• 締切済み

現在、名古屋の方の大学に通っている者です。

現在、名古屋の方の大学に通っている者です。 授業で扱ったものの質問なんですが、毒物と内分泌かく乱物質の違いというのを知りたいです。 定義や作用の仕方などなんでもいいので知識を貸していただけると幸いです。 よろしくおねがいします。

  • ncus
  • お礼率0% (0/1)

みんなの回答

  • tnlu
  • ベストアンサー率55% (5/9)
回答No.1

専門ではありませんが・・・ 毒物とは生体内で働く様々な酵素や受容体、シグナル伝達分子に結合し、 その活性を低下、消失させてしまう分子(化学物質やタンパク質)の総称だと思います。 それに対して内分泌かく乱物質とは生体内で元々働いているある特定の分子(特にホルモン)と似た作用を引き起こす物質です。 分子構造がよく似ている分子は体内に入ったとき、そのホルモンと同じように作用する可能性があるわけです。 体に有害であるという観点で言えば、どちらも毒物かもしれないですけど・・・

関連するQ&A

  • 脳内かく乱物質

    環境化学物質についてのレポートが出て、特に「脳内かく乱物質について」を詳しく調べなければならないのですが、「脳内かく乱物質」で検索をしても、「内分泌かく乱物質」でしかヒットがありませんでした。 脳内かく乱物質とはどのようなものなのですか? 内分泌かく乱物質とはどのような違いがあるのですか? もし、詳しくご存じの方、もしくは詳しい内容が掲載されたHPをご存じの方がいらっしゃいましたら教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • レポートの引用での一部改変

    大学1年生の者です。 今、レポートを書いていて、引用をしたいと思っています。 レポートは常体で書いているのですが、元の文が敬体です。 この場合、語尾の「です・ます」を「だ・である」に変えていいのでしょうか? 例えばこんな感じです。 引用元)ダイオキシンは、内分泌性かく乱物質の1つです。 レポート)…、「ダイオキシンは、内分泌かく乱物質の1つだ。」(出典)… そのままだと違和感を感じます。 もし変えてならないのなら、どうすれば違和感ないようにできるでしょうか?

  • こんにちは。現在大学4年生の者です。

    こんにちは。現在大学4年生の者です。 大学院入試(春季募集)を受けようと思っているのですが、普通どれくらい前から準備(受験勉強)するものなのですか? ちなみに試験科目は 1.英語 2.論文I(志望学科の基礎知識) 3.論文II(志望する研究指導に関する科目) です。

  • さば缶とトマト缶

    薬に頼らない薬剤師 宇多川 久美子さんは下記の様にいっています。 「缶詰は食材を収穫してから長い時間がたっています。果たして、食品本来の栄養価がどれだけ保たれているのでしょうか。缶やレトルト食品の袋は、内側の素材が溶け出すという問題もあります。缶詰の内側に塗布されるエポキシ樹脂やフェノール系樹脂からは、内分泌かく乱物質が溶け出すことがわかっています。内分泌かく乱物質は「環境ホルモン」とも呼ばれ、体内に入るとホルモンと似た作用をし、生物本来のホルモン分泌系を乱して、生殖機能などに悪影響を与える化学物質です。 非常時ならともかく、毎日の食事に缶詰やレトルトを食べるのは、いかがなものでしょうか。」 私は単純にさば缶とトマト缶を毎週使ってトマト煮込みにしています。ブロッコリーや人参、玉ねぎなど野菜をたっぷりいれて、さば缶のエキスも入れて煮込んでいます。作り置きができるので、毎日ちょこちょこ食べています。 これを読んで恐ろしくなりました。毎日のように食べているものに「内分泌かく乱物質」が含まれていたなんて!! これは事実なのでしょうか? 教えて下さい。

  • 生物の撹乱についての問題

    撹乱とは「生物個体群を死滅させるか大打撃を与えて、その個体群が利用していたニッチが開き、そのニッチを他の生物が利用できるようになる働きという定義が問題文で与えられていて (1)非生物的な撹乱を挙げよ。 (2)撹乱がない場合に、その空間における生物多様性はどのようになるか? とういうもんだいが与えられています。 (1)は内分泌撹乱物質のような性ホルモンの働きを撹乱することで生殖器の異常⇒交配できずに個体数低下ということを述べればいいのでしょうか?あと、「非生物的でない(生物的な)撹乱」はどのようなものをいうのでしょうか? (2)は分りません よおろしくおねがいします

  • 現在、大学4年の者です。

    現在、大学4年の者です。 長文にて失礼します。 オンライン授業で忙しい中でも就活を頑張ってきましたが全滅してしまいました。 何事にもやる気が起きない、突然悲しくなって号泣してしまう、家で涙が止まらない、人に会いたくないたい、気分・興味の変動が激しいといった状態が続いています。 最終面接まで進んだ所もあったのですが性格診断と部活動の話で終わってしまって上手く喋れず、同大学の友人は受かったのに落ちました。これを機に、より涙をコントロールできない頻度が増えました。 面接では第一印象が大切なので笑顔でいなければいけないと分かっているのですが、どうしても笑えません。 でも、今休んだらダメだとも思います。 どうしたら心穏やかになれるでしょうか。

  • 東京理科大学 名古屋大学

    現在、高校生で進路について迷っています。 理学部志望ですが、国立の名古屋大学か私立の理科大とでは設備はどちらの方が良いでしょうか。 また、それぞれの大学の評判なども教えていただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 高認から大学受験を目指している者ですが・・・大学生の方に質問です。

    いろいろと事情があり、高校を一ヶ月で行けなくなった者です。 大学に行きたい!という強い願望はあったので、昨年の11月に高認を取得しました。 そこで、これからの勉強のことについてなんですが、 大学はMARCHの法学部か社会科学部(高望みかもしれませんが・・・)を目指していて、受験科目は国・英・地歴を選択しようと思っているんですが、その三科目だけを勉強しているだけで大丈夫でしょうか。 大学にもし入れたとして、授業でそれ以外の科目の能力も問われたりして、困ったりしたりはしないでしょうか。(数学などが苦手なので不安です。) また、高認から大学へ入ったという事で、偏見をもたれたりはしないでしょうか。 現在ちゃんと学校に行っていれば、4月から高2の16歳なのですが、これから塾などに2年間通えばMARCHくらいの大学を受けられるレベルまで到達できるでしょうか・・・高校を1ヶ月ほどしか行っていないので、ほぼ高校の勉強がわかりません。。不安です・・・ 予備校などは田舎なので、近くにありません。。衛星予備校などはありますが・・・高認からの人を受け入れてくれるかわかりませんし、ついていけるかどうかもわかりませんし、、 いろいろと調べた結果、高認からでも受け入れてくれるという個別指導(一応大手です。)の塾があったので、そこへ通おうかと思っているんですが、、、大丈夫でしょうか。 同じような境遇だった方、大学生の方など、お答えいただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 大学で情報系の学科に在学している者です。

    大学で情報系の学科に在学している者です。 人の動作の認識に関する研究を始めたのですが、評価用データとして下記のようなCG動画を自分で作成して実験に使用したいと思います。 そこで質問なのですが下記のようなCG動画ってプログラミング初心者(C言語・大学の授業レベルの知識)が簡単に作れるものなのでしょうか? あと、初心者にも理解しやすいCG動画作成のためのソフトなども教えていただければ幸いです。

  • 現在、大学生三年生の者なのですが、正直に言うと単位

    現在、大学生三年生の者なのですが、正直に言うと単位が結構足りず、下手したら留年の可能性があります。もちろんそれは自分に非があることだと認識しています。残りの単位も本当に落とせないので、死に物狂いで勉強する所存です。でも、もしものこととか、親に何と言えばいいのか、など安心できないことばかりで、このことばかり考えてしまいます。どうすれば切り替えて、前を向いて行けるかアドバイス也貰えれば幸いです。