• ベストアンサー

円錐の体積と表面積

私は今、数学の相似比を使った問題で悩んでいます。 『OHを高さとする円錐を、OHの中点Mをとおり底面に平行な平面で切り、上部の小さい円錐を取り除いたものとする。 底面の半径が6cm、MHの長さが4cmのとき、この立体の体積を求めよ。また、この立体の表面積を求めよ。』 体積はこのやり方で求めました。 V=(1/3)*π*6*6*8=96π 1:8=X:96でX=12π 96π-12π=84π  84πcm3 表面積も同様に片方の面積を求め、もう片方を出し、その答えを引いて、丸の面積分足したところ、答えは81πになりました。 しかし、解答シートを見ると、90πになるのです。 どうやったらそうなるのか分かりません。 よければ求め方を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#56760
noname#56760
回答No.1

先ずは円錐の状態で表面積の計算 底面 36兀 扇形の半径は三平方の定理から10(中心角xとして) 2兀*6=2兀*10*x/360 x=(6/10)*360 これより (兀*10^2*x/360) 従って 円錐の状態で表面積=(兀*10^2*x/360)+36兀 ここから上半分を斬って、円錐台の表面積を出す。 (扇形の不要部分を引き、斬り口の円を足す) (兀*10^2*x/360)+36兀-(兀*5^2*x/360)+3^2兀 =90兀

yoh173
質問者

お礼

詳しいやり方を説明していただき、嬉しいです。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • shenyi401
  • ベストアンサー率23% (25/105)
回答No.3

三平方の定理より母線の長さは,10cmです。ここで,円すいの側面積を求めるには公式があります。 S=πlr l;母線の長さ r;底面の半径 公式の証明については省略しますが,覚えておくととても便利です。これを使い,相似比1:2より,面積比1:4を利用すると, S=π×10×6×3/4=45π(円すい台の側面積) あとは,底面の面積 36π 切り口となった円の面積 9π この3つの合計です。

yoh173
質問者

お礼

詳しい説明ありがとうございました。 公式も覚えておきます!

  • metis
  • ベストアンサー率52% (86/165)
回答No.2

非常に惜しいところまで行ってます。後一息です。 表面積から求める方法で考えますね。 >その答えを引いて、 具体的に言えば、この部分が問題となっています。 円錐の表面積は、側面積+底面積ですね。 では、この小さい円錐の表面の内、もともとの大きい円錐の表面に含まれて居ない部分はあるでしょうか。 もし、含まれて居ない部分があるなら、その部分だけ余計に引いてしまっているわけですから、後でその部分を足す必要があります。 そこに更に、切断する事で、問題の円錐(切り取った後の下の部分)にあり、もともとの大きい円錐に無かった部分が出来ます。 この部分も足してやる必要がありますね。 結果を見るところ、上2つのうち、どちらか一つが抜けているのだと思います。 ポイントは、「片方には含まれているけど、もう片方には含まれて居ない部分」ですね。 さて。 相似比から円錐の表面積を出すときの計算を応用すれば、実は「側面積」の部分だけを出すことが出来ます。それも、簡単な計算で。 ですので、表面積全体を出す必要は無く、側面積だけで計算を進めて行けば、計算ミスも減りますし、時間の短縮になると思います。

yoh173
質問者

お礼

詳しい説明をいただき、ありがとうございました。 ミスがなくなるよう、気をつけたいと思います。

関連するQ&A

  • 円錐の体積の問題【数I】求め方の違いについて

    OHを高さとする円錐がある。OHを2:1に内分する点をMとし、 Mを通り底面に平行な平面で切る。HM=3cm、底面の半径を9cmとするとき、 HMを高さとする円錐台の体積を求めよ。 解けたのですが、解説の欄に 9^2π×9÷3(1-8/27) という式が載ってました… これはどういう考え方なのでしょうか。教えてください_(._.)_ ちなみに自分は、大きい円錐から小さい円錐を引いて 体積を求めました。答えは171π cm^3です。

  • 円錐の体積の問題、求め方

    連投すみません…! 求め方が不安になってきたので、これで合っているか見てくださいorz OHを高さとする円錐がある。OHを2:1に内分する点をMとし、 Mを通り底面に平行な平面で切る。HM=3cm、底面の半径を9cmとするとき、 HMを高さとする円錐台の体積を求めよ。 【A】 OHを高さとする円錐の体積を1とすると OMの高さは2/3 OH:OM=1^3:(2/3)^3=1:8/27 OHを高さとする円錐の体積 9^2×π×9×1/3 円錐台の体積は (1-8/27)×(9^2π×9×1/3) =19/27×243π =171π                           171π cm^3 板書で当たっているので過程がしっかりしてないと駄目なんです… 時間のある方、手助けよろしくお願いします。 http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa7245555.html←前の質問

  • 円錐の体積の求め方

    円柱・底面の半径が5cm高さが2cm 円錐・底面の半径が3cm高さが16.66・・・cm 円柱と円錐の体積が等しくなるときの円錐の体積は 何cm3になるのですか?

  • 相似な立体の体積比(数学IA) について教えてください。

    相似な立体の体積比(数学IA) について教えてください。 数学IAの問題で 添付図の立体は、底面の半径が4cmの円錐を底面から2cmのところで底面に平行な平面で切ってできたものである。この立体(太線)の体積を求めよ。 という問題です。解答によると元の円錐の体積をVとすると求める立体の体積Sは S={1-(3/4)^3}V となっています。{1-(3/4)^3}この部分が分かりません。何故このようになるのか教えて頂けると助かります。

  • 円錐の側面積と表面積の求め方が分かりません

    1、底面の円半径r1、側面(扇形)の半径がr2の円錐の側面積は 2、底面の円半径3cm、高さ4cmの円錐の表面積は

  • 円錐の体積について

    底面半径3cm 高さ4cmの円錐を10等分するにはどうすればよいですか。 僕はまず体積を求め、三角錐を三角錐と円錐台に切り分けて考えようとしましたが計算することができませんでした。 早めの回答お願いします。

  • 円錐の体積

    円錐の体積のもとめかたを教えて 下さい。 (例。)底面の円の半径が3cm 高さが6cm円周率はπ でもとめてもらえると解りやすいです。 お願いします。

  • 円錐の表面積が求めれません!

    円錐の表面積が求めれません! 画像のような円錐の表面積の求め方を教えてください! 底面は円、半径10cmです。 母線は26cm、高さは24cmです。

  • 円錐の表面積(今すぐ!)

    大きな円錐(母線10cm底面の半径6cm高さ8cm)を平行に切ってできた小さい円錐(母線不明底面の半径3cm高さ4cm)を引いた表面積を教えてください!

  • 円すいの体積

    上から半径6cm、角度120℃の扇形と 縦4cm、横2×2×3.14cmの長方形、 半径2cmの円によって出来る立体の体積を求めたいのですが、 上の円すいの体積が出せずに困っています。 小学生の問題なので3平方の定理を使って 円すいの高さを出すことも出来ません。 他に何か方法があるのでしょうか? 宜しくお願いします。