• 締切済み

明子なんですけど。。。

明子なんですけど。。。 ちょっと電気磁気の問題を聞きたいです。 問題はこのようにです。 電流を流すとつるまきばねが縮むことはなぜですか? 回答が宜しくお願いします。

みんなの回答

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.2

小学生ですか?? 磁石の性質のところで、 ・磁力線はN極からS極に向かう ・同じ向きの磁力線は反発する。逆向きの磁力線は引き合う ・磁力線はゴム紐のように縮もうとしている と習ったはず。  電線に電流を流すと電流の向きに対して右回りの方向に磁力線が発生する。(右ねじの法則)・・中学校で習う。  平行する電線に同じ向きの電流が流れるとどうなるかわかるね。

akiko1987
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.1

弦巻バネの隣り合った線の周りに出来る磁力線は互いに逆向きです だから線同士が引き合うのです

akiko1987
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A

  • 高校物理、電磁気

    つるまきばねに電流を流すとばねは伸びるか縮むか? 答え:つるまきばねの隣り合う部分と同じ向きに電流が流れるので、引力が働くので、縮む と問題集にあるのですが、解説や図がこれ以上書かれていないので、よくわかりません。どういうことをいっているのでしょうか?

  • つるまきばね

    つるまきばねのばね定数はどのように測定したらよいのでしょう?? またつるまきばねに蓄えられるエネルギーはどのような式になるのでしょう?? ご存知の方よろしくお願いします。

  • 電流のこと

    学校の自然の構造という授業で出た問題なんですが、全く分からなくて困っています。 電気の性質と磁気の性質は似ている点が多い。しかし、電気の流れである電流は存在するが、磁流の流れは存在しない。その理由を答えよ。ただし、電流とは、そもそもどういう現象なのかを説明しそれを元に答えよ。 この問題についての回答とヒントが載っているサイトを教えてください。 お願いします。

  • 五輪代表、なぜ鈴木明子選手?

    先日、バンクーバー五輪代表が決まりましたね。 女子の三枠目は、鈴木明子選手でした。 なぜ、中野友加里選手ではなく彼女なのでしょう? 私は、過去の実績も考慮すると、中野友加里に出場してほしいと思いました。 鈴木明子は今季の調子が良いですが、それは五輪に照準を合わせただけではないのでしょうか。 勝負の世界なので、それも当然かもしれませんが、何だか釈然としません。(ずる賢い?) そこで質問です。 (1)同じように思われた方、いらっしゃいますか? (2)「こういう理由だから鈴木明子なんだよ」とご存知の方、教えてください。 お礼は年明けになりますが、ご回答、よろしくお願い致します。

  • つる巻きばねに電流を流すと、ばねが縮むことを定性的に説明せよ。

    つる巻きばねに電流を流すと、ばねが縮むことを定性的に説明せよ。 という問題が分かりません。回答よろしくお願いします。

  • ブラシレスモータの電流-トルク特性について

    ブラシレスDCモータの電流-トルク特性は定格トルクまでは比例関係で、それ以上のトルク領域になると電流値が比例関係から外れて増大する傾向になるのですが何が原因なのでしょうか? 自分が調べたところによると磁気飽和の影響らしいのですがなぜ磁気飽和が電流増大につながるのかわかりません・・・電気・磁気回路初心者なもので。 ご回答よろしくお願い致します。

  • 物理(仕事)

    この問題の解き方を教えて下さい。 つるまきばねに質量400gのおもりをつけると長さが150mmになった。 次に600gのおもりをつけたところ長さは170mmになった。 このばねを150mmから200mmに引き伸ばすのに必要な仕事を求めよ。 答え・・・0.319J <自分の解いたやりかた> K = F/x= (0.6*9.81 - 0.4*9.81)/(0.2 - 0.15) 仕事W = (1/2) * K * (0.05)^2

  • 物理の問題です。

    つるまきばねに質量400gのおもりをつけると150mmになった。つぎに600gのおもりをつけたところ長さは170mmになった。このばねを150mmから200mmに引き延ばすのに必要な仕事を求めよ 解:0.319j ばね定数をkとすると k=(0.6-0.4)*9.8/(0.17-0.15)=98 PE=98/2*(0.2^2-0.15^2)=0.875 なぜこの考え方が間違っているのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 次のコンデンサーの問題の解き方解答を教えて下さい

    真空中で、図のように平行平板コンデンサーの下の極板Bをアースして水平に固定し、上の極板A(質量M)を自然長L0のつるまきばねでつるし、水平を保ったまま上下に運動できるようにした。つりあいのいちでのばねの長さをL1、極板間の距離をd、この時のコンデンサーの電気容量をCとする。つるまきばねは絶縁してあり、質量は無視できるとして以下の問いに答えよ。重力定数をg、真空誘電率をε0とする。 1.極板Aに正の電荷量Qを与えた時に、極板間の距離がわずかに減少し、静止した。この時の極板間の距離はいくらか。 2.さらに、極板Aを小さな距離aだけ平行に押し下げてから放すと、そのあとAはどのような運動をするか。 お願いします。

  • 物理の問題で

    物理の問題で 自然長1.00mの一様なつるまきばねに質量1.0kgのおもりをつるして静止させると1.20mの長さになった。ばねの質量とおもりの大きさを無視し、重力加速度の大きさを9.8m/s^2として、次の各問いに答えよ。 (1) ばねの長さが1.4mになるまで引き伸ばして、おもりを静かに手放した瞬間のおもりの加速度の大きさはいくらになるか。 (2) ばねの長さを0.90mになるまで押し押し縮めて、おもりを静かに手放した後のおもりの往復運動における振幅と振動数を求めよ この問いの解き方を教えて下さい。