• 締切済み

客観的にみて、もう元には戻れないと思いますか?

fumblemasterの回答

回答No.2

お答えします。 復縁の可能性はあると思います。 質問文を読んで疑問に思ったのですが、なんで「諦めないといけない」のですか? 振られたと思い込んで彼のお友達と一緒にご飯に行ったのですよね?そのお友達とは付き合っていく気はあるんですか? ないなら、彼の「友達のために身を引く」と言う行為にあなたが待ったを掛ければいいじゃないですか? 「勘違いだから」と。 あなたが彼のことを想っているなら、すれ違いであることを説明して誤解を解いてまた前のように付き合ってもらえばいいじゃないですか。 そこから関係が深くなるかもしれません。 復縁を考えているのなら、戻りたいんでしょう? そのために出来ることをしてから決めた方がよろしいと思いますよ。 彼の気持ちはわかりますが(わたしも彼と同じような立場・年齢ですから)、誤解だとわかれば喜ぶと思います。がっかりしたということは、あなたに好意を持っていたからですし。 がんばってください。 復縁の可能性はめちゃめちゃあるパターンだと思います。

関連するQ&A

  • 客観的に見てどう思いますか?

    彼女について相談、客観視なご意見をお願いします。 僕とと彼女と男の友人で彼女の家で飲み会をした時のことです。 僕はお酒が弱いので先に潰れてベットで寝ていた時、 二人は僕が完全に寝てると思ったのか電気を消して抱き合っていたんです。 どういうことか?と激しく問い合わせた所、友人はあたふたし、彼女は突然のことで抵抗できなかったの一点張り、興味なんて無いの一点張りでした 元々男にベタベタしたりチヤホヤされるのが好きなようで、彼氏が居てもあまり身構えるということをしない女性です このようなことが原因で一度は別れることにしました そんな中、別れて5日後位に飲み会をした友人とエッチをしたそうです これってどうですか? 僕と付き合ってる時でもチャンスさえあればエッチはしてましたよね? 元彼女は毎日のように復縁を迫ってきます あまりの熱意に許してしまいそうです でも、怖いです 皆さんどう思いますか? よろしくお願いします。

  • 客観的にみて

    寂しい女だと思いますか?39歳独身。 週二回のお休み、彼氏ありだけど、月一回会うか会わないか。←私が会いたくない為 お休みの日は、飲みに行くか、お家でマッタリ。 三ヶ月に一度は、旅行します。仕事の都合上、一泊が限度。彼とでは、ありません。 岩盤浴、エステなど、美意識は、人並みにあります。 都合が合う時には、お友達とランチに行きます。それ以外は、お家にいて猫ちゃんとワンちゃんの世話。 さらに都合が合う時があれば、ボランティア活動をしています。 男友達は、結構多いです。 普段の私が、こんな感じなんですが、客観的にみて「この人、何が楽しくて生きてるんだろう?」と思いますか?

  • 元彼女との復縁の可能性について

    はじめまして。元彼女との復縁について質問(相談)させてください。 昨年10月に私の方より別れを告げました。7年の付き合いでした。 2年後に結婚の約束を口約束ですが、していました。 別れた理由は彼女のことが好きか分からなくなったため、 彼女に好きか分からないので分かれて欲しいと告げました。 その後、1ヶ月が過ぎ彼女に電話をし現状を聞いたところ、 合コンなどには参加しているが面白くないと言っており、 私は、色んな男を見てみたら?と言いました。。。 その後、数週間後に電話をしてみても繋がらなくなり、 何度電話しても出てくれなくなりました。 私はそこでやっと元彼女がとても好きなことに気付きました。ほんと馬鹿です。 別れて2ヶ月を過ぎ、私は彼女が仕事を終わるのを仕事先で待ちやっと会えました。 少しドライブをし、ヨリを戻して欲しいと言ったところ、現在彼氏がおり同棲していると 告げられました。そのときに、今の彼氏は40歳手前で×1であり体の関係も無いと 言っており結婚も考えていないと私に言ってくれました。 そこで私とその彼のどちらが好きなのか聞くと私と言ってくれるのですが ヨリを戻すのはすぐには無理と言われました。 その日はそれで離れ、その数日後に再度アプローチしましたがダメでした。 その日は1日一緒に過ごしました。その後も何度か会いましたが復縁はありません。 元彼女の自宅に新年会があり前の彼女に内緒で私は参加しました。 相手の両親とは関係が残っています。 そのときに前の彼女が遅れて参加し、驚いていましたが怒ってはいなかったです。 その後、1度会いましたがその際は復縁は迫りませんでした。 しかし来月に元彼女の誕生日があるので、誕生日祝いとは言わずにご飯を誘い OKを頂いたのですが、現在電話や、メールをしても返信が無い状態です。 友達から聞いたのですが、前の彼女は私とヨリを戻すのが不安だそうです。 過去に私は浮気を何度も繰り返しており、彼女は私に対し信用するのが 怖いそうです。私が全面的に悪いです。。 電話を繰り返すのは相手に悪いので、現状は月に2度ほど連絡しています。 出てくれませんが・・・ 元彼女の誕生日にはプレゼントを渡そうと思っています。 私1人に行くのはこの状態では彼女に悪いので、彼女の親密が深い友人(幼馴染)に 付いてきてもらおうと思っています。 このような状態でヨリを戻す可能性がありますでしょうか? 私は信頼を取り戻し、2度と彼女を不幸にさせないように何でもします。 批判などして頂いて大いに結構です。私は男としてほんと最低です。 率直な意見を聞きたく、質問させて頂きました。 宜しくお願いします。

  • 彼は脈なしでしょうか?客観的ご意見お願いします。

    社会人1年目の女です。先日生まれて初めて街コンというものに参加し、一人仲良くなった人がいます。彼は社会人7年目で歳は3つ上です。話していて楽しかったので勇気を出して「良かったらまた飲みましょうね。」とメールで誘うと「いついつなら空いてます。」と言う話になり、先日飲み会を開いてくれました。しかし当日初対面の彼の職場の後輩(男性)と彼と私の三人という謎の飲み会でした。(前もって後輩が一緒だということは告知されていました。)しかも彼らは下戸らしく、飲み会という名目で集まったにも関わらずひたすらソフトドリンクを飲んでいました。私しか飲んでいなかったので結構ですと断ったのですが、お会計の大半は彼らが出してくれました。話はまずまず盛り上がり楽しかったものの、次の約束は特にせずその日は解散になりました。 お酒が苦手なことを知らなかったとはいえ、馴れ馴れしく飲み会に誘ったこと自体迷惑だったかなあと反省しつつ連絡を取らずに数日が過ぎました。もう会うこともないかなあと思っていたのですが数日後、彼から「いついつ飲むって言ったら来ますか?」とお誘い?メールが来ました。しかも今度は前の後輩に加えて、もう一人彼の職場の男性が加わるそうです。次々職場の人を連れてくる彼の心理が分かりませんし、飲みもしないのに飲み会に誘う彼の心理はもっと分かりません。彼は脈なしでしょうか?一応女の子扱いをしてくれるので男友達仲間に加えられたわけではないと思いますが、私は彼のことが気になっているので何をもって誘ってくれるのか分からず苦しいです。客観的に見たご意見、どうぞよろしくお願い致します。

  • 客観的に見て、私は避けられているのでしょうか?

    好きな人がいるのですが、嫌われてて避けられているのかどうか 客観的に判断することができず困っています 私は避けられているのかどうか、客観的な意見をください 私:22歳女 相手:36歳男(一度も結婚歴なしです) 元カレです。 1年付き合っていましたが、8ヶ月前、 お互い嫌いになったわけではないのですが、事情があり私から別れました 別れてからも一度も連絡が途絶えたことはなく、 友達としてずっとつきあっています。 ・返事は必ずくるけどメールはほとんど私からしている。  2週間メールしなかったら相手から「元気?」とだけメールがきたことはあった  でも遊ぶ誘いもメールも基本的に私から。 ・月に2回程相手が休みの日に、映画や食事に行っていた (体の関係は彼がEDのため付き合ってた頃からありません・・)  遊びにいった時はゲームセンターで、  ユーフォーキャッチャーでいろいろ頑張ってとってくれます ・誕生日には0時ちょうどにおめでとうというメールをくれました ↑こんな感じなので嫌われてはいないと思っていたのですが、 「会社が経営難で来年までもつかどうかわからないから、  人がどんどん減らされてて俺は残ってるけどそのかわり休みが1日もとれない」 と言って、8月後半あたりから遊びにいくのを断られています。 断られてからも、メールは変わらず普通にしていますが、 本当は私は避けられているのでしょうか? 中学の時好きな男子にしつこく話しかけてしまい 嫌われイジメにまで発展した経験があるので怖いです 客観的な判断ができないので、私はその彼に嫌われているのかどうか意見下さい

  • 客観的に見て、私は押すべき??

    いろいろあり、前回質問した相手とは違う人とのことなのですが、皆様からの意見をいただきたく、よろしくお願いします。 長年付き合いのある男友達がいるのですが、今まで会えない期間(県外に住んでいるので)特に電話も、メールすらもしない間柄で、メールが来るといっても「○日にそっち帰る」というのがたま~にあるくらいだったのですが、まぁ、遠距離とはいえ彼女もいる人だし…と気にせずにいました。 が、先日のお盆の帰省時、落ち込んでいることをその人だけに相談したあたりから、グンとメールの回数も、内容も多くなったんです。 これは相手の心に何か変化があったのでしょうか?それともただ単に「相談してくれたのが嬉しかった」という理由だけでしょうか?? 客観的にみて、どう思われるかご意見いただきたいです。 また、もし変化があったんだとして、一応まだ彼女がいるわけですが(本人曰く、今の彼女には疲れてしまっているようです)それでも『押してみる』べきでしょうか??…といってもどう押したらいいのか不明ですが^^; 自分のこととなると目が曇ってしまう私に、客観視した意見をお聞かせ願えればと思います。

  • あなたは客観的にどう思いますか?

    ある女性がいました。大学を卒業して3年です。 年末に大学の女友達(メンバーは男2人女2人)の家で飲み明かして、そのまま雑魚寝しました。 1.あなたがこの女性の男友達ならこの女性にどういう印象を持ちますか? 2.あなたがこの女性の彼氏ならこの女性にどういう印象を持ちますか?

  • 客観的に見て

    はじめまして。 先日彼氏と別れました。理由は彼氏が連絡をくれないからです。 仕事の日は一通でも我慢してました。しかし休みの日も一通とかなんです。 好きですから心配にもなるし不安にもなります。 連絡の喧嘩は何回かしてきましたが、なおしてくれません。 私も最初はそこまで言ってなかったんですが、 一度彼氏が女友達と男友達と数人と旅行に行ったときがありました。 前から計画していて仲良しの友達だったようなので、文句を言わずに行ってらっしゃいと送り出しました。 しかしその間三日間連絡がありませんでした。そのときは彼氏も悪いと思い反省していたので、 責めずに、二度と同じことはしないでね、連絡はちゃんとしてと言いました。 しかしそれからも連絡が少ない毎日・・・。 夕方に一通だけきて次の日に「飲み屋に行ってた」と嬉しそうに話す彼氏・・・。 あれだけ言ったのに、自分がされたら嫌だと言っていたのに。 いい加減頭にきて、「限界がきそうです」と言ってしまいました。 別れたいの?と聞かれました。別れたいとは思っていませんでしたが、気づいて欲しかったんです。 しかし彼氏は、もう続けるのは無理だろうと。 こんなことで!!と思い、ちゃんと話そうと言っても連絡無視。二回ほど言いましたが連絡なしで5日経過。 その後メールで「もう続けるの無理だろうね」と来ました。 メールではなくちゃんと話したかったので、ちゃんと話したいと言ったんですがまた連絡無視。 これで終わるのは腑に落ちないので粘って連絡して、何とか会って話すことに。 放置されている間にいろいろ考えて、あたしが連絡ないでも不阿南にならないように我慢すればいいんだと考えるようになりました。 それも伝えましたが「また絶対こうなる。こうゆう喧嘩はもう嫌だから」と。 それでもあたしが変わるからと伝えて、話し合いの末、考えるということで一旦帰りました。 しかし次の日に「やっぱり●●とは続けていくのは無理です」とメールが来ました。 それから電話で話しましたが、彼の考えは変わりません。 「俺は変われない」「こうゆう人間だから」「連絡無くても文句言わない人探す」「ここまで言われてなんで俺に着いていこうと思うの?」と散々言われました。 二年したら結婚しようとも言われていたのですが、「結婚とかするつもりない」「貯金も自分のため」など今更・・・。 しかし私にそこまでひどいことを言っておいて嫌いではないと。 若干いらっとして「連絡が頻繁にきたら来たでうざいんだろうけどね。でも最低限の連絡は必要でしょ」と言っちゃいました。 それで怒った彼は「自分の都合で連絡してこいとか言ってたの」と怒鳴りました。 私もこれはいけなかったと思い、そうゆう意味ではないと謝りましたが遅かったです・・・ 「昨日も遅くまで話して、今日ももうこんな時間。朝早いのに寝させてあげようとか思わないの?うざいとか思わないの?」と言われ「もう寝るから。おやすみ」と電話切られました。 切られた後ショックでしたが、なぜか気持ちがすっと落ち着き、「これで良かったんだ。」と思いました。 彼の言うとおり、このまま続けてもまたこんな感じで言い合いになるだけだなと。 あたしが変わればいいと思っていましたが、彼に変わる気が全く無かったので意味が無いなと思いました。 価値観が違う。性格が合わないと言われて、あれだけ言われたら頑張る気持ちも無くなっちゃいました。 話し合いたいのに喧嘩するたびに連絡を放置するし、きっとうまくいかないなと。 最後しつこくして嫌われたし、もう無理だなと思い諦めることにしました。 連絡なくても我慢すればいいだけのことと思いますが、女友達と旅行に行って、その上連絡がないのはこの先耐えられません。 彼には、そうゆうのを全然文句言わない女の人のほうがいいと思いました。 最後は喧嘩別れみたいな感じで終わったので、電話の3日後に「ごめんね、今までありがとう。」と送りました。 返事は無しです。 散々しつこくして、こんなことでいちいち限界とか言う私に愛想を尽かしたんだと思います。 日に日に寂しくなってきますが、もう忘れようと前向きに考え出しました。 今は女磨きを頑張ります。痩せて可愛くなって見返したいです。 会う機会があるときに、惜しいことをしたと思われるくらいに心も体も成長させたいです。 それで、もし半年経っても彼のことが忘れられなかったら連絡してみようと思うのですが、迷惑ですかね? 客観的に見て、私は完璧に嫌われていますか・・・?

  • 客観的なアドバイスを下さい

    私は女です。 もうすぐ好きな人(Aさん)の誕生日です。Aさんは女です。 Aさんを思うとき、私は性的に男です。(Aさんのことを妄想する時、自分は男ってことです。) Aさんに彼氏はいないみたいですが、恋はしているらしいです。 自分がAさんを好きな様に、Aさんも誰かに恋をしてると思うと苦しくて、 何度も何度も諦めようとしていますが、うまくいきません。 遊びに誘っても乗り気なんだかそうでないんだか・・計画が進みません。 嫌われているわけじゃないと思います。たぶん自分はAさんに尊敬に似た感情をもたれてます。でも、そこはよくわかりません。 告白したいですが、その後も毎日顔を合わせると思うと、できません。 客観的に見て私はどうするのがベストだと思いますか? また、こんな状況でもAさんにプレゼントをしようと思います。 何をあげるといいと思いますか?

  • 元職場恋愛

    例えばです。 同じ会社内で働いていた者同士という設定です。 職場内で大人の関係になった人がいたとします。 (恋人同士、友達同士は問いません) 何年か後、男は独身、女は既婚  みんなで飲み会があるという話があったとします。 (人数は7~8人くらいとします) お互いにその関係があった人が来ると知っています。 女性の立場では、そういう飲み会には参加できるものでしょうか。 もし参加したとしたら、顔を会わせたときに普通に話せるものでしょうか。