• ベストアンサー

3×3スライドパズルで

得意な方には凄く簡単なことかもしれませんが 教えていただけるでしょうか。 どうにもこの手は苦手で。 所謂3×3スライドパズル (1マスずつ空いた場所にずらして数字をそろえるもの) で、以下のような並びとします(センターは空きです) (1)(2)(3) (4)  (6) (7)(8)(5) 他のパズルの位置は変えず (移動後最終的にその位置にくるように) (5)をセンターに 即ち、 (1)(2)(3) (4)(5)(6) (7)(8) にしたいのですが、どうにもわかりません。 おわかりの方いらっしゃいましたら、ぜひ教えていただけないでしょうか。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんにちは。 早速。 (1)(2)(3)   (1)(2)(3)  (1)(2)(3) (4)  (6) → (4)(8)(6) → (8)(7)(6) →  (7)(8)(5)   (7)(5)     (4)(5) (1)(2)(3)   (1)(2)(3) (7)(4)(6) → (4)(5)(6) (8)(5)    (7)(8) で、答えとなります。 ポイントは、左下の2×2をまわしながら、 4が上に上がったときに(上図の4つめ) 5を輪の中に入れてやることです。 参考までに。

finemalt
質問者

お礼

御回答有難う御座います。 図1から図3までは出来ましたが 最後の図4から図5に至る部分が分かりません。 お手数ですが 「左下の2×2をまわしながら・・・」の部分を もう少し細かく教えていただけませんでしょうか。 よろしくお願い致します。

finemalt
質問者

補足

「他のパズルの位置は変えず」と書いてしまいましたが 移動させ、最終的にその位置にくればよいという意味です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

#1です。 ごめんなさ~~~い! 最初の答えだと、ロックがかかっちゃいますね。 スミマセン。 もう一度考えてみます。 でも、#2の方によると、数学的に不可能だとか・・・。 お騒がせしました。 

finemalt
質問者

お礼

有難う御座いました。 なんとなくいじっていたらできました。 どうやったのか自分でも順番を覚えていませんが・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • TK0318
  • ベストアンサー率34% (1261/3651)
回答No.2

結論から言うと不可能です。 昔懸賞問題で以下のようなものがありました。 123 456 87 → 123 456 78 にするという問題がありましたが数学的に不可能ということが証明されています。 この問題は←6↑5にすると 123 465 78 → 123 456 78 となり上の問題と同じ条件になりますので不可能ということが分かります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • スライドパズルの解き方

    こんにちは。 私はスライドパズルが大の苦手です!! でも、どうしても解きたいスライドパズルがあり この連休の全てを使っていますが、全く解けません。 パズルは4マス×4マスのものです。 スライドパズルにはコツがあるようですが私には良く分かりません。 おしいところまでは行くのですが、最後の2マスが逆だったり それを直そうとすると他の2マスが逆になり。 最後は結局ぐちゃぐちゃに・・・と、こんな繰り返しです。 スライドパズルのコツは何なんでしょうか? こんな私に良いアドバイスをお願いします!

  • 算数パズルを教えてください

    算数パズルを教えてください 子供(小4)が持って帰ってきた問題です。 さっぱりわからないので解き方も含めて教えてください。 以下問題です・・・ 3×3=9マスの枠内に以下の27個の数字のうち、重複しない9つを入れ その9マスの各列(タテ、ヨコ、ナナメ)の合計を出し それぞれの合計のうち、最大値と最小値の差がもっとも小さくなる 組み合わせはどれか <数字> 13、16、17、21、25、 28、32、34、39、44、 45、47、53、55、59、 62、64、66、71、75、 79、82、84、87、93、 96、98

  • スマホのアプリで探し物があります

    スマホ用のスライドパズルのアプリを探しています。 通常のスライドパズルゲームのアプリはいくつか見つかりました。 ただ、数字の間のマスが空いているスライドパズルのアプリが見当たりません。 私がやりたいゲームは、 "15マスのスライドパズルなら、15の目が空いている。23マスまでのパズルなら23マス目が空白で空いている(最後のピースの)スライドパズル" とは違う、間(すなわち15マスまでのパズルでも、その間の8升目や11マス目が空いていたりするスライドパズルゲーム)です。 知っている方が居れば教えて頂きたいです。 数字表記(或いは数字表記出来る)ゲームがいいです。 因みに無料だと有り難いのですが、それ以外でも検討させて頂きます。 因みにですが、ひつじ さんが出てくる絵のスライドパズルのアプリは誤作動して使えませんでした。 非対応です。 何卒宜しくお願い致します。 使っている機種はau.Android.L03.

  • 難解パズル

    このパズルの解き方がどうしてもわかりません。 「まず図を書いて下さい。縦5マス横4マスのマスを書き、一番上の段に左から順に1・2・3・4と右に書いて行き、2段目も同じく左から5・6・7・8 と、一番右下のマスに20まで数字を書いて下さい。次にこれはパズルなのでマスにパネルを置くと仮定してください。マスの1・5 4・8 9・13 12・16にタテの長方形を4つ置き、これを順にA・B・C・Dとします。次に 10・11にヨコの長方形を置き、Eとします。次に2・3・6・7に正方形Fを。最後に14 15 17 20に小さい正方形を置き、順にG・H・I・Jとします。18・19は空きマスです。これで完成です。目的は正方形Fを14・15・18・19へと移動する事です。」 というものなのですが、どうしても解けません。動かし方の手順を書いてもらえるとうれしいです。よろしくおねがいします。

  • 16面パズルを作ったのですが、シャッフルすると解けないパターンが出てしまいます

    ■□□□ □□□□ □□□□ □□□□ ■=空きマス プログラミング初心者です。javascriptの練習にと思い、↑のような16面のパズルを作りました。(正式名称はよくわかりません。マスをずらして絵柄を完成させるアレです) パズルを始める際にマスの並びをシャッフルする、まではできたのですが、一つ問題があり、シャッフルされたマスの並びで絶対に解けないパターンが発生してしまいます。 16面のパズルの解けないパターンというのは、↓の状態から(2)と(1)を入れ替える事が不可能、というものです。 ■(2)(1)(3) (4)(5)(6)(7) (8)(9)(10)(11) (12)(13)(14)(15) 現段階でのシャッフルの方法は、単純に、マス(画像)が正しい順番で並んでいる状態を シャッフル前 ⇒ 1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15 とし、これをシャッフルして シャッフル後 ⇒ 14,8,1,7,12,9,3,5,15,2,10,6,4,11,13 のようにランダムな並び順となった配列を作り、それを元に画像を並べていく、というものです。 このシャッフル後の配列をチェックして解けないパターンであればエラーとしたいのですが、どのようなチェックをすれば良いのかがわかりません。数学のカテゴリに質問すべきかとも思いましたが、もしどなたかわかる方いらっしゃいましたら教えて頂けると幸いです。

  • 数字のマスを回転させてまとめて消すパズルゲーム

    確かPSPだったかと思うのですが、 「数字のマスを回転させてまとめて消すパズルゲーム」 を電車で隣に座った方が遊んでいるのを見たのですが、タイトルが分からず悶々としています。 画面中央に数字が描いてあるマスが15×15くらいで配置されており、プレイヤーは2×2の4マスを回転させて隣り合ったマスの数字と併せて消していく、というようなルールかと思うのですが、そのルールさえもよく分からない状況でして・・・。 ゲームに全く詳しくないので、どなたかご存知の方がいらっしゃいましたらご教授下さい。

  • 数学パズルゲーム「13枚の数字」の考え方

    数学やパズルゲームが得意な方、教えてください。 下記の数学パズルを知り、解答も聞きました。でも考え方(パズルの解き方)がわかりません。賢い考え方を教えてください。 1~13の数字が書かれた13枚のカードが、時計のようにぐるりと丸く置かれている。数字は順番どおりに並んでいる。 このカードを交互に取り合って最後に取ることができた人が勝ち、というゲームを、AさんとBさんがやります。 カードは一度に1枚取るか、または隣り合う2枚を取ることしかできません。 最初にAさんが1と2のカードを取りました。 さて、次にBさんはどの番号のカードを取れば、勝利できるでしょうか? 答えを記します。 ……答えは、8だそうです。 8は1、2の向かい側にあるので、カードが左右5つずつに分かれます。その後Aさんがどのカードを取っていっても、Bさんは反対側(対称の位置)のカードを同じように取っていけば、絶対に勝てます。 ……ということらしいです。 やってみたらその通りになったのですが、考え方、問題の解き方がわかりません。たぶん数学的に考える方法があると思うのですが。 どうしてそんなふうにわかるのか、数学が得意じゃない者にもわかるように教えてください。お願いします。

  • 数字パズルが得意な方、お願い致します。

    数字パズルが得意な方、お願い致します。 すみません、先ほどの投稿はミスでした。 SE工数に例えた数字パズルがあり、解答に至らず苦慮しております。 お知恵を拝借したいです。 問題 人月単価が【120】【105】【90】【80】 の4人のSEが居ます。 彼らを、総工数6人月、合計金額530で提供したいが、各SEの工数割り振りはどうなるか。 工数は、小数第3位まで使用してよいものとする。 数字パズルの得意な方、是非ともお知恵を貸してください。

  • またまたパズルです・・・

    また出来ないものが・・・ 壁--------- ----a9----- --b5----b5-- ---c5AAc5--- ---BCCB-a9- -a9-BCCB--- ---c5AAc5--- --b5----b5-- -----a9---- ---------壁 小文字は1マス分のブロックだと思ってください。小文字の添え字の数はその小文字を押した時何マス分真っ直ぐ進むか、というのを表しています。 たとえばb5ならbを押した時、5マス分だけ真っ直ぐ進むということです。 ただし障害物にぶつかった時点でその動きはとまります。 最終的に全ての小文字をa→A、b→B、c→Cと大文字の上にのせるパズルです。たとえばc5,c7はどのC上に一致させてもかまいません。 大文字は床に書いてある感じです。なので小文字がぴったりとその上で止まるようにしなければなりません。 あとひとつ大事なことは、このパズル上にもうけられた「人」がいて、その「人」が小文字を押すことで小文字を移動できます。なのでたとえば ---- -dc- ---- のcを右に押すことはできません。同様に、dを左に押すこともできません。 また、 -a-- a-b- -a-- のbを右に動かすこともできません。aaabの間のスペースに「人」が入ることができないからです。常にリアルタイムで「人」を動かすということに注意してください。 前回にも質問させていただき、 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=580029 の方に詳しい説明を書いたのでそっちの方も見てみてください。 よろしくおねがいしますm(_ _)m

  • 数独(ナンバープレイス)得意な方に質問です。

    数独(ナンバープレイス)得意な方に質問です。 私は結構パズル問題が好きで、 雑誌を購入したり、 携帯でそういうサイトに登録してプレイしています。 (基本は懸賞に応募するためという感じなのですが、パズル自体暇つぶし的にするのが大好きです) で、大体、クイズ雑誌とかではいろんなパズルが入ってるやつを買ったりするのですが 携帯の懸賞付きパズルサイト(CMでもやっているパクロスとか)では クロスワード、ナンバープレイス(数独)、お絵かきパズル、スケルトン とかは、大体そういうサイトでは問題配信をしています。 クロスワードは知識の問題ですから、 ぶっちゃけ、分からなくてマスが埋められない時は調べればどうにか… スケルトンはいれるキーワードが決まってますし、どんだけ難しくても コツコツやればどうにか… 問題はお絵かきパズルとナンバープレイスです。 こればかりは難しすぎるとやっぱり途中で止まってしまい、お手上げ状態です。 で、ナンバープレイス得意な方、お好きな方にお聞きしたいのですが 皆さんはどうやって解かれてますか? そういうサイトでは、初級問題、中級問題、上級問題となっていたりするのですが 初級は普通に解けます。 中級も少し時間がかかるものの、解けます。 ただ、上級問題は… 半分解けて、半分解けないという感じです。 問題によっては解けるのですが… 9×9のマスの縦9マス、横9マスに1~9を1つずつ 9×9のマスの中の3×3のところに1~9を1つずつ ですよね? 私の解き方としては、 分かりにくくなるかもしれませんが、書かせていただきます。 まず、 1.9×9を縦に見て、右から3列(9×3)の部分を見て、2つ同じ数字があったら その数字がない3×3の部分にその数字が入らないか、横列と照らし合わせてみて入るようだったら入れます。 (マスの端っこに小さく数字を仮として書く方もいますが、私は書きません。 ただ、この2つのマスは、どっちかに3が入ってどっちかに4が入るというような状況の場合は、 両方のマスに3と4を小さく書いたりはします(すごい難しい問題の場合は) 2.1と同じ要領で真ん中の3列、左の3列もやっていき、 同じ要領で、今度は9×9のマスを横に見て、上の3列、真ん中の3列、下の3列も同様にやる。 3.3×3のマスを見て、9個のマスのうち、6個以上埋まっているところがあれば、 その3×3のマスで無い数字を頭に浮かべて、埋まるか縦列と横列とを照らし合わせて、埋まるようだったら埋める。 上記のような9個のマスで6個以上埋まっているところが無かったら、 縦列1列、横列1列で見たときに、9個のマスのうち、5個以上埋まっているところがあれば 無い数字を頭に浮かべて、縦列または横列と照らし合わせて埋まるようだったら埋める。 後は上記を繰り返してという感じです。 難しい問題だと3番の部分で列で5個以上埋まっている、3×3で6個以上埋まっている事が無かったりするので その場合は 1から順に数字の場所を見ていって (携帯のサイトのナンバープレイスとかは、結構そうなのですが マス中の1が書いてあるところに矢印キーで移動していくと、他の1の部分が色が変わったりして プレイしやすくなっているんです) なので、それをたよりに、 複数の場所に1があったら、 その延長線上の列には1が入ることがないので、縦列と横列がある表を見るような感覚?百マス計算のような感覚で? これは説明しにくいので添付画像を見てください。 ただ、それでもクリアできない時があるので… これ以外に皆さんはどうやられていますか? 私は最終手段として 携帯のそういうサイトでは仮置状態にして数字を置くと、マスの端に小さく数字が入力されるんです。 で、ここのマスには1か2のどっちかが入るんだけど…どっちが入るのか分からない という状況のマスに ためしに1を小さく仮置状態で置いて、 その状態で、他のマスを仮置状態の数字で埋めていくんです。 で、途中で同じ列に3が2つ来ちゃってだめになったりしたら、仮置き状態の数字を消して 1を入れたマスは1を入れるとクリアできないという事が証明されたので 2を入れてという感じですすめたりするのですが 最高に、最高に難しい問題なんかは、これを数回繰り返さないとだめだったりして… (私の力では) 難しい問題もなんなく解かれているような方は、 こんなふうに、ためしに数字を入れて見て、だめだったら、そこにまた別の数字を入れてやり直すみたいな事はしませんよね? やり方手ほどきしていただきたいです。