• ベストアンサー

Flac → apple loss less → aiff → app

Flac → apple loss less → aiff → apple loss less このような変換順で音質劣化はありますか? というのもfoobar2000とitunesを使いflacをapple loss lessに変換したのですが変換に失敗したのか思ったよりサイズが大きくなりました。そこでituensでaiffに直し再度apple losslessにしたところいつもの予想通りのapple loss lessサイズになりました。これは音質劣化しているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SAYKA
  • ベストアンサー率34% (944/2776)
回答No.1

lossless … lossが無い つまり非破壊系。 aiffというのはwindowsで言うwavに相当するもので、losslessなら無圧縮って話。

関連するQ&A

  • 音質について

    音質についての質問なんですがFLAC → WAV → apple loss less(ituensで変換)という順番で変換すると元のFLACファイルと最後のapple loss lessを比べた場合、音質は劣化するのでしょうか? それとも全く変わりませんか?

  • 音楽の音質についての質問です。

    よろしくお願いします。 音質についての質問なんですがFLAC → WAV → AIFF(ituensで変換)という順番で変換すると元のFLACファイルと最後のAIFFを比べた場合、音質は劣化するのでしょうか? それとも全く変わりませんか?

  • AIFF、AACまたはWAVの音質の質問

    AIFFまたはAACをWAVにiTunesで変換すると音質はどう変わるのですか? WAVとAIFFまたはAACはどちらの方が音質が良いのでしょうか? AppleのAIFF、AACとWindowsのWAVというところまでしか違いが分かりませんでした。 すみませんが分かり易く簡単に教えてください。

  • Appleロスレスからの変換で・・・

    iTunesを使用して、CDから音楽を取り込んでいます。 WAVやAIFFと、Appleロスレスの音質は変わらないですよね? Appleロスレス⇒AACやMP3に変換する場合と、 Appleロスレス⇒WAVかAIFF⇒AACやMP3に変換 どちらも同じ音質になりますか?

  • FLAC形式について(劣化はしない?)

    FLACはロスレスなので、WAV→FLAC、FLAC→WAVにしても音質が変わらないということですが、それは文字通り「全く変わらない」のでしょうか。ほんの少しだけ劣化するけど、ほぼ変わらないので劣化しないと言っているだけで、実際は何回かWAV→FLAC→WAVを繰り返すとだんだんほんの少しずつ劣化したりするのでしょうか。 なぜかというと、FLACは○○より○○で変換するとよいなどという話も聞いたことがあるので、ロスレスだったら音質については何でエンコードしようと関係ないのに何でそのような話題になるのか気になっていたのです。

  • 最新のiTunesでflacデータを...

    1~2年前にUSBに入ったflac(24bit)の音楽データを購入したのですが、その当時iTunesと互換性が無く、フリーソフトでwaveかaiffデータに変換してからアップルロスレスで読み込むという作業が必要でした。 一度試したのですが、ソフトのせいか、上手く変換されないデータがあったりして頓挫してしまいました。 ところが最近、最新のiTunesにアップデートしたところ、CDを読み込む際に変換モードを訊いてきて、その中にaiffとアップルロスレスも選べるようになっていました。 これは以前のバージョンになかったと思うのですが、ここで例えばaiffを選べば直接flacデータをaiffデータに変換して読み込めるのでしょうか? より軽いアップルロスレスにも直接変換出来るという事? なにぶんこういう事に疎いものでトンチンカンな質問かもしれませんが、どうかご教授ください。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • WAV→AIFFの変換について

    こんにちわ。 今までWAV形式でitunesに音楽データを保存していた者です。 ipod購入に伴い、初めてアートワーク収集をしようと思ったのですが WAV形式ではアートワークを保存できないことに気づき、WAVをAIFFに変換しようかと思っています。 このとき、音質の劣化は考えられるのでしょうか? WAV[44.1kHz, 16bit, stereo]からAIFF[44.1kHz, 16bit, stereo]に変換しようと考えています。 あとWAV形式でもアートワークを保存できる方法があれば教えてください。

  • 可逆圧縮の認識について,いくつか疑問と不安が出てきたので回答よろしくお

    可逆圧縮の認識について,いくつか疑問と不安が出てきたので回答よろしくお願いします。 以下の2つです。(使用ソフトはfoobar2000) 1,可逆圧縮から可逆圧縮の変換では、音質は劣化しないですよね? 例えば,(FLAC → APE)変換でも(FLAC → WAV → APE)変換でも、最終的に出来上がったAPEの音質は全く同じですよね? 極端な話,(FLAC→FLAC)変換を1億回繰り返しても音質劣化はないという認識であってますか? 2,可逆圧縮の分割変換に関しても、音質劣化はないですよね? 例えば,(FLAC + CUE)を,トラック毎の(分割FLAC)や(分割APE)に変換しても音質は分割前と全く一緒ということでいいのでしょうか? 尚、理論上は音質同じだけど、私は実際聞いたら聞き分けられる!とかはナシでお願いします・・・あくまでも理論上での回答で頼みます。

  • apeファイルをflacに

    apeファイルをflacに変換するソフトを教えてください。CD丸ごとapeに入れてしまったので分割できて尚且つflacにしたいです。 後カテゴリー違いになるんですが、CDからapeに書き込んだ場合音質は劣化しているんでしょうか?分かる人教えてください。

  • WAV → FLAC変換はどれ使っても同じ?

    お世話になっています。 最近CDをリッピングし直すためにPioneerのDVDドライブ「DVR-S17J-BK」を購入しました。DVR-S17J-BKのPureread2のパーフェクトモードを使ってリッピングし、最終的にはWAVかFLACで保存しようと思っています。 その過程で、「FLACの場合はWAV → FLACへの変換のソフトを選ばないと音質が落ちてしまうのでは?」と疑問に思いました。 そこで自分で色々調べまして、FLACというのは可逆圧縮で、元のWAVと全く同じものに戻すことが可能。WAVに対して音質の劣化がないと言われてることより、どのソフトを使っても出来上がるFLACの音質というのは変わらないはず、という結論に至りました。 現にいくつかFLACへの変換ソフトを探しましたが、どれが高音質になるとかいう記述は探せませんでした。逆にMP3ではLAMEというのが高音質であるという記述が見つかりました。これはMP3が非可逆圧縮なので、どの部分を切り捨てるかという選択によって音質が変わるからあり得るなと個人的には納得しています。 だらだらと長くなってしまいましたが、上記の理由で私はWAV → FLACへの変換はどれを使っても一緒であると考え、使い勝手でMediaMonkyを使うつもりですが、皆さんはどうお考えでしょうか? よろしくおねがいします。