• ベストアンサー

宮崎県での口蹄疫に関してです。感染、感染の疑いの家畜は殺処分となってい

宮崎県での口蹄疫に関してです。感染、感染の疑いの家畜は殺処分となっていて、畜産農家の方も非常につらいと涙ながらに語っておられますが、感染してない肉牛を出荷して食肉にすることは悲しいことではないのでしょうか?方法は別でも殺すことには変わりないと思うのですが。口蹄疫感染の場合は自分のところで殺処分するから悲しいとおっしゃっているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mtoyaji
  • ベストアンサー率42% (70/165)
回答No.4

日本人の死生観が大きいのではないのでしょうか。 畜産農家のどなたかの発言として紹介されていましたが、 「生命を生命につなぐ仕事を、生命をはってしている」と思っておられるそうです。 食用の牛や豚は、たしかに出荷されたあと食肉に加工されますが、 その食肉を摂取して、我々人間は命をつなぎます。 その前提があるから、畜産農家の多くは「殺生」につながる仕事ができるのでしょう。 やはり多くの畜産農家の方は、「殺生」につながる仕事をしていることに、 なんらかのひっかかりをもっておられるようです。 そのときに、自分が手塩にかけて育てた牛が、「生命をつなげる」ためにではなく、 「処分」されるのを見るのはつらいでしょう。 ましてや、他の方が書かれているような苦しみをともなう処分であれば、尚のこと。 私自身の友人知人に畜産農家の人間が複数居ますが、この事件よりずっと前に話ししたときに、彼らが言っていたのは、「牛を出荷するときの気分は、本当にドナドナみたいだ」そうです。 その悲しみを乗り越えるための、自分自身へ言い聞かせるのが「生命を引き継ぐため」だったのだろうと思います。 それを否定されるのは、本当につらいんだと思います。

xyz999xyz
質問者

お礼

ご丁寧に回答いただきありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • apple-man
  • ベストアンサー率31% (923/2913)
回答No.5

 殺処分が悲しいというのは明らかにやらせです。口蹄疫で苦しむ豚さんなど撮影して 「これが宮崎の現状です」って感じでテレビで放映してますよね。本当に悲しいなら 苦しんでる動物を撮影なんかできません。 >自分のところで殺処分するから悲しいとおっしゃっているのでしょうか?    豚の腸に豚肉つめてソーセージ作って売っている農家があるんですよ。 だいいち、ワクチンがあるのに殺すのはナゼだと思います? ワクチン打って、完全隔離すれば全数救えるんです。 でもそうするとコストがかかりますから、売っても儲けが 出ないんでやらないんです。自分の親や子供が病気になった とき、金がかかるから殺処分したいなんて人はいないでしょ。  農家でも子供たちは動物の死に必ずしも納得していないので、 通常のと殺にも悲しい思いをする子はいるんです。 でも大人は違いますよ。殺して、ばらして、売りさばいて 生計を立てる覚悟でやってますから。  できるだけ家畜に苦痛を与えないようにという アニマル・ウェルフェアーという考え方、そういった 指導はありますが、家畜を殺すのがかわいそうだなんて 人は畜産農家なんてやっていません。   国から補助金を引き出すために、まず世論を盛り上げないと いけません。そのためのパフォーマンスです。 だまされちゃいけません。  ニュース見てれば分かりますよね。 1.殺すのがかわいそう 2.赤松大臣の対応が遅れた 3.どこまで援助金を出すか  この話題まとまって取り上げられているんです。 動物がかわいそう→赤松大臣のせい→だから国が補償するべき という話にしたいだけです。

xyz999xyz
質問者

お礼

ご丁寧に回答いただきありがとうございました。同じ殺すにしてもお金になるかどうかで違うのですね。大変参考になりました。

  • pri_tama
  • ベストアンサー率47% (674/1409)
回答No.3

>方法は別でも殺すことには変わりないと思うのですが。  殺し方が大分異なりますよ…。  食肉加工時は、慣れた屠殺業者が家畜に恐怖を与える暇なく屠殺します。  (法律でも可能な限り恐怖を与えては成らないと決まっている)  感染に伴う殺処分は、治療に成れていても意図的に殺す事は経験が無い獣医が担当しなければ成りません。  (獣医が担当しなければならない事は、法律で決まっている)  伝え聞く所によると、成れていない獣医の為に、一度で殺せずに何度も何度も薬物を投与せざる得なくなり、恐怖で暴れる家畜を畜産農家方が必死で押さえつけた何て話も…。  (暴れる牛の蹴りで片目を失明した獣医も。)  真偽は不明ですが、一番極端な事例だと大きな穴を掘って、其処に家畜を入れて最後に毒ガスを入れて薬殺するのですが、最初に入れられた家畜は後から入った家畜の下敷きに成るので、入れる度に悲痛な叫び声がし、上に蓋をしてガスを入れても、蓋を押し上げようとぶつかる音が中々止まないとか…。  最後に火を付けて焼却するのですが、火をつけた瞬間に仮死状態だったのが意識を取り戻すのもいて、絶命するまで悲痛な叫び声がするとか…。    http://news.livedoor.com/article/detail/4789700/  なお、畜産農家の方でも、出荷した日の夜は、夫婦寄り添って泣きながら一晩を過ごす方もいます。  (どの様な方法であれ、悲しく思う方は存在します…。)

xyz999xyz
質問者

お礼

ご丁寧に回答いただきありがとうございました。

  • kumap2010
  • ベストアンサー率27% (897/3218)
回答No.2

ゆとりらしい発想だなぁ。 じゃあ、一生懸命コメを育てたとして、 「出荷するために抜き取った場合」 と 「誰かに踏みつけられてグチャグチャにされた場合」 は一緒だと思う?どっちも植物として死ぬことに代わりはないけど。 「出荷するため」に育ててきたのに それが叶わず処分されるんだからそりゃ悲しいでしょ。 殺すために育てて来たんじゃないんだぞ。

noname#119573
noname#119573
回答No.1

美味しい肉を消費者に提供する喜びと誇り>食肉にする為に命を頂く悲しみ だと希望も込めて推測してみるとすれば、 感染、感染の疑いによる殺処分の場合、左の要素が消え、悲しみしかないことになる。 現実がもっとドライであるとしても、 殺処分は莫大な損失であろうから、涙も出るでしょうね。

xyz999xyz
質問者

お礼

ご丁寧に回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 口蹄疫は人間に影響ないのに、なぜ殺処分?

    口蹄疫は人間に影響ないのに、なぜ殺処分? 口蹄疫は、人間に感染しないし、感染した動物を食べても人間に何の影響もないのに、 なぜあそこまで国をあげて撲滅しようと躍起になるのですか? 人間に影響がないなら、家畜の病気を管理するのは各畜産家のリスクとして、感染した食肉が出回っても放っておけば良いのに、 国をあげて殺処分したり畜産家に補償を出したりするのは何故ですか? ニュースを見ていても、 ・人間には感染しないウィルスです。 ・感染した食肉が出回ることはありません。 ・万が一感染した肉を食べても人体に影響はありません。 と繰り返していますが、だったら放っておけばいいのに、という当然湧き起こる疑問には一切触れられないので、質問してみました。

  • 宮崎県の口蹄疫報道おかしくありませんか?

    宮崎県の口蹄疫報道おかしくありませんか? 農家の方が大事に育てられた牛や豚を殺さなくてはいけないと いろいろな方が言われているんですが、殆ど食肉用でしょう。 遅かれ速かれ殺す動物、それが家畜でしょ。ペットじゃないんだから。 種牛だって、使えなくなったら殺す。寿命をまっとうする家畜なんて いませんよね。 売り物にならなくなった分、経済的損失が出ると思いますが、 それは国が補償すると言っているし。 一度に大量に殺さなくならなくなったんで、 大変なはずですが、牛肉の売れ行きが好調なときは 同じように大変なはずで、肉体的に疲れているだけでしょ。 変な感情論で報道するのも変ですし、宮崎牛の種牛も 失われるという報道から、主に食肉用だと一般に知れていて、 「殺さなければならない」という報道は、見ている人間を あまりにもバカにしていませんか? それに農水大臣が外遊してたからいけないというのも ひどすぎる話だ。宮崎県には農水大臣より専門的な判断が できる獣医さんが沢山いるわけで。 私の見方に何かも違いがあったらお教え下さい。

  • 口蹄疫  考

    口蹄疫  考 又、宮崎県で口蹄疫病が新たに発生しましたね。なんでだろ~~なんでだろ~~?・ 口蹄疫に懸かった家畜を処分する方法が気になっています。 そのまま、埋めているらしいが土壌の汚染は無いのでしょうか???。 心配しています。

  • 口蹄疫の報道に対しての質問です

    口蹄疫の報道に対しての質問です 最近ようやく口蹄疫問題が報道されるようになってきましたが、少し疑問に思うことがありましたので質問させていただきます。 (1) 発生農家から半径10キロ以内の全家畜にワクチンを打ったうえで殺処分を検討しているようですが、この対応はどうなのでしょうか? 全家畜ということは感染していない家畜も殺処分するということですよね? 電話取材を受けていた畜産農家の方が涙ながらにお話しされていたのが印象的でした… あと、ワクチンを打ったうえでというのもどうなのでしょうか。感染拡大防止?なのでしょうか… (2) 過去の例として、イギリスの対応例がやたらと取り上げられているように感じますが、日本でも10年前に発生し、対処してきたはずですよね? 他国の対応例を見るよりも、自国の対応例を挙げた方がきちんとした比較ができると思うのですが、何故日本の例はあまり取り上げられないのでしょうか? よろしくお願いいたします

  • 口蹄疫問題が騒がれていますがそれほど大問題なのでしょうか?

    口蹄疫問題が騒がれていますがそれほど大問題なのでしょうか? 感染力は強いようですが感染している家畜の肉を食べても人には影響がまったくないし成長した家畜間では感染しても死ぬようなこともないし、それよりも畜産家の人たちがかわいそうに思えます。 すべて殺して処分すると生活できなくなりますし、殺す費用の負担や生活の基盤を失った畜産家の人々の保障を国が一部でも負担するようなことになると税金からになり大変なことのようになると思うのですが。 また口蹄疫問題で口蹄疫問題一家心中したり倒産、廃業したりする業者が出てきたりしたら大きな社会問題になる問い思うのですが皆さんは口蹄疫問題についてどのようにお考えですか。

  • 口蹄疫被害からの復興をブログから知りたい

    宮崎県で口蹄疫被害が発生したとき、情報収集するために、 畜産農家の発信するブログを読まれた方も多くいらっしゃると 思います。 今の現状をできるだけ広く、畜産を再開した人、していない人、 豚畜産農家、牛畜産農家、酪農畜産農家、自分のところでは、 口蹄疫は発症しなかったが殺処分せざるを得なかった畜産農家などなど を知りたいと思っています。 ネットで検索しましたが、ムッチー牧場しか見つけられませんでした。 どなたか、被害が大きかった時期にブログアドレスのリストを作成された方は いませんか。 ぜひ、シェアして欲しいです。よろしくお願いします。

  • 口蹄疫と乳牛と牛乳

    口蹄疫と乳牛と牛乳 宮崎県でウイルス被害が拡大している様子が痛々しいです。ところで、宮崎で口蹄疫で騒がれているのは和牛・・・肉牛に関する話題が多いようですが、同地区の乳牛も感染するのですよね? 乳牛が口蹄疫に感染した場合、その牛乳は市販されなくなるそうですが、それはつまり、牛乳の中にウイルスが混入するからなのでしょうか? 牛乳とウイルスの関係、どなたか教えて下さい。

  • 宮崎県の口蹄疫があまりにも拡大しすぎる謎

    宮崎県の口蹄疫があまりにも拡大しすぎる謎 宮崎県で口蹄疫の牛が発見されたのが、4月20日頃。 潜伏期間は「平均3-6日で、最大10日ぐらいまで」ということを考慮すると すぐに防疫対策が取られていれば、20日もあれば終息する筈。 それが発生から28日経った現在でも被害は広がる一方。 完成施設は110箇所以上、処分対象家畜は8万数千頭という空前絶後の数字に達しています。 鳥インフルエンザは野鳥などが媒介するので、被害を食い止めるのは難しいことは 理解できますが、牛、豚はさほど移動しないわけですから、拡大する理由がわかりません。 感染が発表されてから家畜の移動があったと考えるのが普通ですが、どうなんでしょうか?

  • 口蹄疫は殺処分しかないのでしょうか?

    口蹄疫は殺処分しかないのでしょうか? 口蹄疫のため、種牛も殺処分になるというニュースを聞いて疑問がわきました。 Wikipeidaによれば、口蹄疫は感染力が強く、乳収量や産肉量低下の恐れがあるため殺処分になるとあります。 この理屈はわかるのですが、報道を見る限り、優秀な種牛を殺処分にするほうが経済的な影響が大きくなっているような気がしています。 口蹄疫に感染すると、種牛としての能力にも影響するのでしょうか? また、発想を変えて、隔離施設のような場所で「口蹄疫に感染しているかもしれないこと」を前提にした種牛の飼育というのは選択肢にならないのでしょうか? (感染していないことを確認できた時点で、普通の牛舎に移すとか)

  • 宮崎県で口蹄疫が流行していると聞いたのですが、大丈夫でしょうか?

    宮崎県で口蹄疫が流行していると聞いたのですが、大丈夫でしょうか? ネットや新聞では記事があるのですが、テレビでは報道されていないため、周知されているか心配です。 口蹄疫は感染力が強く、牛や豚に感染が見つかれば、その農場のすべての牛や豚が殺処分されてしまうと聞きました。 その感染を防ぐためには超法規的に行政が力を注ぐ必要があると思うのですが、 きちんとした対策がとられているのでしょうか? 悪くすればこの後、国産肉が食べられず、牛乳が飲めなくなってしまうのではないか、 流通含めて日本中の地場産業に悪影響を及ぼすのではないか、と心配です。