• ベストアンサー

湿潤療法 うるおい療法について

湿潤療法 うるおい療法について 近々 鼻の手術をします 手術内容は鼻の粘膜を切除し 軟骨を削るというものです 手術後は治るまでは少し大変だよ。と医者が言っていました手術は7月6日なのですが ひょんな事からネットで湿潤療法について知り、出血にはアルギン酸で被膜するのが効果的のようです。 しかし 手術予定の病院では湿潤療法はやっていません 病院を変えるしかありませんか? 例えば手術後の処置をアルギン酸でやってほしいといった要望は聞いてもらえるものでしょうか?

  • 医療
  • 回答数1
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • riffy13
  • ベストアンサー率60% (903/1488)
回答No.1

鼻の軟骨を削る治療をするとなると、通常は湿潤療法をしないんじゃないでしょうか。 湿潤療法はよく用いられる手法ですが、そういう手術には適さないと思います。

yousuton
質問者

お礼

そうですか 傷は乾かしてはいけない というのは鼻の穴も同じだとは思うのですが やっぱり無理なんですね ありがとうございます

関連するQ&A

  • 急ぎで質問です/顔の傷痕と湿潤療法

    おとといの下校時に7歳の娘が転んで顔と膝に酷い傷ができてしまいました。 特に顔はやけどのようになってしまいました。 参考画像として http://www.wound-treatment.jp/wound137.htm こちらに載ってる症例の上から3番目の8歳の女の子の傷をもっと酷くした感じです。 慌てて病院に連れて行きましたが 消毒→ゲンタシンを塗って様子をみるとの処置でした。 あまりに酷いので傷が残ったらどうしようと不安になり ネットで検索していて湿潤療法を見つけました。 ネット上には色々なご意見があり混乱しています。 気になるのは ☆2日経過している ☆朝になると乾くが夜ゲンタシンを塗ると膿みが出てくる ☆もし湿潤療法をする場合塗るのが「ワセリン」か「アルギン酸」なのか ☆よく売っている「プラスモイスト」でも良いのでしょうか。 2日経過していても湿潤療法は可能でしょうか。 当方全くのしろうとです。 どうか詳しい方、ご指導頂けたらと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 湿潤療法について

    昨日、火傷をしました。範囲は右手親指全体です。一部に100円硬貨大の水ぶくれ、その他は水ぶくれはないですが赤くなっていて、腫れているところもあります。本日、病院で水ぶくれを潰しガーゼと包帯の処置を受けました。その後治療法について検索していて湿潤療法という治療法を知りました。消毒、軟膏を塗ってしまった今からでも切り替え可能なのか教えてください。そして近くに採用している病院がないのでキズパワーパッドを使用したいのですが、今現在、水ぶくれになってない箇所(赤くなっている箇所)にも貼ってもいいですか?あと飲み薬で抗生物質が処方されていますが飲んでも構わないですか?どなたか湿潤療法に詳しい方や医療関係の方回答お願いします。

  • 切り傷を縫った後の湿潤療法

    昨日包丁で指を切って血が止まらないので病院で処置をしました。消毒後、4針縫いましたが先生に傷パワーパッドを貼っても良いか聞いたら、バンドエイドでもどちらでも良いとの事でした。最近湿潤療法が話題になっていますが、消毒をして縫った後に傷パワーパッドは意味がないのでしょうか。2週間後に抜糸と言われました。よろしくお願いします。

  • 消毒をしてしまったあとで湿潤療法でも大丈夫ですか

    傷口にマキロンをかけてしまい、皮膚がしわしわの真っ白になったままです。 傷口は潤っていて体液がでています。 この状態でラップを巻いて治癒するでしょうか。 ・・・詳しい経緯・・・ 金曜日夕方、調理中にスライサーで指を抉り、洗ったがひどい出血。マキロンをして大きい絆創膏を貼り血が滲んでこないようにペーパーナプキンでぐるぐるにしてゴム手袋をして家事等をこなす。 金曜日夜、傷がとても痛く、血も完全に止まっていなかったので触りたくなくてそのまま就寝。そのときにスマホでいろいろ調べていたら湿潤療法というのを知り、間違った処置をしてしまったことを後悔。 土曜日朝、痛いのを我慢して絆創膏をバリバリはがし、きれいに洗い直してラップを巻いた。このとき傷口は潤っていましたが、周りの皮膚が真っ白でした。これは消毒をしてしまったせいでしょうか。 土曜日夜、日曜日夜にそれぞれ傷口をきれいに洗ってラップを巻き直しましたが、傷口のまわりの皮膚は白いままです。 月曜日朝、そして現在に至ります。傷口のまわりの皮膚は白いままです。

  • 電気焼灼止血による火傷に対する、湿潤療法の効果

    先日、料理器具のスライサーで指を深く傷つけしまい、指もスライスしてしまいました。 なかなか出血が止まらず、病院で診てもらったのですが、止血の為に電気焼灼止血で傷を焼いてもらいました。相当強く強く焼いてもらったにも関わらず、未だにわずかに出血しており・・傷の深さが予想できる状態です。 ここから、湿潤療法に切り替えた場合、焼いたかさぶたの上から新しい皮膚が形成されて、元のきれいな指に戻る事は可能でしょうか? それとも一度、かさぶたが出来てしまったら、その箇所には二度と新しい皮膚は出来ないのでしょうか?

  • 血管腫冷凍療法とは?

    3歳の息子に一ヶ月ほど前、左目の下1cmの所に2ミリほどの小さな血豆のようなものができ、気にはなっていたのですが痛がるわけでもないので様子を見ておりましたが2日前自分で引っかいて出血させてしまいました。小さなできものにしては涙のように出血し、30分ほど止まらず一度止まってもお風呂やこすれるとまたかなり出血いたします。近所の皮膚科で診ていただいたところ、血管腫とのこと。日曜は診察がないので2日後に冷凍療法をおこないだめなら切除手術(この病院では行ないませんが)ということでした。こちらで過去の質問を見せていただきましたが大きな血管腫のレーザー治療の説明がほとんどでしたので冷凍療法についてご存知の方お教えくださいませ。また、2ミリほどの小さなものでもレーザー治療を考えたほうがよろしいでしょうか。そうなると大きな病院での診察を受けるべきでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • 粘膜下筋腫について

    大出血をして病院にいくと、粘膜下筋腫といわれました。医者からはもうしばらく様子をみてから手術をするかどうか考えましょうといわれてます。今後また大出血をおこさないように何か対策はありますか?またどんなときに出血しやすくなるのでしょうか?

  • 鼻づまり治療、鼻中隔矯正術について

    20年以上前から、スギ、ヒノキ、カモガヤ、ブタクサの花粉症です。 体質改善、減感作療法等を試してきましたが特に効果はなく、 点鼻薬と飲み薬は欠かせない毎日を過ごしてきました。 先日レーザー治療を試してみようと病院を訪れたところ、 鼻中隔湾曲症、肥厚性鼻炎と診断され、まずはこれを治療する事になりました。 先生に手術の説明を受けた時に気になった事があります。 鼻中隔矯正術の説明に副損傷として、「鼻が低くなる事があります」とありました。 軟骨を除去するからそうなる可能性があるそうです。 どの程度低くなるものなのでしょうか? 低くなった鼻を整形等で、元に戻す事はできないのでしょうか? ちなみに手術は、鼻中隔矯正術と粘膜下下甲介切除術の2種類で、 日帰り手術、費用は3万程だそうです。 鼻づまりには効果大とお聞きしてますが、 鼻が低くなると聞いて手術をためらっております。

  • 浸潤療法?

    子供が自転車で転び、ひざ下に大きな擦り傷をつくってしまいました。 すぐに水道水でよく洗い、市販の潤しながら治すという絆創膏を貼っていましたが、 おつゆが沢山出て、なかなか止まらないので、翌日、整形外科を受診しました。 イソジンで消毒、ゲンタシンを塗り目の大きなガーゼみたいなものをのせ、 その上に普通のガーゼで覆い、包帯を巻いて処置してもらっています。 二日置きに通院し、同じ処置をしてもらっています。 整形外科の先生がおっしゃるには、おつゆが出ているときには、浸潤療法では却って悪化させて しまうことがあるので、まずは病院に来たほうが良い、とのことでした。 色々検索してみましたら、やはり浸潤療法が良いという記事が沢山出てきます。 あるお医者さんは、ご自分で擦り傷をつくり、イソジンで消毒しガーゼで覆う処置と、 患部を洗いラップで覆う浸潤療法を比較していましたが、やはり浸潤療法のほうが 治りが早いようです。 今日から整形外科は夏休みに入り、自宅で処置をすることになります。 イソジン、ゲンタシンも処方されました。 こちらの勝手な判断で、浸潤療法に変えても良いか悩んでいます。 一週間後に海水浴に行くので、できれば早く治してあげて、連れていきたいです。 でも、やはり、お医者さんのおっしゃる通りに処置したほうがよいのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 鼻づまり解消手術について

    一年を通して鼻が詰まっています。町の耳鼻科では薬を出してくれるくらいで、飲んでいる期間は状況は少し改善されるのですが、薬をやめると元に戻ります。 鼻の粘膜の容積が大きいようで、ネットで調べるとレーザーを照射して粘膜をひきしめて容積を減らすとか、粘膜をはさみで切って切除するというような方法があるようです。 レーザーはやけど状態にするわけで、定期的にやりたい治療ではありません。粘膜を切り取ってしまう手術で、また、仕事もあるので日帰り手術を希望しています。経験ある方や知識のある方いましたらアドバイスお願いします。 また、いい病院などもありましたら教えてください。当方、東京在住です。

専門家に質問してみよう