• 締切済み

店員からの暴言

店員からの暴言 海外に本店のある日本のお店で店員に暴言を吐かれました。 店員のいるお店は、日本のセールス部で、暴言を吐いたのは売り場の責任者です。 セールスについての疑問を伝えたのですが、なんでそんなこといわれなきゃならないんだ、 と怒鳴られました。 海外の本店に電話すると、音声が悪く音が途切れ気味だったのですが complain(苦情を言う)という私の意志は分かってくれ、音声が悪いのでHPからメールを 送って欲しいということでした。 もう私の伝えたい内容はセールスについての疑問ではなく、売り場の担当者の暴言について です。(に変わってしまいました。一方的に怒鳴られたので) 海外の担当者は「we do our best」と言ってくれました。 日本の店員が許せないので、他にどこか訴える場所がないか探しています。 公的機関などで、こういうことになにか対処か、企業としての悪態を報告できるところは ありませんか? 消費者センターとかになりますでしょうか。

みんなの回答

noname#114161
noname#114161
回答No.1

暴言に至る詳しい内容がないので、 貴方の言い分について客観的な判断が出来ません。 店員の上司や本部の責任者へ抗議すればいいでしょう。 公的機関に言いつけも、受け付けはしても、 何か制裁や改善は期待できないでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 最近、ショップ店員という言葉をよく聞きます。

    最近、ショップ店員という言葉をよく聞きます。 ショップ店員というのが、109とかに入っているギャル系のファッションブランドのお店の店員さんのことを そう呼ぶというのはわかるのですが、他のお店の店員さんについてはどうなんでしょうか...? また、ショップ店員というのは、日本のブランドのお店の店員さんを そう呼んでいるように感じるのですが... 海外ブランドのお店とかの店員さんのことは ショップ店員とは呼ばないんでしょうか...? たとえば、今流行のファストファッションのお店 Forever21とかH&MとかZARAなどの店員さんとはどうなんでしょうか? また、ユニクロは日本のブランドですが、どうなんでしょうか? 疑問に思ったので、分かる方、教えていただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 日本の店員→お客様は神様です、欧米の店員→?

    欧米は客と店員が対等とネットではよく見るのですが本当ですか。 海外在住の日本人の体験談とかを見ても、その海外在住者の近所には店の数が限られているから殿様商売で雑な態度の店員がいるだけなのか、人種差別や容姿差別で舐められててその人に対してだけ杜撰な対応なのか、本当に雑な態度が海外の店員の標準なのか、区別がつきません。 社会主義国を除く海外で、その地域に同種類の店が複数あって店同士の競争が働いてる状態でも、日本の店員とは平均的に違うものなのか、海外のスーパーや雑貨屋や飲食店に詳しい方がいたら教えてください。

  • 店員にため口、悪態をつく客

    最近、お店で店員に対してため口をきいたり、悪態をつく客が多いことが気になっています。 コンビニ、飲食店、携帯ショップ、ガソリンスタンド、ホームセンター、ケーキ屋、パン屋などなど、あらゆるお店で老若男女が店員に礼節を欠いた言動を取っています。 私はそういった人間が大嫌いなので、二人いる娘には彼らを反面教師として他人への言葉遣いや客としての態度だけは厳しく教えてはいるのですが、私と同年代や年上世代の、本来大人の模範となるべき人々が、店員にため口だったり悪態をつく姿を見ると、本当に悲しくなります。 また、そういう人間に限って左手に指輪をはめていたり交際相手を連れている一方で、若い店員は非正規や薄給で結婚もできなかったり、そういったことに嫌気がさして接客業を辞めてしまうわけですから、世知辛さを感じずにはいられないですし、コンビニで感じの良さそうな若い女性店員に暴言を吐いて立ち去った60前後の男を見ると、厭世という言葉しか思い浮かびません。 先日大阪で起きたコンビニ店員を土下座させた事件なども聞くだけで胸糞が悪くなります。 しかし、そういった人間が家庭と子供を持ち、職場でもそれなりの地位に就いていたり、年上が少なかったり既に退職しているのを良い事に、いっちょ前に何かを批判したり人生を語っているわけですから、この国は一体どうなっているのか!?と考えてしまいます。(もちろん、日本に限った話しではないですが) 皆さんは、そういった客や人間のあり方についてどうお考えになりますか?

  • あなたが店員で客が払った金に外国の金が混じってたら

    あなたは店員だとします。 あなたがお客から受け取ったお金の中に外国のお金が混じっていたらどうしますか。 (昔、海外から帰ってきたとき、私の財布には日本のお金と外国のお金が混じって入っていました。 日本の店で買い物したとき、日本のお金と外国のお金が混ざった状態で払ってしまいました。 日本の硬貨と外国の硬貨の大きさや色がよく似ていたのです。 私は自分のほうから気が付いて、日本のお金を出しなおしました。 店員はキョトンとしていました。)

  • 店員がレジに誰も来ないお店

    こんにちは、今日、出先のある中華料理店で、 食後、レジでお会計を済ませようとしたら、 店員が誰も来ず数分レジの前で待っていました。 その間「すいませ~ん」と何回か声をかけても、 皆どこかに引っ込んで「お待ち下さい」の一言もなし。 誰も来ませんでした。 仕方がないので、伝票だけレジに置き 向かいのお店を見てまわりました。 もちろん、実質食い逃げであることは認識していたので その後、レジに戻り入口に近いテーブルの呼び出し釦を 押すことで従業員を呼び出し支払いを済ませたのですが… そこで質問です。 たとえばコンビニとかで、レジに誰もいなかったから 商品の代金を支払わずに出て行くのは明らかに万引き 行為ですが… 飲食業やカラオケボックスなどサービスを消費した後で 代金を支払う形態のお店で、 代金を支払うときにそのお店の従業員がいない、 ないしは従業員に代金を徴収する意志や能力が無い場合、 (特に代金を徴収する意志が見られない場合) その代金を支払わずにそのお店の外 (万引きや食い逃げと適用される域)に出ると、 上のような罪を問われるのでしょうか? 代金は後日請求でも支払わなくてはいけないのは わかりますが、この行為が犯罪として適用されるか、 されないのかが疑問です。 例えば、最初のお話しのお店で代金を支払うときに、 従業員が誰もいなくなってしまったら、そこから 出られなくなってしまいます。 流石に、チェーン店みたいな立派なお店でこんな事 されてしまったのですから困ってしまいます。 どなたかご見解ある方、ご回答頂ければと思います。 よろしくお願いします。

  • 管理能力の無い人間は

    たとえば、お店の店員として働いている場合、 会社としては30歳を超えそれなりに経験を積んできたら 店長なり売り場の管理が出来るようになって欲しいのでしょうけど やっぱり能力的に店長を任せるだけの能力の無い人間もいますよね。 そういった人は定年まで売り場の担当者として働けるのでしょうか。 会社によって違うでしょうけどやっぱ見込みの無い社員は遠い店舗とかに異動させ自主退社に追い込まれるのでしょうか。

  • 最近、近所の店の店員から変な質問をされました。

    少し前から、 「貴方を接客するのに、気をつけなければならない事はありますか?」 と、よく聞かれます。 また、1店舗だけでなく、多数の店舗で、同じ質問を相次いで受けます。 スーパーのレジ、個人経営、個人経営の店長など、相手の立場は様々で、食品売り場のオバサン店員からマクドナルドの若い兄チャン個人経営の店長まで 他に店員や客がいるのにもかかわらず・・・ 犯罪歴も無く、普通の客と同じ事をやっているとか、あまり馴染みのない店でも聞かれる事があり、疑問に思います。 なんで、そういう事を私が質問されなければならないでしょう? 本当、この事情がわかる人がいたら教えて欲しいです。 あと、この分野の質問、この場所に出すべきかどうか迷いましたが、他ここのほうが良いというカテゴリがあればそれも教えて頂ければと思います。

  • しつこい店員さん対策にイヤホンつける人

    今日しつこい店員さんに当たっていらっとしたので、帰ってから似たような事例を見ていたら、 「私はヘッドフォンをつけて入りますが、話しかけられてもシカトします。 覗き込まれたら片側だけ外して、笑顔で拒否の言葉を述べて、ゆっくり見させてもらいます」 という感じのレスを結構多く見ました。 それに対する私の感想ですが、ふつうにそれって感じ悪くないか!?と思いました。 声かけが嫌なら自分の口で言えばいいし、言えもしないくせに文句ばっかり言って、 しまいにはヘッドフォンつけて店員シカトで物色って……気持ち悪いと思います。 例えば自分が経営しているショップに、イヤホンつけた人が店員シカトでお店の商品をあれこれ見てたら不気味じゃないですか?しかもその商品は、例えば自分が買い付けやデザインした、一つ一つ思い入れがあるものだし、そうじゃなくて全国展開のお店だったとしても、 デザイナーが居て、本店があって、仕入れがあって、支店があって、店長さんが居て、ショップ店員さんが居ての、元々は「誰かの作品」なんですよ。 そういう事を考えもしないで、「客なんだから、好き勝手に見せてもらって当たり前」みたいな態度の最たるものが、ヘッドフォンやイヤフォンで店員シカトだと思うんです。 もちろん、話しかけられたらイヤホンはその後は外すとかは分かりますし、 他に身体的な理由や精神的な理由も除外です。ショップ店員の態度が云々も見当違いです。 私が言いたいのは、「自分の口で言いもしない癖に、ヘッドフォンで話しかけんな意思表示をするのは、経営しているお店やショップ店員さんに酷く失礼」だと思ったということです。そして、酷く、幼稚な行為です。現代の日本社会の縮図のようにも思えました。いわゆる、「察して病」「他者への甘え」だとさえ思いました。 警備員がいるようなブティックや、百貨店のショップでも同じ事をして入るんですか? 違いますよね?「商品の値段設定からして、ヘッドフォンをして入ってもいいだろうと値踏みして入ってる」わけですよね? それって、自分がショップ経営してたら凄く嫌な気分になりませんか? 同時に、「私もその程度の人間です」って公言してるようなものだとは思わないんですか?みっともないですよ? しつこかったり、失礼な店員さんはそりゃゴマンといますよ。 私も今日、同じ目にあってきましたが、自分の口で意思表示しました。 皆はどういう言い方で意思表示してるのかなと思って検索してみたらヘッドフォンだのが出てきて驚きました。

  • 店員・店舗にキレたことはありますか?

    キレるとまでいかなくとも「それはないんじゃない(苦笑」程度で構いません。 以前から疑問に感じていた居酒屋のお通しの慣習ですが、一部チェーン店では廃止に至りました。 好き嫌いは然程ないものの、食べたくもない、注文もしていない品を出され料金を請求されるのには些か不満を持っていた次第です。 お通しで出された料理が嫌いな物であったり、アレルギー食品であれば残すしかなく、一度提供した品は使いまわす店の良識が問われることから捨てる結果になるでしょう。 いつまで飽食日本気取りなのかと、呆れることしきりの矢先の朗報でした。 前置きはこのくらいに 店員の接客態度や店舗の方針で、不快な思いをされたことはありますか? ある方のみ、ご回答ください。

  • 自動音声でのセールス電話、どう思います??

    最近、自動音声でのセールス電話が多くかかってくるようになりました。 呼び出し音がなって出てみると、人間が喋るのではなく録音された 音声で「こんにちは、本日は●●のご案内をさせていただきます.....」 という説明が始まるアレです。 一件一件電話をするのは大変でしょうから、経費をおさえたい という企業の意図はわかりますが、 「呼び出しておいて自動音声?.....失礼な.....」 と少々むかっとしてしまいます。 いつも利用しているお店や営業所がセールの日時などを 自動音声で知らせてくるならまあ仕方ないかな、とも思うのですが、 初めてかけてきた企業がこれですと、企業の姿勢を疑いたくなります。 私の心は狭いのでしょうか? (ちなみにうちの固定電話は古く、留守電機能や発信元の  番号を特定する機能がついていないので、かかってきた電話には  とりあえず全て出てしまいます.......) みなさまのところにはこういう電話はかかってきますか? 自動音声のセールス電話についてどう思いますか? また、自動音声を電話セールスに活用していらっしゃる 企業の担当者様のご意見もきいてみたいです。 よろしくお願いします。