• ベストアンサー

酢を飲み始めました。便がコロンコロンなのは、酢のせい?

酢を飲み始めました。便がコロンコロンなのは、酢のせい? 健康のために、飲み物に酢を混ぜて飲むようにして、2週間ほどです。 時期を同じくして、便の状態が、コロンコロンになりました(カチカチではなく)。 それまでは、まあ俗に言うバナナうんち系でした。 その他の体調は良好です。 コロンコロンも、不調な感じというわけではありません。が少し気になります。 酢のせいでしょうか? ※全体的な食生活は、野菜も多いし、バランスも良い方だと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • albert8
  • ベストアンサー率61% (1658/2703)
回答No.1

当然ですが、酢の適量があって、人によって違います。質問者さんの量は多過ぎるのでしょう。 酢はもともと植物を発酵させた老廃物なのですが、もっと言うと毒物です。適量を利用すると健康に良いのですが適量を超えて摂り過ぎると毒性が強まり逆に健康を損ねます。 便の状態が悪くなったのは酢によって消化管の働きが抑制されてしまったのです。元の状態に戻るまでに時間もかからないと思いますので、一旦飲むのを止めることも良いのではないでしょうか。その先も続けるのなら、もっと少量ではじめて様子をみながら徐々に増やすのはどうでしょうか。

takoyaki1966
質問者

お礼

なるほど、そうかもしれません、とても納得しました。 一旦やめて、様子を見ながら少しずつ再開してみます。 ご回答、どうもありがとうございます!!

takoyaki1966
質問者

補足

お教えのとおり引用を中止して3日、便通がよくなりました。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • きたない話ですいません。便についてです。

    最近便の量が増えたように思います。 硬くはなく、どちらかというと軟便、バナナ2本以上ありそうです。 太さは普通だと思います。極端に異常はなさそうです。色は茶色です。 毎日ヨーグルトを食べています。いつもはバナナ一本ほどの量でたまに硬くて細かい便、軟便などありましたが、最近はないです。 便の量が増えたというのはいいことなのでしょうか?それとも病気がからんでいるのでしょうか? また、野菜○日これ○本という野菜ジュースをにんでいるのですが、便が赤くなるのはこのせいでしょうか?オレンジっぽいときや少し暗い赤のときがあります。一日350mlほど飲んでいます。

  • 便が細い

    ここ3ヶ月くらい便が細く、とても短いです。 年齢は21で、食生活はとても悪いです。 基本的に肉食です、肉と米が食事のメインで、野菜はかなり少ない方です。 スナック菓子が好きで一日2袋食べたりする事もよくあります。 以前にトマトジュースを大量に飲んでみたりしても、便が赤く染まるだけで特に効果を感じられませんでした。 また、一日一食日高屋の野菜たっぷりタンメンを食べていた時期には、便がしっかり固まり出ていましたが、やはり細く短いです。 なので、一回腸を休ませる、腸内清掃の意味で一週間断食してみます。 飲み物は、ファイブミニと野菜ジュースとお茶とコーヒーと水。 (コーヒーはダメかな?)でやろうと思います。 アドバイスお願いします。 ちなみに、便が細いというだけで特に他に症状はありません、あるとすれば前よりも緊張するタイミングに便意がきやすくなった気がします。これでもダメならガンが怖いので病院行きます

  • どっちが本当?沈む便、浮く便の健康値

    どっちが本当?沈む便、浮く便の健康値 汚い話で失礼します。 バナナ状の便が理想的と言われていますが、小生のものは常にビー球くらいのものがごろごろと出ます。 食事は和食中心で繊維も多いです。旅行に行くと出なくなったり、引越し転職など考え事が多いときも出ません。普段は1~2日に1回は出ます。 下痢のときは最初がごろごろ便、後は細いマヨネーズ状がたっぷり出て浮きます。 毎日のビー球は毎回沈みます。乳酸菌飲料などを続けてとった場合、ビー球が粘液にまみれてコロコロと出て、おならの回数が異常に増えます。 「教えて」の中で 「しっかり消化され、本当に不要な物だけ濃い密度に成っていれば沈む。 大食い早食いの人は浮きやすく、しっかり咀嚼してきちんと消化吸収される人の排泄物は沈むと思います。」 「繊維質の多い食生活をしていると便が浮くのだそうです。バナナ状で臭くなく黄金色が理想的。」 相対する意見が出ていますが、さて、小生の便は健康でしょうか? バナナの快便の方が羨ましく質問させていただきました。

  • 9ヶ月児:便に異物??寄生虫でしょうか。

    もうすぐ10ヶ月の息子のことで質問があります。 今、離乳食は1日2回、みじん切り大のものを食べさせています。 この前までは大人のように形のあるうんちを毎朝していたのですが、ここ1週間ほど平均で1日2回、水っぽい便(下痢)をするようになり、ドロドロのおかゆに戻しています。 本人は元気いっぱいで、食欲もあり、機嫌もいいです。 ただ、この前の朝バナナを食べさせたところ(初めてではありません)次の日の朝、下痢の便の中にバナナの黒い筋?のような糸くずのようなものがたくさん入っていて、よーく観察したのですがよく分かりませんでした。動いたりはしてませんでした。 それから3日くらい経ちますが、毎回便の中に同じものがたくさん入っているのですが、これって寄生虫でしょうか。 あれ以来バナナは食べさせていないので、バナナの中のものがまだお腹に残ってるとは考えにくいのですが。 明日、土曜日だけど病院に連れて行ったほうがいいでしょうか。 こういう経験されたかたいらっしゃいますか?

  • 理想的な便について

    お世話になります。 最近、食生活を改善しまして、食物繊維を意識してとるようにして、野菜や海藻などをよく食べるように(食事に必ずとるように)しています。 以前はあまり食べてなかったヨーグルトもよく食べるようになりました。 また、以前は食べ過ぎの感があり、食事量も全体的に少なくなったように思います(事実体重が減っています)。 それまでは朝昼晩、毎食後にしっかりと便が出ていました。特に朝など、起きてから一回、朝食後に一回、という感じでした。それなりに野菜は食べていましたが、今から思うと少なかったのですが、それでも便秘になりませんでした。 その時の便のカタチは、かりんとうのような感じでした(もちろんサイズはかりんとうではなく、大きさはもっと大きいです)。 このような食物繊維をしっかりととるような食生活にしてから、便が小さくなりました。ものの本によると、親指くらいの太さが良い、とあったので太さは問題ないと思いますし、便の大きさは食事量が減ったからだと思います。 ところが、晩御飯を食べた後、便があまりで出なくなり、朝起きた時か、朝食後に出るようになりまして、便のカタチが、ヨーグルトを硬くしたような感じの便が出るようになりました。つまり便のカタチが無形なのですが、問題ないでしょうか?色は黄土色(?)です。 食生活を変えてから便の様子が変ったのでちょっと不安なのですが…。

  • 食べていないものが赤ちゃんの便に。

    6ヶ月の男の子ですが、離乳食を開始したものの、 うまく進まなかったため、一時中断しました。 先週(27日・水)からミルクだけを飲んでいて、 昨夜(29日・金)にバナナをつぶしたものを3口ほど食べました。 毎日便は出ています。 今朝、濃い黄色の便に、緑の糸状のものがたくさん入った便が出ました。 1cmほどのチリチリのもので、一見虫のようにも見え、ちょっと不安になりました。 金タワシを細かく切ったようなものが、万遍なく入っている感じです。 それらしいものは食べていないので、何か全く見当が付きません。 子供の体調は悪いないです。特によく泣くといったこともありませんが、 何か変なウイルスにかかったりしているのでしょうか。

  • 最近、便がよく出る(汚い話ですみません)

    すみません。排便についてなのです。最近やたらと便が出ます。最低でも二回、ひどい時は朝、目が覚めてすぐに出たと思ったら、朝食を食べた後にまた出て、夕飯を食べたら少し出て、また寝る前に出たりといった感じです。少し軟便ぎみで、毎回の量もけっこうあります。休みの日は、朝寝坊して朝食を抜いたり、食べる量が少なくなるのですが、それでもなぜか毎日よく出ます。 私は元々、便通が良い方で、普通に一日に一回しっかりしたものが出ていました。よっぽど何も食べないとか、数日間自宅にこもって動かない時はお通じがない日もありますが、次の日にはちゃんと出ます。下痢になったこともあまりありません。さつまいも等を沢山食べた翌日などは一日に二回排便があることもありましたが、最近の回数は少しおかしいと思うのです。 知りたいのは、排便の回数が多い理由についてです。思い当たることが二つあります。 (1)花粉症のせい? 長年、花粉症なのですが、今年は飛散量が半端じゃなく、内臓の調子がおかしくなる人もいるという話を聞きました。全体的に軟便なのでもしかしたらと思っています。 (2)食生活を変えたせい? 今月の上旬から、野菜が嫌いで肉やパンが好き、間食のお菓子も毎日という生活から、一日三食ご飯とみそ汁、おかずは納豆や魚、野菜をなるべく多めに食べる、野菜ジュースもよく飲むという生活に変えました。間食も一切しません。最初は健康が目的だったのですが、途中で花粉症のために、揚げ物や肉や卵を絶っています。 こんなに便が出るということはいまだかつてなかったことです。しかも、食生活を変える前の方がよく食べていたくらいで、最近の食生活は、私の人生でもっとも小食といってよいのです。どなたか教えてください。

  • 太くて硬い便が出ます。

    こんにちは、 質問させていただきたいのですが、昨年の10月辺りから、毎日排便は有るのですが、 コロコロした便が出ています、先月辺りからは太くて短い便が幾つかに別れて出る様に成りました。ネットで検索をしたら便秘に多いと書かれて有るサイトが多いのですが、 私の場合は毎日大体決まった時間に出ますので便秘と言う事は無いと思うのですが、 食生活は野菜やバナナ、ヨーグルト等排便を意識して取る様にしています、 野菜中心だとコロコロした便が出て、脂の多い食事だと便が太くて短くなる様に感じます、 その場合便にひび割れの様な筋があります。 (思い当たる点は運動不足です)婦人科検診の際に潜血検査?(先生が指を入れて、紙の様なもので 血液が有るか調べる検査をしました)は陰性でした。 血液検査で数値が変わったと言う事もありません。 ただ気になるのは、イスに座ると恥骨?と坐骨が痛く医師にも掛かりましたが、(泌尿器かで膀胱鏡と組織採取、尿検査もしましたが、ガンの細胞もありませんでした)医師曰く坐骨神経痛では?と言われています。 何も問題はありませんでした。 太くて短い便が出る場合はどのような原因が考えられますか?

  • 犬の便が黒い

    昨晩は半分茶色で、半分が黒いうんちをしました。 固さや量は普段と変わらず。 体調も目に見えての変化は特にありません。 今朝は全体が黒いうんちでした。 固さ、量は普段どおりで、色だけがなんか黒いね。という感じです。 匂いも特別悪臭、刺激臭ということもありません。 葉物を食べたあとは緑っぽいのをしたりするので 食べ物で黒っぽいもの食べたかな?と考えてみましたが特に思い当たるものもありません。 様子は普段と変わらないのですが、早急に病院に連れて行ったほうがよいでしょうか? 少し様子を見ても大丈夫でしょうか? ネットで調べて見ても、出血があると黒いタール便がでるようなのですが 形状は粘り気のある柔らかい便と書かれているので 色は黒いのですが、固さや匂い量は普段どおりなので違うのかな?と思ってみたり・・・。

    • ベストアンサー
  • 生のにんじん、きゅうり等とお酢について(栄養と食べ方)

    生のにんじんにビタミンCを壊す酵素を含んでいるというのは以前から知っており、加熱して食べるようにしていたのですが、最近ネットを見ていて、きゅうりや大根、かぼちゃ、カリフラワー、りんご、バナナ、キャベツまでがこの酵素を含んでいると知りショックを受けました。(春菊も含んでいると言っているページもありました) 加熱するものはともかく、生で食べるきゅうりや大根、りんご、バナナ、キャベツはお酢かレモンをかけなければいけないとのことですが、これは、あらかじめ素材自体にお酢やレモンをかけよくなじませておかなければいけないのでしょうか? それとも、サラダにした状態でお酢やレモンの入ったドレッシングをかけるだけでよいのでしょうか? また、一緒に摂った野菜のビタミンCが壊れるとのことですが、例えば一食のうちでこの酵素を含むものと、ビタミンCを含むものとを別々の料理で食べてもやはりビタミンCは壊れてしまうのでしょうか? いろいろ調べてみましたが、ページによって言っていることがまちまちだったり曖昧だったりで、結局どう判断していいのかわかりませんでした。どなたかお詳しい方がいらっしゃいましたら、どうぞお知恵をお貸し下さい。 ちなみに、単体で食べるなら問題ないとするページもありましたが、この酵素を含みつつビタミンCも含んでいる素材は結果的にビタミンCはどうなっているのでしょう??なんだか矛盾しているようで気になります・・・

専門家に質問してみよう