• ベストアンサー

墓石屋さんについての質問です。

墓石屋さんについての質問です。 都内の墓石屋さんの情報が欲しいのですが、技術・金額・対応等教えて下さい。 近々建てる予定があります。予定地は青山霊園です。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

近々青山霊園で建墓予定とのこと。 都立霊園での建墓ということなので、石材店は自由に選択できます。 最初から1社に限定するのではなく、複数の石材店さんからお見積をとることをお薦め致しますが、それらの過程から判断するのがベターです。 ただし、多くの所から沢山見積をとればいいということではなく、逆に混乱してしまったり、疲れてしまったりしますので、2社さん、多くても3社さんくらいがよろしいかと思います。 その際、値段だけで比較するのではなく、応対やその後のケアなどについてもチェックすることが大事です。早まって決めずに、まずは、実際に担当者さんからお話しをよく伺ってみてください。 なお、技術面に差が出ることはほとんどありません。 それと今後のアフターフォローを考えて「霊園近くに店舗があるかどうか」も基準の一つとするのがよろしいかと思います。 参考URLに以下「石材店の選び方」を附記しました。 石材店選びの目安になるかと思いますので、ご参照ください。 (ご希望であれば、該当サイト「いいお墓」で石材店紹介も可能です。) それから、青山霊園の抽選倍率は例年高い水準にあります。 今年の募集申請期間は以下の日程になっていますが、まだ、土地(永代使用権)をお持ちでないという場合は、手続きを急がれることをおすすめします。 ◆申込期間:7月1日(木)~7月14日(水) ◆公開抽選:8月24日(火)~8月26日(木) ※「いいお墓」でも都立霊園の申込に関する相談、申請書類手続き等のサポートを受付中ですので、よろしければご活用ください。 ・青山霊園 http://www.e-ohaka.com/detail/id1203476979-457040.html [supported by かまくら博士|いいお墓]

参考URL:
http://www.e-ohaka.com/04s_erabu/s_erabikata.html
kanyu91
質問者

お礼

e-kamakuraさん ありがとうございます。 一か所でなく複数で見積もりを取ってみます。 その際の対応もチェックしながら決めていきますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 霊園敷地使用権の販売と墓石設置は契約書なしが普通か

    私の親族が、ですが、最近、ある霊園(かなり広い霊園のようです)に、霊園敷地使用権と、墓石(その設置作業を含む)とを、注文しようかと検討しています。 霊園敷地使用権の販売と、墓石(その設置作業を含む)とを行う業者は、別会社ですが同じ企業グループ同士で、営業員は実質的に同じ人だそうです。 それで、両方とも50万円ずつくらいの金額らしいのですが、「50万円の見積書を送ってくれ」と言ったら、「見積書はない、パンフレットの別紙に金額の一覧表が記載されているからそれを見てくれ」と言われたそうです(請求書については出すのかどうかは分かりません。少なくとも支払い後に領収書は出すようです)。 また、「金額(50万円+50万円=100万円)を支払うとき契約書はあるのか」と聞くと、「契約書はない、お客様からパンフレットの別紙の申込書を記名押印して出してもらうだけだ(業者側からは何も出さない?)」と言われたそうです。 霊園敷地使用権と墓石(その設置作業を含む)を注文して50万円ずつ(合計100万円)をお客が支払うのにもかかわらず、(1)事前の見積書は出さない(支払い後の領収書は出す)、(2)墓石業者や霊園業者(およびお客側)の義務・権利を記載した契約書も出さない、という話を聞いて、びっくりしました。 霊園敷地使用権の販売と墓石(その設置作業を含む)の業界では、今も、そのような「見積書なし」「契約書なし」が現状なのでしょうか?

  • 墓石会社経営の民間霊園は信頼してよいか?

    ネットで調べていると、宗教法人の名義を借りて霊園を実質経営している 墓石会社が多数見受けられます。墓埋法の隙をついた商売のやり方で、中 には悪質な業者もいると聞きます。しかし、公共の霊園の分譲数は限られ ており、その不足分の充足にこのような民間の霊園が役立っているともい えます。 質問内容としては、このような霊園の中で、良質な墓石会社経営の霊園が あるかるどうかです。つまり、全敷地の初回分譲が完了した後もサービス の質を大きく落とさずに経営しているようなところがあるか知りたいで す。また、良質な業者があるならば、その見分け方なども知りたいと思っ ています。 例えば、大手の墓石会社は、実質、本来業務として霊園を管理しているよ うなところもあります。このような会社では、長期的な利益を考えると、 会社の評判をあげることが重要な課題になるでしょうから、将来にわたっ て良好なサービス提供を本当に目指しているところがあってもいい気がし ます。 それとも、そもそも名義貸しまがいのことをしている業者なんて、全く、 信用に足らないと思ったほうがよいでしょうか?

  • 墓地、墓石の購入の際の印鑑

    初めて質問をします。 先日、石材店を通じて、霊園で墓地を購入して、これから墓石の契約をしようとしているのですが、墓地を購入した際契約書に印鑑を押さなくてもお金が霊園に振り込まれれば契約は成立ですと言われ、印鑑は押していません。 霊園で購入する時はこういうやり方なのでしょうか。 それと墓石の契約の印鑑は三文判でよいとの事です。 三文判で本契約なんて、不安なのですが、問題は無いのでしょうか? 石材店に聞いても「問題ない」というばかりで納得いかないのですが、 今後万が一悪用されたりということは無いのでしょうか? お墓はとても高額で財産のようなものです。 その大事な契約に三文判で良いというのは、普通なのでしょうか? 霊園で購入された方はどんな契約の仕方でしたか? 教えて下さい。

  • 墓石の石種

    墓石の石種で、「G670」(福清青 ふくせいあお)の色が気に入っており、検討しています(黒味を帯びた深緑)。 給水率が非常に低く、経年変化が少ないとのことですが、ウイークポイントとして、色違いやキズが多く、また、最近になって採掘中止になっているとの噂があるのですが。 また、霊園を見学しても、この石はあまり建っていないのですが。 どなたか、アドバイスをよろしくお願い致します。

  • お墓・墓石の移動について

    母が先月亡くなりました。 生前お墓を購入し、家から車で数時間のところに、誰も入っていない状態で置いてあります。 別の場所に、親戚のお墓があり(都立の霊園)そこに、母の実父(私の祖父)のお骨を、頼んで納めてあります。祖父の兄弟と共に入っております。母が亡くなる2週間ほど前、母が祖父のお墓参りに行って来ました。その霊園付近の石材やさん?に話し掛けられ、その時に「その敷地(親戚の墓)は広いので、もう一つお墓を立てることが出来そう」と言われたと、私に言ってきました。そこで、母は…そのお墓を持っている親戚に、春になって温かくなったら、今の自分のお墓を移動させてもらえないかと、お宅にお邪魔して相談してみると言い、その後、突然倒れ、そのまま亡くなりました。 まるで遺言のように言って亡くなってしまったので…出来れば、母の願いを叶えたいなとは思うのですが、親戚にはまだ相談しておりません。もし、万が一OKが出た場合…今あるお墓をの権利を処分することになると、そこにある墓石は移動できるのでしょうか。(もう名前は彫ってあります。)その移動には、具体的に、どれくらいの費用がかかるのでしょうか。お墓を新たに購入するぐらいかかる…とか、目安がわかるといいのですが…。 また…その親戚が拒否した場合も、今あるお墓は遠いので (遠い事をきにやんでいて、母が望んでいたので↑)なるべく近いところに、新たに購入…も考えております。ただ、費用のことがあるので、まだ具体性はありません。その場合も、墓石の移動は出来るのでしょうか。更地にして墓所を返す事になるのでしょうが、更地にするのには、どれくらいの費用がかかるのでしょうか。 遺産があまりなく、余裕がありませんので、最小限に 全てを進めたいと思っております。大体の目安など教えていただけたら幸いです。よろしくお願いします。

  • お墓の建て替えについて教えてください。

    都内の霊園に10平米ほどのお墓があるのですが、130年ぐらい昔に建てられた古い墓石があります。 その周りには草木がうっそうと茂っていて雰囲気も暗く、今では荒れ放題です。 その墓石なのですが、非常に古いお墓なので中の構造がどのようになっているかわかりません。 そこで母に聞いてみたところ、父と叔父の骨壺は"土に直接埋めたと思う"と言う答えしか帰ってきませんでした。 本当にその様なことはあるのでしょうか? また、そのため近いうちにお墓を建て替えようと思っているのですが、今ある歴史ある墓石を崩してしまうのはどうかとも思い、小さなお墓をもともとあったお墓のサイドに建てようと考えています。他に良い考えはないもでしょうか。 (できるだけ低額にしたいと思っています) 皆様のお考えをご教授下さい またこの墓石屋が良かった、安かったなどの情報もお待ちしております。:)

  • 先祖代々の墓石は遺産ですか?

    故郷を離れて生活し、親戚が故郷近在に居りません。父母が他界し、子供1人で、社会的には、先祖の墓石を引き継いだことになるのですが、これは、遺産相続の一種になるのですか?先祖の墓石群の所有者は、自動的に、子供に引き継がれるのですか?最近、都会で墓地を購入するヒトが増えています。相当な金額のようで、税務上の手続きがあると思うのですが?つまり、墓地としての所有地は、どこに登録されて、その経緯が管理されているのですか?何か、手続きが必要ですか?管理できずに永久放置(結果的に放棄!)すれば、社会的な罪になりますか?

  • 墓地(墓石)について

    よろしくお願いします。 私はお寺の檀家です。お寺内の墓地に墓石があります。 今般、お寺側の事情で、墓地の全面区画整理をすることになったそうで、各区画を狭くしたり、永代供養の場所を作ったりして、檀家を増やそうとしているようです。 今度、説明会が開催されるとのことで、参加するにあたり、事前知識を持っていたく質問します。 これらの事情で、これまで数十年間 我が家の墓石があった場所から、(どういう決め方か分かりませんが) 新たな区画に墓地を移設する場合、一般的には、移設にかかる費用は各檀家が負担するものでしょうか? 情報が乏しい中、判断が難しいと思いますが、あくまで一般的で、で構いません。 よろしくお願いいたします。

  • 墓石の石材の選定

    民営墓地での永代契約及び墓石建造を検討しています。候補地としている墓地では、 特定の石材店が営業で入っていて、その石材店と墓石の石材や形について相談しています。 選択肢はいろいろありますが、価格面で、石材と墓石形を組合わせたモデル型で発注 しようと考えています。石材の色(希望は濃いグレーがベース)も考慮して次の中から選 ぼうと思っています。 1.河北山崎、2.G670(新矢掛)、3.H3715(北大青)、4.アーバングレー、5.インドリリー いろいろ調べると、比重、吸水率、圧縮強度での評価や実際に建ててみての感想やら 出てますが、なかなか決め手がありません。色だけで選ぶのなら簡単ですが、耐久性 (強度、色褪せ等)も考慮する必要があると思われます。 これらの石材について情報をお持ちの方、教示下さい

  • 墓所墓石の販売職は大変ですか

    転職先を捜しており、墓所墓石の求人広告を見て、業界的にはどうなのでしょうか? ほとんど売れず、離職率も高いとの噂は本当でしょうか?ご経験のある方がいらっしゃいましたら、情報の方宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう