外貨預金の計算方法と銀行選びについて

このQ&Aのポイント
  • 外貨預金の計算方法と銀行選びについて解説します。外貨預金を始める際に注意すべきポイントや銀行の選び方について説明します。
  • 住信SBIネット銀行や楽天銀行など外貨預金をする銀行の特徴や口コミについて紹介します。また、解約時の手数料についても触れます。
  • 外貨預金の利益計算方法を具体的な例を挙げながら解説します。さらに、税金などの影響も考慮し、実際の得られる金額についても説明します。
回答を見る
  • ベストアンサー

外貨預金の計算方法を教えてください!

外貨預金の計算方法を教えてください! いつもこちらのサイトをみて参考にさせて頂いています♪ 今回、初めて定期外貨預金を始めてみようと思っていますが、マネーに関してはド素人なので どの銀行にしようか迷っています。みなさんのお知恵をぜひ分けてください! 私は今、りそな銀行(メイン)、ゆうちょ、じぶん銀行、UFJ(近日解約の予定)の口座を保持しています。 外貨預金のみをする銀行として、住信SBIネット銀行か楽天銀行を狙っています。 SBIは、文句無く金利もユーザー満足度もNo.1なので疑問はないのですが、 問題は楽天銀行です。口コミをみると、悪い評価が沢山ありますが、私のような、定期外貨預金のみしか使わない人にとっては、 そんなに悪くない条件なのかなと思っています。金利もよいですし。ちなみに豪ドルで考えてます。 今ならキャンペーンで楽天ポイントをもらえたり、為替コストが安かったりするみたいですし。。 ただ、気になるのは満期になって円に戻し、楽天銀行を解約した時、どれくらい解約料をとられるのか、心配です。 なんだか予想外なトラップがあるような気がして(笑) HPで説明を見ても、よく分かりません。。 http://www.rakuten-bank.co.jp/assets/forexdep/ 例えば30万を3ヶ月預けた後、円に戻すとしたら、 1豪ドル=75.30円(6/9現在) 300,000÷75.30=3984ドル×3.14%(6/9現在)=4109ドル もし1豪ドル=80円になっていたら、 4109×80=328,720円 そこから為替コストを引く   円からドル 3984×0.05(5銭)=200円(199.2) ドルから円 4109×0.45(45銭)=1850円(1849.05) 328,720-2,050=326,670 合っているか不安な計算ですが、、、 ここから更に税としてとられるみたいですが、そうなると実際得した金額というのはいくらになるのでしょう?? 初歩的な上、既に解決済みの過去の質問と内容が同じかもしれませんが、 どうぞご教授下さい。m(_ _)m 豪ドル以外でもお勧めがあるとか、他に良い運用方法などありましたらぜひ教えてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mickysan
  • ベストアンサー率46% (14/30)
回答No.1

銀行口座を解約するのに、解約手数料があるなど聞いたことがないし、他の銀行で口座を解約したことがあるが、お金は取られたことがないよ。 為替取引の計算は、全くでたらめだよ。 1豪ドル=75.30円の時、30万円を豪ドルに換えるのには、楽天の場合キャンペーン中ならば5銭の手数料だよね。30万円÷(75.30+0.05)=3,981.42豪ドルとなる。 3,981.42豪ドルを3カ月定期で預金すると金利は、3.14%(年率)なので、 3,981.42×3.14%×3÷12=31.25豪ドルの利息がつく。 元金と利息を足すと、4,012.67豪ドルとなる。 3ヶ月後の豪ドル‐円が80円の場合、為替手数料45銭なので、 4,012.67×(80―0.45)=319,207円となる。 ただし、利息には20%の税金がかかるが、源泉徴収するかしないかは銀行によって違うので、今回は計算に入れてない。 3ヶ月後の豪ドルが75.43円(今現在のレート)の場合は、 4,012.67×(75.43-0.45)=300,869円となる。 外貨定期預金は昔やったが、つまらなかった。 他にもっと面白くて良いものがたくさんあるんだけどね。

01333310
質問者

補足

お礼が遅くなり申し訳ありませんでした! なるほど~こういう計算なのですね!自分の間違いっぷりに笑っちゃいました。 利息だけに税がかかるのなら、 19,207円-20%ということですよね?為替差益/差損というものもあるみたいですけど、 でもこれは給与以外の所得が20万円以上の場合のみ、給与と合わせて確定申告をする必要が有る、 という事ですよね? 満期時にレートが悪かったらすぐ換金せず、外貨普通口座に移動し、1豪ドル80円の時に 円に戻すことができるのなら、19,207円-20%=15,365円の儲けとなるのでしょうか。 口座解約時の手数料は、この部分がちょっと気になりまして…↓ http://www.rakuten-bank.co.jp/charge/ 「※口座解約時にかかる振込手数料について」ページ一番下の項目です。 質問ばかりで申し訳ありませんが、どうぞ今一度ご指導ください!

その他の回答 (2)

  • mickysan
  • ベストアンサー率46% (14/30)
回答No.3

楽天銀行のは、解約手数料でなくて、振り込み手数料だろ。残高があれば他の銀行口座に振り込んでもらう必要があるからであって、残高を引き出してから解約すれば振り込む必要はないだろう。 その他の質問は、あなたの言う通りだよ。 その知識でネット銀行で取引するのは、どんなものか。為替手数料の安い銀行とかでなく、一度銀行窓口に行って、良く説明を聞いてから取引を始めた方がいいよ。分からないで投資すると、あと後心配事が付いて回るし、ろくなことはないよ。 投資は、あくまでも自己責任で行うものだから。

01333310
質問者

お礼

回答ありがとうございました。もちろん、振込み手数料だということは分かるんです。 店舗がある銀行ならすぐに窓口で相談できるし、仕組みも簡単だと思うのですが それもできないし、口コミにもあるように電話もメールの問い合わせもとても不親切で、最後の手段でこちらのサイトで相談させて頂きました。 他銀行のATM(楽天銀行ATMがないので)と楽天銀行の限度額を50万に設定すればそれ以下なら一度で引き落とせるのだろうけど、実際利用されている方の話を聞いて確信が欲しかったのです。 でもお蔭様で、楽天はやめておこうと決心することが出来ました。 窓口のある銀行で相談したいと思います。

  • 4490180
  • ベストアンサー率28% (76/264)
回答No.2

 外貨預金するならFX業者を利用した方が手数料は安いと思いますよ。満期とか決済期限なども無いですから、円安になったら好きな時に決済すれば確実に利益がだせます。オーストラリアが最近、政策金利を上げましたので豪ドルなどお勧めです。  豪ドルの最近の特徴として、アメリカの株価が急落した直後に安くなる傾向にあります。安くなった時に買うように心がけましょう。 参考に外為どっとコムの外貨預金型FXを紹介しておきます。

参考URL:
http://www.gaitame.com/service/leverage_1.html
01333310
質問者

お礼

ご丁寧にURLを紹介頂きありがとうございました。 プロフィールの自己紹介を拝見し、体験談を役立てたいというお心がすばらしいなと思いました。 アドバイスぜひ参考にさせて頂きます。

関連するQ&A

  • 外貨預金について

    外貨預金のシュミレーション試算について 100万円を豪ドルの1年間の定期預金(金利7.05%)にて運用します。 為替手数料:1豪ドル当たり45銭 取引開始時の為替相場(買値) 【1豪ドルあたり:105円】 満期時の為替相場(売値) 【1豪ドルあたり102円】とします。 100万円÷105円=9523.8豪ドル 手数料9523.8豪ドル×0.045円=428.5豪ドル 9523.8豪ドル-428.5豪ドル=9095.3豪ドル 9095.3豪ドル×(金利分)1.0705=9736.5豪ドル 9736.5豪ドル×102円=993,123円 マイナス6,877円 で正しいでしょうか?

  • 外貨預金について

    外貨預金について少し勉強して、ためしに小額で試してみようと思っています。 現在、ソニー銀行で口座を開設したのですが、為替差損益や為替コストのことなどで理解が不十分なので、確認させていただきたいと思います。 たとえば、ニュージーランドドルで外貨預金、その後日本円に戻す場合。 TTS 円/NZドル=70 だとして、 50万円分をニュージーランドドルで外貨預金すると 70+手数料50銭=70,5 500,000円÷70,5→7092NZドル これを TTB 円/NZドル=72 のときに戻すと 72-手数料50銭=71,5 7092×71,5→507,092円 と、7,092円の利益 という計算でいいのでしょうか。 TTS TTM TTBや、手数料なども含めてもう少し詳しく教えてください。

  • 外貨預金について

    最近、住友SBIネット銀行のコイントスを利用して外貨預金などをしています。 そこで質問です。 1、この銀行は1ヶ月間だけのようですが、、三菱東京UFJ銀行や他の銀行にもこの手のものがありましたが、もう少し長く金利や手数料の条件もよく外貨預金を預けるようにはできませんか? 2、外貨預金の手数料って為替レートが1ドル100円だったら、1ドルを99円にして換金するといった考えでいいのでしょうか? 3、一番気になるのが、住友SBIネット銀行の収支を見ていると、国税1円とあります。 これはなんでしょうか? また、これらの外貨の利子や外貨換金時の差益には確定申告が必要なんでしょうか? 4、ここで預金した外貨って実際に引き出すことは可能でしょうか?

  • 外貨預金

    円高を利用して1200$分米ドルを購入しました。レートが1$=79.4円程度のときに銀行で両替したため、1$=82.1円程度で買いました。1~2年の間に旅行にも行きたいと思ってので、とりあえずいまの時期にドルを買っておこうと思いました。円安になったときに、利益がでればラッキー程度の考えです。 為替については素人なのですが、外貨預金をしてみようと思っています。 金利や手数料などみると、楽天銀行、ソニー銀行、住信SBIネットがよいと思うのですが、これらのデメリットはどういったことがあるのでしょうか? また大手銀行の外貨預金のメリットはなにがあるのでしょうか? またその他、FXなど効果的な運用方法があれば、ぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

  • 外貨預金と外貨建てMMF、どっちが得か?

    以前(去年くらい)この質問コーナーで外貨預金のことを質問したところ、外貨預金の為替手数料は往復で2円/米ドルかかるが、外貨建てMMFはそれより数倍交換手数料が安いので、外貨MMFがお勧めと助言されました。しかし今調べてみると、ソニー銀行などのネット銀行であれば、往復50銭/米ドルで外貨MMFと比べても同じくらい安い為替手数料になったと思うのですが、それでは外貨預金より外貨MMFのほうがメリットは多いのでしょうか。目的は94円で買ったドルを95円で売るなどの為替利益であり、金利は考えておりません。ご意見聞きたくよろしく御願いいたします。

  • 新生銀行の、外貨預金を、検討しています。教えて下さい。

    こんばんは、よろしく、お願い致します。 新生銀行の、米ドル3ヶ月外貨定期預金の年利3.2%(税引後)を、検討しています。 3ヶ月外貨定期預金で、金利、税引き後、年3.2%と、ありますが、 質問1、 例えば、10万円を、3ヶ月、預けると、いくらの、金利がつきますか?? ???金利、年3.2%なので、 ???金利、3ヶ月だと、1年の、1/4なので、金利は、0.8%の、800円なのでしょうか?? ???それとも、金利3.2%なので、3200円金利が、つくのでしょうか?? 質問2、 為替手数料として、新生銀行は、片道50銭、となっています。 往復で、1円ですよね、、、、?? となると、1ドル100円とすると、10万円では、為替手数料、 往復で、1000円になって、しまうのでしょうか??? これでは、質問1の、金利800円で、手数料1000円では、 200円の、マイナス、に、なってしまいますよね、、、 新生銀行は、為替の、変動で、稼いで、下さい。っと、 いっているのでしょうか??

  • 外貨定期預金、これで理解はあっていますか?

    外貨定期預金初心者なので、説明を読んだものの、 自分がちゃんと理解できているのか自信がありません。 以下であっているか、教えて頂けますか。 50万を半年間定期預金し、利息に税金が20%かかる事を前提に、 円定期預金の場合(半年の利率0.15%) 元金:50万 利子:50万×0.0015×(1-0.2)=600 利益:600円(実質利率0.12%) 豪ドル定期預金で、半年満期後日本円に戻す場合 申込時:買レート1豪ドル83円、手数料は無料キャンペーン中 終了時:売レート1豪ドル81円(とする)、手数料は1豪ドル40銭 半年の利率4.5% 元金:50万÷83×(81-0.40)=485542.169 利子:50万÷83×0.45×(81-0.40)×(1-0.2)=17479.5181 利益:3 021.687円(実質利率0.6%) 一見高利率に見えるけど、 売為替、買為替でレートが違う上、手数料がかかるので、 申し込み時より、ある程度円安になってないと損がでる、元金割れすることもある、 ということで、おおざっぱな理解はあってます? あと、外貨定期預金は預金保険機構の適用を受けないとのことですが、 豪ドル定期預金をする、というのは、 申し込んだ日本の銀行において、豪ドルで定期預金をしているという意味で、 その日本の銀行自体がつぶれない限りは、特に問題はないってことですよね?

  • 外貨普通預金(ニュージーランドドル)について

    今、住信SBIネット銀行で、外貨普通預金(ニュージーランドドル)をしようか迷っています。 住信SBIネット銀行では、為替コストが今、1NZドルあたり 10銭なので、長期(10年以上)で、預金しようと思っております。 素人考えですが、今、ニュージーランドドルは高水準で、下落傾向かもしれませんが、他の外貨と比べると、脱落率は少ないです。 15年預金していれば、仮に今の金利(年利率税引後5%)が維持されると、2倍になるので、リスクは少ないかと思っているのですが・・・。 どなたか、アドバイスお願いいたします。

  • 外貨定期預金

    去年の夏、何も考えずに50万円を銀行の外貨定期預金(米ドル)に預けてしまいました。 最近になって手数料が高くて損だとか為替のリスクなどがわかってきました。 勉強不足な自分が悪いのですが教えてください。 キャンペーンで金利7%(3ヶ月)ということだったのですが、 満期が3ヶ月ということですか?それとも、満期は1年とか別に設定があって 7%の金利が適用されるのが3か月分だけということもありますか? 元々、使う予定のないお金なので長いこと預けるつもりで定期にしたのですが 解約しようかと思っています。 預けたドルが4252ドルです。(2006.8.15) キャンペーン金利7%(3ヶ月) その後は金利3.69%です。 3ヶ月定期(だと思うのですが)で、2/15で6ヶ月になります。 例えば2/15に今日の為替と同じ121.53だったとして、 解約したらいくらになる計算になるのでしょうか。 手数料は片道1円です。 税金のこともあわせて計算方法を教えていただきたいです。 たった半年なのでとりあえず元本割れしてなければいいと思っています。。 自分でもよくわからなくて意味のわからない文章だったらすみません。

  • 外貨預金の為替コスト

    イーバンク銀行の外貨普通預金商品詳細説明書には米ドル1ドルあたりの為替コストは25銭と表示されていますが、自分のアカウントにログインして外貨普通預金の項目から預金口座の契約情報の確認をクリックしたところアメリカ$の為替コストは15銭と表示されています いったいどちらが正しいのでしょうか。