• 締切済み

この文のitsが分かりません。

この文のitsが分かりません。 センター試験に出た文で もし人間の人口が現在の割合で増え続ければ我々が知っているような社会生活は 可能でなくなるだろう。 If the human population goes on increasing at its present rate, social life as we know it will cease to be possible. というものがありますが、この文のitsが何を表しているのか分かりません。 「現在の(=present)割合(=rate)」となるので、itsの存在意味自体が分かりません。 このitsは何なのでしょうか?

  • 英語
  • 回答数4
  • ありがとう数27

みんなの回答

回答No.4

英語は得意じゃないが・・・・・ このように言えば、得意じゃない者が出てきて、純真な受験生を惑わすなと言われそうです。 それは承知しておりますので、説明の根拠もお示しします。 ご質問の "its" を単独で取り出されたのでは説明になりません。  "its present rate"= the present increase rate です。 つまり、the present increase rate から the と increase を取り除いて代わりに its を入れております。 既述の事柄を漠然と指す it の所有格とでもしておいては如何。 なお、its を省略して、 present rate でもよいではないかとのご質問ですが、 これでは意味が広すぎて説明になりません。 the present rate としても不明確です。 何か指定しておかなければ、一瞬ですが円とドルの交換比率かと思ってしまいます。 このため、the present increase rate と書くより方法がありませんが、 それでは文章の前部とあまりにも重複してみっともない文章になってしまいます。 つまり、its を使わなければ次のような見苦しい文章になってしまいます。 If the human population goes on increasing at the present increase rate、 ご質問された方は後ろの it については何も言われておりませんが、its と同じような取扱いがされています。 , social life as we know " it " { = the present social life } will cease to be possible it を書きなおせば、the present social life です。 it を使わなければ文章は、 ,social life as we know the present social life will cease to be possible これでは、見苦しいというより理解が困難になります。 既述の事柄を漠然と指す it のとでもしておいては如何。   I expect you would say "That's it !" ********************************************************************* If the human population goes on increasing at " its present rate" { = the present increase rate} , social life as we know " it " { = the present social life } will cease to be possible *********************************************************************

回答No.3

 文章のとおり、Its present rate は、human population is increasing 人口増加の現在の割合ですよ   人口増加 が its  human population goes on increasing が、its   

koheiji10
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • gldfish
  • ベストアンサー率41% (2895/6955)
回答No.2

この文で「現在の割合」と言えば日本語では大体何たるかはわかると思いますが、理論的に考えると「現在の割合」だけでは何の割合なのかには言及されていません。 そもそもitsが無かったとして、"(the) present rate"「現在の割合」って・・「何に対する何の割合」みたいな? そこでits(この場合たぶん"the increasing human population"を指しているのではないかと)を入れて、"its present rate"「(人口)増加の現在の割合」とすることで、最低限の意味を成り立たせているのだと思います。

koheiji10
質問者

お礼

ありがとうございます。

回答No.1

この場合は it = the human population です。その所有格がitsになってるわけです。

koheiji10
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 英文解釈 文法的にどうなのか分からない。

    次の英文の解析です。和訳は分かるのですが、文の繋がりが分からない。 If the human population goes on increacing at its present rate, social life as we now know it will cease to be possible. [和訳] もし人間の人口が現在の割合で増え続けたら、 (ここまでが従属節、if節(副詞節)) 私達が現在知っているような社会生活は不可能になるだろう。 (主節) social life as we now know it will cease to be possible. この主節の部分ですが、文構成がいまいち分かりません。 どれがS,V,なのでしょうか? itは形式主語?それとも漠然とした内容を示す?(だとすると中身は一体...) asは関係代名詞?先行詞はsocial life? 分かる方いましたら教えてください。周りの人に聞いてみたのですが、解決しませんでした。

  • 英作文 「総人口に占める割合」

    「現在、総人口に占める65歳以上の老齢人口は20%。平均寿命の伸びと、少子化の影響もあって、日本の社会は急速に老齢化の道をたどっている。」 大学入試対策です。「総人口」という表現がわからなくて困っています。それとこの英作文で直したほうがいいところ等の指摘をお願いしたいです。 At present, people over 65 years old account for 20% of **** population. Japanese society is rapidly aging becauseof the long life span and the declining birth rate. 回答いただければ幸いです。よろしくお願いします

  • 指数計算ができません。

    いつも、お世話になっています。 次の、問題と答えの式について、質問があるのですが、 よろしくお願いします。 問題 人口の瞬間の変化率は、その時の人口の数と比例している。 人口が8年間で、10000から、15000人になった。 (1)その問題を式にしなさい。時間はt年とする。 (2)人口が2倍、20000人になったときの時間を求めなさい。 (1)の答え   P=10000e^kt とする。 t=8,P=15000 のとき、 10000e^8k = 15000     ...........(a) k = 0.05068 ............(b) よって P = 10000e^0.05068t (2)の答え 10000e^0.05068t = 20000 t = 13.7 (1)の問題についての質問です。 どういう理屈で、答えがでたのかは分かるのですが、 (a)の式から(b)に、いくまでの計算がわかりせん。 説明も、つけてくれると、ありがたいです。 (2)の問題についての質問も、同じく、途中の計算ができません。 また、問題の原文は、下のようなのですが、 日本文にすると、上記のようになってしまいました。 変な日本文になってしまい、すみません。 正しい数学の問題文の表し方を教えてくださると、 助かりますが、これは、メインの質問でないので、 都合が良い人は、お願いします。 The instantaneous rate of population growth is proportional to its population size. The population grew from an initial 10 000 to 15 000 in 8 years. (1) Find an expression for the population size at time t years. (2) Find the time taken for the population to double its size.

  • 添削してください。

    明後日、学校で英語でプレゼンしないといけません。 書いた英語が文法的に正しいか添削をお願いします。 THE POPULATION OF ARGENTINA I will tell you about the population of Argentina. There live 40,301,927(forty million, three hundred one thousand, nine hundred twenty-seven) people in Argentina―about forty million people. Considering the population of Japan is about one hundred twenty million, that of Argentina is very small. As you can see, THREE TIMES!! So the rank of Argentina’s population is the 31st, and that of Japan’s is, to my surprise, the 10th. However, the population of Argentina is increasing and its population growth rate is 0.938%. On the other hand, in Japan, as you know, the number of people is decreasing. The rate of Japan is -0.088%. So in 2050 there will be about 51,382,000 people in Argentina, and about 112,198,000 in Japan. では、よろしくお願いします。

  • 和訳をお願いします

    和訳をお願いします 長くなってすみません(>_<) Although the population growth rate is expected to slow down, an increasing population still creates problems. First of all, with more people in the world, more food must be grown to feed them, though the amount of land we can use for agriculture is limited. According to the FAO, grain consumption has increased by 200 percent since 1961, but the amount of farmland remains almost unchanged. Second,a growing population is harmful to the environment. With more people and increased human activities, it is natural for the amount of CO2 in the air to increase. This speeds up global warming. Scientists expect that temperatures will rise by 0.4℃ in the next 20 years. An increasing pollution brings problems not only to developing nations, but also to the whole world. If we continue on our current path, the earth's resources may disappear before we know it.

  • 英語の質問です

    むかし、カネボウ(現在のクラシエ)のCMで "for beautiful human life" という決まり文句があったんですが、この文は英語としておかしいということを聞いたことがあります。どのようにおかしいのか、英語に詳しい方がいらっしゃったらご教示ください。

  • 英作文です。

    次の英作文お願いします。 与えられた日本文に合うように(  )に適語をいれて英作しなさい。 1.ルーシーほど気をくばる人はいない。   I don't know (      ) than Lucy. 2.統計によれば、中国の人口は日本の8倍ある。   Statistics (             ). 私の答えは  1.I don't know a person who is more careful than Lucy.  2.Statistics show that China has population  eight times as large as that of Japan.  または Statistics show that the population of   China is eight times as large as that of Japan.  1。気を配るという単語が思い浮かびません。  2.はどちらでがいいですか。  1.2.とも間違いがあれば教えてください。  また別の書き方があればお願いします。

  • at the/a rate of

    以下に「~の割合で」という意味で「at the/a rate of」というフレーズが出てきますが、どうして冠詞の使い分けがされているのでしょうか?よろしくお願いします。 Starting about one million years ago, there was an increase in the growth of the human brain. It expanded at first 【at the rate of】 one cubic inch every hundred thousand years; then the growth rate doubled; it doubled again; and finally it doubled once more. Five hundred thousand years ago the rate of growth hit its peak. At that time the brain was expanding 【at a rate of】 ten cubic inches every hundred thousand years. No other organ in the history of life is known to have grown as fast.

  • 誤文訂正(時制)の問題です。

    誤文訂正(時制)の問題です。 By the time the United States has doubled its population,it increases it's energy consumption sevenfold. 答えはincreasesをwill have increasedの未来完了に変えるというものです。 米国の人口が倍になったのは、現在完了を使っていることから経験と捉えて良いのでしょうか。また、increasesがなぜ未来完了になるのかがよく理解出来ないのですが、教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 和訳していただけませんか?

    下の文を和訳していただけませんか? Altrhough tecnological changes seldom reverse, it is not necessarily true formegatrends that are triggered by social changes. When major changes in society occur that force people to think and act differently, they may be permanent, or they may late only a generation or two. The aging society is one example. Today, the population 65 and above is increasing in postindustrial countries worldwide, forcing governments, businesses, and families to change in order to care for the large number of senior citizens.