• 締切済み

版権作品を被写体にしたイラストについて質問がございます。

版権作品を被写体にしたイラストについて質問がございます。 趣味でイラストを描いているのですが、中には版権物(アニメやゲーム)のキャラクターを被写体としたものも数多くあります。(ウェブ上等に公開はしていません) これは版権作品の二次創作にあたりますが、個人で楽しむ為に描く、外部に公開しない二次創作も著作権法に触れてしまうのでしょうか? ウェブ上等に公開するという行為になった時点で法に触れるのか、それとも、公開しないとしても二次創作物を作成するという行為自体が既に法に触れてしまっているのかが気になりましたので、質問させて頂きました。 お手数おかけ致しますが、ご回答頂ければと思います。 宜しくお願い致します。

  • lr000
  • お礼率75% (3/4)

みんなの回答

  • 1582
  • ベストアンサー率10% (293/2664)
回答No.1

厳密に言えば違法ですが訴えられることはないでしょう 親告罪なので訴えられない以上違法ではないともいえる 個人で楽しむとか商業目的ではないとか関係ない

関連するQ&A

  • 「版権もの」って何ですか?

    漫画やアニメのファンサイトなどで、ここ数年「版権もの」という言葉をよく目にします。 どうも既存の作品のファンアート(イラスト)やパロディ作品の事をそう呼んでいるみたい。 この言葉、間違っている気がしてしょうがないのは私だけでしょうか? 「版権」とは出版権と同じ意味であり、「著作物を印刷・刊行できる権利」ですよねえ。 プロのイラストレーターさんが「A社の仕事で描いた、アニメBの版権ものイラストです」とか説明してるなら解ります。 でももちろん一般のファンサイトのほとんどは、著作者から権利を得たりはしてないわけで。 「版権もの」というのが「自分以外のだれかが版権を持っているもの」とか「版権を得ていないもの」とかの略語だと言うのなら理解できるんですが…。 この言葉の由来など、詳しくご存知の方、教えて下さいませ。

  • 版権イラストまたは創作イラスト描いてる方へ

    版権イラストまたは創作イラスト描いてる方へ質問します 私は版権のイラストを描いていて、サイトもあるんですが最近構図が全くって言って良いほど 浮かばなくて困ってます。。 何とかひらめてくれないもんかと、連想ゲームみたいなことをしたり散歩したりテレビみたり、pixiv見たり瞑想しながらうんうん考えたりしてるのに浮かびません・・・ 連想ゲームなんか赤→トマト→すっぱい→レモン→黄色・・・うわああああ意味分からん!!!!ってなり挫折しました・・・ でも「描きたい!!○○描きたい」という気持ちはあります そのうち閃いてくるだろうと思ってやや一カ月。。。 版権は公式のキャラのイメージを壊したくはないんです・・出来るだけ そこがむずいんだと思うんですが 私と同じような版権イラストまたは創作イラストを描いてる方!!! みなさんはどのように構図練ってますか? 自己流の構図のひらめき方教えてください!! 最近では、なかなか閃かんのに嫌気がさしてpixivなどのうまい人の構図パクってやろうという 悪い方向に進んでいってます・・・直したいです。。 イラスト描くのには自信あるけど、構図わからんじゃ致命傷ですよね・・・

  • ゲーム、アニメ、漫画の版権をたくさん持つ企業は?

    ゲーム、アニメ、漫画の版権(著作権)をたくさん持っている企業はどこですか? すみません、著作権について詳しくなくて質問します。 例えば漫画の場合、集英社が有名な漫画の作品の版権をたくさん持っていますね そうしましたら有名なゲーム(SEGA,CAPCOM,任天堂、NAMCOなど)の作品やアニメ(ドラゴンボール、名探偵コナン、セーラームーンなど色々)の場合、どの企業がたくさん版権を持っているんですか?

  • 【教えて!】著作権・版権について。

    町のキャラクターデザイン公募で、たいてい要綱に「採用された場合、著作権・版権は○○町(市)に帰属する」とあります。 この場合、もし採用されたとして、制作者が自分のHPなどに「○○町のキャラクターデザイン」と記載し、仕事実績として公開することは可能でしょうか? その場合、応募した際の絵(あくまで自分の手で描いた元の絵)を合わせて公開することは可能なのでしょうか? また、著作権・版権を譲渡する一般的な相場っていくらなのでしょう?町によって差がありすぎるように思います。 教えて下さい!!よろしくお願いします!

  • 他者に著作権のある作品を取り扱うことに関して(容認されている場合)

     こんばんは。  Webサイトで「他の方(自分以外の方、例えば企業など)に著作権のある作品」を扱う場合についての質問です。  OKWaveの過去ログを検索してみたのですが、著作見物を無断で使用する場合に関することしか見つけられませんでした。 自分ひとりの判断では不安が残るため、以下、四点の質問いついてご意見等お聞かせくださればと思います。 ◆著作権者が「キャラクターをモデルにして描いたイラストは、自作のものに限り掲載しても構わない」「これらの作品をもとに、創作していただいても構いません」等の容認する旨を明らかにしている場合は、取り扱っても著作権違反にはならないでしょうか。 ◆前者の場合における「キャラクター」とは、「図柄」のことをでしょうか。それとも、「性格」や「個性」をさしたものなのでしょうか。 ◆「キャラクター」が図柄のことを示すのであれば、そのキャラクターの「性格や個性」が出たもの(イラストや話)はかいてはならないのでしょうか。 ◆前者のように「イラストは」と限定した場合、漫画や話はかいてはいけないのですよね。  よろしくお願いします。

  • コスプレの著作権や版権はどのような法律なのか?

    現在、アニメやゲームのキャラクターの衣装を販売目的でコスプレイヤーに製造、販売できないか検討しております。 その場合の著作権や版権は必要なのでしょうか? よく、『○△×風衣装』など販売しているのを見かけます。キャラクター自体のイラストが書いてあるわけではないので、版権の確認はコスプレには要らないのでしょうか? またコスプレのイベント会場では、個人の方が販売しているケースをよく見かけます。 法的にどのように解釈すれば良いのかご指導いただけませんでしょうか?

  • 著作権・版権…色々もう済んでしまった事に対して…。

    著作権・版権…色々もう済んでしまった事に対して…。 色々こちらで調べている内に、ウェルカムボードの質問を見つけ、 そこから色々さかのぼって調べている内に、だんだん不安になってしまったので、 教えてください。 実は去年友達の結婚式にウェルカムボード作成を頼まれ、 とあるアニメが大好きな二人に、そのアニメのキャラクターがタキシードとウェディングドレスを 着ているというシチュエーションでイラストを描き、ボードをプレゼントしてしまいました。 しかも当日までのサプライズで、新郎新婦は結婚式が終わってからそれを見ただろうし、 版権とか著作権とか頭になく、とにかく二人の喜ぶ顔が見たいとだけ考え作成しました。 私は絵をまねるのがとてもうまく、パソコンでスイスイ描いて売っている物のように 作ってしまいました。 それをその日1日だけ使用してしまったのですが、 これが後々訴えられたりするのでしょうか…。 今のうちに出版社? かアニメ作成会社に無断で使ってしまいすいませんでしたと 謝るのが良いのか…正直どうしたらいいかわからずにいます…。 もしこれから作るのであればやめるのですが、 もうすでに終わってしまった事で、頭がパニック状態になっております…。 何かアドバイス頂ければと思っております。

  • 版権フィギュア(自作)をオークションで出品する行為

    私の話ではないのですが 某有名漫画のキャラクターのフィギュアを作っては オークションに出し、お金儲けをしている人が居ます。 かなり有名な漫画なので、知っている方も多いと思うのですが… 版権フィギュアを勝手に自作し、オークションに出品するというのは しても良い行為なのですか? まだ出ていないキャラクターのフィギュアばかり作っているので 1体数万円で落札されているようです。 auオークションでも同様のイラスト(版権の自作イラスト)を見かけますが これも本来は出品しても良いものなのでしょうか。 教えてください。

  • 流行りにのっかれる作品

    フリーイラスト著作権で、描いても著作権侵害にならない作品 、版権はあるのでしょうか? 良ければその規定が書いてあるURLも教えて頂けると嬉しいです。 (いくつか提示して頂けるとありがたいです) 因みに販売を目的としています。

  • 写真素材の被写体(雑貨)の著作権

    ホームページで写真素材のサイトを開きたいと考えています。 雑貨(ガラス食器などの被写体)そのものにも著作権があると思うのですが、テーブルセッティングをし、撮影したものを配布するという行為は著作権法に違反するのでしょうか。 キャラクター雑貨がすべて不可なのは知っていますし、 有名ブランドメーカーのものは不可と分かるのですが、オーソドックスな、どのメーカーでもさほど変わらない食器等もそれに該当するのか気になります。 それから自宅で育てた花の写真も、ブランド(○○氏の品種改良)のものは素材として使わない方が良いのでしょうか。 著作権は曖昧な点が多いので、ご回答内容は参考程度に致します。お気軽にご回答お願いします。