• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:辛いです)

31歳の女性の悩み:辛さと子宮筋腫

kumap2010の回答

  • kumap2010
  • ベストアンサー率27% (897/3218)
回答No.1

子宮筋腫は気にしなくても大丈夫ですよ。 女性の5人に1人はなる病気ですし、そのうち悪性になるのは200人に1人ぐらいの割合。 私の姉も子宮筋腫になり手術をしましたが、今は後遺症など何もなく健康体です。 不妊になったりするのは本当にごく希な例です。 どちらかというと恋人と別れたことのほうが深刻ですね。 31歳ということで焦りもあるでしょうし、次の人が見つかるまで立ち直るのは難しそうです。 友達に励ましてもらいましょう!

yuung123
質問者

お礼

ありがとうございます なんていうか…自分個人の事体ならまだ良いのですが…これから妊娠出産を望んだ時にって思うと不安です 恋人とは既に吹っ切れたと言うか…ただこの先に私を理解してくれる人が現れるかは分かりませんもんね。。。 現れたとしてもその時にどんどん筋腫が成長して行ったらとかとか悪い方向ばかり考えてしまいます やっぱり検診後はナーバスになっちゃいますね ありがとうございました

関連するQ&A

  • 子宮筋腫と胎盤の位置

    いつもお世話になります。 現在14Wです。以前からお尻側に子宮口近くに3cmの筋腫があります。 産科専門病院で出産を予定しているのですが、その際の妊婦検診では、子宮筋腫も問題ないと言われていました。 しかし、今日大学病院である検査予約に行ったところ、大学病院の先生から「筋腫の上に胎盤が乗っかっているなぁ」と言われ、不安になり質問したところ「筋腫の上に胎盤があると胎盤が剥がれ易いから・・・経過観察です」と言われました。 筋腫も子宮口の近くだから胎盤も子宮口の近くにある事になるのです。「前置胎盤」かもと・・・・(先生は前置胎盤とは言ってませんでした)。 これから子宮がドンドン大きくなると胎盤は上の方に押し上げられると聞きます。しかし筋腫の上に乗っている胎盤は子宮の上部へ押し上がるものなのでしょうか? 無事に出産出来るのでしょうか? とても不安です。

  • 子宮筋腫切除でおすすめできる病院は?

    結婚予定の相手が先日子宮頸がんと診断され手術しました。幸い円錐切除ですみ経過観察となりました。子宮が温存できたので子供の可能性がまだ残ったのですが、子宮頸がんとは別に筋腫が3つのあり、子供がほしいのであればとったほうがよいとのことでした。いまその人は37歳なのでいずれにしろ厳しいのかと思いますが、筋腫をとるのにいい病院はありませんか?ちなみに子宮頸がんの円錐切除をしたのは都立駒込病院ですが、そこは産科がありません。先生が好きなところに紹介状を書いてくれるというのですが、どこがいいかが検討もつきません。なるべく池袋からそう遠くない場所でお薦めの病院はありませんか??

  • 子宮筋腫の事です

    子宮筋腫の事です 40代後半です。 子宮ガン健診で、子宮ポリープと子宮筋腫が見つかりました。 筋腫は10センチほどの大きさがあり、そういえば最近頻尿気味だったこと、 座っている時に、腹部が脈打つような感覚、張ったような感覚がある事、など 思い当たる事がありました。生理に関しては普通で、重い症状はありません。 医師によると、経過観察で手術の必要もないけれど、普段から自分でお腹をさわって、 大きさの確認をして、大きくなっていないか、生理が重くなって辛くなったり等、 そういう事があれば来て下さい。との事でした。 その後ネットで筋腫について調べ、子宮肉腫という癌があることを知ったのですが、 筋腫か肉腫かの診断について、触診と超音波では難しく、MRI検査の必要があるとの事。 私の筋腫は10センチと大きいこともあり、MRIを受けていませんので、 本当に筋腫なのか不安になっています。 改めて病院に行ってMRI検査を受けたいと申し出るべきでしょうか?

  • 生理時の貧血

    50間近の者です。 子宮筋腫があり経過観察をしています。 生理時の出血量自体は増えていないのですが、頭がくらくらするような状態が出始めました。 毎年の健診では貧血と言われた事はありません。 このような場合、生理時に血液検査を受けた方がいいのでしょうか?

  • 大きな子宮筋腫があります

    現在38歳(結婚直前)です。以前から子宮筋腫があり、気になっていたので近くの産科で診てもらったところ約10cmまで大きくなっていました。MRIの結果を診て取った方が良いかどうか教えてもらうことになっています。が、急に不安になり、今日不妊専門の病院で診てもらったところ、筋腫が大きい、かつ取るとしたら子宮全体を取らなくてはならないため、「早めに体外受精による妊娠を考えた方が良い」とのことでした。体外受精で妊娠できたとしても筋腫があると流産しやすいのでは?とも思うと、それはそれで心配でなりません。不妊専門の病院はあくまで「妊娠するまで」で考えているのでしょうか??病院をどのように選べばよいか?含めて良きアドバイスを頂ければ助かります。

  • 至急!妊婦健診費用の事についての質問です。

    至急!妊婦健診費用の事についての質問です。 現在、6か月に入った妊婦です。里帰り出産を希望の為、その転院予定の病院へ初めて昨日健診に行ってきました。妊婦健診は保険適用外ではないのはわかりますが、費用が17300円かかりました。 行った検査は、超音波、浮腫、腹囲、子宮癌検査、クラミジア検査です。 健康保険証を提出してます。今まで領収書なんてよくわからないし、じっくりチェックした事がなかったのですが、、保険名が私費(非)100となってますがこれは合ってますか? 次に、診療費点数内訳で、検査440、病理診断390となってますが、妊婦健診では点数自体付かないと前に聞いた事があるのですが・・・どうなのでしょうか? そして、請求金額内訳で、保険負担率100%(保険証を出していても妊健だかた3割負担にはならないのでしょうか?)、診療費負担額8300円、産科自費9000円、以上で17300円となりました。 明日、里帰り先から自宅にまた戻らなければならないので、もし間違ってる箇所があれば早急に病院へ問い合わせをしたいと思っております。よろしくお願いします!

  • 大きな病院の産科

    妊婦です 日赤病院の産科にお世話になってるんですが、8ヶ月の今でも担当がつきません 毎回の健診も曜日によって先生が違います。 私はほとんど病院に掛かった事がなく、よく分からないんですが、 大きな病院だと、出産までどの先生に分娩されるか分からないものなんでしょうか? 若く経験が浅そうな先生も居れば、ベテランって感じの先生も居ます 産科にかかったら、決まった先生に診てもらうものだと思ってましたので、 「私がダメだから、担当がつかないのかな?」とか考えてしまいます。 実際のところ、どうなんでしょうか?

  • 妊娠39週2日おしるし 出産時期について

    初めまして。 現在39週2日の初めての妊婦です。 先々週頃より、あかちゃんはさがってきていましたが、 子宮口は固くまだ閉じてますね! と言われましたが、 本日の健診で だいぶ柔らかくなってるし、 指一本分は開いてるねー。 と言われました。 おしるしも2日前より出ています。 そろそろだと思うけど、こればっかりは わからないねー。といわれています。 勿論、出産は個人差があるのは、 重々承知しておりますが、 私と状況が似ている方いらっしゃいませんか? あと、何日で会えるんだろうかとソワソワしてます。 日によっては、つわりが重い日があり、 できれば、そろそろ産みたいのです。。 これしたら産まれた!なんて話も聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • 子宮筋腫

    42歳結婚18年めです。先日貧血がひどいため子宮筋腫の検査に行ったところ5センチ大の子宮筋腫が5つくらいあるとの事、ほっておいても大丈夫ですか?手術すれば早いのですが子供の学校もあるし仕事もあるので休めません。。

  • おへその下のしこり

    妊娠22周の初産婦です。 ここ二週間ほどの間に便秘気味でお腹が張ることが何度かありました。 その時に、おへその辺りにボタンが当たる様な感触があり、「何だろう?」と思っていました。 最初はウェスト部分の紐の結び目がお腹に当たっているのだろうと思いましたが、どうやらそうではなく、お腹が大きくなってきたのでおへそが伸びてきて下着に当たって気持ち悪いんだ。と思うようになりました。 しかし、今日ふとおへそを触ってみたのですが、いつもの感触は無く、おへその下の辺りを触ると、いつも感じていたような感触がありました。 その部分はしこりのように他の部分よりも硬くなっていて、お腹が張ると、はっきり手で触って分かります。大きさは直径二cm位の大きさです。 以前の妊婦健診の時に、先生から「子宮の上部に子宮筋腫があるね~。でも、出産には支障ない位置ですよ。」と聞いているのですが、子宮筋腫と何か関係があるのでしょか? このまま様子を見ていて良いのかどうか悩んでいます。次回の健診日は来月なのですが、一度受診したほうが良いでしょうか?私としては、お腹が張ったときの違和感さえ解消されれば今は良いのですが・・・ どなたか教えてください。よろしくお願いします。