• ベストアンサー

照明について

現在絵画を照らすための間接照明でソケットサイズE17タイプのハロゲン球を付けているのですが、ダイクール球を付けたいと思っています。しかし、どうもE17タイプのダイクール球がカタログなどに載ってないので、E17からE11に変換するようなアダプタを探し始めました。そのようなものがあるのでしょうか? また、E17タイプのダイクール球はないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • botoyan
  • ベストアンサー率31% (48/153)
回答No.1

確かに口金はE11(100V用)だけですね。アダプタもE17/E26なら変換はありますが…。 今、配線ダクト(ライティングレール)をご使用であれば新しい照明器具を購入されるのもローコストで実現できるかと思います。 (例:松下電工製NL02666WorBなら定価で5,000円です。球は別売りですが…)電球はできるだけ器具とのマッチングしたものをお使いになるほうがよろしいかと思いますのでご一考を。

menchanman
質問者

お礼

やはりありませんか。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • lark270
  • ベストアンサー率50% (21/42)
回答No.2

変換アダプタについてはE26→E17、E26→E11の2種類しか無いようです。 E17のダイクール球についても無いようです。 絶対とは言いませんがどちらも(E17→E11変換アダプタ、E17ダイクール球)存在しないと思います。 1の方が仰る通り、なるべくランプに適合した照明器具をお使いになるのがよろしいかと思います。 参考になるか解かりませんが、照明器具の販売サイトを記載いたしますので、よろしければご覧下さい。 http://www.hokuritu.co.jp/shop/ http://www.a-w.co.jp/LIGHT/ http://www.h-l-s.co.jp/

menchanman
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • LED照明・・・

    LED照明・・・ 業務用で商品を照らす照明を ハロゲン球から LEDのライトに変えたいと思っています。 そのハロゲン球は12v・20wです。 かえるLEDは3.2v・0.02Aを4つつけたいと思っています。 3.2Vを4つ付けるには 並列でないとダメですよね?? 抵抗の変わりにE-183という型名 のCRDをつけても 問題ないでしょうか?? 詳しい方よろしくお願いします。

  • 照明の種類について

    現在照明器具をいろいろと探していますが、器具によって、蛍光灯、白熱灯、クリプトン球、ハロゲンなどいくつかの種類があることを知りました。 そこで相談なのですが、経済性や特徴などを教えていただきたく思います。 もうひとつ例えば表示が60Wと書いてある(もしくはそれ相当の)もので球の種類によって実際の明るさ、感じ方についても教えていただけると幸いです。

  • こんな照明器具はある?

    このような照明機器ってお安くありませんか? デザインとかはどうでもよく、ソケットだけでも結構です。値段が 安ければよいです。 E26口金 | | ソケット | | | | E26 E26 E26 E26 上の口金部分はコンセントでもよいです。 1つのE26もしくはコンセントから3つとか4つの 電球を差し込めるものを探しております。ソケットで2つに 分かれるタイプのものはよく見ますが、ソケットだけで3つ 以上は欲しい、ということです。 ご存知のかた、教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 和紙で照明を作る

    和紙を使って照明を作ってみたのですが、 小さいもので7cm×7cm×40cm(高さ) 電球を17Eの25wのシャンデリア球を選びました。 一応ホームセンターの電気の人に聞いてみたのですが 燃えないか心配です。 電球は何を使ったらいいのでしょうか? 蛍光灯がいいらしいのですが、大きすぎて・・・ 17Eのソケット?にあうものを教えてください。

  • 照明について

    照明をどれにしようかと物色中です。 イサムノグチデザインの照明を考えているのですが照明についてまるで無知ですのでわからないところがたくさんでてきました。 (1)普通ランプシリカ 100Wとあるのですが、普通ランプシリカとは何ですか。一般球というもののとの違いは? (2)普通ランプシリカ 100Wと一般球60Wでは普通ランプシリカ 100Wの方が明るいですよね? (3)一般球60Wの器具の方は電球形蛍光灯(A形)15Wまで使用可能とあります。 普通ランプシリカ 100W(同じE26です)の方はその記述がありません。 電球形蛍光灯(A形)に変えられますか、変えられるとしたら何Wまで使用可能ですか。 (4)一般球60Wに普通ランプシリカ 100Wの球、また、その逆をしてしまったとするとどうなりますか。 例えば機器が壊れる、球が切れる…、電気代が余計にいるだけで機器には何の影響もない…とか?? よろしくお願いいたします。

  • 明るい照明

    娘のピアノの部屋にスポット的にレフ球(100V/60w)を2球使用しています。これをもう少し明るくしたいのですがどんな方法があるでしょうか?使用中のレフ球は天井がドーム型にえぐられた所に装着します。レフ球のサイズはおおよそですが長さ方向が13cm、最大幅(先端部)が8cm、口径がE26です。これを例えばパルックボール(松下製)の22形(電球100形タイプの明るさ)に替えることで明るさが増し、トラブルなく使えるようになるのでしょうか?また他にアイデアはあるでしょうか?よろしくご教授くださいませ。

  • スポットライト照明をつかうには

    4畳ほどのダイニングにスポットライト照明を使おうと思ってます。 ダイニングテーブルの上にはルイスポールセンの照明を使い、これだけだともちろん部屋は暗いので、 天井の端の方にある引っ掛けシーリングソケットに ダクトレールをつけて、部屋をスポットライトで明るくしようと思うのですが、何ワットのものを何個使えばいいのかわかりません。シーリングソケットは天井の隅に2カ所あるのでスポットライトは違う方向2カ所から使える予定です。 また、スポットライトの種類についても教えていただきたいのですが、ハロゲン球はどんな特徴があるのでしょうか?スポットライトにも電球型蛍光灯があるようですが、どちらがいいのでしょうか? 普通の電球は電気代も高く、熱くなると聞くので電球型蛍光灯が良さそうに感じますがいかがでしょうか?

  • おすすめのハロゲンランプ

    室内照明をハロゲンランプにしようと思っています。 ハロゲンランプは口金の種類が多くあるようで、どれがいいのか分かりません。 最もメジャーで最も入手性がよく最も安価なタイプの口金を教えてください。 また、間接照明的に使おうと思っています。 壁や天井を照らす形になるのですが、最適な玉数とワット数をどのようにすればいいのか、こちらも回答頂けますでしょうか? 部屋の大きさは7畳ほどです。

  • E11口金のLED球に交換して、調光機を使うには。

    表題の通りですが、皆様のアドバイスを頂けたら幸いです。 店舗の照明なのですが、現在はダクトレールにてE11口金のハロゲン球が20個ついています。 球切れでのコストパフォーマンスの悪さ、電気代が高い、何よりも熱を持つので暑いです。 節電が叫ばれているこの時期ですから、LED球に交換しようと検討中です。 現状よりもデメリットは初期投資くらいだと思っています。 ですが、店舗には調光機が付いており、LED球だと破損する場合があるとの記述をよく見ます。 E11口金のLED球に変え、調光機を同時に使用するのは不可能でしょうか? またソケットを変えればE11ではなく球種も幅が広がるかと良いと思いますが、 お金の問題もありますので・・・。 何か良いアドバイス、適合製品を教えて頂けたら嬉しいです。 宜しくお願い致します。

  • 電球の口金のサイズ変換機について

    お世話になっています。 E17のサイズのソケットでE12の電球を使いたいのですが、ソケットのサイズを変換するためのアダプターの様な物は一般で売られているのでしょうか? ご存知の方、教えてください。