• ベストアンサー

新築した家に引越しします。引越し前の準備として『お清め』について質問し

新築した家に引越しします。引越し前の準備として『お清め』について質問します。 盛り塩を部屋の四隅に置く、や、清酒も一緒に備えるのか。またその塩やお酒はどのくらいの期間置いておくのか。そのときの処分方法。また引越し当日酒・味噌・醤油などの新しいものを購入するなど。諸々具体的にわかる方是非ご教示頂けますでしょうか。宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • samuchan
  • ベストアンサー率14% (39/267)
回答No.3

No.1さん良いですね。 心配するなら信仰している神社があれば神官さん呼んでノリトでもあげてもらえば。正式なら鯛や果物、野菜等を祭壇にして拝んで四隅に塩、酒、紙ふぶきやってくれますよ。お金かがります。 あとは気にするようなら神棚はほしいところですね。 基本的には気持ちの問題なので吉日に越してご自分で塩、米、お酒をまいて終わらせてもよいのではないでしょうか。塩はよく玄関先の左右に盛りますね。

SAKURA79
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 検討してみます。

その他の回答 (2)

  • atelier21
  • ベストアンサー率12% (423/3293)
回答No.2

補蛇足です 何もされて居られない様ですネ 気持ちの問題でしたら 建物四隅に塩・米・酒 氏神様の家内安全お守り求められたら如何でしょう 仏壇に位牌が存る様でしたら 頃合みて坊さん御呼びしますか

SAKURA79
質問者

お礼

有難うございます。 お坊さんをお呼びしてお経を唱えて頂いたほうがよろしいのですね。 参考になりました。

  • atelier21
  • ベストアンサー率12% (423/3293)
回答No.1

どちらかの地方の慣習ですか? 地鎮祭・上棟(建前)祭は されました? 引越し好日好時を選んでの事でしょうね? 神棚や仏壇はあるのですか? 施工関係者とは授受諸書間違いなく交しましたか? 諸手続きや諸届は済まされましたか? 近隣にはご挨拶されましたか? 新婚さん等新しい家族の出発ですか? 店舗・事業等併設の建物ですか? 先の祭式の宮司さんは呼ばれますか?

SAKURA79
質問者

補足

有難うございます、下記補足させていただきます。 どちらかの地方の慣習ですか? →特にそういったことではありません。(東京都在住)気になったもので…。 地鎮祭・上棟(建前)祭は されまた? →詳しく申しますと新築ではないので地鎮祭などはしていません。リフォームです。 ただ基礎から直したので9割がた新築なのです。 引越し好日好時を選んでの事でしょうね?→はい。 神棚や仏壇はあるのですか?→仏壇はあります。 施工関係者とは授受諸書間違いなく交しましたか?→はい、これからその予定です。 諸手続きや諸届は済まされましたか?→これからです。 近隣にはご挨拶されましたか?→これからします。 新婚さん等新しい家族の出発ですか?→はい。 店舗・事業等併設の建物ですか?→違います。 先の祭式の宮司さんは呼ばれますか?→いいえ、呼びません。 大掛かりなことはするつもりはなく ただ何もしないで入居をするのは何か心が気になるため 個人でも簡単に出来ることがあれば、と思い質問いたしました。 その程度であればしないほうがよろしいのでしょうか…。

関連するQ&A

  • 引越し前の行動について

    こんにちわ。来週金曜日に実家ごと引越し予定です。 今週日曜日に、新居へ行き、掃除をする予定です。 賃貸中古マンションなんですが、引越し前に何か清め?とかしなきゃいけないんでしょうか? 盛り塩は引越し当日にしたほうがいいんでしょうか? ほとんど、初めての引越しで賃貸も初めてです。 詳しい方、教えて下さい。お願いします。

  • お清めの盛り塩について

    家の中でお清めの盛り塩をしているのですが、この塩は、いつごろまで置いたら変えるのでしょうか。又、変えた塩はどの様に処分すればよいのでしょうか。先日の地震で盛り塩をする白い陶器の皿が割れてしまいました。 この皿の処分の仕方についてもよくわかりませんので、ご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけませんか?

  • 引越しで一番に運び込む物、入居前にすること

    近々引越しが決まりました。 結婚などではなく単に居住地が変わるだけなのですが、 祖父母に育てられたためか妙に縁起を気にしてしまう性質です。 引越しが大安で無い場合、その直前の大安に運び込むと良いとされている物ってありますよね。 醤油、味噌、塩、寝具、鏡、普段使っている物、万年青… 私は万年青、鏡、枕、ぬいぐるみを運び込むつもりです。 (言われているものを何でも運べば良いってものでも無いのでしょうが…笑) 他に、入居前にしておいた方がいいこと、最初に(先に)運び込むと良い物をご存知の方がおられましたらぜひ教えてください。 祖母がなにやら塩を置いておくの何だのと言っていたような記憶もあるのですが…。

  • 自分でお清め?

    今度、家の建築が始まるのですが、 お清めくらいはしておいた方が良いよ~と メーカーの担当者からアドバイスをもらいました。 自分でも出来るとのことだったのですが、四隅に 塩やお酒をまくくらいしか思いつかないのです。 自分でやられた方はどのように行ったのでしょうか? 参考までに教えて頂けると助かります。

  • 義母との同居。引越し準備をどうするか?

    義母との同居を予定しているのですが、 (義母1人がわれわれ夫婦のもとへ引っ越してくる形) 高齢(といっても60代前半ですが)のため引越し準備を一人でするのはなかなか難しいのでは?と考えています。 長年たまった不用品・壊れてそのままにしている家財などもたくさんある様子で、 こちらでの置き場所も限られているため、 処分できるものは向こうで処分してもらえれば助かると考えています。 引越し業者にすべておまかせのサービスもあるかと思いますが、 こういうサービスの場合、 すべての家財を移動させるだけなのでしょうか? 本人(義母)が指揮をとって「それは処分して。それは要る物」と指図することはできるのでしょうか? 同居にあたって親御さんのほうが引っ越してくる場合、 皆さんはどのような引越しをされましたか? (手伝いに行った、業者おまかせのサービスを使った、親御さんが自力で引越し準備して当日業者に運んでもらうだけだったetc)。 お手伝いに行ければよいのですが、私の妊娠を機に同居が決まったため、 力仕事のお手伝いをすることができません。 おすすめのサービス、こんな方法があるよ!などのアドバイス等もお待ちしております。 よろしくお願いします。

  • 新築への引越しについて教えて下さい

    初めまして。 この度、新築一戸建てを購入し、現在着工中で棟上げ(2月下旬)も終わり4月下旬に引渡し予定です。 ですが、正確な引渡しの日にちの連絡は今の所、聞いていません。 新築への引越しは全く初めてなのですが、引越しの準備にかかるのは正確な日にちを聞いてからの方が良いでしょうか? もう今からでも取り掛かった方が良いですか?(予測ですが、今年のGWに引越しではないかと思うのですが、その頃って 引越し屋さんも季節的にピーク?で早い目に予約を取らないといけない様に思うのですが?) 今は借家に住んでいるのですが、もう今の段階で(3月中に)出て行く事を家主さんに伝えた方がいいですか?(17年間も長く住んだ借家なんですが、出て行くタイミングによって、一ヶ月でも多く家賃を払うのは嫌なので) 引越しの費用もなるべく安くしたいのですが、今の何もしていない状態で見積もってもらったら高くつきますよね?ある程度、大型の物とか、要らないものは処分して片付けてしまってから見積もりしてもらった方が安くつきますか?(新居は隣の区にあり、距離的には、現在の借家から自転車で5分位の所ですぐ近くです) 後、電気・ガス・水道等のライフラインはどの様なタイミングで通してもらったら良いでしょうか? 余談的になりますが、こういう引越し関連の細かな事ってお世話になった担当の仲介営業マンの方にお聞きするのはおかしい でしょうか?この間、彼から様子伺いの電話があり、何でも聞いて下さいって感じで言われてたんですけど。これってセイルストークですよね?(笑) アドバイス宜しくお願いします。

  • 上棟の際のお清め

    現在新築中です。地鎮祭は行いましたが上棟式は行いませんでした。但しハウスメーカーからお清めはどうしますかと尋ねられ、地鎮祭をしない場合でもお清め(酒、米、塩などをまく)をする場合は多いといっていました。地鎮祭をしたときに米や塩、酒をまいたのでこれでよいと思っていたのですが、このように上棟時にもお清めをするのが一般的なのでしょうか。その場合、集まった人たちにお礼等を差し上げるべきでしょうか。差し上げるべきであれば、渡すべき人及び相場について教えていただけませんでしょうか。

  • 味噌汁の隠し味

    味噌汁を作る時に、 ・うすくち醤油 ・みりん ・酒 ・塩 を入れると聞いたのですが、なぜかという理由が わかりません。自分でいろいろと調べてみたんですが 「醤油は香り付けで入れる」ということしか わかりませんでした。他の調味料はなぜ入れるでしょうか?

  • 「さしすせそ」に酒はない?

    「さしすせそ」ってよく聞きますが 一般的には「砂糖、塩、酢、しょうゆ、味噌」ですよね。 私の場合、酒もよく使うのですが、酒は「さ」とは違いますよね? 酒はどのあたりの順番で入れるのがいいですか? 煮物の時は?炒め物の時は? レシピでは調味料の順番まで書いてないので、悩みますf^^; 全部の調味料をまとめて混ぜてから入れるものもありますが、やっぱり入れる順番って気にした方がいいんですよね? たとえば、ナスと豚肉のしょうゆ炒めを作るとき。 ごま油で炒めた後、酒をざっと入れて、その後に塩→しょうゆを入れます。 でも、この順番ですと、しょうゆの味があまりしみこんでいないので、酒は後から入れた方がいいのかしら? しょうゆの後に入れた方がおいしくなるのかな?

  • くわいの調理方法

    くわいを食べたいのですが これの調理方法を教えてください。 あまり料理をしないので、詳しく、また簡単なものを教えてください。 調味料などもしょうゆ・みそ・塩・さとう・こしょうなどくらいしかありません。みりん・酒はありません。