• ベストアンサー

河合隼雄氏の本で…

梨木香歩の「西の魔女が死んだ」という本について語っているところがあるものなんですが、 本のタイトルをご存知の方はいらっしゃいませんか? 対談だったか著書だったか、 どういうコメントだったかも思い出せないのですが… お願いします。

noname#13352
noname#13352

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#4814
noname#4814
回答No.2

え、読んでない?とするとほかの対談の本とかでもでてくるのかもしれませんね。 この本の中でのコメントは、思春期の少女の内界を記述する事は至難のことだが、西の魔女が死んだ、はそれが相当にできていて感心させられた。ということ。 すべての人にとって、たましいの導者が必要なのだが、残念ながらそのような人は学校と名のつくところにはいない。それが主人公まいが不登校になった理由のひとつなのだが、少女のまいは真の教育を激しくもとめたので、学校にいかずおばあちゃんのところにきて、そこは避難所でなく一人の少女のたましいの成長のための道場になる。 というような内容です。

noname#13352
質問者

お礼

お?そのコメントには見覚えがあります。 ということはやはり ほかの対談ものか引用もので読んだのでしょうね。 ありがとうございます。

その他の回答 (1)

noname#4814
noname#4814
回答No.1

河合隼雄の人生読本 潮出出版 だとおもいます。

noname#13352
質問者

お礼

ありがとうございます。 はて、読んでない本だ…

関連するQ&A

  • 優しい気持ちになれる本

    最近、梨木香歩さんの「西の魔女が死んだ」を読んで感動しました。とても優しい気持ちになれて、大変癒やされました。 他にもこんな優しくなれるような本をご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • ちょっぴり、ホロリとしたいなぁ・・・。

     社会人になってあまり本を読んだりする機会がなくなってしまったのですが、最近、梨木香歩さんの「西の魔女が死んだ」を読んですごく気分がよくなったというか、感動しました。もっとたくさんの本を読みたいと思うので、これはよかったという作品を教えてください。  ちょっとホロリとくるようなそんな作品が読みたいです。基本的にハッピーエンドが好きです。今、文庫では梨木香歩さんの作品が一番好きで、漫画では深見じゅんさんの作品が好きです。  みなさんのおすすめを教えてください!!

  • 主人公が不器用だけど、頑張って成長する本

    主人公が不器用で、イマイチついていない人生だけど、 頑張って成長していくような小説ってありませんか? 不良・やる気が無いグウタラ、とかではなく 一生懸命だけど、何か上手くいかない…、 悩みながらも頑張って成長して、最後は清々しく終わる、 読後にやる気が出るような本が良いです。 (なるべく、エッセイや自己啓発本ではなく、小説希望) 今まで呼んだ本で好きなのは、 森 絵都「DIVE!!」 梨木 香歩「西の魔女が死んだ」で 出来ればもう少し大人な主人公(or内容)だと完璧なんですが…。 そんな本があったら教えて下さい<(_ _*)>

  • 女子高生におすすめの本

    高校3年生の女子です。 読書家というには至りませんが、読書をすることが好きです。 この夏休み中に、受験勉強の合間にまた本を読みたいと思っています。そこで、皆さんにおすすめの本を教えていただきたいです。 先日、梨木香歩「西の魔女が死んだ」を読んでとても感動しました。この作品のように、ずっと心に深く残る何かが隠されているような作品が読みたいです。 また、夏目漱石のようないわゆる文豪にも挑戦してみたいと思っています。(あまり難解じゃなく、高校生にも読みやすいものがいいです) 何か高校生という時期に読むのにいい本がありましたら、是非教えて下さい。読んでみてよかったと感じた点も一緒に書き込んでくださったら嬉しいです。 よろしくお願いします^^

  • 読書感想文の書き方について・・・

    読書感想文の書き方について・・・ 私は中学1年生です。今年、読書感想文を書くことになり、梨木香歩さんの「西の魔女が死んだ」を読みました。もう時間もないのでこの本で感想を書こうと思っているのですが、書き方がよくわかりません。  (1)タイトルは、「〇〇を読んで」なのと、自分で考えるのとではどちらのほうがいいのか  (2)書き出しに、何を書けばいいのか(どんな感想からはじめればいいのか) 賞とかは別にいらないのですが、評価に入るそうなのでそれなりのものは提出したいと思っています。 よろしくお願いします!!

  • タイトルがすばらしいと思う小説を教えてください

    本を買うときにタイトルで選ぶ癖があります。 そんな私にタイトルがすばらしい小説を教えてください。 内容は何でもかまいません。 お願いします。 ちなみに私がいままで読んだタイトルがイイと思った小説は 「誰がたねに鐘は鳴る」ヘミングウェイ(訳し方がステキ) 「西の魔女が死んだ」梨木香歩 「きよしこ」「流星ワゴン」重松清 「椿山課長の七日間」浅田次郎 ほかイロイロ。

  • 探しています。余韻のある本。

    何か面白い本があったら教えてください。ジャンルはファンタジー系です。できれば和系のもので懐かしさを感じるものだとうれしいです。 「家守奇譚」←(き)の字が出ませんでした。 「裏庭」 「西の魔女が死んだ」 「村田エフェンディ滞土録」 「夢十夜:夏目漱石」 「きつねのはなし」 「狐笛のかなた」 「本屋の森のあかり(コミック)」 「夏目友人帳(コミックス)」 「蛍火の杜へ(コミックス)」 「あかく咲く声(コミックス)」 etc... が特に気にいっています。 梨木香歩さん 恩田陸さん ミヒャエルエンデさん 乙一さん 恒川光太郎さん 荻原規子さん 緑川ゆきさん(コミックス) の本は特に好きで全部読みましたので別の方の本でお願いします。 話の内容などをコメントしてくださるとありがたいです。

  • 河合隼雄さんと秋山さと子さん。

    ふと思いついたことなのですが、なんだか気になるので、もしご存知の方は教えて下さい。 お二方の著書を数冊読んで思ったのですが、お二人とも同時期にチューリッヒのユング研究所に在籍されていたことがありますよね? 当時は日本人のユング研究者は数が少なかったと思いますし、ひょっとしたらこのお二人だけだったという可能性もあるかな、と想像します。 以来お二人とも著作を多く書かれ、その中にはファンタジーという共通項もあると思います。そこで、 1、顔見知り同士だったでしょうか? 2、対談・お互いのことに触れた文章などありますか? ということについてもしご存知の方は教えてください。知り合いだったからどう、ということはないので……「知り合いだとしたらお互いをどう見ていたのかな?」と思ったものですから。 更に二つ目の質問として、秋山さと子さんは日本のユング心理学関係者としては、どんな位置にいる方だと思われますか? わたしは本を読んで面白いと思うのですが、少々心許なさを感じたりするもので。 一概には言えないことだとも思いますので、ご感想などでもけっこうです。 お時間のある時に答えていただければ嬉しいです。よろしくお願いしますm(__)m。

  • お勧めの小説【小・中学生向け】

    こんばんは。 私は今、面白い小説を探しているのですが、 皆さんのお気に入りの小説を教えてもらえませんか? 偉そうですが、下記の条件でお願い致します。 *小学校高学年でも解る内容 *推理小説・ファンタジー小説ではなく、 普段の生活でありそうな話 *イラスト・写真が掲載されていない(少しだけならOK) *成年向けな内容が含まれていない 参考までに言うと、私は梨木香歩さんの「西の魔女が死んだ」という小説が好きです。 明日辺りに本屋に行って、梨木香歩さんの小説を少し試し読みして、面白かったら買おうかと思ったのですが、上記のような条件が揃っているかどうかが解らないので、一応皆さんからの意見なども聞いてみたいです。 上記のような条件が揃っていて、なおかつ面白い小説を知っている方は、その本の題名と著者名を教えてください。 それでは失礼致します。

  • 梨木香歩『裏庭』について

    梨木香歩『裏庭』について 今、梨木香歩の『裏庭』を読んでいます。 読んでいて深いなと感じながらも、同時に難しいとも思っています。 そこで、少々話の理解の為に少しお助け頂きたいです。 (1)何故照美のおばあちゃん(妙さん)は裏庭にいて、照美のママは行く資格がなかったのですか? (『西の魔女が死んだ』でも疑問だったのですが、おばあちゃんと孫という関係性が重要なのでしょうか?) (2)村の一つの「サェルミュラ」は何と発音するのでしょう?せーる?しぇる? (3)照美は何故「タム・リン!」と叫んだのか。妖精「タム」の存在もよくわかりません。『裏庭』のキャラクター名には何かしら名の由来がある気がするのですが、タムとは何でしょう? 疑問だらけですが、どうぞよろしくお願いします。