• ベストアンサー

※ 固有数詞の一部は連体形で変化する事に関し

※ 固有数詞の一部は連体形で変化する事に関し (1) 一つ~四つ まではご案内の通り (2) 問題は「二十」のスムル と 連体形のスム (3) (2)の後半がok!!ならば「二十一」のスムルハナは    (二十歳 スムサル の様に)    一が体言であるので「スムハナ」となってしかるべく (4) 天下のNHKのテキストも「二十一~九 まで スムル~」    としているのでこちらが正しいのではあろうが   う~ん!?   

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kwan1234
  • ベストアンサー率18% (111/603)
回答No.1

ご質問の意味がよく解らないのですが ハナ がハン になるというようなことでしょうか? それなら スムルハナが スムルハンになることで何ら問題ないと思いますが。 スムルがハナを形容しているわけではありませんから スム(スムハナ)になることはないでしょう。

daisuke200
質問者

お礼

※ 補足と自分なりに考えた答え  二十歳 が スムサル    になるのは 体言+体言 二十の歳 で  後ろの体言を修飾する値打ちがある  (一時 の ハンシ も)  二十一 これを スムハナ と考えるのは体言+体言  と考えるから(形はそうかも知れないが)    実際、スムルハナ なのはこれが「一個の体言」だから  別の言葉でいえば  「二十は後の一を修飾しているわけではない!!」  いんや~!! アナタの回答中の  「スムルがハナを形容しているわけではありませんから」  がヒントになった。  しかし、経験者/自信アリ   と自負している人達は一体~どこへ消えたのかナ~???  

daisuke200
質問者

補足

※ 質問の意味が分からないだって~? では噛み砕いて (1) ハナ がハン になるというようなことでしょうか    -ちゃうネン エエカ? 質問をもう一度よく読んで-   ・二十歳 が スムサル となるのは    原則「体言は活用しない」の例外とされる「体言の連体形」なのです   ・一時 ハンシ / 二十歳 スムサル となるのは「体言+体言」の形でアリ   「前の体言が後ろの体言を修飾するため」に「形を変えている」のです。   ・ハナがハンとなるためには後ろに体言が来ていないとネ!!     (2) スムルハナが スムルハンになることで何ら問題ないと思いますが     -これは補足が必要-   ・二十一の「一 ハナ ハン」ではなく「二十 スムル スム」を問題としている   ・勿論(1)の様に「体言+体言」の形となる場合であればスムルハナ が スムルハン    になる事もある。    「リンゴが二十一個」―「二十 + 一 + 個」=「体言+体言+体言」で    この様な場合なら スムルハンゲ でok!!なんだが、私は「体言+体言+体言」    なんだから連体形で-スムハンゲ-と言うべきなんじゃ~ないの? と主張したい    と同時に (3)  これが「横車」である、とは分かってはいるが、何故二十一~九までは    (連体形なのに)スム~×  スムル~○ なのか教えて、と言っているわけ。    (だって、同じ体言+体言の 二十歳はスムサル なんだから)  どや? 得心出来ない様ならまた書き込んで!!    

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ハングル 東証株価指数の数字 固有数詞? 漢数詞?

    東証株価指数=トピックスの数字は、固有数詞と漢数詞のどちらを使うのでしょうか? NHKハングルニュースを使って勉強をしています。 下の様に修正した日本語を見て、ハングルに訳して、勉強しています。 --- <日本語(一部、文字を追加しています。)> 東証株価指数=トピックスは、33.93上がって1552.54でした。(=を記録して、)午前((の))出来高(=去来量)は、12億4514万株で(集計となりま)した。 <ハングル> 도쇼주가(株價)지수(指數), 토픽스는 33.93 오른 1,552.54를 기록(記錄)했고, 오전 거래량(去來量)은 12억 4,514만 주(株)로 집계(集計)됐습니다. --- 上記の「33.93 」「1,552.54」「12억 4,514만」(最後は株ですが…)をハングル表記にして頂けませんか? また、もし、固有数詞を使う数字、冠数詞を使う数字の一覧を記したサイトなどをご存じでしたら、教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • ドイツ語の格変化

    現在ドイツ語を独学(市販のテキスト+NHKラジオ講座)で勉強し始めました。 ドイツ後を勉強(マスター)された方はどのようにして格変化を覚えましたか? 定冠詞、名詞、不定冠詞、人称代名詞の格変化を覚えるのに とても苦労しています。通勤電車の中でテキストの一部をコピー して暗記していますが、新しいことを覚えると先週覚えたことを 忘れてしまいます。

  • 「F35」は、漢数詞?固有数詞?

    NHK WORLDで勉強しています。 「ステルス戦闘機F35」の「F35」はどう発音(漢数詞?固有数詞?)するのですか? 「F」を含めて「F35」をハングルで教えて頂けたら、助かります。 よろしくお願い致します。

  • 中文の教本で声調変化する文字の声調表記について

    標記の件で疑問があり、投稿します。 初級向けの中文教本にはピンイン表記があるのが普通ですが、声調変化する"一"、"不"の表記は原調で表記するのと、転調後の声調で表記するのと、どちらが一般的なのでしょうか? 第三声が連続する場合の声調変化は表記上に現れず、原調で表記するのが普通 (NHKテキスト等、一部に例外あり) ですが、"一"、"不"については、中国本土で出版されている教本でも統一されていない (?) ようで、ふと疑問に思いました。 また、台灣ではどうでしょうか? 教職の方、または出版関係者の方、コメントを頂けると幸いです。

  • 第○代大統領 漢数詞? 固有数詞?

    「第○代大統領」の「○」は、漢数詞と固有数詞のどちらを使うのでしょうか? 「1から順に数えるとき」と考えると、固有数詞かな・・・とおもうのですが。 よろしくお願い致します。

  • Word2003 一部のワードアートが表示されません

    Word2003で作業をしていた所、一部のワードアートが表示されなくなりました。 「ワードアートギャラリー」から「ワードアートテキスト編集」まではできますが、OKとするとテキストボックスみたいな長方形が出てきて、文字が出ないものがあります。 テキストの編集をすると文字は表示されるのですが、実際の画面には反映されません。線の色や塗りつぶしも同様です。 ワードだけではなくて、エクセルでも同様の症状です。 どうやら「斜体」の設定が原因と分かったのですが、(斜体の入っていないものは普通に表示される、出てこないワードアートも編集で斜体解除すると通常通り表示される)どうやったら直せるのかが解りません。 作業途中でフォント名の表示が「MS明朝」ではなくて「MS Mintyou」などとなっていることに気づいたのですが、この辺は関係ありますか? できればそちらの直し方も教えていただきたいです…。 よろしくお願い致します<(_ _)>

  • 数詞einに「一部の」の様な意味は?

    die einen~, und die anderen~..「~な人もいれば、~な人もいる」 この文については、「die einen...」も「die anderen...」も、複数の対象を示す主語だと判断できる要素が十分にありました。 しかしそうだとすると、前者のeinについてよくわからない点があります。 einは「一部の」「一方の」の様な使われ方をするのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 数詞について分からないこといくつか

    ウィキペディアの定義ですと 「数詞(すうし)とは、数を表す語である。言語及び数詞の種類により、名詞、形容詞、限定詞などの下位の品詞に分類されるが、その性質は独特である。文法上の数とは異なる。」 に沿っていくつか分からないことがあります。 (1)「語」は「数」と分けられると思いますが、この定義では「語」となっています。 日本語では、「数」に対する品詞がつけば、「語」となるのでしょうか? (2)「単独の基数詞は一般に名詞である。」と述べられていますが、数に品詞がついた数詞も、名詞となるのでしょうか? (3)「言語及び数詞の種類により、名詞、形容詞、限定詞などの下位の品詞に分類される」とありますが、名詞、形容詞、限定詞を具体的に挙げてください。 たとえば数についた形容詞がどうしてもイメージできず、さらに限定詞がどういうものかも分かりません。 よろしくお願いします。

  • 数詞

    数詞を表すであろうmono,dual,tri,tetra,penta,hexaは何語でしょうか?。 またこの次(7,8,9,10)はどうなっていくのでしょうか?。

  • 助数詞について

    ・りんごがひとつ、ふたつ、みっつ・・・ ・りんごが11 はなんと読むのでしょうか? ・りんごがじゅういち でいいのでしょうか? それとも ・りんごが11個(じゅういっこ) になるのでしょうか? 古来の読み方や、特別な読み方でなく一般的な読み方が知りたいのですが、よろしくお願いいたします。