• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:バイクで当て逃げしてしまいました)

バイクで当て逃げ!警察から連絡がありました

nnym102の回答

  • nnym102
  • ベストアンサー率40% (4/10)
回答No.3

まずは直ぐに相手の方へ直接謝罪するべきです。 貴方は当て逃げした事によって100パーセントの過失が貴方に発生します。 バイクの任意保険で相手側の車の修理代等は保障されますが、貴方が次回保険の継続する際に保険会社からの引き受けを最低1年間は拒否される事になりますよ。 事故証明は既に相手の方が警察に事故の届けを提出しているので問題はありません。

tk1008
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 連絡先が分かり次第相手の方へはまずは電話で謝罪しようと思います。 事故証明に関しては問題ないんですね。 >バイクの任意保険で相手側の車の修理代等は保障されますが、貴方が次回保険の継続する際に保険会社からの引き受けを最低1年間は拒否される事になりますよ。 よく意味がわかりませんがこれ以降1年間は保険が降りなくなるということでしょうか? そんなことは保険の約款に書いていないような気がしますが・・・。 ちなみに私のバイクは125ccなので自動車の任意保険に付帯するファミリーバイク特約をかけています。

関連するQ&A

  • 当て逃げをしてしまいました・・・

    先日、当て逃げをしてしまいました。と言っても、そんなにひどいものではなく、私のバイクのミラーと車のミラーが発進時に接触してしまったというもので、ミラーに傷が入ったわけではなく、相手もミラーが軽く動いた程度のようだからまあいいだろうと思い、そのまま行ってしまいました。ところがこれが命取り。二週間ぐらいたったある日、もう記憶から忘れかけたころ、突然警察から電話がかかってきたのです。なんでも、相手が偶然にも私のバイクをデジカメで撮影してたらしいのです。今ごろになって後悔するのは遅いかもしれませんが、とても後悔しています。来週、警察に行って、とにかく謝りたいと思っています。ところでこの場合、減点、処分等はどうなるのでしょうか?私は今まで無事故ですが、まだ、事故を起こした自動二輪のバイクの免許をとって二ヶ月しかたっていません。だれか法律に詳しい方、教えていただけませんか。

  • 当て逃げに逢ってしまったのですが

    先日、車対バイクの当て逃げ事故に遭いました。 そのときバイクのナンバーをしっかり確認し、警察に届け出ました。 その後、警察が調べバイクの持ち主が判明したそうなのですが その持ち主は「そのような事故は記憶に無い。」と言われ、実際にバイクを確認したところ事故による傷等も見当たらなかったそうです。 とりあえず警察に調べる?のにもう少し時間がかかるからもう少し待って欲しいと言われ、今、結果を待っているのですが 相手のバイクに事故の証拠が見つからなかった場合、こういった事故はどういう扱いになるのでしょうか? 車の傷もかなり酷く、修理には15万ほど掛かるといわれ途方に暮れています。 こういった当て逃げ事故って泣き寝入りが多いと効くので非常に不安です。 どなたかご教授お願いいたします。

  • これって当て逃げ?

    さきほどバイクですり抜けしながら道を走ってたんですが、 渋滞で停車中のトラックの横を通っている際にトラックが発進し、 カーブだったものですから巻き込まれるような形でミラーとトラックがコツンコツンと当たりました。 トラックが止まっていたならすり抜けられる幅でしたが、 せまーいバイパスで少し無理はあったかもしれません。 私はブレーキをかけ、ことが大きくならないよう、 コツコツミラーを当てながらもその場で停車、 トラックがすぎるのを待ちました。 そして再びトラックが渋滞に捕まっていた時に、 これが事故であるというような認識はなかったため、 気にせずすり抜けていきました。 実際トラックに傷はほとんどついていないと思いますが、 もし警察に届けられて、一方私がなにもしていなければ、 当て逃げですか?? 私のナンバーは覚えやすいし、信号待ちの際運転手さんも見ていた気がします。 警察に報告にいった方がいいですか? 相手の車のことは覚えていないんですが。。

  • 当て逃げになるか

     路上駐車にドアミラーをあてる事故をしてしまったのに,その場では相手の車を傷つけていないだろうと思い通り過ぎてしまいました.事故当時車内にはドライバーが乗っているようでした.車を降りてこられる様子はありませんでした.  その夜,大変反省し,警察へ連絡しました.被害の届けが出されていないそうで,警察の方は,どうしてもというなら証明してあげるから車もっておいでとおっしゃっただけで,特に指示はありませんでした.  被害者の方が届け出られるかどうかわかりませんが,警察で証明してもらっておいたほうがよいのでしょうか.それとも証明してもらった時点で私は当て逃げ5点引きになるのでしょうか.

  • 当て逃げ?してしまいました。

    当て逃げ?してしまいました。 バイクと車の接触事故です。 バイクで走っていたら路肩に止まっていた車が指示機もつけずに道にでてきたもので急ブレーキしながらぶつかりました。 当たった音はしたのですがバイクにはほとんど傷が付いてませんでした。 免許取ってから一年たってないのに彼女を後ろに乗せていまして彼女が足に怪我をしてしまいました。 当たってから少し時間たってから車を探したのですが見当たらなく また時間たってから怖くなったので一応警察に届けてきました。 警察には彼女のことはまだ言ってません。 相手からの連絡は今のところないそうです。 これから僕はどおしたらいいのでしょうか…?

  • 当て逃げされたと言われています。

    私バイク 相手車 です。 片側一車線走行中に左前の脇道に車が見えたのですが 止まっていたのでそのまま走っていた所 突然左前の車が横切ろうと走りだしてきました。 私はぶつかると思いなるべく避けたのですが当たってしまいました。 私はバイクに乗ったまま端によせバイクを確認し 傷がなくぶつかった相手を見ると お辞儀をしてたので、 バイクに傷がなかったし許してあげようと走り出しました。 その後信号で止まっていると左の車の中からわたしに話しかけてくる人がいました。 私は方耳で音楽を聞いていたので内容は詳しくわからなく、 道でも聞いてきたのかなと判断しました。 その後赤から青に変わり走りだしました。 走っている途中ふと考えるとさっきのぶつかった人かもしれないど 思い、100mほど走りさきほど話しかけた場所に戻りました。 その後警察にきてもらいました。 この時相手から警察に当て逃げの話しはありませんでした。 保険屋同士で話しすると決めていたはずなのですが、 今になって当て逃げ当て逃げと一向に話が進みません。 相手は当て逃げを認めてもらいたいそうです。 この場合当て逃げになるのでしょうか? 私は逃げるつもりも逃げる理由もなかったです。 また行政処分 刑事処分等々あるとしたら どのような形になるか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 車を当て逃げされました。当て逃げは犯罪にならないのでしょうか?

    本日、13時10分頃駐車場で当て逃げをされました。 偶然にも私の車の後ろに駐車していた方がナンバーと車種を教えてくださいました。 実際に陸運局で登録証明を出したところ車種が一致しました。 当然、すぐに警察に事故の報告をし事情を説明し傷の位置、状況などを詳しく説明し写真をとっていただきました。 問題なのはこの警察官の対応です。 「当てた人が気づいていなければ当て逃げでもないし、目撃者の証言なんてあてにならないので見つかるかどうかはわかりません、見間違いも多いですしね」 ・・・との回答でした。 私としては目撃者もいるので犯人を特定してほしいのと逃げた人間を許せない気持でいっぱいなので器物破損?などの被害届はだせないのでしょうか?とその旨を伝え尋ねると急に怒りはじめてめんどくさい奴だと思われたのかこう言われました。 「器物破損で被害をだすなら事故ではないので事故証明は出せません、あなたは何をしたいのですか?器物破損というのは故意で壊したものをいうんですよ、故意でやったとなぜあなたにわかるんですか?当てて逃げたってなぜわかるんですか?気づいてないだけかもしれないですよ、私たちはたくさんの事故も扱っているのでいちいち相手にできません。どうしたいのですか?」 言い合いになっても仕方がないとおもいましたので腹は立ちましたが、犯人の特定をお願いしますとその場を去りました。 当て逃げした人間も許せませんが、この担当の若い警察官の対応も許せません。 私はただ逃げた人間はしらを切り通せば逃げれるというようなことも言われましたのでそうなるのなら被害届をだしたいといったまでなのです。 車の傷は助手席の扉があかないくらいひずんでいます。 バンパー、フェンダーも思い切りいがんでいます。 当て逃げはそんな簡単ににげきれるのでしょうか? 逃げれば許されるというものではないと信じています。 どなたかアドバイスをいただけないでしょうか?

  • バイクで車のミラーにあたってしまったのですが

     渋滞の車をすり抜けている時に、私のバイクのミラーが車のミラーにあたってしまい、謝ったのですが、修理代金を払って欲しいと言われ、連絡先を教えました。  こちらが悪いのですし、ミラーを壊したわけでもなく、傷の修理だけなので支払うのは当然と思っていたのですが、修理代金の連絡を頂き、ミラー代が29800円と塗装代の8000円の合計39690円と言われました。  車のミラーが高額なのは知っていましたが、こすって傷がついただけでも、交換しなければならないものなのでしょうか?  すぐに修理に出したいので、お金を取りに行くと言われましたが、お金を支払った証拠が残らないのは嫌なので、振り込む事にしました。明日すぐ(夕方に銀行に行くと言えば、昼に行けないのかと言われました)にお金を振り込んで欲しいと言われたので、そのようにしするしかないのでしょうか?  傷はかすり傷程度と思われます。私のミラーは、何も傷がついてません。  警察も呼んでいませんので、事故証明もありません。  こちらが悪いのですし、誠意を持って対処したいと思っていますし、揉めて、嫌がらせをされるのも怖いので、言われるままに支払った方がいいのでしょうか?相手様の要求は妥当なものなのでしょうか?

  • 当て逃げした(された)かもしれないです。

    先日コンビニで当て逃げした(された)かもしれません。車に傷がついていて、一応警察にも行って車を見てもらいましたが「これは気づかないかもね小さい傷だし」と言われました。 実際大音量で音楽聞いてましたし、となりの車がどんなんだったかも覚えてません。私は軽で周りは割と大きな車というだけです。 何の調書?も書きませんでした。 心配でそこのコンビニに「その日にそちらの駐車場で事故の報告等ありましたか?」と聞きましたが特にないと言われました。 でものちのち家に警察から「おたく当て逃げしたましたね」なんて電話でもきたら恐いです。 最低何日以上経てばこの件に関して安心できますかね?

  • 当て逃げ?

    自分:バイク 相手:車 ガソリンスタンドで道路に出るときバイクの角度が悪く後ろに少し下がった際にパニアケースがぶつかったらしいです。 警察から電話来て詳細聞いてしりました。 クラクション鳴らしたらしいけど車が凄い多いとこだったので気づかないまま道路に向けて走っていきました。 ケースにも傷はついていません。 まったく気づいてないのに事故不申告になるんですか? 後ろもミラーや首で斜め後ろ位はみてると思いますが、真後ろは見てなかった気はします。 これは安全確認義務違反になるんですか? 一週間くらい前のことなんで殆ど覚えていません。 相手との日程調整行って警察署にいく予定となってます 心配なのでアドバイスお願いします。

専門家に質問してみよう