• ベストアンサー

子供が粗暴です。ストレスでしょうか?

parapluieの回答

  • parapluie
  • ベストアンサー率28% (15/53)
回答No.5

お母さんの対応についての記入が無いので何ともいえませんが、親のストレスはダイレクトに子供に伝わります。(他人に危害を加えるような事は別として)何か起きて「ダメ」としかるのではなく、たとえば後片付けの覚悟を決めて、「お母さんも」って言いながら新聞でも何でもいいですがびりびり一緒にやぶってあげればいいですよ。積み木も危険が無い程度に一緒に投げ散らかしてはいかがですか?子供の気持ちが少し理解できますし子も安心します。でも後片付けも一緒にしようねと言って必ず一緒にして下さい。先日小学校5年生の子供が注意しても聞かないのでその子のお母さんに状況の説明した時にその母親も話が聞けない人でした。子は親の鏡です。反抗期と処理しないで、どうか落ち着いて気持ちを理解してあげて下さい。ウチの2人の子もそうですが欠点ほど親に似ているようです。親の対応や状況を見て育つのですからあたりまえです。自分が理想とする自分あるいは母親めざして接してあげたらどうでしょうか?多くの子は愛情がエネルギーなのだと感じます。

kanzo
質問者

お礼

御礼が遅くなり申し訳ありません。 一緒に接する時間を前より長くとるようにしてます。 愛情を持って丁寧に子供と向き合っていこうと思います。 どうも有り難うございました。

関連するQ&A

  • 子供のおもちゃについて

    1歳8ヶ月の娘がいます。 お子さんのおもちゃはご家庭にどれくらいありますか? 昨日、お友達の家に遊びに行きました。 小3の女の子、小1の男の子、3歳7ヶ月の女の子がいる家庭です。 そこのお家にお邪魔して、おもちゃがたくさんあることにびっくりしました。 3人お子さんがいるということで、段々と増えたんだと思うのですが、 我が家のおもちゃの少なさに、もっと買ってあげなければ・・・と思いました。 そして、初めてお邪魔したお家なのに、人見知りもせず、うちの娘は、たくさんのおもちゃがとてもうれしいようで、楽しく遊んでいました。 我が家にあるものは、ボールプール、車にひもが付いていて、ひっぱるとメロディーが流れるおもちゃ、ブロック(20ピース程度のもの)、絵本(毎月買っているもの)、ぬいぐるみくらいしかありません。 今はおもちゃより、使わなくなったお鍋やおたま、などで遊ぶことが多いです。←おままごとセットを買ってあげたほうがいいのかな?と思ってますが。 みなさんのご家庭では、どれくらいの頻度でおもちゃを買ってあげていますか?

  • 2~3才の子供の能力についての質問

    4歳半、2歳9ヶ月、3ヶ月の息子がいます。 次男についての悩みなんですが、これぐらいの子供ってどんな感じなんでしょうか? ちょっと前にブロックの玩具があり、片付けついでに色を覚えさせようと思ったんです。 「この箱に最初は赤を全部直そうか」みたいな感じで。 かれこれ1ヶ月になりますが全くダメです。 ダメなのは全然いいんです。 ただ「赤はどれ~?」と聞くと、考えもしないし見もしないのに適当にブロックを取り バンっと玩具を箱に投げ入れる状態。 「これは青だから違うよ~」っと言うと「これ?」と言いながら 見もしないのに違う色を取るんです。 たまたまでも赤を取る事が出来ると「お~正解~!」と言って誉めるんですが 喜ぶけど次も一緒。 あと友達の家に行った時絵本があったのでみんなに(4人)読んだんです。 みんなはちゃんと座って聞いてるのにうちの息子は本を取り上げようとしたり 次々にページをめくり出しました。 正直家で絵本を読んだのは数回程度。 長男は1人目だった事もあり、ゆっくりと育てる事が出来たんですが、 次男は長男がいたし、2歳前ぐらいに私が妊娠したため あんまりかまってやれなかったような気がします。 最近長男は幼稚園だし、三男も楽になってきたので 次男とじっくり向き合う時間がかなり取れてきました。 今から絵本を読んだりしても遅くはないでしょうか? 次男が一番好きなことは公園に行って走り回る事です。 でも集中力がない子供が増えているとも聞くし、ちょっと心配です。 言葉も大分理解出来るようになったし、話す事もかなり出来ます。 みなさん2~3才の子供とどんな事をして学ばせていますか?

  • 子どものおもちゃ置き場

    我が家は一戸建てで、リビングダイニングに和室が隣につながっています。 今現在、子どものおもちゃをリビングに置いていますが 下の子が小さいので、すぐに散らかして大変な状態になっています。 隣の和室をおもちゃ置き場にしようかとも思うのですが、 寒い時期など、和室も開け放すと灯油代などがもったいなくて 和室をおもちゃ部屋にするのを躊躇してしまいます。 どうにかしてリビングをきれいな状態に保ちたいのですが、 何か良いアイデアはありますでしょうか? そして、みなさまのおもちゃ置き場はどこなのか、教えて頂けたらと思います。 ちなみに、リビングに置いてあるおもちゃは 本棚の絵本、ブロック、汽車セット、 後はスーパーのかごくらいの大きさのおもちゃかごに しまじろうの付録など細々したもの三箱ぐらいです。

  • こどもを脅すこと

    二歳10ヶ月の子どもがいます。 最近気になることが思い浮かんで、ご意見をおききしたいのですが。・・・ 「おもちゃを片付けないと 雷さんが持ってっちゃうよ」 「歯を磨かないと おばけの歯になっちゃう」 「ウンチを(おむつでしたら)すぐに替えないと うんちばい菌にお尻を食べられちゃう」 うちの子はお化けと雷さんが嫌いなのですが、気付くとそれらで 脅してしまっているようなんです(;O;) これって、どう思われますか?やはり マズイ事なのかなぁ、・・・  そうでも言わないとテコでも動かない(反抗期もあり?)こともあり ついつい口から出てしまっているようです。 それと もので釣るのも、マズイですよね~・・・・ 「これが終わったら アイス食べよう。アイス要らないの?」とか・・・ どう思われますか?やはり親として改善していかないといけないでしょうか…?

  • 物を投げる子供について。 少し長いです。

    私には、もうすぐ2歳になる甥っ子がいます。私自身には子供がいないので相談の内容が普通かどうかもわかりませんが、気になるので投稿させて頂きます。 甥っ子は、すぐに物を投げます。椅子・食器・おもちゃetc...たいていは、自分の気に入らないことがあった時なのですが、機嫌が良さそうな時でもするんです。そのあと、怒っても泣きもせず、ダメということをわざと何度でもします。物を投げるときの動きは大人の私たちが驚くほど速く、つい最近もガラスのコップを投げて割りました。(ガラス製品を使ったのは大人のミスですが) 他にも、肩や足・指を噛んだり、食器の中身をこぼしたり、ブロックやボールなどが沢山あると必ず箱から全て出して手でガシャガシャ飛ばし、足で踏みつけるという行動をします。何か心に悩みでも持っているような感じです。私は、甥っ子と離れて暮らしているため、半年に一度くらいしか会えないのですが、段々悪い子になっているような気がします。近くに住む姪っ子や友人の子供達にはそういう子供が1人もいないんです。それに、最近一時預かりの保育園に行くようになり、そこで同じようなことをしてお友達に怪我をさせてしまうのではないかと心配です。 私が、これから出産をし、子育てをすることになった時にも勉強になると思うので、どんな些細なことでも構わないのでアドバイスをお願いします。

  • 子供の遊び場でトラブル

    子供の遊び場でトラブルがありました。人気のおもちゃのがあり、我が子もそのおもちゃで遊ぶため順番待ちをしていました。順番になり遊んでいたところ、1人の親がそのおもちゃを貸してくれないかと頼んできましたが、まだ遊び始めて1分もたっていなかったので、あと30秒ほど遊ばせてくださいと頼みました。それに対し、おもちゃはみんなで遊ぶものだから貸してと言ってきたので、子供に急いで終わらせて次の子に貸してあげてと言いました。残りはささっと数秒遊んで隣で順番を待っていた子に急いで渡したところ、どうやらさっき頼んできた親の子ではなかったようで、その親はどこかへ行ってしまいました。 そのままでいたところ、後ろから突然私に体当たりして走り去っていく親子がおり、よく見るとさっきの親でした。一瞬のことで何もできず、そのまま唖然としていたのですが、よく考えたら私は妊娠9ヶ月でどこから見ても妊婦。一つ間違えれば危なかったなと思ったのですが、こういうトラブルを避ける術はないのでしょうか?ただ要求されるままにおもちゃを貸せばよかったのか、それとも何かいい方法があるのでしょうか?

  • 断乳について

    現在、3人目妊娠中の3ヶ月の妊婦です。 下の子が1歳1ヶ月でまだ母乳を飲んでいるのですが、いろんな人に妊娠したら母乳は止めなきゃね。と言われるのですが、やっぱりやめなくてはいけないのでしょうか?? 私としても、お腹の子が生まれてくるまでには・・と思っているのですが中々踏み切れずにいます。 実際、断乳経験者の方にお聞きしたいのですが、断乳中はどうやって乗り切りましたか??大体、どのくらいで忘れてくれましたか?? おっぱいの変わりにフォローアップミルクなど代わりの物を用意しましたか?? 1人目はミルクで断乳の経験がないので分からない事だらけです。よろしければ経験を教えて下さい☆

  • 生後3カ月の大暴れ子猫に、飼ってあげたすべてのおもちゃを破壊されました

    生後3カ月の大暴れ子猫に、飼ってあげたすべてのおもちゃを破壊されました。 たとえば釣竿型のものですと、先っちょがポッキリです。 ネズミのおもちゃは、外の毛を引きちぎられて無残な姿に。。。 何か、丈夫で良いおもちゃはありませんでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 子供とうまく遊べません・・・。

    3歳1ヶ月の息子のことで相談です。 (以前からですが)独特の遊び方があり、一緒に遊ぶことが出来ません。 公園へ行けば年上のお兄ちゃん達がボールなどで遊んでいるド真ん中に走って行き立ち止まります。 そして半分何を言っているか分からない言葉でひたすら話しかけます。 すべりだいは下から登りたがり、出来ないとひっくり返ってギャーギャー、他の子の邪魔になっていてもおかまいなしです。何度危ないからとか、他の子も遊ぶ物だからなど言い聞かせてもダメです。 そして行き帰りはひたすら「抱っこ」とせがみ歩いて行く約束も守れません。 家で例えばお絵かきをしようとしても、らくがき帳はビリビリ破り、クレヨン、クーピー、色鉛筆はたたきつけ、鉛筆の芯やぼろぼろに割れたクーピーのかけらだらけになります。絵は書きません。書いてみてや一緒に書こうと言っても「イヤ、ママがして」と言うだけ。興味がないのでしょうか? 積み木やブロックはとにかくひっくり返してバラバラに投げ飛ばし終了。 車や電車のおもちゃは取れる部品を全て分解し部屋中に投げ散らし終了。組み立てや片付けは何度教えてもほぼ出来ません。 絵本を読んであげても全然聞いていません。それよりページをはやくめくれとせかされます。 3歳すぎたら少しは楽になるのではと思っていましたが、相変わらず間がもたず・・・。 どうやって一緒に遊べばいいのでしょうか? おすすめの遊びがあれば教えてください<(._.)>

  • 8歳の子供の永久歯が奥に生えてきています。

    8歳の子供の永久歯が奥に生えてきています。 今日たまたま虫歯の治療で初めて行った歯科で、 「前歯2本(上)のとなりの永久歯が、少し奥から生えてきています。  そのためその横のセンターの前歯もサイドに余裕があるせいで若干離れてきています。  もう手遅れかもしれないけど、ブロックのようなものをその部分にはめて  後ろにはえてしまった歯を前に戻す矯正をしたほうがいい。そうするとセンターの隙間も治る。  完全に生えてくる前に来てくれたら2,3ヶ月もブロックをはめていれば  治ったが、少し遅いからもう少し年数がかかるかもしれない。  最悪もう動かないかもしれないけど、試しにやってみないか??」 といわれました。 費用は5万円だそうです。 動かなかった場合は費用はいらないと言われました。 急だったのでショックと驚きで、「お願いします」と答えて型を取って帰ってきましたが、 そこはホームページや看板に「矯正」とは一言も書いてない歯医者さんだったので、 たまたま訪れたこの歯科で矯正までしていいのか??と少し不安です。 今のところ前歯の上下4本づつが永久歯にはえかわりました。 下はすごく綺麗にならんでいます。 上の前歯の隙間と、その横の歯が3ミリほど後ろから生えてきて、ほぼ全部出てきました。 生えてきたときにまだ乳歯が残っていたので、それが邪魔をして後ろから生えてきてしまったようです。 その歯(前センター2本のとなりの歯)にブロックをはめて治したほうがいいですか?? それとも違う歯医者さんでもう一度見てもらったほうがいいものですか?? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう