• ベストアンサー

マーケティングについて詳しい方、お願いします。(STPなどについて)

マーケティングについて詳しい方、お願いします。(STPなどについて) フィリップコトラーという方がいると思いますが、 その人によると マーケティングとは説得と奉仕である ということを授業で習ったのですが、意味がわかりません。 なぜ 説得と奉仕なんでしょうか? あと、説明では 説得=市場の創造 奉仕=市場への適応 らしいのですが、いまいちこちらもわかりません。 コトラー 奉仕 説得 などで調べたのですが、いいページがありませんでした。 解説をおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.2

個人的な経験からは、新しいお客さんは、使ってみて便利だと思ってくれると信頼してくれるようになります。 その過程では、試しに使うと何が得なのか、納得してもらう必要があります。また、実際に使ってうまくいくために一番適した物・サービスを提供するとともに活用法やシステムの構築というソリューションというお膳立てをする必要があります。 これが、試してもらうための説得であり、試してもらう間の奉仕なのではないでしょうか。

その他の回答 (1)

  • ichinii
  • ベストアンサー率55% (5/9)
回答No.1

私なりの解釈です。 説得=市場の創造 っていうのは、たとえば、新しい製品・サービスを開発し、販売しようとした場合、まず、その製品・サービスのことを広くお客さん(市場)に分かってもらう必要があるのではないでしょうか? そのために、その新製品やサービスの内容をお客さんに分かってもらうことで、「それはいいものだ。」「ほしい。」と思っていただければ、市場が創造されたということになるし、逆に「いらない。」と受け入れられなければ市場は想像できていない事になるのでは? 奉仕=市場への適応 っていうのは、たとえば、「顧客がどんなものを求めているか」ということを把握することで企業は「どのようなものを売り出せばいいのか」という問題の解決に当たることができる。つまり顧客が求めるものの変化(市場の変化)に応じて企業は販売するものを検討し対応すること(市場への適応)が求められるのだということでは?

関連するQ&A

  • マーケティング・マネジメント

    現在マーケティング論を勉強をしているのですが、 「マーケティング・マネジメント」について「STP」と「4P」を使って 説明せよという問題に悪戦苦闘しております。 STPと4Pについては理解できるのですが、 マーケティング・マネジメントに上手く繋げることができません。 マーケティング論に詳しい方がいらっしゃいましたら 是非教えて教えていただけないでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • マーケティングについて

    ゼミナールマーケティング入門という本でマーケティングを勉強しています。 その本文に 「人々の必要や欲求は、企業活動との相互依存的な関係のもとにある」 需要には企業が活動を起こすことで構築される側面がある。 企業にとって顧客とは、あらかじめ存在している客観的な実体ではなく、 主体的な創造の対象なのである。 という文がありました。 少しイメージがしにくい文だったのでマーケティングに詳しい方に 解説してもらえるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • マーケティングを職業とされている方へ

    こんにちは。 私は大学生1年生です。そろそろ将来の仕事について考え始めているのですが、マーケティングの仕事にとても興味を示しています。(まだ販売促進や市場調査といった細かい方向性まではわかりませんが) そこでマーケティングを仕事とされている方へいくつか質問があります。 (1)マーケティングを仕事とする人にはどういった性格の人が適しているのでしょうか?たとえば「独創性がある人」だとか「協調性がある人」などでお願いします。 (2)この道を目指すなら、大学生のうちに何の能力をつけるべきでしょうか?(ここが1番気になるところです。)資格や知識、磨くべきセンスなど、詳しくお願いします。 (3)最後に、ずばりマーケティングの仕事はやりがいがあって面白いですか?そして安定した生活をおくれますか? 以上の質問をよろしくお願いします。

  • 盛田昭夫さんの名言について質問です

     盛田昭夫さんは、著書『メイド・イン・ジャパン』(朝日文庫)で、「われわれは市場に奉仕するのではない。われわれが市場を創造するのだ」という言葉を残しました。  この言葉の意味を調べていたのですが、通常、企業や会社を興そうとする人は社会や市場に貢献(奉仕)しようとするものではないのだろうか?という疑問が生まれました。それとも自分の解釈が間違っているのでしょうか・・・。この言葉の意味を教えてください。お願いします。

  • マーケティングとデータ解析

    私は現在就職活動中の大学4年生です。 電機メーカーの事業企画部門を志望していて、新製品開発や新規事業開拓につなげるためのマーケティングを中心とした仕事をしたいと考えています。 大学での専攻は経営工学なので、「データ解析の手法を用いて高度なマーケティングを行ないたい」という感じでアピールしたいと思っているのですが、実際に働いている方から見た場合、こういったアピールは的を射ていますでしょうか? 大学で市場調査などの科目は学んだのですが、実際の市場調査やマーケティングがどのように行なわれていて、どのように新製品開発や事業開拓につながっていくのか、具体的なイメージがわかないので説得力のあるアピールに繋げられずに困っています。 実際問題としてマーケティングにデータ解析手法がどの程度使われているのか、そしてその有意性、さらにどのように商品開発に結び付けていくのか、このようなことを具体的に教えて頂けたら嬉しいです。 アドバイスお願いします!

  • 販売活動とマーケティングの違い

     以前どこかで販売活動はマーケティングを含むって説明を受けたんですけど また違う人から全く違うような説明を受けました。 実際現場では、どのような意味合いで使っているのでしょうか? できればそれぞれの意味合いを詳しく教えてください。 よろしくお願いします。

  • マーケティングをからめたHP作成に関して!

    現在、自社のHP作成を検討中です。 内容としては、一般的な会社概要、業務内容等の他、以下のことを検討しております。 1. 県内市場の経済白書    ・ 各業種毎の市場動向のリサーチ結果をPDFファイル等で、閲覧できる      ようにする。    ・ 県内ビジネスマン向けの上記と同じ市場動向をメルマガにて配信する      コーナー    以上のいずれかの方法で、検討中。 2. ホームページ作成やマーケティングのワンポイントレッスンをコラム    or 4コマまんが的なもので、行う。 まずは、ビジネスマンをターゲットとし、第2段階では、一般の人 最終的には、県内の人が、ネットのスタート時の『ホーム』ページに登録 (もしくは、お気に入りに登録)してくれるサイトを目指しております。 そこで、参考となるHPを探しております。 上記の類似のあるいは、少しでも関連性のあるサイトをご存知の方、 いらしたら、教えてください。 よろしくお願いいたします。 また、マーケティングを絡めて作るHPで、注意点やアドバイスいただければ、 幸いです。

  • 市場適用って?

    私は現在、マーケティングを学んでいるのですが、 市場適用という言葉の意味がわかりません。 市場適用とはどのようなものなのか教えていただきたいです。 もしくはこの言葉についての解説が載ってあるHPがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 自己アピール

    マーケティングのゼミ面接の自己アピールについて考えたのですが、うまくまとめることができません。。。 直した方がいい点などアドバイスお願いします。 「私がそもそもマーケティングという学問に出会ったきっかけは、高校の進路説明会でした。 そこから私たちの日常生活のどんなところにマーケティングが結びついてくるのかということに目を向けるようになり、宣伝の仕方しだいでも商品の売れ行きが変わっていくことにとても興味を持ちはじめました。 そして、そこから商品の製造段階のことが気になり、1つの商品が市場に出されるまでには、市場調査から始まり、たくさんの工程を経て、商品化される所におもしろみを感じました。 私は、今まで何かに興味を持つということはほとんどなかったのですが、そんな私が唯一興味をもてたのがマーケティングでした。 なので、授業だけではなく、ゼミでトコトン、マーケティングについて追求していきたいです。そして、自分がどこまでできるのか挑戦したいです。」

  • マーケティング職に就くための学部選び

    マーケティングが好きで、その関連の職業に就きたいのですが、どの学部を専攻しようか迷っています。 単純に考えれば、専門知識や将来の海外のMBA取得のために経済・経営・商学部を選ぶのが道理ですが、実際にマーケティングコンサルタントをされている方のプロフィールに「商学出身」なんて人は殆ど見当たりませんでした。 聞いた話によればこういう業界では実力主義で、学歴などもあまり意味が無いらしいので、いっその事興味のある理系学部に進んでマーケティング職に就き、その知識を活かすのも良いかなとも思っています。 ただMBA取得には経済・経営・商学部の学士であるか、それと同等の知識を保有しその他条件を満たす必要があるとも聞いていて、プロになりたい者としては不安があります。 実際に、商学部で学ぶ事に意味ってあるのでしょうか? マーケティングは才能とセンスの世界だと思っているのですが、やはり知識も重要なのでしょうか? 少し混乱した文章になってすみません。 どんな些細な事でも情報を頂けたらと思います。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう