女性部下への接し方

このQ&Aのポイント
  • 女性部下への接し方について考えています。
  • 彼女から指示が押しつけっぽいと言われてしまいましたが、どのように指示をするべきか悩んでいます。
  • また、彼女からはっきりと意見を言われることは私を信頼しているのか、それともなめられているのか気になります。
回答を見る
  • ベストアンサー

女性部下への接し方。

女性部下への接し方。 こんにちは。私は30半ばの男です。 先日、数人で飲みに行ったときに女性部下から、私の指示は押しつけっぽい、上から目線だと言われました。一緒にいた男性部下はあまり気にしていません。 彼女も彼女自身の受け取り方の問題もあるかもしれないとは言っていましたが、少し心当たりはあります。 特に重要な業務のときはきちんとやってもらいたいので、少し厳しめに言ったときもあります。 私としては的確に指示を出したつもりですが、これが彼女には上記のように感じられたようです。 これは私が改善するべきだと思います。 そこで、このように思われないためには、どのように指示をすれば良いでしょうか。 また、このようにはっきり言ってくるというのは、私を信頼してか?それともなめられているのでしょうか? 宜しくお願いします。

noname#114295
noname#114295

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sunsowl
  • ベストアンサー率22% (1025/4492)
回答No.4

後進の育成に関わっている者です。 >私の指示は押しつけっぽい、上から目線だと言われました。 何ら問題がないと思います。 上司が、部下に対して「上から目線」である事の何がいけないのでしょうか。 「押しつけっぽい」というのも、仕事の依頼を、女性部下が勝手に「押しつけ」と感じているに過ぎません。 上司が部下に仕事を「押しつけ」るのは当然の事ではないでしょうか…? 仕事に対する考えが甘い部下なら、誰しもが感じる事ですので、あまり気にしない事です。 なお、このように女性部下から苦言を呈示されたとしても、 今後も絶対に彼女に対する態度を変えないでください。 ここで彼女に対する態度を軟化させ、急に馴れ馴れしくしたり優しくしたりすると 「この上司は、言えば何でも受入れてくれる」と思われ、却って舐められる結果となります。 質問者様がどのような対応をとられているのかは質問だけでは判断できませんが、 「仕事は真剣勝負」という、質問者様のモットーやスタイルは崩さずに進むべきでしょう。 ただ、「自分が言われたら嫌な気分になるな」と思われる言葉や態度は慎んだほうがいいでしょう。 私も最近のことですが、部下に対して発言していた言葉を、 他の同僚に言われた時にものすごく腹が立ったので、 「こういう事は今後、部下には言うまい」と心に決めました。 この機会に、ご自身の態度や言葉を客観的に見直してもいいでしょうね。

その他の回答 (3)

  • swktnk
  • ベストアンサー率16% (73/436)
回答No.3

「上司なんだから、上から目線で何が悪い」 とでも言ってみたらどうでしょう(笑いながら)。 女性はそのときの指示うんぬんよりも、普段からのコミュニケーションで 判断していますので、気持ちよく仕事をしてもらうためには、 普段から良好なコミュニケーションを心がける必要があると思います。 例えば、なにか仕事をしてもらったときも、「おかげで助かった」とか 「いつも手早くやってくれてありがとう」などほめたり感謝したりする。 または、多少厳しく言ってしまったときも 「重要な仕事なので念押しで厳しく言ってしまったが、信頼しているのでがんばってくれ」 などとフォローするなど、 みんなで仕事をやりとげるために指示をしているのだということを アピールする必要があるかもしれません。 男性のなかで働く女性は、男性に負けたくないとか、 女性だからといって低く扱わないで欲しいといった気持ちが無意識のなかにもあると思います。 質問者さんにそんなことを言ったのも、「自分を認めて欲しい」というこころが隠されているのでは ないでしょうか。

noname#114295
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 swktnkさんの通り、彼女は一人前の社会人として認めてもらいたいと思っています。 女性扱いはして欲しくないとも言っています。 だからこそ他の部下と同じように指示を出していたのですが、それが気になっていたようです。 普段のコミュニケーションは取れているのでそれは心配はしていませんし、 だからこそこのような意見が出たのだと思います。 もっとお礼、誉めることを心がけます。

  • nabituma
  • ベストアンサー率19% (618/3135)
回答No.2

指示は指示としてよいと思うのですが、たぶん言い方にちょっと問題があったのかもしれません。 女性に対する指示は難しいです。 他の周りの人の意見も聞いてみてはどうでしょうか。 案外自分では気づかないことがあるかもしれません。

noname#114295
質問者

お礼

私が無愛想に接してくるときがあると言われました。(彼女も無愛想な時がありますが、、、) それは自分も認め、反省しています。 言い方、接し方に気をつけます。

  • matumotok
  • ベストアンサー率35% (431/1203)
回答No.1

こんにちは。 >私を信頼してか?それともなめられているのでしょうか? 少なくともなめられてはいません。なめられていたら、酒の席でもこんな話題は出されず、常に陰口を叩かれて馬鹿にされ続けます。それはそれはひどいもので、今回のご質問はそのような状況とは到底考えられません。酒の席とはいえ、部下が上司に不満を言うのは、「不満を言えば聞いてくれるかも知れない」という願望以前に、「この上司はストレートに意見を言っても不当な嫌がらせやパワハラなどしない人だ」という信頼感があるのです。 かといって、その女性部下の発言の言いなりになったり、そうしようとするそぶりを見せた瞬間に貴方の信用は地に堕ちます。難しいですねえ。 >私としては的確に指示を出したつもりですが、 であれば、その姿勢を崩さす、その姿勢が業務を進める上で重要であるという点を女性部下に説いていくほうが良いでしょう。 今回、酒席で部下が心を開いてくれたのですから、そのときの意見に対する返答を業務時間内にするのはあまりよろしくありません、業務命令になっちゃいますからね。ですので、「酒の席だから業務命令じゃないよ」と断わりつつ、次回の酒席で“今回の話題が部下のほうから再燃したときに限り”貴方の見解を伝えてみると良いでしょう。 もちろん、業務時間内にその女性部下が酒席と同じ質問をぶつけてきたら、静かな口調で貴方の考えを述べて従わせるべきだということは言うまでもありません。

noname#114295
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 >かといって、その女性部下の発言の言いなりになったり、そうしようとするそぶりを見せた瞬間に貴方の信用は地に堕ちます。難しいですねえ。 難しいです。意見を受け入れたいのは山々ですが、最近態度が横柄になることもあるので、両方のバランスに苦労しています。 >そのときの意見に対する返答を業務時間内にするのはあまりよろしくありません、業務命令になっちゃいますからね。 彼女の意見に対してはその時に返答しています。押しつけいるわけではなく、必要と思ってお願いしている、と。しかし、さっそく週明けに再度メールでもしようかと思っていました。(あぶない、あぶない) とても参考になりました。

関連するQ&A

  • 先輩が部下になったら

    この4月から、会社の一期先輩で二歳年下の女性が部下となりました。彼女は権利意識が強く、入社当初から先輩ぶって偉そうにする人でした。 月日が流れ、私がたまたま彼女の直属の上司になりました。彼女の元々の性格もあり、現状を受け入れられないのか、ずっと先輩のように上から目線でしゃべり、業務指示に従わず返事もしません。 指示が入っていかず疲れます。 このような部下をもったときどのように動かしたらいいのでしょうか。 因みに、私は人にされて嫌だったことはしない、というポリシーで、彼女に対し誠実な態度で向き合っています。 アドバイスお願いします。

  • 部下の女性の扱いについて

    部下の女性(20代半ば)についてお聞きしたいです。私は30代前半の男です。 私の指示で他部署と関係する仕事をやってもらっていて、毎日のようにその部署に行って打ち合わせをしているので、冗談として「最近仲良いみたいだから、向こうの部署に行っても大丈夫じゃない?」と言ったところ、非常に気分を害してしまったようでした。「指示されたから一生懸命やっていたのに異動したら?みたいな言い方はすごく傷付きました。大事にされてない感じがします。今後一生そんなこと言わないでください。」と言われました。それ以上怒らせるのも良くないかと思い、「わかった、一生言わない」と謝罪したところ、「○○さんにはもう決定権も拒否権もありません」と言われ、彼女の望むお詫びをするという約束もさせられました。 その場では空気を悪くしたくなかったので私から何も反論しなかったのですが、職場でのやり取りとしてはあまりにも感傷的過ぎないですかね?皆で仲良く楽しくやった方がいいかと思い、上下関係のない仲間的雰囲気にしてたのですが、それが良くなかったのでしょうか?それとも若い女性はこれくらい普通に言うのでしょうか?女性の部下を持つのが初めてなので、戸惑うことが多くて困っています・・。

  • 年上部下との付き合い方について

    初めて質問しますので、宜しくお願いします。 私の勤務先は中途入社が多いので、年上部下が大勢います。その中に、私や上司の指示に従わない女性がいます。おそらく60前後だと思うのですが、指示に従えない、分からないことを質問できない、本当に大人なの?と思うぐらい常識やマナーを知らないという困った人です。 1カ月ぐらい前に私がその女性に注意したことがあるのですが、改善が見られませんでした。その後にも数回注意してきたのですが、「誰もやり方を教えてくれないからわからない」とか「え?そうやってやるんですか?」というようなバカにして様な返事が返ってくるのでイライラしていました。 (例えば、部署の一番偉い上司に書類を持っていく時、後ろから「はい」と言って片手で手渡していたので、「正面に回って両手で持って「お願いします」と言いえないのか」と聞くと「そんな事教えられてない」と答える感じです。) 先日も口答えをされてつい「あんた何様なの?私の上司?部下でしょ?どういうつもりで口答えしてるの?あんたが職場をひっかきまわしてるってわかる?」と言ってしまいました。その時は、近くにいた男性の部下(この人も年上)が間に入って、私の援護をするように相手に一緒に注意してくれました。 皆様は年上部下にどのように接しているか、特に注意する時など自分が嫌われ役を買わないといけない場面での接し方などエピソードを交えながら教えてください。

  • 女性部下が指示を無視し、従わないので困っています

    女性部下が指示を無視し、従わないので困っています 私は40代の男性上司で、30代の女性部下が指示を無視して業務を進めるので対応に困っています。どのようにしたらよいのかアドバイスお願いいたします。 業務には一次工程と二次工程があり、これまでは部下が一次、二次工程を一人で完結させていました。 現在は人手は不足で一次工程を上司の私が行い、二次工程を部下が行うことになりました。一週間ほどたった頃、部下より二次工程が遅れているので、一次工程をしばらくとめて欲しいと言われとめました。3日後に一次工程を再開してもよいか部下に確認しようとしたところ、とめて欲しいと言っていた一次工程を勝手に部下が再開して、二次工程まで行っていました。一次工程を再開するときは必ず連絡をするように繰り返し言ったにも関わらず、全く報告はありませんでした。なぜ自分勝手に再開したのか聞いたところ、二人の分業体制はやりにくいからのような事を言いました。人手不足で部下の負荷が大きく、仕事も遅れて行くので分業としたのですが、勝手に元のように仕事をやられてはもともこもありません。人手不足で数ヶ月負荷が大きくなっていたので、体調を心配し一次工程は 私がやるから、かえって面倒になる案件もあるかもしれないが、必ず私に一次工程を任せて下さいと、何度も言いましたが従いません。それで周りの人には仕事が追い付いていないからヤバいと言ってる始末です。こんな身勝手な部下はどうやって指導したら良いでしょうか? 周りにも分業で私が手伝う事を話しているので、無視されて忙しい忙しいと周りに言われたら、私の立場もありません。決めた事を守ってもらえなくて、裏切られた気持ちでいつぱいです。皆さんの周りにもこんな風に裏切る部下はいますか?

  • 若い女性の部下の扱い方について

    職場で中堅係長をしている40代半ばの男性です。20代の女性に質問です。(また40代の同じような悩みを抱えた男性にもお願いします) 今、自分の職場に24歳の女性の部下がいます。3交代で泊りがあるときもあります。仕事は早く確実にこなしてくれるので、特に問題はありませんが、泊りの時に、その女性に差し入れ(ジュースやお菓子等)しますが、その場では、「すいません。」とか「ありがとうございます。」とかお礼は言われるけれど、翌日になると、何もなくお礼の一言もありません。別に催促するわけではないのですが、部下を連れて(男性女性を問わず)飲みにつれて言っておごった翌日も、他の同じ年くらいの男性の部下は「昨日はありがとうございました。」とか「ごちそうになりました。」とか、お礼のあいさつがあるのに、その女性の部下だけは、同じくお礼の一言もありません。 特にその女性に恋愛感情とかあるわけでもなく、ただ自分の経験やまわりの上司(職場以外の同僚や知り合い10人くらい)の経験談から女性の部下を上手にと言っていいか円滑に指導するには、部下をかわいがることだと悟りました。(昔みたいに、怒るだけではついてこない) 自分もかわいがるなら、迷惑にならない程度にかわいがろうと思い実家に帰るときも、タクシーで最寄駅まで1500円かかるとのことなので、送れるとき(自分もその方面に用事があるとき)は送ってあげていますが、改めてお礼のあいさつ等ありません。  その部下の女性は、中学生からたばこを吸い酒を飲んでいて、中学時代から飲食店(居酒屋)でバイトしていたそうです。  中学の時の成績は、オール5で、県内のトップクラスの進学校に入学したみたいです。  遠距離恋愛の彼氏もいるようです。  繰り返しますが、自分は、恋愛感情はなく(ただ若い頃自分と同じような境遇だった事を考えると応援したくなる)本当に頑張ってほしいと思うのですが、相手にとってはただの迷惑で、おいしいとこだけうまく利用されているだけでしょうか。  部下の女性のプライベートにも一切触れませんし、当然の事ですが個人的なメールも電話も一切しません。  そこで質問ですが、  (1) 部下の女性は、常識が欠けている。  (2) そのような行為(差し入れしたり、おごられる事等)があたり前と思っている。  (3) はっきり言って迷惑だが、害がないのでとりあえず好意だけは受け取っておこう。  (4) 本当は感謝しているけれど、あまりそのことを表にだすと、自分(私)が勘違いするのを恐れてい    る。(自分は結婚していて100%不倫はない)  (5) その他 他にもいろいろあると思いますが、率直な意見を聞かせてもらえればと思います。  今後の参考にさせていただきます。  

  • 女性課長と年上男性部下が

    女性課長と年上男性部下が うまく組織としてやっていける方法はありますか? 私は一般社員なのですが 男性部下(50代)が 女性上司の課長(40代)を見下してます。 男性部下は、本人の居ないところでは「あの子」と読んでいます。 実際にその男性部下のほうが今の部署が長いので 業務の知識に長けていて 何かあると女性課長は男性部下のいいなりです。 その男性部下は気分屋で人の好き嫌いが激しいため、 気持ちで仕事をする部分もあります。 それに対して女性上司が手をつけられないでいるのですが このような場合の対処方法はありますか?

  • 指示に従わない部下について

    お店の店長として1年ほど業務を行っているのですが、 会社の指示に従わない部下(アルバイト)がいます。 指示をする度に 自分が正しい、会社の指示が間違っているといって 正論を振りかざし、言うことをきかないことが多く困ってます。 確かに正しく聞こえる時もあるのですが、 それは違うといっても聞く耳を持たず仕事をしないことも あります。 本人の性格もあまのじゃくな部分があり、扱いに困っております。 私自身もストレスを感じており、どのように接してよいか 悩む日々が続いております。 こういった部下への指導方法をご存知の方がいらっしゃったら 是非ご教授を御願いいたします。

  • 女性の部下から好意を持たれた時の対応

    自営業の30代既婚男性です。妻の実家の都合で現在単身できりもりしています。20代の女性に質問です。(また30代の同じような悩みを抱えた男性にもお願いします) 今、私の職場に26歳の女性の部下がいます。忙しくてもしっかりと仕事をしてくれる女性です。関係も良好です。休日出勤も多いので労いの意味も込めて仕事が終わってから食事をご馳走することもあります。 問題はその女性から二人でのご飯や遊びに誘われることが多くなったことです。2度泊まり有りの遠出の遊びにも誘われました。私を男性として好きかどうかわ分かりませんが、確実に好意があると感じることが2・3回あったので、婉曲に妻が居ること、部下としてとても信頼をしていること等を伝えていました。当然、なんの関係もありません。 2ヶ月ほど前に彼女から直接的なアプローチを受けたので、私も直接的にお断りし、部下として信頼しており、今後も一緒に仕事がしたいと伝えました。彼女も納得をしてくれた様子でしたが、その直後、彼女(部下)の家族に事情があり(実家住まい)、彼女の家のことと、仕事で側から見ていても大変そうだなと感じるようになりました。それからは、休日出勤が常態化して本人は大丈夫ですと言いますが、上司として別の人員(パート)を手配(手配したのみで、未だ来てもらってはいません。)して、少し休むように彼女に伝えました。 伝えたところ、本人が、「私は大丈夫です。」、「できます。」、「もう私と一緒に仕事がしたくないということですか?」と堰を切ったように言い始め、最後に「私のことそんなに嫌いですか?」と言われてしまい、私は「部下として好きです。でも・・・もう二人でご飯に行ったりするのはやめましょうか。」と返しました。正直、私も彼女に対して好意を持っていますが、不倫のような関係になるのは望んでいないためそのように言いました。 その後、仕事はしてくれますが、良好だった関係が険悪になりました。この険悪な状況の中でパートさんではなく、正社員に来てもらうことを決めたと伝えました。何故パートではなく正社員なのかと聞かれ回答をしたところ、「もう分かりました。一緒にいて凄く楽しかったです。」と退職を示唆するような事を言われ、思わず「好きです。」と言ってしまいました。(好意半分と辞めてほしくないという気持ち半分です。最低です。)。彼女からは、つい先日二人で会うのを辞めようと言った人の言葉は信用できないので少し考えさせてください、と言われたので不倫のような関係になるつもりは無いし、離婚をするつもりもないと言ったところ、「それでは、今までの関係でお願いします」とのことでした。 現在、仕事はこなしてくれていますが、険悪な状況に変わりはありません。もう一名の正社員の方にも来て頂きました。先日、いつも私と一緒に行っている買い付け担当をもう一人の人にして欲しいと言われたので承諾したところ、「やっぱり私が行きたいです」と撤回。口頭で「実家が大変なので休職をしたいのですが。」と言われ承諾したところ、それも同日撤回。業種柄、休日に動かなければいけない事があります。彼女が大変そうなのでもう一人の人にお願いしようとしたところ、「実家はもう落ち着いたので大丈夫です。」と言われたので彼女にお願いをしたところ、実は未だ大変なんですと言う始末。 あまりに酷いので先日彼女としっかり話をしました。私から彼女に、「出来る事・出来ない事をしっかりと明確に伝えて欲しい、そうしたらそのように割り振りを考える。また、しっかりと伝えてもらわないと非常にこまる。」ということと「私とあなたの関係は以前のような良好な関係では無くなってしまったなと感じています。私はあなたを部下として信頼しています。もし可能ならば以前のように楽しく働きたい。それが私の希望です。」と伝えました。彼女からは「明確に伝えるようにする」と「少し時間を掛けて考えたいです。申し訳ございません。」と回答がありました。 そこで質問ですが、1。もうダメでしょうか?元の関係には戻れないでしょうか?2。彼女は直接的には言えない人です。私から決断(辞めてもらうこと等)をして彼女に伝えるべきでしょうか?3。彼女自身ももう辞めたがっているのでしょうか?それとも、昔の良好な関係に戻れるように努力をしたいと思っているのでしょうか?正直分かりません。 彼女は優秀なので他のところから誘いの声も掛かっているようです。待遇は私のところよりも良いです。 正直、部下として、よき相談相手(仕事上の)としての彼女を失うのはとても辛いです。本当に悩んでいます。

  • 私の上司と部下が

    20代半ば、女性です。 率直に言うと、私は仕事ができる方ではありません。 よく私の居ないところで 上司(30代半ば、男性)と、私の部下(40代半ば、女性、パート)が 私が仕事ができないことについて話をしているみたいです。 よくそのパートさんから「○○さん(上司)がこうゆうところがあいつはできていないって 言ってたわよ~」と話を聞きます。 それを聞くたびに悔しい想いをしています。 仕事ができないには本当だし、私のためを思って言っているのかも しれないけれど、なんでそんなこと部下の口から聞かなければならないのか。 なんで上司は直接あまり私に言ってくれないのか。 この間は「これ今度△△(私)にちゃんと答えれるかどうか聞いてみ~?」 と言っていたらしいです。 これはただの悪口だと感じてしまいます。 私にも部下に対して立場というものがあります。 こんなこと言われていたら部下も私のこと上司として見てくれなくなります。 こんな会話止めてほしいと思うのですが、それは正当なことでしょうか。 私が深く考えすぎなのでしょうか。 そしてもし、言うとしたら本人には言いにくいので上司の上司に言うべきなのでしょうか。 すみませんが、ご意見、お願いします。

  • 部下への接し方について

    部下のことで悩んでいます。 私は30代後半男で、部下は40歳男性正社員です。 私は現在の仕事をはじめてから3年、部下は昨年から私のところに配属されました。 クライアント先に常駐して仕事しています。 何が問題かというと、 (1)週のはじめの体調不良休暇が多い(年に3~4回ぐらい。しかも月、火連続休暇が多い) (2)こちらがいちいち指示しないと動かない (3)部下からの質問で「~したんですけど、どうしたらいいですか」という判断の仰ぎ方をする (4)簡単な仕事はきちんとやるが、少し難易度の高い仕事をやらせると途中でほうり投げる (5)「たぶん・・・だと思います」というのが口癖。 です。 (1)については何度も注意していますが、改善されていません。「うつ」の可能性も疑いましたがほとんど残業していないですし、上司に話したところ、さぼり癖があるんじゃないかとのこと。事実、私の部下になる前の部署でも、よく体調不良で休んでいたようです。 (2)は、私は管理だけの仕事でなく自分の仕事ももっているので、いちいち細かく指示している余裕などありません。 (3)は、「あなたならどうしたらいいと思う?」と聞き返しますが、そこで考え込んでしまいまともにこたえられません。 (4)は、少し難易度の高いものについては、進捗もまともに報告してきません。手順を考えて進めていけばいいのですが、面倒臭い仕事はしたくないのでしょう。 (5)は、仕事に対する責任感が希薄なのだと思います。何度も注意してそのときは謝りますが、直りません。 このように、困った部下をもってしまいました。本来、クライアントから信頼を得るよう努力しなければいけない立場なのに、クライアントの評判も悪いです。単純な仕事だけ部下に回してしまえばそれでいいのかも知れませんが、少人数体制で仕事をしているいためそのようなことを許してしまうと、こちらの負荷が重くなってしまい、つぶれそうです。 今までは何とか仕事ができるようになってほしいと思いいろいろ教育してきましたが、最近になってもう嫌になってきました。要はやる気がなくて、お金をもらっているという自覚がないのです。バイト感覚で仕事しているのですね。 彼の査定は当然悪いですが、本人はそのことは全く気にしていない様子。出世願望もほとんどなし。 社内のつきあいにはほとんど参加しません。 こんな人はどこにでもいるかも知れませんが、こんな部下をもった皆さまはどんな風に対処されていますでしょうか。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう