• 締切済み

【教えて!】著作権・版権について。

町のキャラクターデザイン公募で、たいてい要綱に「採用された場合、著作権・版権は○○町(市)に帰属する」とあります。 この場合、もし採用されたとして、制作者が自分のHPなどに「○○町のキャラクターデザイン」と記載し、仕事実績として公開することは可能でしょうか? その場合、応募した際の絵(あくまで自分の手で描いた元の絵)を合わせて公開することは可能なのでしょうか? また、著作権・版権を譲渡する一般的な相場っていくらなのでしょう?町によって差がありすぎるように思います。 教えて下さい!!よろしくお願いします!

みんなの回答

回答No.2

<公開について> 自分のHPに、「実績」として、文字情報を公開することは可能です。実績の文字情報自体は、著作物ではなく、当該著作物の譲受人の著作権を侵害しないからです(なお、著作者人格権の一種として名誉・声望が保護されています(著作権法113条6項参照))。 しかし、応募した際の絵(原画)であっても、著作権を既に譲渡(単なる許諾とは異なり、自分には著作権がなくなる)した後では、その絵に対する、複製権、公衆送信権等、著作権は、町側に帰属しています。 したがって、HPに絵を公開する行為は、当該著作物に対する町の公衆送信権(同法23条1項)を侵害することになります。 (ちなみに、著作者人格権としては、上記の、名誉・声望の保護以外には、公表権、氏名表示権、同一性保持権等がありますが、公表権は、未公表著作物を公表するか否か、公表する方法・時期について決定できる権利であり、「自分がこの原画を作りました」と言って絵を公表する権利ではありません。その他、複製・展示・公衆送信を認める著作者人格権はありません。) 実績として原画も公開したい場合は、町側の許諾を得ることが必要です。 <相場について> 分かりかねます。著作権の譲渡も、相手方の存在する、「契約」ですので、それ次第です。

fannao
質問者

お礼

「文字」と「絵」を公表するのでは意味合いが違ってくるのですね。 公表権についても、誤解しておりました。 専門家の方ということで、とても心強いご意見を頂戴し嬉しく思います。貴重なお知恵を拝借し、ありがとうございました!

  • poolisher
  • ベストアンサー率39% (1467/3743)
回答No.1

>応募した際の絵(あくまで自分の手で描いた元の絵)を合わせて公開することは可能なのでしょうか? 可能です。 創作者であることを主張する権利は著作者人格権といい著作権とは別に 著作者の一身専属の権利とされています。 >また、著作権・版権を譲渡する一般的な相場っていくらなのでしょう? 相場というのはないと思います。スポンサー(町)の財布次第でしょう。 また、譲渡条件を付けることによって多少有利にことを運ぶことはでき ます。例えば譲渡範囲を原画スタイルのみとして、容姿変更を行う場合 原作者の許可と原作者の手によることを特約しておけば、継続して仕事 になります。

fannao
質問者

お礼

なるほど、譲渡条件を付けるというのは知りませんでした。 色々とお知恵を拝借し、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 版権と著作権

     ある企業が公募する論文を提出することになりました。  その規約によると ・著作権は作者にある ・版権は主催企業に帰属する  とあります。  この場合、この論文が出版された場合の利益は どのような配分になるのでしょうか。  よろしくお願いします。

  • 著作権・版権…色々もう済んでしまった事に対して…。

    著作権・版権…色々もう済んでしまった事に対して…。 色々こちらで調べている内に、ウェルカムボードの質問を見つけ、 そこから色々さかのぼって調べている内に、だんだん不安になってしまったので、 教えてください。 実は去年友達の結婚式にウェルカムボード作成を頼まれ、 とあるアニメが大好きな二人に、そのアニメのキャラクターがタキシードとウェディングドレスを 着ているというシチュエーションでイラストを描き、ボードをプレゼントしてしまいました。 しかも当日までのサプライズで、新郎新婦は結婚式が終わってからそれを見ただろうし、 版権とか著作権とか頭になく、とにかく二人の喜ぶ顔が見たいとだけ考え作成しました。 私は絵をまねるのがとてもうまく、パソコンでスイスイ描いて売っている物のように 作ってしまいました。 それをその日1日だけ使用してしまったのですが、 これが後々訴えられたりするのでしょうか…。 今のうちに出版社? かアニメ作成会社に無断で使ってしまいすいませんでしたと 謝るのが良いのか…正直どうしたらいいかわからずにいます…。 もしこれから作るのであればやめるのですが、 もうすでに終わってしまった事で、頭がパニック状態になっております…。 何かアドバイス頂ければと思っております。

  • コスプレの著作権や版権はどのような法律なのか?

    現在、アニメやゲームのキャラクターの衣装を販売目的でコスプレイヤーに製造、販売できないか検討しております。 その場合の著作権や版権は必要なのでしょうか? よく、『○△×風衣装』など販売しているのを見かけます。キャラクター自体のイラストが書いてあるわけではないので、版権の確認はコスプレには要らないのでしょうか? またコスプレのイベント会場では、個人の方が販売しているケースをよく見かけます。 法的にどのように解釈すれば良いのかご指導いただけませんでしょうか?

  • 著作権について

    カッティングシートでステッカーの制作販売をしています お客様が手書きなどで書いたものをトレースして作る時に、それがアニメのキャラクターだった場合は、著作権の侵害になってしまうのでしょうか? オリジナルデザインでは、版権ものはもちろん使いませんが、お客様のデザインされたものの中にはアニメや漫画のキャラクターを描いてくる方もいるのでそのままトレースして販売することは著作権的にはどうなるのか、わかる方がいましたらよろしくお願いします。

  • 著作権について

    今はたくさんの版権イラストがありますが、著作権について質問です。 個人で楽しむなら大丈夫ですが、webにアップロードすると個人ではなくなるので著作権侵害になるのはわかります。 けれども、宣伝になるということで黙認されているのも知っています。(ディ○ニーは別ですが・・・)それにただ好きだから描いているっていうのも気持もわかりますし。 だいたいのサイトは、「出版社・及び原作等とは一切関係ありません。」みたいな文章で表記されてますが、まれに「帰属する」というのを見ます。帰属する場合は、著作権侵害にあたるのでしょうか?帰属しても、個人では楽しんでいないから結局は変わらないんですかね?

  • 【キャラクター物の版権使用料って幾らぐらいですか?

    【キャラクター物の版権使用料って幾らぐらいですか?】たとえば集英社のワンピースのキャラクターをスケッチブックの表紙に採用して売った場合、売上の10%ぐらいを版権元の集英社に支払っているのでしょうか?

  • 著作権ごと買い取ったものを、著作権ごと売る

    著作権ごと買い取ったものを、著作権ごと売る 私はグラフィックデザイナーです。 ある写真を、カメラマンさんにオーダーし、撮影して頂き、 その写真をカメラマンさんから著作権ごと買い取りました。 数ヶ月後、 あるクライアントの仕事で この写真を使用してデザインをしたところ クライアントは写真を気に入り、デザインとともに採用となりました。 そして、この写真及びデザインを、他の媒体でもいろいろと 流用して展開していきたいとおっしゃっています。 この場合、写真の著作権は現在私にあると思うのですが、 クライアントに著作権ごと売る事は可能なのでしょうか? カメラマン→私→クライアント という著作権譲渡の流れです。 それぞれに著作権譲渡料が発生するという形です。 違法とかになりますでしょうか? どなたか詳しい方いらっしゃいましたら 何卒ご教授よろしくお願いいたします。

  • デザインの著作権に関して質問させていただきます。

    デザインの著作権に関して質問させていただきます。 現在、フリーペーパーの創刊号デザイン制作を承っております。 レイアウト、フリペロゴ制作、キャラクターデザインを行なったのですが その雑誌レイアウト、ロゴ、キャラクターの著作権は、 制作者の私に帰属するでよろしいでしょうか? ちなみに、 レイアウト料、ロゴデザイン料として料金を戴いております。 キャラクターデザインに関してはいただいておりません。 また、契約書などは一切交わしておりません。 当初、キャラクターは数ページに入れる程度だったので キャラクターデザイン料をとらないことにしたのですが、 その後の指示で全てのページ、別々のデザインのキャラクターを入れるよう指示され、 スケジュールもかなりきついものを組まれているので、 正直割に合わないと思っております。 そこで、 (1)著作権はどちらに帰属するのでしょうか (2)もし、私が創刊号のみに携わり、次号以降全く別のデザイナーが担当する事になった際に ロゴ、キャラクターの使用、複製、複写などをそのデザイナーが私に無断で行うことはできるのでしょうか? (3)次号以降も創刊号と同じ特集をする場合、見出しのレイアウトなどを統一する必要が出てくるかと思いますが、 その際に雑誌レイアウトの著作権というものは主張できるのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • フィギュアの版権?

    個人的な趣味で、粘土でゲームのキャラクターのフィギュアを作っています。 販売目的ではないので複製もなく1点モノ(ワンオフ?)です。 版権許可だとか著作権だとかいろいろ権利関係があるようなのですが、例えば、作成過程~完成までをネットで公開したりするのは何か権利関係に抵触するのでしょうか?

  • 「移し絵」の公開は著作権法違反か?

    こんにちは。僕は絵を書くのがすきで、イラスト関係のサイトも公開しています。 現在オリジナルと、いわゆるパロディー(版権もの)のイラストがあります。この版権もののイラストについて質問したいのですが、僕はよく原画(マンガ、雑誌、ポスターなどの著作物)を映して色をつけたりする、いわゆる「トレース」をよくやっています。 著作権があるキャラクターのイラスト書くのなら(常識範囲内で)問題はないのですが、このトレースというのは著作権的に問題はあるのでしょうか? トレースの作業には、原画を用いますが、最終的にサイトで公開しているイラストには原画は一部分も使っていません(すべて手書きで写します) またこれはトレースであることも伝えています。 みなさんの意見を聞かせて下さい。よろしくお願いします。