• 締切済み

書類を送付するべきなのでしょうか??

書類を送付するべきなのでしょうか?? はじめまして。 早速ご相談させていただきます。 私の仕事上の事なのですが…先月末、厚生労働省からアンケートが届き、私がそのアンケートの項目を記入し送付することになりました。 つい先日、アンケートの記入を終え、上司に「この内容で送付してもよろしいか」と伺いを立てていたのですが、先週から今週にかけてイベントが多く忙しかったためか、まだ上司から返答を頂いていません。ですが、返信の締切りは6月15日(火)で、しかも上司は週明けから3日間休みを取るため、確認が取れない状態です…。 こちらから、確認を取るべきだったと今更後悔しています。 ちなみに、厚生労働省のアンケートというのは、毎年同じ物が送られてきており、その内容は年間の燃料費や従業員数、営業収入を聞いてくるもので、一部の項目は昨年と全く同じ記入内容になります。 こういった場合、どうするべきでしょうか?? アンケートの返信期限があるため、期限を守って週明けにアンケートを送付し上司には事後報告というかたちにするべきか…悩んでいます。 大した悩みでもないと思われるでしょうが…どうかご意見よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • nabituma
  • ベストアンサー率19% (618/3135)
回答No.1

あなたの権限では送付することができない職位なのですよね。 自宅に電話で報告、了解をとって送付が普通ではないですか? 電話する暇もないということはないでしょう。 連絡がつかないならその旨を上位上長に言って、送付することを許可をとるべきでしょう。 何も言わずに事後報告は間違った場合、責任がとれません。

関連するQ&A

  • 送付状について

    就職の面接を受ける前に前職証明書の提出をするのですが・・ 送付状をどう書いたら良いのか分からず悩んでいます。 まず以前勤めた職場に電話をしてから、前職証明書の様式と返信用の封筒を郵送する予定です。 電話でもお願いする予定ですが、『提出期限もあるので○日までに返信をお願いします~』という内容も載せたいと思っています。 この場合は、どのような送付状を書いたらいいでしょうか? どうか宜しくお願い致します。

  • 落札後、本人確認の書類が送付されてくる。

    先日、電子機器を落札された方から「当方は古物商をしていまして・・本人の確認が必要です・・・郵便で身元の確認するための免許証を提示して御確認をとらせてください」と返信きました。URL、落札された送付先も記入されてます。古物免許をお持ちで商売でヤフオク内で商品を取得する場合、本人確認の手続きはされているのでしょうか。もちろん確認されても自分は困りませんが初めてです。ヤフーでは本人確認しているですが、連絡とれる本人の住所が実在しているかどうかは確かではないですね。 ・手続きをされているでしょうか ・出品している方でこの経験をされた方 ・初めてですが、他意はないのでしょうか・

  • 履歴書の送付とメールでの返信について

    就職活動中の者です。 本日、ネットでの応募先の企業から履歴書送付のお願いというメールが届きました。 なるべく早く送るのが一番いいのは分かってるんですが、事情により早くても来週15日頃になってしまいそうです。 何日以内に送るのが常識範囲内でしょうか? ちなみに送付期限などは特になく、面接は来月下旬に行われる予定とのことです。 またそのメールが求人サイトのメールシステムを経由して送られてきたものでした。 そのサイトを経由してこちらから返信できるんですが、今回のメールに返信するべきでしょうか? また送るとしたら、 ・すぐにメールを確認したことと後日送付することを伝える ・履歴書送付後に送付したという報告などをする(履歴書に送り状もあるのでこのメールはいらないのかなとも思いました。) どちらがいいんでしょうか? 世間知らずでお恥ずかしいのですが、どうかお教えください。

  • メールにて。ファイルの「添付」と「送付」の違い。

    こんにちは。 以前私のメールの内容で上司から指摘を受けたのですが、 「以下エクセルファイルを添付しますのでご確認ください」 と書いたのですが、これは間違いで、 「添付」ではなく「送付」だと指摘を受けました。 何が間違いか考えているのですが、全く分かりません。 問題あるんでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ビジネスマナー

     ビジネスマナーについてお伺いをします。  書類の送付についてです。  上司から、「000株式会社の総務部に資料を送付しておいてくれ」と言われて、担当者の方の御名前がわからないケースが多くあります。  上司に確認をしても、担当者名がわからないと言います。  000株式会社 御中 ご担当者様では、失礼だと思いますし、 このような場合、相手の会社に資料送付をしたいのですが、どちら様に 送付させていただいたらよいか、相手の名前を確認するべきでしょうか?  というのも、うちの会社ではそういうことはしていないのです。  世間では、やはり相手の会社に電話をして確認をすることの方が多いのでしょうか?

  • 正社員での応募で履歴書は先に送付してあり、面接をし

    正社員での応募で履歴書は先に送付してあり、面接をしてもらえる事になり、その際に面接前にアンケートを記入してほしいと配られました。血液型を記入する欄や、当たり前の事(教わったことはメモをとれますか?電話3コール鳴っても誰もとれない時にとりますか?10分前に仕事は来れますか?聞いたことを同じ事を三回以上聞かなくてもいいようにできますか?)などにできるか?出来ないか?を丸で囲むのがありました。過去にそれが出来なかった人がいるから予防ですかね?当たり前すぎてわざわざ確認する事に驚きです。

  • 電話での勧誘。

    今、非常に困ってます。ついさっきの話ですが、いきなり「宅建の資格を取りませんか?」みたいな感じでTELがかかってきました。厚生労働省認可らしいのですが…。資料がないと分からないと言ったら「2ヶ月前に送付した」と言われました。自分では身に覚えがありません(捨てた可能性もありますが)。期限は今日までらしいのですがどうしたら良いのでしょうか?

  • 先日、社内の全社員宛にメールが送付されました。

    先日、社内の全社員宛にメールが送付されました。 あて先は以下の通りです。  TO:私(BCCではありませんが、システム上全社員のアドレスは見えないようになっています。)  CC:偉い人 ※うちの会社では、全社員にメールを送る際には、偉い人をCCにいれるらしいです。 そのメール内容に質問があった私は、そのメールに対し返信しました。 あて先は以下の通りです。  TO:上記メールを送ってきた人  CC:偉い人 そうしたところ、次のメールからはCCがはずれ、偉い人からは上司に注意のメールが送られてきました。 確かに返信内容は偉い人に関係のある内容ではありません。 全社員からメールきたら偉い人も大変でしょうし。。 この場合、CCに偉い人をいれる目的は全社員に送るためであり、そのメールに対し返信する際に偉い人をはずす必要があれば、最初からBCCにいれればよろしいのでないでしょうか? 安易に返信してしまった私に反省すべき点は多々ありますが、 メールマナーとしては間違ってはいないと思いますが、どうなのでしょうか?

  • 火災保険の返信用封筒

    アパートに入居しているのですが、 今年からある火災保険が入居条件になっているみたいです。 『申込書とご契約内容確認書と口座振替依頼書をご記入の上、至急返信用封筒にてご返送下さい。』と書いてあるのですが、 返信用封筒が入っておらず、送付先すら記載されていません(生命保険の会社名は書いてあるのでそこの住所を調べて送付しろという意味??)。 この場合、返信用封筒、送付する際に用いる封筒はどの大きさのものをつかうのでしょうか?

  • 求人募集への問い合わせの返事が遅いのですが…

    8/3(日)に新聞の求人広告に載っていたとある仕事の募集について、興味があったのでその日すぐに先方にメールで問い合わせをしました。連絡先としてメールアドレスしか載っておらず、電話が書いていなかったのでメールしました(一応有名なところなので、電話がないとかではないはずです)。 すると、8(金)になってようやく返信が来て「まだ募集は続いていて、週明けにも詳細をご連絡します」と書いてありました。 「週明け」とは、普通11(月)を表すものと思いますが、12(火)になってもまだ返事がきません。 少々遅すぎるような気がします。求人広告に対して送付書類や期限、大まかな仕事内容について問い合わせただけなのに、なぜこんなに時間がかかるのでしょうか?辞めるはずだった人が取り消したとか…?でも募集は続いているとのことですし。 このような場合、どういった事情が考えられますか?思いつくことがあったら教えてください。

専門家に質問してみよう