 親を言い負かすことは不可能でしょうか?

  • 親に対して

    親と物理的距離を置くと、一般的な、子から親に対する気持ち(大人になってありがたみがわかる等の気持ち)を感じることはできますが、 一緒に住むと、母親に限ってどうしても感謝できません。もう私の年齢も25なので若さ故の気持ちではありません。父には、実家に戻ると感謝できなくなるという気持ちは特になく、今でも感謝できています。 今は私は実家におりますが、再び家を出る予定です。 大人になっても娘が母に感謝の気持ちを持てないことは、よくあることでしょうか。

  • 私は18歳の大学生で実家からはなれて関西で一人暮らししていますが、親が

    私は18歳の大学生で実家からはなれて関西で一人暮らししていますが、親が離婚しそうです、、、 私の家は普通の家とちょっと違って母(52歳)は絶対自分の意見を変えない人で、父(51歳)は温厚な感じです。 職場も一緒で本当にいつも一緒だったから私は友達に「親、ラブラブだから~」とか言ってました。 しかし、先日父から「意見が合わない。自分が何言っても聞いてくれないし、母は自分はかわるつもりがないって言っている。嫌なのに、ずっとうんうん聞くのもつらいし、言い合っても何も変わらない。離婚しよっかなぁ」と相談を受けました。 私は、自分の人生だから自分がそれでいいと思えるならそれでいいんじゃないかなぁと言いましたが、本音は離婚してほしくないし、なんか悲しいです。なんで?ってずっと考えちゃいます。今まですごい楽しそうだったのに、いきなり嫌になるものなんですか?確かに母は周りを全部自分の思い通りにしたい人で、私はたまに理解できない事がありましたが、父は嫌がる事なく受け入れていました。それがもう我慢できなくなっちゃったんでしょうか?最近は実は違う人に惚れちゃったのかなぁとも考えちゃいます。 でも、離婚して父はきっと自由気ままに生きていけますが、私は母が心配です。経済的にはお互い仕事をしているので心配はありませんが、いきなり一人になっちゃって友達もほとんどいないのに大丈夫かと思うと心配でしょうがなくなっちゃいます。 それに母の方の親は90歳になっていて、香川の田舎でのんびり幸せそうに過ごしているので、生きている間は悲しませたくないっとかも思っちゃいます。 でも、父には父の人生があるんだから、口出ししちゃいけないとは、わかっているけど切なくていろいろ考えちゃって最近いろいろ悩んでます。私が悩んでも何も変わらないとはわかっているけど最近その事で頭がいっぱいいっぱいです。 多分、いろいろな意見があると思いますが、たくさんの方の意見を聞きたいのでぜひお願いします。