• 締切済み

メール一通で離婚はおかしいですか?

naganumajyunの回答

回答No.3

40代既婚男性です。 まず、過去の質問履歴ですが、例えば、 http://okwave.jp/qa/q5943154.html のように示さないと、他の人にはわかりません。だから、そのように示していただけませんか? 過去の質問がわからず、詳細がわからないので、今回の文面だけでしか判断できませんから、全く違ったものとなってしまうかもしれないので、そこはご容赦願いたいところです。 ご主人は、傷ついていないのですか?ご主人が本当に浮気(婚約時、結婚後に関係をもった…)していないとすれば、相当傷ついていますよね… 確かに、あなたは傷ついているのでしょう。しかし、あなたから届いた何十通ものメール…いいえ、生々しい言葉、態度は、あなたが感じるものではないので、どうでもいい…ということですよね。 愛とは、自分のことと同様に、ある時にはそれ以上に、相手のことを思いやることだと思っていますが、あなたは、なかなかそうできなくとも、そうしようという気持ちをもち、努力されているのですか?

haruru1028
質問者

お礼

親切に教えて頂きありがとうございましたm(__)m 旦那も深く傷ついていると思います。 反省もしてくれていますし確かにこの件から変わりました。 その旦那には感謝もしてるし受け入れたいと思っています。 でもそれだけの事をしたのは旦那だしそんな事をしなければ幸せにやっていけてたのだから当たり前だと思ってしまいます。 体の関係を持つだけが浮気なんでしょうか? 相手のことを思いやってあげたい気持ちはありますが実際に思いやることはできません。 だから自分自身でもつらいんです…

haruru1028
質問者

補足

http://m.oshiete1.goo.ne.jp/qa/q5586144.html 無知ですみません 上記URLが過去の質問です 教えて頂きありがとうございますm(__)m 過去の質問にもあるように体の関係はありません

関連するQ&A

  • 旦那の離婚暦が発覚

    バツイチ子なしだと聞いていた旦那がバツ2で子供1人(親権は元嫁)ということが偶然書類を見つけて知りました。 旦那と話し合いをして、どうにかまたやっていこうという気持ちにはなったのですが、 過去のことはつらい思い出しかないので話したくないと言われ、 離婚理由しか聞き出せませんでした。 しかし離婚暦の詐称と子供がいることを話してくれなかった不信感は、完全にはぬぐえず、 気になっていることをすべて聞いてすっきりしたいです。 最初の結婚で子供がいるようで、当時旦那は二股をかけられており、子供も本当に自分の子か わからないとのことでした。 子供がいる以上、もっとくわしく話を聞きたいと思っているのですが、 これ以上話したくないという旦那に聞きだすのは、私のわがままでしょうか? あと、旦那の過去の戸籍謄本も見せてもらいたいと思っているのですが・・・

  • 離婚したいです。

    回答お願いします。 旦那と結婚して三年半、 子供は2人います。 結婚生活始めてすぐから 生活態度、口調、服装などを 直せと言われて、暴力、 喧嘩ばっかりの日々でした。 暴力で離婚を考えましたが、 話し合い、暴力しないと約束して 暴力は直りましたが、 酒癖が悪くなり、 お酒を飲むと喧嘩になります。 最初はそんなつもりは無かったのですが、 気付けば、喧嘩の時に言われないように、 旦那が怒り出さないようにと 家事、育児、何をするにもそう考えてしまい、 いつも旦那が帰ってくると ビクビクして生活してました。 今年の夏、些細な喧嘩をし、 その時もお酒で八つ当たりだったので 限界になり、子供2人連れて実家に帰りました。 ですが、数日後に 私の精神状態がおかしいからと 子供を連れて行ってしまい、 その時、本当に私自身いっぱいいっぱいで 引き止めも出来ませんでした。 それから1ヶ月経って、 子供も心配だったのと、 旦那に怒って帰って来いと言われて 帰りましたが、 一緒に居るのも辛くて、やっぱり怖くて もう旦那とやり直せないと思い、 離婚してほしいと頼みましたが、 承諾してくれません。 子供が可哀相、 気持ち無くても子供の為に居ろ、 俺は好きだから別れたく無い 怖いなら直すから そう言われますが、 本当に苦しくて、毎日が嫌になります。 子供を連れて逃げ出したくなります。 外に出ると、このまま消えたいと思ってしまいます。 私自身、身勝手だと分かってますが、 子供に申し訳ないと思いますが、 旦那と離婚したいです。 ですが、承諾もしてもらえず、 また家を飛び出したらまた怒られるんじゃないかと怖いです。 どうすればいいのかわかりません、 自分がわがまますぎるのでしょうか? 誰か回答お願いします。

  • 離婚します。

    今まで考えに考えたのですが、離婚を私の心の中で決めました。 半年前に産んだ息子がいるんですが、嫁さんとは、毎日無言もしくは口喧嘩の状態が続いております。 嫁さんの顔色を伺いながら、生活をして、かなり疲れました。 育児ノイローゼと思い、我慢していたのですが、少し意見が違うだけで、子供の前なのに怒鳴ったりしています。 『何で私の気持ちが分からないの?』というのが、毎日続き、旦那としての信用度が0です。 『次、私の気持ちが分からないのであれば離婚だから』と宣告されました。 お互いの価値観が違うので、私の方から嫁さんの気持ちになって話ししたり、歩みよったりするのですがどうにもなりません。 子供の為には離婚を避けたいのですが、なにせ信用が無いので、何をやっても駄目です。 家事を手伝ったり、ミルクをあげる時は私がやったり、仕事が終わって家に帰ったら、なるべく息子の所いて、嫁さんを楽にさせています。 嫁さんの口調からしたら、俺の間違った一言で離婚すると思います。 私も離婚すると言ったら即離婚だと思います。 ここで、質問したいのですが、離婚となったら、嫁さんは今までの不満などを私にぶつけると思います。『離婚になったのはあなたの全責任だから』って。 私も不満をぶつけたいのですが、ここは我慢します。どうやったら穏便に離婚できますか? それとも離婚せずに我慢した方がいいですか?? お互い愛情は無い状態です。

  • 離婚について

    来年1月出産予定の妊婦です。 旦那と離婚を考えています。 旦那に何か隠されているような気がして仕方ないです。 過去のことも気になりますし、私と結婚してからも何かやましいことをしてるんじゃないかと思っています。 旦那は金遣いが荒く、貯金はゼロで有り金は全部使ってしまいます。 給料も振込みじゃだめだと言い、手渡しでもらっています。 通帳やカードは義親が管理しています。 旦那は再婚で前妻との間に子供がいます。 その子供が18歳になるまで養育費を払うことになっているそうなのですが貯金がないのにどうやって払っているのかわかりません。 自分の携帯代も毎月のように滞納していたため、携帯会社のブラックリストにのっているらしいのです。 ここまでひどいと過去に借金をしたことがあるなと私は思っています。 それとクレジットカードの料金滞納もしたことがあるんじゃないかと思っています。 まだ結婚して間もないときに旦那の携帯にキャバ嬢らしき人物のメールが何通もありました。 内容が「○○とキスしたい」などです。 女癖が悪いのでいまだにそんなことをしているんじゃないかと思っています。 旦那に何を言われても疑うことしかできなくなりました。 旦那に問いただしたいのですが私は今、出産のため里帰り中です。 今すぐにでもどうなのか知りたいけれど旦那はきっと「何もしてない」で終わらせると思います。 義親に聞いても旦那の味方とすると思うので無理です。 旦那の友達や親戚に聞きたいのですが誰の連絡先もわかりません。 過去のことを隠されていたり金銭問題や女癖などで離婚はできるのでしょうか? 何も気づかずに結婚した私が悪いと思っています。 子供のために結婚を急ぎましたが後悔しています。 本当に私は馬鹿です。 誰にも相談できずに毎日考え込むばかりです。 批判されるのは十分承知の上ですが回答よろしくお願いします。

  • 旦那が風俗離婚したいです。

    現在1歳の子がいます。 旦那がソープなど風俗に通っていたようで、忘れようとしてもとにかくおかしくなりそうです。 私が妊娠中、結婚前から、おそらく8年まえから 結婚してすぐも通っていました。 しったのは、旦那があやしい行動をしているために、つい日記をみてしまいました。 ショックで信用していたので。あと嘘をつくのです。映画に子供がいるのに一人でみにいったらしく行ってないといって後からクレジットの請求でいったことがわかり本当に信用できないし、これじゃあ風俗に陰でいくのかと不安です。 後病院に検査に行ってと言っても平気だという感じで行ってくれません。 風俗は、やはりやめれないのででしょうか? 子どもがいるので、このままだと生活していけません。休みの日は食料を足りない分買ってきてくれますがすぐに帰ってきませんし、どこにいくとかも行ってくれません。 離婚も考えましたが、子供が小さいし働いてないし実家には頼ることはいろいろな理由で難しいです。病院に行かない理由ってなんでしょうか? この先旦那を許せる日がくるのでしょうか?

  • 離婚したくない

    こんにちは。不安でいっぱいで相談にきました。私、34歳、旦那28歳です。私の性格、精神的な病気から我慢の限界がきて一度旦那が前に出ていき2ヶ月別居をし、旦那が戻ってきてくれたという事が去年ありました。私の性格というか病気はひどいもので、束縛、妄想など…相手を追い詰めるものです。なぜか旦那だけに向けられるものでもっと愛されたいという思いが強く要求も多いです。それでも前回はそんな私を見捨てず子供の為に戻ってきてくれました。ちなみに私はバツ2で上は中学一年、下は7ヶ月、共に女の子です。ケンカしながら、戻ってきて半年、ささいなケンカからまた旦那は出ていきました。出張を私が疑い、疑うなら写真とかとってくるから…という旦那の配慮も否定し、そこから大喧嘩になりました。つもりつもったものが爆発し精神が壊れてしまったと…前回は頭を冷やす為のもどる為の別居だったのですが今回は違ってはっきり離婚したいと言われました。しばらくして今は構わないでくれとメールがきて私も一人で考えていましたが突然不安になり情けないですが占いをしてしまいました。前回よかったのでお願いしてみると…「女性の影が少しでてますね」という事と「現状では状態が厳しい。離婚に近いですね」と言われました。占いは占いだし全面的に信じてはだめだと思うのですが…ショックすぎていてもたってもいられない状況です。そんな言葉にまどわされて…しっかりしろ!っていう自分ともしかしたら全て当たってるのかなという自分がいます。二度も旦那を傷つけて何も言える立場ではありませんが…私は離婚したくありません。子供の為にも自分の為にも…今度戻ってきてくれたら旦那を信用しがんばっていきたいと思います。その旨は伝えました。私からメールをしなければ文句のメールだったり、子供が泣いてる夢を見たよとか一応メールはきます。来週には旦那の親戚に顔見せと初節句があります。親には当たり障りなく話したら怒られたとの事で初節句は行われるみたいです。旦那がくるかどうかはわかりませんが… 女性の影があったとして別居していて旦那はかえってくるでしょうか?私は構わないでという旦那の言葉どおり、気持ちは伝えたあとは全く構わずこちらからはメールや連絡をしないようにしています。旦那が冷静にゆっくり考えられるように。絶対離婚したくありません。かえってくるでしょうか?不安でたまりません。情けない相談でほんとにすみません。よろしくお願いします

  • 離婚に踏み切るか…留まるか

    初めて書き込む asa-yuと申します。 22歳の時、15歳上の37歳の旦那と出会い、付き合って2ヶ月で旦那と結婚をしました。 子供は去年出来たのですが、死産で亡くし、旦那と結婚して約3年になります。 実は、旦那は浮気までいかないのですが、嘘をついて女性と会ってたりというのがあり、出かけてる時などどこに居るのか、誰と会ってるなどをメールや電話で教えてくれてたのですが。 昨日、連絡も無く、帰ってきたのは夜中の1時半。 その間に2度、電話があり誰と会ってるなどを聞きましたが、なかなか帰ってきませんでした。 以前の裏切りを思い出し、帰ってきてから旦那と話し合いをしたのですが、いつ帰ってこようかお前には関係ないといわれたり、連絡しないから何なんだ。といわれるばかり。 喧嘩や話し合いになるたびに、自分に非があっても決して認めようとしないのです。 一応、『家で待つ人の身にもなって欲しい。』と伝えたのですが 『だったら待つな。』と言われ…。 この先、何年もこんな感じで、話し合いにもならないのなら、離婚も考えないといけないと思ってます。 ただ、あたしの中ではやはり死産で亡くした子の父親なんだから… あたしが我慢しないと駄目なのかな?と思ったり…。 離婚したい気持ちもあるのですが、そこまで踏み切れない気持ちもあります。でも、日ごろの旦那の言動にも疲れてきてしまってます。 嘘や嫌な言動があり、信じていないのが現状です。 一人でどこかに行ったり、隠れて電話をしてたり…そういうのを見てるとどうも信用できません。 どうしたらいいのでしょうか…。 やはり離婚した方がいいのか…それとも、このまま我慢した方がいいのか…。 よろしくお願いします。

  • 離婚について

    今4ヶ月の子供がいます。 先日主人からいきなり、好きな人ができたから離婚したいと言われました。 私は簡単に離婚出来ないと言い話し合いになったのですが、その時は、本当の理由は子育てにいっぱいいっぱいになってピリピリしている私と一緒にいたくないとの事でした。 私は離婚したくないし、主人の事は好きだし一緒にいたいので、次の日からなるべく笑顔でいるよう気をつけました。 それで主人も思い直してくれたみたいで、また一緒に頑張ろうってなったのですが、私には好きな人ができたと言われたのがひっかかってます。 その事についても話をして、もう今後は会わないと約束したのに、それ以降も何度か会ってるようです。(ETCの履歴から) そしてまた今日もいきなり私の事を信用できないって言って離婚を迫られています。 あたしはしたくないですが… 主人はその浮気をしてるであろう子の方がよくて、何かしら私に文句をつけてお前が悪いから別れたいって言ってるように感じるんです。 あたしはどうしても別れたくないし、子供にとっても父親は大切だと思ってます。 離婚を回避するにはどうしたらいいのでしょうか? この先不安で不安でたまりません。

  • なかなか次に踏み出せない。離婚経験者です。

    18歳でデキ婚し約半年後離婚した20歳女です。 子供は引き取り私が育てています。 離婚の原因は元旦那の浮気と金銭問題です。 離婚してもうすぐ2年経ちます。 離婚後1人だけお付き合いした人がいましたが半年後別れてしまいました。 原因は私が彼を信じられなかったからです。 結婚・離婚を経験し男性不信でいます。 せっかく子供の事も受け入れてくれた彼のことも結局不安で信じきれずいつかまた元旦那のように私を捨てていくのだろうと思い、メールや連絡がすぐ来ないだけで不安に陥り、自分の中で過去の事が頭に蘇り、余計に不安になり。 最後は信じきれず、自分が耐えられず別れる。といったカンジでした。 離婚して思ったこと。 この世に永遠はないと思いました。 人間はいつかは心変わりしていくものだと。 それでも心の支えになってくれる人が必要な時があります。彼氏が欲しいですし、また結婚もしたい。 だけど怖いんです。 また同じ事が繰り返されそうで。 今、好きな人がいます。 毎日メールをして2人で遊んだり、子供も一緒に遊びに行ったり。 彼と付き合いたいけど、付き合えばまた不安に襲われうまくいかない気がします。 それならこのまま友達としていた方がいいと思います。 今まだ、男性に対する不信感がある時点では誰と付き合ってもうまくいかないですよね? いつ私は正常に戻るのでしょうか? 毎日何通もメールや電話、相手が傍にいないと不安がぬぐいきれません。 はっきり言って私おかしいですよね? 自分が変わらなければ何もうまくいかないことはわかっています。 それでも、なかなか改善できません。 あと何年たったらこの呪縛から開放されるのでしょうか?

  • 離婚

    おはようございます。 離婚が決まり、今別居中です。 結婚生活も一年もたたずの離婚。 沢山喧嘩はしたのだけれど、それでも毎日会話して笑って… けれど結局は結婚への想いが違ったというのでしょうか。 すれ違って行きました。 我慢が足りないと言ったら何も返す言葉がありません。 きっと旦那さんは実家しか居場所と呼べるものがなかったんだと思います。 2人の家を帰ってきやすく出来なかった自分が情けないです。 別居しても普通に電話して話します。 ただ離婚は変えられないと。 私としては、もう一度頑張って行きたいという気持ちです。向こうは歩き出しているのに、私だけがまだしがみついています。 長い目で見たら、経済面も環境も、きっと辛い結婚生活だと 思います。 それでも2人で乗り越えたかった気持ちが、旦那さんには重たかったようです。 離婚届は急がなくていいから、気持ちが落ち着いて出してくれたらいい。 あちらはもう離婚していると思っているので、いつ出そうが構わないよと言われました。 本当は復縁したい。だけどあちらが拒否しているのだから前を向かなければ。 毎日そればかりで沈むばかりです。 時間が解決するのでしょうか。