• 締切済み

質問です。

質問です。 交流三相200V電源→マグネットスイッチ→サーマル→交流三相200Vモータ(0.1kW) 以上のような配線でモータを回していましたが、突然モータが回らなくなりました。 サーマルを調べたところモータに配線しているサーマルの端子(UVWのうちWのみが)が焼けていました。 サーマルを交換してもう一度モータを回してみましたが、3時間後またモータが止まってしまい、またサーマルが焼けてしまいました。 モーターは 一回の連続運転が5秒で 一時間に30回程度 以上のような運転条件でした。 サーマルを交換してすぐは軽快にモータが回りましたが、しばらくすると軸に手で初動をつけてやらないと回らなくなり、そのうちに完全に回らなくなりました。 原因がわかりません…

  • 科学
  • 回答数1
  • ありがとう数21

みんなの回答

  • 9766
  • ベストアンサー率23% (50/216)
回答No.1

そもそも0.1kWの三相200Vなんてあるんかな。 単相にアースつけてるの三相と思ってるんじゃないのかな。 モータの横っちょにコンデンサ抱えてない?

関連するQ&A

  • モーターの配線方法

    7.5Kwのモーターですがスターデルタ起動ではなく、 じか入れで運転をしたいと思います、配線の仕方を教えてください。 モーターの口出しより6本 UVW、XYZ、の配線をマグネットよりRSTと繋げる場合。 UXとR・VYとS・WZとTでのつなぎで良いのでしょうか?。

  • マグネットスイッチのW相焼け

    質問させてください。 AC200V三相三線式の汎用モーター定格15アンペアを使用しています。 現象として半年に1回の頻度でマグネットスイッチのW相の可動子が焼け落ちる現象が発生を繰り返しています。(毎回W相です) AC100Vコイルで動くマグネットスイッチで、100Vのドロップは無く、97Vとなっています。 漏電、極間抵抗は共に正常です。 モーター、ケーブルには損傷無く、マグネットスイッチのみ損傷します。 毎回W相ばかり焼け落ちる要因を知りたいです。 よろしくお願いいたします。 情報不足だった為、追記します。 モーターの使用用途は、油圧プレスの作動油タンク内の油が設定温度以上となった時に 油がオイルクーラーを循環する時に起動する、モーターとポンプになります。 モーター型式:IKH3 3.7kw 4P(東芝製)  ※W相焼け不具合発生しだしてから交換済です。 マグネットスイッチ型式:S-N35(コイルAC100V)  ※W相焼け不具合発生しだしてからマグネットからモーター間の動力ケーブルとコイル用トランスは交換済です。 電流値:マグネットスイッチ二次側のUVWそれぞれの電流値は約13A(クランプメーターにて) よろしくお願いいたします。 追記します。 すみません、W相焼損時にV相も焼損していることもあったみたいです。 U相は異常無しです。 異常発見方法は、設備稼働中にサーマルトリップ(過負荷検出)し 可動子が焼損して単相運転となっていました。 部品交換履歴です。 2014/11/12 焼損でマグネットスイッチ交換 2014/12/21 再発にてモーターとマグネットスイッチ交換 2015/4/10 再発にて動力ケーブルとマグネットスイッチ交換 2015/5/31 再発にて、シーケンサの出力番地変更、コイル電源用無接点リレー交換、トランス交換、マグネットスイッチ交換 2016/2/12 再発にて、マグネットスイッチの接点のみ全交換 2016/2/19 再発にて、マグネットスイッチとサーマル交換 2016/12/14 再発にてマグネットスイッチ交換 モーターの線間抵抗0.6オーム 絶縁抵抗2Mオーム以上 2016/12/15 再発にてマグネットスイッチとコイル用無接点リレー交換 電気に詳しい人にデータロガーで電圧見てもらったら、起動時に コイル電圧の立ち上がりが遅いかもしれないとのことで、効果は不明ですが 試しにコイル用無接点リレーを有接点リレーに変更しようかと考えています。

  • マグネットスイッチで

    以前は200Vで使用していたサーマル付きのマグネットスイッチですが、100Vの水中ポンプで使用したくて、フロート式のオンオフスイッチを付けて3相用のマグネットのUVWのVWとRSTのSTを使用して100Vで水中ポンプを回し水槽の水を一定に保つ用にマグネットスイッチで操作したいのですが、マグネットスイッチの配線が違うのか、マグネットが振動するように、うなりながらスイッチが入りますが、接点が弱く消えたり点いたりします。基本的にマグネットスイッチが違うのか、配線の仕方が違うのかわかりません。 対処方法がありましたら教えて下さい。

  • モータ容量を変更した時の制御について

    モータ容量を3.7Kwから2.2Kwに交換した時、漏電ブレーカ、配線用ブレーカ、インバータも交換する必要があるのでしょうか。 インバータの電子サーマルの設定値だけを2.2Kwモータ用に変更しただけで済ましたいのですが、どうでしょうか。 モータはインダクションモータで、負荷イナーシャは大きくなく1秒以内に定格回転数に達します。 以上よろしくお願いします。

  • インバータを使って家庭で200Vのモーターを動かすには

    教えて下さい。インバータがあれば家庭用の100Vコンセントで200V3相のモーターを動かせますか?そういう噂を聞いたので試したのですができませんでした。0.4kwモーターはUVWの3線です。0.75kw三菱インバータにはUVWとRSTの端子があります。モーターのUVWはそのままインバータのUVWにつないで、そのあとなのですが100Vの2芯はどこにつなぎ、インバータの端子間でどう渡りをとれば、動きますか?動いてモーターが回転>動作確認>壊れていないか分かればいいのです。(規定の回転数はしなくてもいいのです)いろいろ組み合わせしましたがモーターがうなるだけでおしりのファンは回りませんでした。

  • モーターの電流値の求め方わかりません

    現在O.4kwギャードモーター レシオ1/60 を インバーター制御駆動で使用していま す、負荷が若干増え、電流値が ~3,0Aとサーマル許容値を超えてしまいます。単純に今後負荷が同一であった時、ギャードモーター0.75kw レシオ1/60 に変換しようとした場合 電流値はどうなるのでしょう?  制御方式は 負荷←モーター←インバーター(1.5kw用電子サーマル設定変更可)←運転準備電磁開閉器(サーマル2.6Aトリップ)←電源三相交流200V です 小生 電気は専門では無いのですが 独自に知る必要があり どなたかご存知の方、 ご助力 お願いします

  • 直流モーターをインバーターに更新

    押出機用直流モーターをインバーターに更新しました。 (AC440V 250KW(直流モーターと同出力)センサーレスベクトルインバーター 定トルク) しかし直流モーターのときは同じ運転条件で定格電流値まで十分余裕(80%)があったのに インバーターだとほぼ定格の400Aくらいを示しています。(電子サーマルが動作しそう) 入力側に取り付けている電力量計は 電圧440V 電流212A 電力156KWです。 (運転周波数45HZ)(オートチューニングしています) 定格250KWに対し、まだ156KWと余力があるのに、サーマルトリップしそうであるならば 電流を下げる方法はありますか。(パラメーターの変更等)また力率を改善できれば皮相電流が下がり余裕が出ると思うのですが。教えてください。

  • ホイストの南北走行用モーターのみ動きません。

    ホイストの南北走行用モーターのみ動きません。 モーター本体にある接続箱を開けてみると端子台があって中から6本リード線が出ており、左側上からU・V・W・(可逆マグネットからの電源を接続) 右側上からZ・P・X・の線番がが付いています。またWとXがバーで短絡されています。 UVWには正常に200Vが印加されており、押し釦を押すと単相運転のようにウーンという唸り音が発生します。 UVWそれぞれ導通があること、右側の線番がzxyではないこと、ホイストのモーターであることから、Yー△の巻き線でないことは私にも容易に解ります。 詳しい先輩に聞いたら、ブレーキ付ではないか、そしてブレーキが解除されないのではないか。 そこで質問です、正常なとき、内部の配線はどうなっているのでしょうか? 諸兄のお知恵を拝借できたら幸いです。 なお、電源線のみでブレーキ用の配線はありません。

  • マグネットコンタクタの新旧の配線

    電気の事が詳しくないので、理解しづらいかも知れませんが、 三菱電機製のマグネットコンタクタとサーマル、94年製(S-K10)のもので交換しようとしましたが、新しく来た部品が(S-N11 )で接点の位置が古いタイプのK10と違いN11の方が一次側に A2、A1の端子がありK10にはA1しかないのですが・・・  簡単に言いますと、K10からN11に交換する際の配線が知りたいのです。 S-K10 の配線 マグネット上に(R1)(S1)(T1)下にサーマルが付いていて(上段)に 14A  P24  36  16 (下段)に (U31) (V31) (W31) 32  S-N11 の配線はどのようにすれば良いでしょうか? R、S、TやU、V、Wは解りますが、サーマルの上段16配線がどこにつないだら良いのでしょうかそこだけがわかりません。 N11のマグネット上のA2に16の配線つないでOKなのでしょうか          

  • 交流モーターのトルクについて教えて下さい

    現在、15kw 10P の交流モーターの調子が悪く、 検討案として、インバーターを使用し、 15kw 4P の交流モーターを 24HZ で運転し、 15kw 10P 交流モーターの回転数に合わせようと検討しています。 そこで質問なのですが、 同じ 15kw の交流モーターで 極数が違うとやはりトルクも違うのでしょうか? 15kw 4P の交流モーターを 24HZ で運転しても トルクが足らず、過負荷異常となるのでしょうか? 極数とトルクの関係式等もあれば教えて下さい。