• 締切済み

どなたか家電修理店について教えてください!

どなたか家電修理店について教えてください! SONYのCDラジカセ「DODEKAHORN CFD-DW83」、製造は22年前になります。 現在、ダブルデッキの再生と録画(ダビング)ができなくなってしまいました。 新品の購入も考えましたが、愛着がありどうにか修理して利用したくいくつかの修理店に問合せました。しかし、正規部品がないとのことで断られてしまいました。このような古い家電修理を得意としている修理店はご存知ないでしょうか。

  • me29
  • お礼率0% (0/3)

みんなの回答

  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.3

同じような機器に買い換えたほうがいいのでは。 愛着があっても壊れているのはあきらめるしかない。部品がないのに修理はできません。治せというのは無理な話。 ラジカセならリサイクルセンターかバザーにあるかも。壊れていなくて廃棄されているのをよく見かける。

  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.2

ヤフーオークション http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m74028832 終了期日6月 21日 22時 24分 ジャンクですが使える部品で修理してくれる所を探す事です。 メーカーの修理部門では扱いは出来ません。 ハードオフをこまめに見て回るのも良いと思います。

noname#113216
noname#113216
回答No.1

得意かどうかわかりませんが、 検索してみるといくつか「古い家電を修理します」という 業者さんが見付かります。 お近くの業者さんに問い合わせされるとよろしいかと。 http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E5%8F%A4%E3%81%84%E5%AE%B6%E9%9B%BB+%E4%BF%AE%E7%90%86+-%E6%8E%A2%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%99&lr=&aq=f&aqi=&aql=&oq=&gs_rfai= ヒットの1つに「修理屋さんリンク集」という頁がありました。 http://syuuri.tfcworld.co.jp/category/pasokon.html

関連するQ&A

  • 古い家電の修理方法

    10年以上前に購入した、CDラジカセ(SONY製)。 家電量販店に、修理を依頼したら、部品がなく、修理不能と言われました。 CDからカセットに録音すると、音質が良いといわれていました。 その録音機能がだめになり、以前にもCDを再生する際に、ひっかかるように思いました。 ラジカセのような家電は、あまり製造されなくなっているとの事。 安価なもので対応していますが、音質が比較になりません。 廃棄するしかないのでしょうか。

  • 家電品の修理費

    家電品を修理すると、商品によっては新品を購入するより修理費の方が高くなってしまう場合が多々あり、買い替えを考えたりするのですが、自分としては今まで使っていたものを間単に「捨てる」という行為にどうしても気が引けてしまいます。 以前ビデオデッキ(VHS)を修理に出したところ、部品代が300円で技術料が10000円の請求でした。今では10000円あれば新しい物が購入できてしまいます。 そこで修理費を少しでも安くする方法をご存知ないでしょうか?

  • 船の修理と特許権について

    鉄鋼船の、ある装置が老朽化で壊れたので修理に出す予定です。 その装置は船の推進に直接関係あるのか微妙なところです。 以前、修理先の造船所が、船の製造元に装置の部品に関しての問い合わせをしたところ、製造元から、「船には製造元の特許がある。勝手に修理しては特許の侵害である。修理は製造元の了解がいる。」と言って部品の問い合わせに応じなかったという事です。修理先がどう製造元に問い合わせたのかはわかりません。 なお、この修理とは、装置のある部品が欠けたのでその部品を作り直すのと、ついでにベアリングを入れなおすというものです。 そして修理に関して修理先とこちらは考え方の違いが最初にはありました。 今は考え方の一致をみました。しかし、ある部品の型式が設計図に書いてないために製造元に問い合わせしようにもまた特許の話が問題になるのではないかという事で問い合わせできません。 壊れた装置を修理するのに製造元の特許が問題になるのでしょうか? 設計図は所有者のこちらが持ってます。設計図にはこの設計図が「社外秘」であり「製造元の書面による了解なしに第3者に開示、複写、使用目的外の使用を禁ずる」といったような事は書いてあります。 製造元としては企業秘密の塊である設計図を他の造船所に見せたくないのでしょう。 しかし、 修理に設計図は必要であるし、その修理のために特許が問題になり、修理のために製造元へ特許料を支払うか、遠くにある製造元に修理をお願いする必要がありえるのでしょうか? 普通は考えられませんが、船はまた特別な事情でもあるのかわかりません。どうぞよろしくお願いします。

  • 家電、部品保有期間 8年

    物の修理に 部品の保有は製造打ち切り後、8年(家電)という決まりが有ります。 これって、逆に考えると 打ち切り後8年たったら 、修理の義務はない、 って事に成りませんか? その在庫の開示の義務がないのですから(??)、部品が有ろうが、無かろうが、有りません で、済ませれば事足りること。すると、修理の義務もない? どうなんでしょうね。

  • CD・MDラジカセの修理

    パナソニックのラジカセ RX-MDX70 の CDデッキが壊れました。 ディスクのトレーがキチンと中に入らず、勝手に出てきてしまいます。 無理に押し込むと変な音がします。モーターが空回りしているような。 それと以前からラジオのアンテナが折れています。 修理も検討しているのですが、修理代が気にかかるところです。 修理に出すより新品を買ったほうが安上がりなような気もするし、少々修理代高くても、エコとしてゴミを減らすために、物を大事にするという意味でも修理に出すほうがいいのか・・・悩みどころです。 これまで、たまにしか使ってなかったのですが、これからちょっと使うことが増えそうなので、修理するか新品買うか悩んでます。 また、修理に出す際はメーカーに直に持ち込んだほうが安く上がりますか? 家電量販店に頼んでも変らないでしょうか? あと、この機械を修理若しくは新品を買うまでの間、CDを聞くのにパソコンを使おうかと思うのですが、音量が小さいので、大きくする方法があれば教えてください。 タブレットもあるのですが、それでCDを聴く場合、パソコンでリッピングっていうんですか、それをして、そしてタブレットに何らかの方法で聴くようにするんですよね。凄いアバウトですが。 その場合、よく書籍に付いている語学とかのCDもリッピングはできるんでしょうか。 超素人なので、簡単な表現で教えていただければありがたいです。 お願いします。

  • 製造機械の修理か新規購入の決断について

    工場の主任をしています。製造機械の部品の調子が悪くなってしまいました。修理をしているのですが、元通りには直りません。 おそらく、修理をした部品を使用して製造した場合、生産能力は、新品時の70~80%程度になると思います。(実際のデータは、近日とります。) 新品部品を購入すると価格として、約10万で、納期は約1ヶ月かかります。 この場合、新品を購入するのか修理した部品を使用するのか、どちらがよいでしょうか?また、この場合の、判断基準は、どのようなことを検討するべきでしょうか? この機械で製作する製品は、新規商品なので、まだ受注は、ありません。今後は、見込みは、あるそうなのですが。。。

  • 事故:見積りをもらった所で修理しないといけないか?

    交通事故をしました。 車同士の衝突で、人身事故はありません。 過失割合は5:5です。 保険屋さんが 「高い見積もりを出してくれる車屋を知ってるので紹介する。その方がもらえる額が増える。」 というので、その車屋さんに見積もりをお願いしました。 見積もりは、30万くらいになりました。 その車屋さんは「見積もりは新品部品で作ったんだけど、実際は部品を中古品を仕入れて修理してあげるから、そしたら2万くらいは安くできるから、差額の分だけあんたは得したよ」と言います。 しかし、正規メーカー(トヨタ車であれば、トヨタ)に持っていって修理の見積もりを取ったら、新品部品で修理しても、25万の見積もりでした。 過失割合は5:5なので、30万の見積もりでも、私には15万円しか入ってきません。 私としては (1)その15万円で、あと10万円は自腹で出して、正規メーカーで新品部品で修理に出すか (2)壊れた箇所は外装だけで走ることはできるので、15万円は貯金して、修理せずにそのまま車を使う のどちらかを選びたいのですが 今回の場合、その修理工場の見積もりで保険金をいただいた以上は、見積もりをいただいた修理工場で必ず修理しないといけないのでしょうか?

  • 最初から壊れていた家電製品

    家電店勤務のオッサンです。最近少々気になったのが家電製品購入後2年近くして「最初から壊れていたから新品と交換してくれ」とラジカセを持ち込まれたお客様が来店されました。 「保障期間は一年間です」と案内はしたのですが「ずっと使っていなかった使い始めたのは最近だ」と言い張りその後水掛け論に… そこで質問なのですが (1)もし購入後2年目の家電製品が故障した場合、有償修理で納得できますか?   (2)使い始めたのは最近、でも保障期間は切れているという場合は諦めますか? (3)最初から壊れていたと言い張って無償修理を勝ち取った経験  はありますか? (4)(3)の質問で経験ありと答えた方はどのようにして無償修理になったのですか? くだらない質問ですがよろしくお願いします。

  • 横浜市内でMDラジカセが買える所を探しています。

    長年、愛用していた、MD/CDラジカセがMDが読み取らなくなり、 (CANT,REDAY)と言うエラーメッセージが出たので市内の家電量販店に 修理を依頼しました。ただ、依頼した品物が日韓W杯が行われた2002年に 製造された者の為、この機種に対応する部品がメーカー(シャープ)に あるかどうかわからない。最悪の場合、修理不能で戻ってくる場合もあると 言われてしまいました。そうなると、新しいものを買えば良いんですが、実は MD対応のラジカセはここ最近になって製造を打ち切ったようで、修理を 依頼した量販店には、新品のMD対応のラジカセと言うのは置いておらず SDあるいはカセット対応のものしか売っていませんでした。MDラジカセ そのものは、現在、修理に出ているので、修理が可能か否かは量販店からの 連絡待ちですが、仮に修理不能と言う最悪の結果になった場合はどこかで MDラジカセを探す必要が出てきます。ネットでリサイクルショップに関する事を 色々調べているんですが、ヒットした店舗は横浜の中心部(横浜・桜木町・ 関内)から離れており、尚且つ、大半は鉄道の駅からも離れた所にある為、 電車で気軽に行ける所に店舗がなく困っています。横浜市内で今でも、 MDラジカセを置いている、家電量販店やリサイクルショップって あるんでしょうか?何か有力な情報がありましたら回答の方、よろしく お願い致します。

  • HDD内臓DVDレコーダーの修理

    HDD内臓DVDレコーダーの修理 17歳男子。上記が、完全に壊れましたので修理をしたいのですが… 製造メーカーに依頼するか、家電販売店に依頼するか迷ってます。 ちなみに僕の父は有料なら修理には出さないと言っていて反対なのですが、僕は 今まで録ったものが全て無駄になりますし 新品を買う予定もないので  自分で修理に出したいと思っております。保証期間の1年は過ぎているので有料は確実かと。 DVD取り出しボタンを押しただけで電源がつくという異常行動で、さらに、ずっと準備中なので 修理依頼しか、ないと思っています。自分で修理はできないですかね… 依頼した場合、中の録画番組は除かれてしまうのですか((+_+))? そして肝心の修理費用は、目安としてどのくらいかかるでしょうか? また家電販売店に依頼する場合どこがいいでしょうか?