• ベストアンサー

結婚相手としてコンビニの店長はどうなんでしょうか?友人が悩みに直面して

結婚相手としてコンビニの店長はどうなんでしょうか?友人が悩みに直面して、休みが少なくきつくて不安定と聞きましたが、場所が学校や企業レジャー施設が付近にある等立地に恵まれれば安定生活でしょうか?奥さんも一緒に働くのが普通なんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • BC81
  • ベストアンサー率25% (687/2674)
回答No.6

No.5です。 売上から商品原価、ロイヤリティ、人件費、etc…と引いて行って、残った金額がオーナー(一族)の収入です。それを身内でどう分配するかはそれこそ身内の問題なので、結婚後どうするつもりかは経営トップ(ご両親?)に聞いてみないとわからないでしょう。 もしかしたら、息子の結婚を機に引退するつもりかもしれませんし。 あと、それだけ何人もの身内が一店舗に固まってやっているとしたら随分窮屈でしょうから、いっそ夫婦で独立して二店目を構えるというのもありでしょうね(勿論大変ですよ)。 いずれにせよ、お店の経営状態は重要な問題なので、よく聞いておいたほうがよいでしょう。そこで言葉を濁すようなら、結婚後に待っているのは、不振店の「敗戦処理」かもしれませんので…

miffy384
質問者

お礼

なるほど。詳しい説明ありがとうございました!何と無くですがわかりましたがあたりハズレがありそうですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • BC81
  • ベストアンサー率25% (687/2674)
回答No.5

コンビニやってます。 結論からすると、他の職業の人と大差ない思いますよ。 収入が多くて安定していて、休みをしっかり取れる職業の人と結婚したければ、頑張って探せばいいでしょう。そういう相手が世の中に溢れているとも思えませんが。 やはり商売ですから、基本的には夫婦で一緒にやるものですね。 ただ例外もあります。夫(妻)が自分の肉親とやっていて、配偶者は別の仕事をやっている店を数店知っています。 子供が産まれたのをきっかけに奥さんが店に滅多に出なくなった店もあります。もっとも本部受けは悪くなりますが… 会社員にとって休日とは会社から与えられる権利ですが、自営業の休みは自ら作るものであり、また、お金を出して買うものです。 妙な表現かもしれませんが、休みなく働いている人は、従業員教育が下手だから休めないという部分もありますし、休まないほうがむしろ楽だから休まない、という面もあるんです。 経済的には、残念ながら安定しているとは言い難いですね。自営業なら当然ですが。 ただ、実はそれほど経済的にひどい状況にある店ばかりではなくて、 夫婦交代で12時間ずつ働いてギリギリの生活…という店は、全体の1割とかそんな感じだと思います。意外と皆さんそんなに無理はしてませんよ。 そして1割くらいの店は、まあまあの利益を出してます。儲かっていることを吹聴しても良いことは何一つないので、商売人の習いとして不景気だ不景気だと言っているだけです。 フランチャイズ展開して30年以上続いているだけあって、他の自営と比べる限りでは悪くないシステムだと思います。 ネットでは、本部と裁判している人達の発信力が強いので、マイナス面ばかり目につきますが、商売人としての自覚に欠けるとしか言えない人も多く、彼らに加盟店代表として振る舞って欲しくないという気持ちも、同業者としてはあります。

miffy384
質問者

補足

回答ありがとうございます。とてもありがたいです。友達のケースは、三十前のかなりわかいときから経営をしていたらしくおそらく、兄弟、親と経営しているはずですが、個人の収入と考えたら半々にわけるということですよね?夫婦でやっていれば、収入を分けることはないでしょうが、兄弟や肉親と経営している人と結婚したとしたら、売場にでることはあまりないにしても、収入は夫婦で経営する場合と比べたら半分になってしまうんでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • publicpen
  • ベストアンサー率37% (991/2627)
回答No.4

大変だと思うよ。 訴訟とかしまくってるじゃない? 弁護士事務所や医院のように参入障壁が無いし、特色上、他との差別化もしづらい。 あるとすれば立地条件ぐらい。 有名ビル内とか学校内とかのキラーコンテンツ持ってたら強いと思うよ。 でもコンビニ店主で儲かってるって話は聞かないですねえ。 毎晩旦那さんが昼間は奥さんがみたいに交代24時間労働ぽい人が多い気がします。 あとこれは本人が悪いんだけど商売がヘタ。店長もバイトも、ビジネス感覚が鈍いって言うか、酷い。 どこのコンビニ行っても感じることだけど、基本的に商売下手。レジ打ちはスーパーより遅い、ファッションンマネキンや美容師に比べ挨拶は出来ない、笑顔もない、電機店に比べ、店内のPOPに目新しさがない。要するにコンビニは「しゃあなしで行く」存在で行きたい存在ではない。それでは儲からん。 会社は寝てても儲かるから死ぬ気で教えようとしない、店長も他で成功してコッチ来るってよりは、他で巧くいかなくてコッチ来るって感じで接客が苦手なんじゃないかと思う。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tach5150
  • ベストアンサー率36% (934/2539)
回答No.3

>奥さんも一緒に働くのが普通なんでしょうか? 普通でしょうね。 理由として一番は人件費です。 私の知っている夫婦もコンビニを経営していますが大変のようです。 変な話夜の夫婦生活がほぼなくなったそうです。 例えば日中奥さんが店に出て、夜は旦那さん、夜二人で休みだったとしても疲れてその気になれなかったり。 もっともその店は地域の中でも上位の売上だったようなので余計そうだったのかもしれませんが。 >場所が学校や企業レジャー施設が付近にある等立地に恵まれれば安定生活でしょうか? 現在は安定していたとしても、立地条件がよければライバル社のコンビニが進出してくる可能性もあります。 そうなった場合当然売上に影響します。 売上が安定していたからといって収入的には安定していたとしても夫婦生活も安定になるとは限りません。 まあコンビニに限りませんが自営業の家に嫁ぐ場合多かれ少なかれ何かしらありますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

店長といっても、雇われ店長と開業したオーナー店長がいます。どっちでしょう。 雇われならそのコンビニチェーンの社員ですから安定はしているでしょう。まぁ引越しを伴う異動が多いので家族は大変かもしれませんが。 問題はオーナーの場合です。当然ですがコンビには基本的に24時間年中無休です。つまりよほどしっかりしたバイト君がいないと休みなしということになります。お金の管理や発注なども全て任せられるくらいの人が必要です。また本部の売上補填なんて全然充てになりませんから、売れないと即閉店です。最近は本当にコンビニの入れ替わりが激しいですからね。 ちなみにですが、独立開業者の中でもコンビニオーナーは、離婚率・廃業率・破産率・精神科への通院率・重病による入院率などどれをとってもベスト3に入るというデータがあります。それほどキツイ商売だということですね。 でもこれは素人考えかもしれませんが、夫婦や親子で働けるというのはいいかもしれませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.1

 24時間、365日、バイトがいなけりゃ、休みゃ、自分が出る。店でモメりゃ、「店長助けてください」なんて呼び出される。実働何時間なんでしょうね。自宅兼店舗なら休暇取って旅行なんて行けるんでしょうか?奥さんは当然シフトに入れなきゃ、利益は減りますよね。たぶん私が旦那ならお願いすると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • コンビニの店長

    何時もお世話になってます。 学生です。 私の学校から私の家のある西方面に向かう途中、学校から一番近いコンビニがあります。 私たち学生からすると、部活帰りでお腹が空いていたりするときに一番近いので非常に利用することが多い、のですが… 問題は其処の店長なのです。 私はもう部活を辞めましたが、私の入っていた部活は男女共に西方面に帰る部員が多かったので、一緒に帰り、一緒にそのコンビニに行っていました。 ですが、入部して1ヶ月後、毎日のように通っていたからでしょうか、店長に話しかけられたのですが、私の友人が、「それ彼氏?/笑」といった感じに何日間か言われたのです。(勿論違いますし、違う部員でです) 彼女は、「もう嫌!!」と言い、私たちと暫く帰ることをやめ、私たちも其処よりは遠いコンビニに行くようになりました。 そして、また店長に問題が出てきたのです。 次は、私の母だったのです。 私の母は視力障害者で、手帳も持っている重症の障害者です。 そのコンビニに偶然入り、公共料金を払ったそうです。 其のときに、「ちゃんと開いて渡せ」と言われたそうです。(私も過去に言われたことがあります) 確かに母は杖を持っていませんが、2級を持っています。(ほぼ見えない状態です) 母は、「最近こういった大人が多い、うんざりする。(歩道で前見えてるのか!と怒鳴られたこともあり)」と言い、身体障害者に対する対応が出来ないコンビニだと言っていました。 其処で質問があります。 1.他のコンビニでこういうことを強要されることはあるのですか? (ちゃんと開いて渡さないと料金の支払いさえさせてくれません) 2.今後、利用しざるを得ない場合があると思いますが、其の場合どうすれば良いでしょうか。 ご回答お待ちしております。

  • コンビニバイトで店長と店長の奥さんから職場いじめをされ、解雇されました

    私は28歳のフリーターでした。約一ヶ月間、フランチャイズのコンビニでアルバイトしてきて、店長と店長の奥さんから職場いじめ(だと私は思っています)をされ、解雇されました。詳細は、店長(60位のおじさん)が面接の時に面接で、両親の職業、勤め先、兄弟の学校などを聞いてきました。私の親は無職なので、私は不快感を覚えました。入って二日目くらいからいじめがはじまりました。わからないことを聞いてもあからさまに嫌な顔をされる。わざと仕事に必要な情報を与えない。若い女子大生には積極的に話しかけて楽しそうに雑談するのに私には一切話しかけてこない。売れ残った商品(ぬいぐるみ、タオル)を私の見てる前で、若い女子大生にあげたのに、私にはくれなかったこと。などです。私は今まで四箇所のコンビニで最長一年働いたことがありますが、こんなひどい待遇をうけたのは初めてです。解雇と言われる日の前の日に店長から言われました。店長「○○(私)さんは自分の性格どう思う?」私「・・・」店長「小さい時からそんなかんじやったん、消極的で・・・」「学生の頃とか友達としゃべったりしとったん」店長「うちは昼間は元気で明るい子を入れてるんや」店長「レジしてたら、よく来てくれるし、声も出てるんやけど笑顔が無いな」店長「接客に向いてるとは思えない」店長「笑顔が出るように頑張って」と言われました。私の一番気にしていたことだし、仕事以外の人格までも否定された気分で、ひどく傷つきました。そして次行った日に「解雇する」と言われました。解雇理由は「仕事の覚えが悪い」(教えてくれなかったのに)です。私が店長にイジメがあったと主張すると、店長は「それは逆やな」と言いました。コンビニの相談室に電話してクレームをつけましたが、スーパーバイザーから帰ってきた答えは「店長の奥さんに聞いたところいじめの事実はなかったと言ってます。私(奥さん)は仕事中話さないから、そう思われたのかも」という答えでした。私はこの答えに納得がいきません。あの性格の悪い店長が、素直にいじめを認めてあやまるとも思えないし、店長にあやまってもらってもどうせ口だけだろうし気が済みません。合法的な方法で仕返しがしたいです。何かいい、仕返し方法はないでしょうか?こういうケースでは慰謝料は請求できるのでしょうか?PS 私が怒るのは何かおかしいでしょうか。変でしょうか。

  • コンビニバイトで店長と店長の奥さんから職場いじめをされ、解雇されました

    私は28歳のフリーターでした。約一ヶ月間、フランチャイズのコンビニでアルバイトしてきて、店長と店長の奥さんから職場いじめ(だと私は思っています)をされ、解雇されました。詳細は、店長(60位のおじさん)が面接の時に面接で、両親の職業、勤め先、兄弟の学校などを聞いてきました。私の親は無職なので、私は不快感を覚えました。入って二日目くらいからいじめがはじまりました。わからないことを聞いてもあからさまに嫌な顔をされる。わざと仕事に必要な情報を与えない。若い女子大生には積極的に話しかけて楽しそうに雑談するのに私には一切話しかけてこない。売れ残った商品(ぬいぐるみ、タオル)を私の見てる前で、若い女子大生にあげたのに、私にはくれなかったこと。などです。私は今まで四箇所のコンビニで最長一年働いたことがありますが、こんなひどい待遇をうけたのは初めてです。解雇と言われる日の前の日に店長から言われました。店長「○○(私)さんは自分の性格どう思う?」私「・・・」店長「小さい時からそんなかんじやったん、消極的で・・・」「学生の頃とか友達としゃべったりしとったん」店長「うちは昼間は元気で明るい子を入れてるんや」店長「レジしてたら、よく来てくれるし、声も出てるんやけど笑顔が無いな」店長「接客に向いてるとは思えない」店長「笑顔が出るように頑張って」と言われました。私の一番気にしていたことだし、仕事以外の人格までも否定された気分で、ひどく傷つきました。そして次行った日に「解雇する」と言われました。解雇理由は「仕事の覚えが悪い」(教えてくれなかったのに)です。私が店長にイジメがあったと主張すると、店長は「それは逆やな」と言いました。コンビニの相談室に電話してクレームをつけましたが、スーパーバイザーから帰ってきた答えは「店長の奥さんに聞いたところいじめの事実はなかったと言ってます。私(奥さん)は仕事中話さないから、そう思われたのかも」という答えでした。私はこの答えに納得がいきません。あの性格の悪い店長が、素直にいじめを認めてあやまるとも思えないし、店長にあやまってもらってもどうせ口だけだろうし気が済みません。合法的な方法で仕返しがしたいです。何かいい、仕返し方法はないでしょうか?こういうケースでは慰謝料は請求できるのでしょうか?PS 私が怒るのは何かおかしいでしょうか。変でしょうか。

  • 結婚式で友人代表スピーチをすることになりました。

    結婚式で友人代表スピーチをすることになりました。 現在26歳の男性です。 この度友人代表スピーチ(新郎)をする機会をいただきましたが、まったくの初めてで悩んでいます。 下記に詳細を挙げます。 ・大学からの友人 ・新婦とは1回会って挨拶をしただけ (1)大学からの友人というのは珍しいでしょうか?こういう掲示板の過去の質問を見ていても小学校や高校からの友人というのを多く見ます。 (2)奥さんのことを全く知らないので(顔を見たことある程度です)スピーチに奥さんのことを出さないほうがいいでしょうか? (3)「新郎とは一番の親友です」という感じの表現は避けたほうがいいですか?他にも大学時代の友人たちが来るので・・・ 私が考えている内容としては ・大学時代あまり旅行などに行かなかったが、一緒に買い物をしたり図書館で授業のレポートや課題の準備をしたりしたことがいい思い出 ・就職活動の時はお互い励ましあった ・就職してから離れ離れになったが、仕事の悩みや相談を電話、メールで付き合ってくれた といった感じのエピソードで新郎の人柄を伝えようと思っています。 簡単ですみませんがよろしくお願いいたします。

  • 友人関係 心 悩み

    私は今、中高一貫の学校に通っている高校生なのですが、友人関係に対する自分の心の不安定さに悩んでいます。 今仲良くしてもらっている子達は、私以外は中学1年の時から仲良くしていて、高校生になって私がそのグループ(仮に名前をMとします)に参入させてもらった感じです。 最近、Mに中学までいたけれど、転校してしまった子が会いに来たのです。 私はその子の事は良く知らないし、邪魔するのも悪いと思って再会の場面には立ち合いませんでした。 帰ってきて話を聞いていると、「やっぱりMは最高だ。」とか「あいつがいると、昔に戻ったみたいだ。」「やっぱりMは居心地が良い」など言っていて、とても嬉しそうなので、良かったなと思って暖かく見ていました。 しかし、家に帰って独りになった瞬間、なんだか寂しさのようなものを感じてしまいました。実際、私は中学までは浅く広くの友人関係だったので、安定した居場所がなく、「やっぱり、あの子の方が私よりしっくりくるのだろうか」「私は新参者だからここだって思える場所がない。私も居場所が欲しい。」などと、最近よく考えてしまうのです。 本当は単に会えて良かったね、って思いたいのですが、自分の存在理由が気になってしまいます。こんなことをいちいち気にしてもしょうがないのでと気持ちを割り切ろうとするのですが、気づいたらあれこれ考えてしまいます。 こんなことで悩むことが最近多くて、疲れてしまうのに、やめたいのに、考え込んでしまいます。 皆私にはすごく優しくて良い子です。私もまだ付き合いが短いとはいえ、心から大切に思っています。一生付き合っていけたらなとも思うのです。 ただ、やっぱり、中学時代のMでの時間を共有している彼女らと、私の間には、 越えられない壁があるように思うのです。 この考え方と、心の不安定さをなんとかしたいのですが、 何かアドバイスしてくださるとありがたいです。

  • 結婚相手にしたい人気企業…では職種なら何でしょう?

    Yahooのニュースで、『結婚相手にしたい企業』というランキングがありました。 http://news.mynavi.jp/news/2013/01/16/011/index.html では、企業ではなく、職種で考えた場合はどうなのかな?と思い、アンケートをさせていただきます。 面倒なので、細かい設定はしませんし、回答者も独身ではなくても結構です。既婚者なら、ご自分の経験や体験なども考慮していただいて構いません。 ・職種 ・性別 ・できれば年代(30代とか40代とかでOK) ・その職種を選んだ理由 以上をお願いします。 ※以下参考までに、職種一覧表 http://tenshoku.mynavi.jp/job/service/071127/syokusyu.cfm ちなみに私(30代男性)なら、今なら看護師さんですね。 夜勤とか大変そうですし不規則ですが、健康面で頼れます。企業のアンケートを見て思ったんですが、その企業(病院)でなくても、働く場所はいっぱいありますし。 実際、友人夫婦で奥さんが看護師です。 お子さんが入院コース(点滴しなくちゃならない)のはずでした、近くの奥さんが務める病院はベット空かず、離れた病院への入院を余儀なくされそうでしたが、奥さんが「自宅で看ます」ということで、ご自宅で数日間、点滴をしたそうです。 まぁもちろん、自己責任ですし、この行為がいい事なのか悪い事(法律や医療業界においてどうなんだ?)なのかはわかりませんが。

  • 過干渉な友人の親について、友人の悩み

    過干渉な友人の親について、友人の悩み はじめまして、私本人ではなく友人の代わりに彼女の悩み事を相談しに来ました。 今、私の友人は進路について彼女の親ともめてます。 彼女自身経営について興味を持ち、それに関わる学部を目指してました。 しかし彼女の親は「その学部だと就職しにくい」「将来が不安」「看護が一番安定」と彼女の意思を無視し、看護以外認めないと押し付けてます。 アルバイトでさえ診療所以外でのバイトは認めないと息を荒く主張してるんですが、 彼女自身看護に興味はなく、看護科に上がれるほどの理系知識を持ちあわせてません。 事実、看護科の受験に失敗してます。 ですが、彼女の親は今だ諦めてません。 また私たちは国外在住ですが、彼女は日本人学校卒で現地語を全くしゃべれません。 たとえ看護について学べても現地の病院などでは絶対採用されないと断言できます。 彼女自身さえもそれも認めてます、しかし彼女の親は耳を貸しませんでした。 そこまで看護に拘るんであれば、日本に戻らしてから学ばせてみては?と提案した事ありますが、 「親元から離れてはだめ。この国で看護を学べさせて、この国で就職させる」と一刀両断されました。 彼女の親は彼女が親元を離れるのを寂しいんだろうなとよく話してましたが、 ここまでくると少し異常ではないかと思ってます。 彼女自身それについてすごいストレスになってるみたいで、毎晩泣きながら電話してきます。 彼女も彼女の親戚に説得を頼んでみましたが、親は聞く耳持たず。 それどころかそれをきっかけに縁を切ったそうです。 他に相談できる大人がいれば違うんではないかと思ってますが、 私自身には保護者がいない状態で力になれません。 この場合、彼女はどうすればいいんでしょうか? また私になにかできることはないんでしょうか? 変な文章になってしまい申し訳なく感じてますが、何卒よろしくお願い致します

  • 東京発で花見の出来る場所

    友人が来日するのですが、四月の24日25日あたりに桜の花見をしたいといってます。 東京在住ですが、東京の桜はもうすでに散ってしまっています。そこで、電車あるいは車で北の方(福島?群馬?)に日帰りで連れて行こうかとおもっていますが、どこかお勧めの場所はあるでしょうか? 24日-25日あたりに、桜が綺麗にたくさん咲いている場所で、かつ付近や東京から行く途中に外国人観光客が楽しめる場所(景勝地、牧場、有名なお寺、レジャー施設etc)があると最高なのですが。

  • 会社の場所について

    一部上場していない企業や、名前も聞いたことのない企業が本社や支店を立地の良いところやアクセスの良い場所に持っていることに驚いたのですがこのような企業は利益がたくさんある、安定しているなど儲かっている企業なのですか。 一部上場しているのに駅から遠いなどアクセスの悪いところに支店がある企業もあるので不思議に思いました。 回答、よろしくお願いします。

  • どうしたらいいですか?友人関係悩み。

    どうしたらいいですか?友人関係悩み。 日記から引用したので、語り口調が馴れ馴れしいですけど、許してください。 一昨日私の誕生日があった。 今回友達からご飯に行こうって誘ってくれた。 友達から誘ってくれることなんてめったにないこと。 誘ってくれるか、少しかけに出ていた。 でもその食事会は微妙で。 もう最近、この子が嫌に感じ始めた。 今年に入って、そう感じさせるような、 私にとっては決定打があったからなんだけど。 いっつも私が誘う側で、それも嫌になってきたし。 私が依存しすぎてるってのはあるし、 見返りを求め過ぎてるのかもしれない。 分かってるけど、許せない。 もう考えると、きりきりする。 この子の誕生日は3月で、そのとき具合が悪くなって、祝えないことになった。 私は心配で、誕生日に具合が悪いのも嫌だろうし、 一人暮らしだし心細いだろうって、コンビニだけどいろんなもの買って、 友達がケーキ食べたいって言うから買っていった。 たぶん、トータルで2000円ちょいくらい使った。 ケーキも丸いケーキじゃないし、普通のケーキだけど、喜ぶかなって名前いれてもらった。 やっぱり喜んでくれた。嬉しかった。 で8月、私の誕生日を迎えた。 滅多にないけど、友達がご飯に誘ってくれた。 私の希望で焼肉に行くことに。。 でも私は寝てて、 彼女のこれから向かうよってメールに気付くのに遅れて。 で彼女が向かった焼肉やさんとは別のところに行きたくて、 もう着いてたのに移動させる形になった。 でも行ったらお休みで。 彼女は近くの定食屋さんに自転車にまたがって待ってた。 どうする?っていいながら、自転車にカギかけて降りる友達。 焼肉って言ったけど、なんか微妙な空気で。 聞くと、最初の焼肉屋で待ったみたいで。。 なんか悪くなって、定食屋にした。 私の誕生日のお祝いなのに。。 そこの定食屋にはアイスがあって、食べようかなって言ったら、奢るって。 すぐいいよって思った。 90円のアイス奢られただけで、奢られた顔されたくないってすぐ思った。 結局アイス奢ってもらってしまった。 90円のアイス。 値段換算はいけないのかもしれないけど。。。 私は喜ぶかな?って行動してるけど。。 彼女は違う。 私の頑張りは無視。 ケーキくらい買ってくれてもいいのに。 もう嫌だよ。 こんな思いになるのは。 いっつもこんな感じ。 10円持ってるって聞いて、100円渡してもいいですか? すっごい小さい話に感じるかもしれないけど、 今までもこのようなことが何度もあって。 今年に入って関係にヒビがはいるような一件があって。 私の中で、今まで仲良くしてたのなんだったのかな?って思うような、 そんな一言があって。 それ以来、私から誘ったり、メールするのをやめた。 彼女との付き合い方がもう分からない。 でもせっかくここまで仲良くしてきたのに、 決定打をうつのも悲しい気がする。 でも、考えれば考えるほど、腹が立つし、泣けてきちゃうんです。 もう無理だと分かってるけど、やり直してほしい、私のお祝い。 あれでいいって思ってるところが、もう私には理解できないんです。