• 締切済み

ルーフキャリアについて教えてください。

ルーフキャリアについて教えてください。 ボート(50kg)を積載するためルーフキャリアを装着予定しています。 いろんな種類等があり、正直どれがいいのかわかりません。 以下の条件を満たすルーフキャリアをご存知の方教えていただけないでしょうか? (1)積載可能重量が大きいこと。 (2)簡単にフットからバーを取り外し可能なタイプ (3)出来るだけフットが小さく、目立ちにくいもの。

みんなの回答

回答No.2

>いろんな種類等があり、正直どれがいいのかわかりません。 ということは、その中に希望に沿うタイプの物があったんですね? 私は装着のし易い(と思っている)THULEのルーフキャリアを使用しています。 主だった特徴として、 (1)について、スペックはMax50kgである ルーフBOXを使用しているが、車のメーカーのアクセサリー用品だとMax25kgに なります。 (2)について、エアロバーを選択すると脱着は容易である バーを外す理由はわかりませんが、フット&バーセットの取り外しはバーエンドに 付属の6角レンチを回すことで簡単に操作できて、脱着は馴れると一人で3分でOK (3)について、フットは車種によってタイプは決まってくる 私の場合、出たての新車を購入のために適合車種の欄に無かったため、同メーカーの 別の車種の適合品を見切り発車して購入、でも合いました。 構造的に順応性が高く、見た目が似たようなルーフ形状でしたら、だいたいOK 大きさについては、選択の余地は無いために、希望に沿うかわからずです。

  • monomousu
  • ベストアンサー率26% (207/786)
回答No.1

>>(1)積載可能重量が大きいこと。 車両の屋根の強度により、ほぼ積載可能重量は同等。(通常四点支持の場合) >>(2)簡単にフットからバーを取り外し可能なタイプ どれも、同じ >>(3)出来るだけフットが小さく、目立ちにくいもの。 貴方の車に取り付け出来るタイプは決まってくるので選択肢がほぼなし。

関連するQ&A

  • ルーフキャリア

    日産ムラーノ(Z51)を購入するのですが、ルーフキャリアを取り付け、アルミボートを乗せたいのですが、ルーフレール有りとルーフレール無しが、有るのですが、どちらが、簡単に取り付けられ、又どちらが重量のある物を、乗せられますか、すみませんが解る方お願いします。

  • パニアケースを安全に支えられるキャリア

    大型バイク(v-max)にパニアケースを装着したいのですが、キャリアを製造しているメーカーが商品詳細に記載している積載可能重量の数字が気になります。見つけた中でもっとも積載能力のあるキャリア(タカツ製作所)で5kgとなっていました。giviの45リットルを装着したいのですが、ベース込みで3.8kgの重量があります。せっかくパニアをつけたのにキャリアの積載制限に従えば積載能力は1.2kgだけということになってしまいます。giviのパニアをつけているバイクはすべてこんなものなのでしょうか?(1.2kg相当だけ積載する)それとも積載制限はメーカーの保身策でユーザーで守る人はいないのでしょうか?(使用上まず問題はないということ?)一番いいのは積載可能重量が数十kgのキャリアが見つかればいいのですが…。(もしくは積載可能重量を大幅にアップさせられそうなキャリアの装着方法) よろしくお願いします

  • ルーフキャリアについて教えてください

    ルーフキャリアについて教えてください 正式には呼び方が違うかもですがよろしくお願いします。 平成26年頃のエスティマに乗ってます。 この車にルーフボックスをつけたいのですが、先づはバーと足の 足(ベース)のことなんですが、昔ハイラックスサーフに乗ってた時にそれ専用のものを買ったんですがドアを閉めたらあたってしまいその部分が少し浮いてしまってったんです。 ドアは閉まるには閉まりますが少し当たって浮くんです。 その頃はまぁいっかと思ってたのですが。 今回はぴったりフィットできないものかと思っていて、どこのメーカーのどれを選んだらいいか教えてください。 また、ボックスもセットでどれがいいか教えてください。 ボックスの理想をいいますと長さは屋根の長さ程度で長すぎない方がいいです。 高さは低いタイプがいいです。 積載量よりもかっこよさを重視します。(少しボックスに入れれればいいんです) エスティマだと無理なんでしょうか、2.1の駐車場に入りたいです。 よろしくお願いします。

  • ルーフキャリアの積載量

    ミニキャブ(年式は只今不明。古い。)に乗っています。 重いものを運びたいのでルーフキャリアを取り付ける予定なのですが、http://seikokogyo.co.jp/navi/frame.html?278 上記の適応表を参考にすると、合うものはみな積載量が50kgとなっていました。 主に丸太など一人で持てない重さのものを運びたいのでおそらく50kgはゆうに超えてしまうと思うのです。 純正のものでなくて構いません。丸太の2本や3本載せられるようなしっかりしていて重さに強いキャリアを御存じないでしょうか? 情報が足りてない事は、調べてまた補足致します。 どうぞよろしく御願いいたします。

  • ベンリィのキャリア

    ベンリィ90Sに乗っています 積載を考えてキャリアとBOXを付けたいと考えています ホンダ純正のキャリア(50S用)を見つけたのですが、許容積載量が3kgと書かれていて、BOXや荷物の重量を考えると3kgという数字に不安を感じます。 画像を見る限り2点での装着のようにも見えます。 このキャリアは大丈夫なのでしょうか? 使っている方の意見を聞かせてください。

  • 自転車積載キャリアについて。

    ワゴン車用に自転車積載キャリアを購入しようかなと考えています。 いろいろありますね。 いつもはミニバンに積んでいるのですが、今回はそれは抜きにして、ワゴン用の積載を考えています。 ルーフタイプや背面タイプなど。 またメーカーも何社かあって。 一体どれがよいのだろう???と思ってしまいます。 ルーフタイプなら後ろのドアはいつでも使えそうですが、積載がややこしそう? 背面タイプなら積載は楽そうですが、後ろドアを開けられないのと、強度的な問題がありそう? 自転車はロードもMTBも積みます。 ワゴン車にはルーフレールはなく、ベースキャリアも付いていません。 なのでルーフの場合はベースキャリアからの選択となります。 自転車積載に関しては全くの無頼漢で、皆様のお知恵を拝借したいと思っています。 おすすめのメーカー・積載方式・モデル等々ありましたら教えていただきたいと思います。 質問の内容に関しても無知でありますので、判りづらい部分もあるかとは思いますがよろしくお願いします。

  • ルーフキャリアの安全性

    THULEのキャリアの購入を検討しているのですが・・・ TH754とショートルーフラインアダプターを使用して取り付けるタイプなんですが 事故を起こさないようにするために教えて下さい。 よく言われるのが取り付けが甘い、悪いと外れる可能性があるということですが 具体的に何をどうすればどういう風になるということが記載されているのを見たことがありません。 その辺を具体的に教えて下さい。 個人的に、このタイプの取り付け方法でなぜガッチリ固定されるのかがよくわからないですが (車に純正ルーフレールが付いていたり、ボルトがある場合の取り付け方法ならわかりやすいですが) この辺についても、具体的に教えていただけないでしょうか? 例えば、上方向に引き抜く力をかけた場合、4点をフックでひっかけているので 物理的に可能性が低いというのはわかります。左右方向にも同じく。 しかし前後方向には滑ってずれるような気がしてなりません。 特に後ろ2点のフットは乗っかっているだけなので余計に心配です。

  • エブリイワゴンにキャリアルーフ取り付け後の高さ

    こんにちは。 年式2022年5月のPZターボスペシャルハイルーフの車高は1,910mmです。 添付画像はルーフキャリアの仕様になりますが、ルーフキャリアを取り付け後は車の車高はいくつになりますでしょうか。 スーパー等の駐車場に車高制限があったりするのでクリアできるか心配です。 もう一つご質問ですが、ルーフキャリアは6本脚と8本脚の2パターンありますが、どのタイプがお勧めでしょうか。 以下の中から検討中です。 6本脚業務用ルーフキャリア https://item.rakuten.co.jp/creer/rocky-zm-321m-everywagon-h/ 8本脚業務用ルーフキャリア https://item.rakuten.co.jp/creer/rocky-zm-422m-everywagon-h/ よろしくお願い致します。

  • サイクルキャリアなしでルーフに自転車

    サイクルキャリアなしでルーフに自転車 セダンにルーフキャリアを付けて、そこへロードを載せようと考えています。 普段は車内に積んでいますし、遠距離(高速使用時など)は車内に積む予定です。 ただ、他の荷が多く、車内をうまく整理して乗せないと、積めません。 出先で短距離移動時(10-20kmくらい)、自転車をそのままルーフに載せて移動しようと 考えています。 チョット考えたのですが、サイクルキャリアを用いなくても倒立(逆さ)にして積めば比較的簡単だと思うのですが、やっている人いますでしょうか? 何か問題ありますか?(やっている人を見たことがないので) 方法以下 ・ルーフバー2本ありますね、ハンドル/サドル間を計っておいてその距離でバーを取り付けておきます。 ・自転車の前輪とダウンチューブをベルトで縛ります(ハンドルが真直ぐで固定されるように) ・自転車を倒立状態でルーフバーに置きます。 ・後部バーにサドルがクロスするように乗るので、ベルトか何かでしっかり固定できます。   (サドル下にボロTシャツでも挟んでカバーします) ・前側バーにはハンドルがバーと平行に載っているので、バーとハンドルをこれも簡単に固定(ベルトなど)できます。(複数ベルト使用、こちらもボロTシャツを挟む) ・もしものことを考えて、チェーンステーかクランクあたりにルーフバーからロープ(ベルト)を掛けて上部を固定しておく。(ぐらつき補強) 以上で比較的簡単にサイクルキャリアなしでルーフに載せられると思うのですが、、、。 何か大きな見落としありますでしょうか? やったことある方、アドバイスいただければ助かります。 なお、ルーフに載せるのは今回のみの予定(普通は荷が少ないので車内へ)なのでサイクルキャリを買うことは考えていません。 経験ある方お願いします。

  • アルミボートのカートップについて質問です。イノーキャリア、ボートローラ

    アルミボートのカートップについて質問です。イノーキャリア、ボートローラーを組んだのですが、スライドキットではなく固定延長キャリアを考えています。そこで気になるのが3列目の屋根に置くタイプのフット(SU)と横バーの固定です。通常、車体のドアに挟む金具が無くてはフットがバーを締め付ける事が出来ないのでは? しかし、3列目の下にドアは無いので金具は付けられずに置くだけにしている方もおられると思います。バーとフット、フットと屋根の固定は強力両面テープや厚さのあるゴムマット等を挟んだりで構わないのでしょうか? 宜しくお願い致します!!