• 締切済み

ウルップ島ってどんな島?

日本がロシアに返還要求をしている北方4島には かつて日本人が暮らしていましたが、現在ではロシア人が居住していますね。国後島や択捉島には数千人のロシア人が暮らしていて、国後島の古釜布や択捉島の紗那は 日本人が居住していたころの面影を残していて、 モノクロームな感じの静かな村ということは分かります。 しかし、ウルップ島以北に関しては 殆ど分かりません。ウルップ島って ラッコの島ですね。何人かの日本人も上陸し、調査したらしいですね。ウルップ島以北の千島列島全部が日本の領土になったこともありますね。かつては アイヌも住んでいたらしいですけど。 そこで 質問です。現在 ルップ島には人は住んでいるのでしょうか? 住んでいるとしても、軍人とかしかいないのでしょうか?この質問では ウルップ島の歴史とか、ウルップ島からパラムシル島までのこと、何でも知っていることがあったら教えてください。

みんなの回答

  • snowbees
  • ベストアンサー率22% (173/760)
回答No.1

下記ウエブがあります。

参考URL:
http://www.htb.co.jp/vision/kuril/islands.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 日本が降伏せず、千島列島の島々のパラムシル島、マツワ島、ウルップ島や択

    日本が降伏せず、千島列島の島々のパラムシル島、マツワ島、ウルップ島や択捉島、国後島色丹島などで戦闘が行われていたらどうなっていたでしょうか?

  • 北方領土の問題点

    北方領土の返還を複雑にしている問題点として、日本が千島列島をサンフランシスコ平和条約で放棄したが、国後・択捉は除くと言及しなかったことが挙げられています。ロシアはこのことを口実に歯舞・色丹は返してやるが国後・択捉は返さないと言っているようです。一方日本政府は日本固有の領土であるので対象外であると主張していますが日本は千島すべてを放棄した事になってしまうのでしょうか? また諸外国の見解はどうなっているのでしょうか?

  • 北方領土は放棄してもいいと思います

    北方領土について4島返還だとか2島返還だとか言われていますが、大変不幸なことにどちらも実現はしません。 北方領土はロシアの言う通り戦争の結果、ロシアが獲得したもので無人島ならまだしも多くのロシア人が住んでいること、実効支配から長い月日が経っていることを考えるともはや日本が取り返すことは不可能だと思います。 日本の軍事力をもってしても実戦経験豊富なロシア軍には勝つことができません。 自分の考えではロシアの主権を認めた上で、日本人の北方領土への自由往来、域内での漁業権の獲得、共同の経済活動などを目指すことが国益にかなうと思います。 ただし、北方領土の先住民はアイヌなのでアイヌの意見も聞かなければいけません。 自分は千島列島全域にかねてから関心があって、占守島から国後島まですべての島を把握していますが、2島(歯舞、色丹)だけでも取り戻せたら日本にとって幸せなことだと思っていましたが、 現在の領土交渉におけるロシア側の反応を見るとそれは無理な話で、将来政権が変わったとしてもロシアは1島たりとも返さないでしょう。 皆さんはどう思いますか?

  • 北方領土について

    今、日本はロシアに対して択捉、国後、色丹、歯舞諸島の返還を求めていますが 何故、政府は千島列島全部か、もしくは択捉以南の千島列島と南樺太の返還を 求めるべきじゃないですか。 もし4島の返還が実現して平和条約が結ばれたら日本はその他の地域の主権が ロシアにあると認めたことになりませんか? 日本は樺太及び千島列島は放棄したことになっているがそこの主権が旧ソ連 (ロシア)にあるとだれが認めたのですか。 ロシアは違法に占領しているだけじゃないのですか。 今でも日本の地図は占守島とカムチャッカ半島の間と樺太に国境の線がある。 これらの地域は歴史的にみて日本が戦争で奪った地域ではありません (南樺太は日露戦争で奪ったが江戸幕府がロシアと結んだ条約では千島の国境は 択捉と得撫島の間で樺太は両国民の雑居とある。) もし千島列島を全部返還しないなら南樺太を返還しろと要求すべきと思います。 みなさんの意見が聞きたいです。

  • サンフランシスコ平和条約について教えて下さい。

    1.ソ連が署名していないのは何故ですか?  当時アメリカとソ連は対立していましたが、ソ連はこの条約のどこが不満だったのですか? 2.国後、択捉が日本領であると主張する政府の根拠は?  条約で千島列島を放棄しているので国後、択捉は千島列島には含まれないというのが日本政府の立場だと思うのですが、それは文章にする必要の無い世界の常識なのですか? 以上です。 

  • 日本政府はなぜ北方四島というのか?

    歴史的正当性はどこにあるのですか? さっぱりわからないので教えてください。 北方領土あるいは北方四島とは歯舞群島、色丹島、国後島、択捉島のことということです。 では、これが日本の領土である論拠を教えてください。そして何よりもそれだけが日本の領土でない論拠を教えてください。(北海道や本州も日本の領土だっていう挙げ足取りはやめてね) つまり、千島列島、南樺太が日本の領土でない論拠を示してください。 樺太・千島交換条約で全千島列島が日本領土になっているのではないのですか。 ポーツマス条約で北緯50度線以南の南樺太は日本領土になっているのではないのですか。 また、国会に議席を置く政党でどこが北方四島を日本領土と言っているのですか? どの政党が千島列島を日本の領土と言っているのですか? どの政党が南樺太を日本の領土と言っているのですか?

  • 千島列島とサハリンのモネロン島

    ウルップ島以北の千島列島とサハリン沖にあるモネロン島に旅行に行くことはできるのでしょうか。 冷戦が終わったあともメディアに登場する機会もほとんどなく、いまだ謎の地域のままの気がします。 一般の立ち入りは禁止されているのでしょうか?

  • 北方領土返還交渉の歴史と経緯について質問です。

    先ず返還交渉する根拠は何処に因っているのですか? 連合国の領土不拡大宣言とするなら千島列島全島を対象とすべきでは? またサンフランシスコ講和条約とするなら歯舞諸島と色丹島のみにすべきだと思います。 沖縄奄美小笠原と千島南樺太は同じだと思います。 地勢から見て日本列島の一部であり、そこに暮らしていた琉球の民やアイヌの民は文化こそ違うものの大和の民と同じ日本人です。 先ず方言の違いはあれど文法は全く同じであり民族的な一体性はあります。 北樺太の肅慎や朝鮮なども同じ文法ですが、明らかに借語など一体性に差があります。 民族的な視点からみても南樺太から千島列島は日本とすべき地域だと思います。 江戸幕府がロシアと国境を決めた時は日露の実力差があり本来自国民であるべきアイヌの地域を2分してしまいました。 この間違った妥協の国境を根拠に北方領土返還交渉をしているのはおかしいと思います。 江戸期の日露国境確定を根拠にするなら樺太の扱いも交渉すべきです。 過去の条約を見ると千島樺太交換条約が日露間で平和的に取り交わした最後の国境確定の様です。 この条約に立ち戻るのが自然ではないかと考えます。 仮に歯舞諸島、色丹島、国後島、択捉島の4島のみしか施政権が当面返還されなくても良いとも思います。 千島全島が日本領だとロシアが認め北千島中千島については改めて100年間租借さしても良いとさえ思います。

  • 北方

    北方領土は日本領と教科書に書いてあります。 でもサンフランシスコ平和条約で 「ウルップ以北」の千島列島は放棄と明言しなかったことは相手にも誤解を招きます。日本にも落ち度があったのでは?。よって日本領と教科書に明記するのは先進国として、オトナの国として恥ずかしいのではないでしょうか。誤解を招く条約を結んでしまった。現在交渉中、帰属国未定として教科書に載せるべきでは? なぜ日本の領土と記述するのでしょうか?

  • 北方領土の地名

    北方領土は 日本が領土権を主張していますが、ロシアが実効支配しています。 こういう場合、英語では ロシア語、日本語、どっちの呼び方に準拠すればいいんでしょうか? 例えば 次の文です。 “択捉島は千島列島最大の島で、中心集落は紗那です。 ” (Iturup/Etorofu) Island is the largest island of the (Kurils/Chishimas) and its main town is (Kurilsk/Shana).