• 締切済み

比について

円柱、A,Bは相似。表面積はAが27πcm^2、Bが75πcm^2 で、Aの底面の半径は3cmである。Bの底面の半径を求めるのに 相似比がa:bのとき、表面積の比はa^2:b^2 だから 27π:75π=9:X X=675/27 と変になってしまって、だれか教えてくれたらうれしいです。 おねがいします

みんなの回答

  • MSZ006
  • ベストアンサー率38% (390/1011)
回答No.3

> 27π:75π=9:X 上の比例式では、XはBの底面の半径の2乗ですよね?ですからこれで合っていると思いますよ。(あとは約分して√すれば半径になります)

  • taknt
  • ベストアンサー率19% (1556/7783)
回答No.2

27π:75π=9:X これだと Xは 25に なってしまいますね。 ちなみに 675/27=25です。

  • yomo3
  • ベストアンサー率32% (88/269)
回答No.1

こんにちは! 27π:75π=9:X ではなく、 27π:75π=9:X^2 とするべきです。 左辺を整理すると、9:25ですから……。 後はわかりますよね。

関連するQ&A

  • 面積比と相似比の関係

    子供が小学6年生です。 今日、聞かれた問題がよくわかりません。 『三角形ABCと三角形DEFは相似な三角形です。 辺ABは7.5cm。辺BCは9cm。辺ACは6cm。 辺DEは9cm。 三角形ABCと三角形DEFの面積比を答えなさい。』 この問題の相似比と面積比がわかりません。 実をいうと、相似比と面積比の違いがわからないのです。 もうすぐテストがあるので、教えてください。

  • 円錐の体積と表面積

    私は今、数学の相似比を使った問題で悩んでいます。 『OHを高さとする円錐を、OHの中点Mをとおり底面に平行な平面で切り、上部の小さい円錐を取り除いたものとする。 底面の半径が6cm、MHの長さが4cmのとき、この立体の体積を求めよ。また、この立体の表面積を求めよ。』 体積はこのやり方で求めました。 V=(1/3)*π*6*6*8=96π 1:8=X:96でX=12π 96π-12π=84π  84πcm3 表面積も同様に片方の面積を求め、もう片方を出し、その答えを引いて、丸の面積分足したところ、答えは81πになりました。 しかし、解答シートを見ると、90πになるのです。 どうやったらそうなるのか分かりません。 よければ求め方を教えてください。

  • 算数の問題です体積の比を簡単な整数の比で表しなさい。

    A,B2つの円柱があります。その底面の円周の比は4:3で、高さの比は3:2です。このとき、体積の比をもっとも簡単な整数の比で表しなさい。という問題です。小学生がわかるように教えてください。お願いします

  • 中学レベルの数学について

    過去問やっていたのですが解説を見てもまったく理解できません どなたか解説のほうお願いします 「底面の半径が4cm、高さが9cmの円柱」a個の体積と 「底面の半径が3cm、高さが6cmの円柱」b個の体積との和が、 「底面の半径が8cm、高さが18cmの円柱」の体積と等しいときの 自然数a,bの値の組をすべて求めないさい

  • 大学 微分

    表面積が一定の直円柱のうちで、体積が最大となる 円柱の底面の半径と高さの比を求めよ。 がわかりません。

  • 相似形の体積比、面積比

    相似形の面積比は相似比の2乗 面積比がわかっていて相似比を出したいときは√面積比でいいのはわかりますが、 相似形の体積比は相似比の3乗 この場合、体積比がわかっていて相似比を出したいときはどうするのでしょうか? 何方か教えてください><。

  • 図形の相似条件について

    図形の相似条件について質問があります。 問題:平行な二つの面の上面と底面の半径の比が1:2である円錐台を高さを3等分する二つの 平面で切断したときにできる3つの立体の体積比をもとめよ。 解答・・・ 3等分した高さをそれぞれH、円錐台の側面を延長してできる円錐の頂点をAと、 Aから上面までの高さをXとすると、 上面の半径:底面の半径=1:2=X:X+3H よってX=3H Aを頂点、4つの平面を底面とする4つの円錐は相似であり 相似比はX:X+H:X+2H:X+3H=3:4:5:6 よって体積比は27:64:125:216 円錐代を切断でいてできる3つの立体の体積を上から順にV1,V2,V3とすると V1:V2:V3=64-27:125-64:216-125=37:61:91 というのが流れなのですが、ここで分からないことがあります。 なぜ、「Aを頂点、4つの平面を底面とする4つの円錐は相似」なのでしょうか? 私は、てっきりV1とV1+V2とV1+V2+V3が相似で、 高さの相似比がH:2H:3H=1:2:3なので それから体積比V1:V2:V3=1:2^3-1:3^3-2^3-1なのかと思いました。 実は、V1とV2とV3も相似な図形にみえます。 三角形は下記のような相似条件があって、 (1)3組の辺の比が等しい (2)2組の辺の比が等しく、そのはさむ角が等しい (3)2組の角が、それぞれ等しい それにあてはまるか?を考えればいいのかと思うのですが、 立体の時は何をてがかりにしたらいいのでしょうか? 「Aを頂点、4つの平面を底面とする4つの円錐」は相似で 「V1とV1+V2とV1+V2+V3」は相似ではない、 「V1とV2とV3も相似ではない」理由、判断の仕方を教えてください。 初歩的なことでお恥ずかしいのですが、よろしくおねがいいたします。

  • 数学でわからない問題がある

    こんばんは 今 冬休みの課題をせっせとやっているんですが、どうしても分からない問題があるので、このサイトに駄目もとでも質問しようかなとおもいまして(汗 6問程あるのですが、一つでもわかる方がいらた知恵を貸して欲しいです。 以下↓ (1)2つの相似な立体で、その相似比が3:4だとする。この時表面積の比 体積の比を求めなさい (2)半径5の球について 体積 と 表面積の値をそれぞれ求めなさい (3) 2次不等式を解きなさい X^2-3X+4>0 (4) X^2+4X+6≦0 (5)△ABCについてAB=5AC=7A=120゜のときACをもとめなさい (6)△ABCにおいてA=45゜B=60゜C=5゜のとき次の値を求めなさい (1)b (2)外接円の半径R

  • 2つの内接円の面積比

    AB8cmAC17cmBC15cmの直角三角形に内接する2つの円P、Qがあります。円Pの半径と、円Pと円Qの面積の比を最も簡単な比で答えなさい。円は弧がくっついて隣あっています。  数学が苦手ですので、出来るだけ簡単な言葉でお願いします。 特に面積比のところですが三角形の相似比とリンクしているところがわかりずらいです。お願いします。

  • 三角形と比

    ・画像の図でxとyの値を求めてください。 ・相似な2つの立体P.Qがありその相似比は2:3です。 (1)PとQの表面積の比をいいなさい。 (2)Pの体積が40立方センチのときQの体積を求めなさい。 この問題どうやってとくか教えて下さい(´・_・`)