• ベストアンサー

カリンの葉に黄色い斑点がいっぱい付いています。

カリンの葉に黄色い斑点がいっぱい付いています。 どのような病気でしょうか。 どのような防除方法があるでしょうか。薬品名、散布時期がありましたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tach5150
  • ベストアンサー率36% (934/2539)
回答No.2

赤星病ではなかろうかと。 薬剤としてはトリフミン水和剤くらいしか登録がありません。 画像を見るとかなり病班が出ているようなのですぐに防除した方がいいです。 散布後に病班が広がっていないようなら大丈夫でしょう。 もし病班が増えていっているようなら10日くらい間を空けてもう一度散布してみて下さい。 なお散布時には展着剤の加用をお忘れなく。 あと勘違いする方も多いのですが、植物の場合一旦病班の出た葉は薬剤散布して効果があったとしても病班が消えることはありません。 (人間の皮膚と違い再生能力はありません) 病気が広がらないようなら薬剤の効果があったと判断して下さい。

shurain
質問者

お礼

参考になりました。有難う御座いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.1

こんにちは http://www.sc-engei.co.jp/navi/byoki21.html ごま色斑点病とか http://www.sc-engei.co.jp/navi/byoki33.html 近いかもしれません

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • かりんの木の病気

    かりんの木の葉に 毎年茶色の斑点が出来ます。斑点の部分の裏側には 胞子みたいな足が多数出ております。 どんな病気で どのような薬品の消毒がよいでしょうか。冬には葉は全部落ちてしまいますが 消毒は何時やるのが良いでしょうか教えてください。

  • かりんの葉が先端から枯れてきました。

    かりんの葉が先端から枯れてきてしまいました。 これは病気なのでしょうか? 1.5mの苗で買って、今のところ鉢植えにしています

  • 生垣のアカメガシの葉に黒い斑点が

    生垣にしているアカメガシ(居住している団地は全戸生垣はアカメガシに統一されています)の葉に黒い斑点ができ、葉が落ち始めました。初夏の葉が赤く染まる時期にも、我が家のアカメは生育が悪く、近所のと比べてもかなり見劣りがします。隣の人に薦められて、住化タケダの『トップジンMゾル』という液体の薬品を購入し、規定どおりに薄めて散布しましたが、効果らしい効果がありません。このままでは秋には全滅するかもしれません。また、石灰・硫黄・銅の合剤を3~4月頃に地面に撒いて消毒するとよいという話も聞いたのですが、今の時期におこなってもよいのでしょうか?対策をご存知の方は、是非教えてください。よろしくお願いします。

  • 葉に茶色い斑点があるのですが、病気でしょうか

    ジューンベリーを育てているのですが、今年出て来た葉に写真のような茶色の斑点が出てきている葉が結構あるのですが、これは何かの病気でしょうか?どういった対処方法があるのでしょうか?だれか御存じだったら教えて下さい!!

  • 野菜の葉についた斑点

    今年できたほうれん草の葉の両面に「薄茶色の斑点」がついています。 これはカビではなく何かの病気でしょうか? その原因と、斑点がついたものは食用になるのか教えてください。 ちなみに去年は小松菜に白い斑点が葉の裏についたことがありました。 このときはカビだと思い斑点部を取り除いて食べていました。

  • 枝豆の葉に白い斑点がでてきました。対象方法を教えてください。

    枝豆の葉に白い斑点がでてきました。対象方法を教えてください。 病気かそれとも虫かわかりませんが、この枝豆の苗の新しい葉だけ小さい白い斑点が出ました。 葉の裏をチェックしましたが、特に虫は見当たりませんでした。 質問なのですが、この白い斑点はなんでしょうか? また、どのように対処すればよろしいでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • ヤマボウシの葉に斑点・先端の枯れ

    ヤマボウシの葉に、茶色い斑点があり、葉にも元気がありません。 また、先端が枯れている葉も見られます。 去年、ハマキムシが発生したため、スミチオンを散布して駆除、今年も予防のため先日散布しました。(斑点は散布の前から徐々に発生していた) 何が起こっているのでしょうか?どう治療してやれば良いのでしょうか。 植えている場所は家の北側、シンボルツリーとして1.5年前に植木屋さんにうえてもらったものです。粘土質の土地ですが、植えるときに一部の土を入れ替えています。 同じような質問の回答を探したのですが、同じ症状なのかよくわからず・・・質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。

  • 椿の葉に茶色い斑点が・・。

    去年の春、椿が病気みたいだったので半分位の高さにばっさり切りました。すると始めは新しい健康な葉がでてきたのですが すぐにまた茶色い斑点が樹全体の葉の裏表にびっしりと・・。 何の病気ですか?どうすればいいのでしょう??

  • セロームの葉の黄色い斑点の原因と対策

    南向き窓際室内のセロームの葉に黄色い斑点が出ています。 何かの病気でしょうか。病気等でしたら、その対策(薬剤名)等を教えて下さい。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • せりの葉に白い斑点?

    せりの葉に白いマーブル状の、斑点が付いています。病気でしょうか?それと、対処の仕方を教えてください。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう