• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:人間にも劣等種は存在すると言ってはいけないですか?劣っていて醜い人間は)

人間にも劣等種は存在すると言ってはいけないですか?

urusの回答

  • urus
  • ベストアンサー率33% (22/66)
回答No.5

18歳女です。 いつかわかります。あなたが差別される側に回ったとき。差別される側の感気持ちを知らない人が「差別はいけない」と言うのは偽善です。 しかし、差別される側の気持ちを知った上での「差別はいけない」は本物です。 頭で考えるより、体験が一番です。 これは、私の意見になってしまって申し訳ないのですが、私が一番可哀想だと思ってしまうのはいじめでもなんでも、「差別される人間」ではなく、「差別する事がいけないことだというのがわからない人間」です。 今、差別を受けている人は、差別するのはいけないことなんだ、という事を学んでいるのです。だから、可哀想でもなんでもありません。これで一歩、優しい人間に近づけるですから。 これはたぶん聞くだけではわからないかもしれませんが、差別されたり仲間はずれにされた時のツラさというのはハンパないです。ハンパなさ過ぎて、「これは人にやっちゃいけないレベルだな」って思います。綺麗事では無く、「もう、人にこんな思いさせちゃいけない」って思うんです。 参考になれば、と思います。

JunkyWalker12
質問者

お礼

あなたはまだ18才なのにとても立派な考えをお持ちですね。私の考え方も変わりましたし、私は差別される側を体験した方が良さそうです。ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 人間だから存在する意義はある?

    世界中で嫌われている朝鮮人は地球上で存在する価値はありますか? 例えばゴキブリがいたら叩いて殺したり、殺虫剤かけたりしますよね。 それは人類共通の害虫だとの意識があるからです。 で、人類で最も忌み嫌われている、朝鮮人を差別すると人種差別だ!という声が必ず上がりますがおかしくないですかね? だって世界中で忌み嫌われているのです。地球上から駆除しても構わないのではないのでしょうか? それとも人間だったら有害駆除対象にはならないのでしょうか?

  • 人間の遺伝子は皆同じなんですか?

    こんばんは。 人間の遺伝子と言うのは皆同じなんでしょうか? 人種で違ったりするのでしょうか? 精神障害者と言う方たちがいますが、彼らは遺伝子的には 普通の人間と変わりは無いのでしょうか? 指が六本あったりする人間とか、サヴァン症候群の患者さん、 天才と呼ばれる人間達はやはり遺伝子的に違いが有るのでしょうか? もし人間と若干でも違う遺伝子を持つ人間が見つかったら どの位すごい発見なんでしょうか?現在見つかっているのでしょうか? 彼(彼女)はやはりモルモットの様に実験台にされてしまいますか?

  • 差別差別と騒ぐ人達

    テレビやドラマや小説などを見て、「これは障害者を差別している」「あれは人種差別だ」などと、すぐに騒ぐ人達がいますが、そういう人達こそが一番、差別していると私は思いますが、皆様はどう思われますか? 私は差別どころか、意識すらしていません。彼らは、どうして騒ぐのでしょうか?

  • 人間の進化について

    どこかで、その昔、ホモサピエンスとネアンデルタール人が交雑して進化した子孫は遺伝子的に強くなり、寒冷地に適応したネアンデルタール人の遺伝子が役立ち生き延びることができた、と読んだことがあります。(素人なので表現や言い回しに誤解があったらご容赦ください) この理論は、現代の異人種間の交配にも適応できますか?人は交配が進めば進むほど、あらゆる人種の遺伝子を取り込むので、交配が少ない人より生物の種として病原体につよく免疫がある、ということは言えますか? それとも、どの人種でもホモサピエンスとしては同じヒトであるから、人種間の差は、ホモサピエンスとネアンデルタール人の差ほど大きくないため、交配しても種として強くなるようなことはないでしょうか。

  • 人間に遺伝は大事だと考える方へ

    遺伝と人間の素質について質問したものです。 また回答お願いします。 1)血液型占い(血液型性格分類)を信じますか? → ○ → △ →× 2)面接で相手の家族の事を質問することは禁止されているということはご存知ですか? → ○ → × 3)2の禁止について妥当だと思いますか? → ○ → △ → × 4)性格や素質の遺伝による継承論は、私は人種差別やナチスなどのネガティブなイメージばかりを持つのですが、これはただの偏見ですか? 勿論、個性多様性や人との違い自体は良いものだと思うのですが、2のような部分で先入観を持たれるのが嫌いです。

  • 多くの人間は偽善者か?

    皆さんこんにちは。 昨日、違うカテの質問で、ちょと気になった事があるのですが、 ドラマで「家なき子」での名セリフ、「同情するなら金をくれ」 というのがありますよね。 これは、偽善者を罵る言葉だと思っています。 しかし同情はしても、見て見ぬふりをする人が大多数だと思います。 それを言うと、ほとんどの人が偽善者になる恐れがあります。 では、偽善者にならないためには、「最初から同情するな。」 と、いう事になるのですが、しかし人間には感情があるため、 そういうわけにはいかないと思います。 そこで質問としては、 多くの人間は偽善者になるのでしょうか? しかしそれはそれで、仕方がない事なのでしょうか? ちなみに「賭博黙示録カイジ」では下記のように言っています。  人は人を救わない・・・ なぜなら人は人を救わなくても その心が痛まないから・・・っ! by 賭博黙示録カイジ 

  • 人種の中で一番強い遺伝子を持つのは?

    人種の中で一番強い遺伝子を持つのは? こんにちは。最近気になっていることが一つあるので質問させていただきます。 混血児などが珍しくない今日この頃ですが、遺伝子を掛け合わせ、より特徴が子孫に残りやすいのはどの人種なのでしょうか? また、全ての人種が交わったとして、どんな特徴を持った人間が生まれるのでしょうか? 人種差別とはまた別に、濃い色の人種の特徴が残りやすい気がするのですが、本当はどうなのでしょうか?

  • 人種差別について

    4月に高専に入学した者です。 なぜ人種差別は起こるのでしょうか? 平和を望む時代になっても、なぜ人種差別をする人がいるのでしょか? 潜在的に差別意識があったとしても、なぜそれを態度や言動、行動にあらわすのでしょう? 少なからず、私にも潜在的な差別意識はあります。 しかし、それを態度や言動、行動にあらわしてはいけないと思います。 皆さんは人種差別についてどう考えますか?

  • 人種差別について

    4月に高専に入学した者です。 なぜ人種差別は起こるのでしょうか? 平和を望む時代になっても、なぜ人種差別をする人がいるのでしょか? 潜在的に差別意識があったとしても、なぜそれを態度や言動、行動にあらわすのでしょう? 少なからず、私にも潜在的な差別意識はあります。 しかし、それを態度や言動、行動にあらわしてはいけないと思います。 皆さんは人種差別についてどう考えますか?

  • 私は心が狭い人間です。

    今、はじまった事ではないですが私はとても心が狭い人間だと思います。 まず、自分は自分、他人は他人という固定概念があり その基礎の上に偽りの偽善者が作り上げられています。 自己防衛の為か、初対面の人当たりは柔らかく、優しい人や真面目な人、大切にしてくれそうと言われますが、実際、慣れてくると全く正反対で無関心になります。 時々、自己中心的な自分を見つけると(気付くと)自分は「いい人」で「優しい人」のはずだと一時的に偽善行為を繰り返します。 最近、こういう自分が疲れてきました。 偽善ですから、ストレスも溜まり、些細な事で怒ります。 怒りの矛先は全く関係のない第三者(生活に支障が出ない人物)、家族なのだと思います。 心から人を想い、偽善ではなく、本当の優しさを持ちたいと思います。 どうすれば、心の広い人間、器量のある人間になれるのでしょうか…。 まとまりのない文面で申し訳御座いません。